TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金入会金が高い。また、どこまでフォローしてもらうかによってなやましい。 講師受験制度、塾に入り目標とするレベルについて説得力のある説明だった。 一度しか話していないため悪い点はいまのところないです。 カリキュラム教材は子供にあったものを絞って、繰り返しさせる点で基礎固めによいとおもう。季節講習がないため、ならして考えるとお得。とはいえ、高いのですが。 塾の周りの環境繁華街ですが大通りぞい。立地もよい。目の前に駐輪場もあるため便利。 塾内の環境自習室が整っている。しきりもあり広いため集中しやすい。生徒と先生が特訓している様子がみられるため、入塾後のイメージがしやすい。 良いところや要望模試を実施してほしい。どんな講師がついているのか、わかりやすく、掲示してほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は授業が無いという割に高い様に感じます。 それなりのノウハウが有るのならそれでも良いかと思いました。 講師塾長はとても熱心な方です。 娘のやる気次第だとは思いました。 ただ、偏差値40からで早慶をうたっているのは少し大げさだと思いました。 カリキュラム教材費がかからないですがのは良いですが、結局、参考書を自分で買いに行くのであまり変わらない。 塾の周りの環境うちの娘は家で集中できないので、塾の自習室を休みの日等は午前中から使いたいが、13時以降しか開いていないのが残念。 塾内の環境とても勉強のしやすい環境だと思いました。 ただ、仲良し同士の塾生がお喋りしているのも見受けられた。 良いところや要望他と比べていないので、わかりませんが、AO推薦対策等もあると良い。 その他気づいたこと、感じたことまだ2ヶ月くらいですが、勉強時間が増えている様に感じます。この調子で希望大学に行けると良いかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金高いと思いからです。貧乏人には厳しすぎます。でも、子供が行きたいといったので頑張りました。親の財力が鍵だと思います。 講師熱心です。 塾の周りの環境交通はすごくいいです。駅まで3分で行けるし、移転してかなりよくなったと思います、 塾内の環境とにかく静かといっていました。でも、ゲップする人がいてすごくきになるといっていましてたので、最低限のマナーは守ってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生もマナーが悪い人には注意をしてほしいと思います。静かだからこそ、すごく目立ちます
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金当たり前だが、受講科目を増やすとそれだけ料金は上がっていく。 講師目標や志望大学、強化したい科目により講師の方を決めてもらえる。 カリキュラム志望校によってカリキュラムを選択することができる。参考書を進めるペースも相談しながら決められる。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすい。大通りに面しているが、夜遅くなると人通りは多くない。 塾内の環境受講するスペースも、自習のスペースも、周りの雑音は気にならず、集中できる環境。 良いところや要望開講している曜日・時間なら、自習室がいつでも無料で利用できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金高校2年生には料金は高すぎる気もしますが、夏期講習などの追加料金はないのでわかりやすい。 講師非常に丁寧な対応をしてくれる。ペースも子供に合わせようと配慮してくれる。悪い点はありません。 カリキュラム市販の教材を使ってくれるので購入しやすいし、必要な物が直ぐに手に入れられるからよかった。 塾の周りの環境JRをつかうにしてもバスを使うにしても便利な場所でいい。夜は治安が心配です。 塾内の環境自習室は明るく清潔で環境もいい。照明が少し暗い事が気になります。 良いところや要望今のところは満足です。とくに要望もありません。子供の勉強をしっかり見守ってほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金他所とくらべて高いわけではないようですが、やはり高額です。授業時間は週に1時間あるかないかという感じですし、参考書などは都度自分で買いに行くスタイルだったので。 講師1年間ずっと同じ方で、無口な方だったので、必要最低限の会話しかなかったようなので、もっと受験に関わるいろんな話ができれば良かったと思います。 カリキュラム決まった範囲の宿題と、確認テストがあったのは良かったと思います。 塾の周りの環境人通りが多い場所という点は良かったけど、誘惑も多かったのかなと思います。 塾内の環境いつもみんな静かに自習していたようなので、良かったと思います。 良いところや要望結局、本人のやる気次第で、あまり積極的なフォローがない気がします。もっと、料金に見合った積極的な介入を望みます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金設定はやや高めだと思います。 ただ、決してサボれないカリキュラムなので、本人のやる気さえあれば、惜しくはないと思います。 講師入塾面談などの説明が例え話などを用いて、丁寧に説明してくれたのでとても分かりやすかったです。 カリキュラムカリキュラムはやる気がある子には、とても効率のいい勉強方法だと思うし、フォローも手厚くして頂けそうで安心しました。 塾の周りの環境駅チカで、自転車も無理なく停められる立地なので良かったです。 塾内の環境自習室はほぼ年中10時~22時使えるので、とてもいいと思います。 良いところや要望先生のプロフィールの詳細が貼り出されてたので、分かりやすくていいと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金自習がメインであるにも関わらず、非常に高いと思う。結果が伴えばよい 講師自習がメインであり、理解できない部分を教えてもらうため、自発的に質問しないと反応がない カリキュラム一人ひとりに見合ったカリキュラムが組まれており、きめ細かい。 塾の周りの環境柏駅は人が混雑しており、治安が良いとは言えない場所であると思う。 塾内の環境自習スペースで一人で勉強するので、集中するには良いところだと思う 良いところや要望自発的に勉強に励む時間が増えたことは良いが、あとは結果がついてくればよい その他気づいたこと、感じたこと一人一人に細やかな指導を受けさせて頂けると聞いているので安心できる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金勉強法を身につけることが目的とはいえ、なかなか高いと思います 講師現状の学力とその学力(今後の努力を含めて)に見合った進学先を客観的に伝えているところ カリキュラム本人が努力しなければ結果が出ないようなカリキュラムになっているところ 塾の周りの環境自宅の最寄り駅に近く、部活動帰りに立ち寄れて自習できる立地であること 塾内の環境自習スペースがあり本人の勉強のルーティンが確立できる環境が整っているところ 良いところや要望受験は志望校合格の結果が全てと言って過言ではないので、結果が出せるようなカリキュラム構成や本人ヤル気向上を期待しています
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は、他の予備校に比べ低廉で良い。したがって費用対効果は高い。 講師良い意味でスパルタ。出来るまで帰れない。でもやり切る事で力がつく。 カリキュラム独自のテキストを用いて、ボリュームたっぷりの宿題が出ます。やり切る事ができる子は伸びます。 塾の周りの環境JR大宮駅の西口徒歩圏で、安心して通わせる事ができます。多少の雨なら濡れない距離。 塾内の環境教室はあまり広くないが、目が届きやすい環境でもあるためある意味良い。 良いところや要望先生の指導が熱いので、そのノリについていける子はいいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金が適正か適正でないかは判断は難しいと思います。第一希望に合格すれば安かったと思うし、合格できなければ高かったと思うでしょう。したがって第一希望に合格できなかった我が家に限って言えば、高かったという結論になります。 講師大学に合格できたという点では良かったが、本人の資質の問題もありますが、塾は結果が全てなので。 カリキュラム大学に合格できたという点では良かったが、第一希望に合格できなかったという結果があるので3点としました。本人の資質という問題もありますが、塾は結果が全てだと思います。 塾の周りの環境駅から近いというのは大きなメリットです。自宅からの最寄駅ではありませんでしたが、駅の近くは人通りも多く安全です。 塾内の環境自習中心の塾なので自学自習の環境は整っているので、良いと思います。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはしっかりと取れていたので、塾側に対する不満はそれほどありません。やはり本人のやる気次第だと思います。 その他気づいたこと、感じたこといくつかの塾に通わせましたが、本人の資質にあった塾選びが重要です。その意味では武田塾は本人の資質に合っていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金塾の費用は妥当だと思う。ほかの塾の値段もあまり変わらなかった 講師年齢が近い講師だったので、合う人と合わない人がいたが、子供と相性がいい講師に担当してもらった カリキュラム教材は、講師と勉強の進度で追加で買ったりしていたが、必要なことだと思った 塾の周りの環境駅に近く学校の帰りなどアクセスはしやすい、また、家からもそんなに遠くなかった 塾内の環境勉強の環境は、悪くはなかったと思う。自習室もあったので、たまに利用していたみたいです 良いところや要望連絡が遅いと思う。三者面談など日程を決めるための連絡がいつも遅かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾、予備校はよく分からないが、指定校推薦であった為、途中で授業を終えたが、返金があり、負担が軽かった。 講師予備校、塾と言った一方通行的な授業ではなく、自分が選び持ち込んだ教材を使用しているので、評価しづらい。 カリキュラム教材は指定されたものでは無いので、特に評価できないが、受験対策はできていた。 塾の周りの環境駅からちかいが、繁華街には面しておらず、夜でも不安になることはない。 塾内の環境自習、独学がメインなので、対策はしっかりできているので、問題はない。 良いところや要望自習、独学がメインなので、教員との連絡はあまりなかったが、これといって無い。 その他気づいたこと、感じたこと自習、独学がメインなので、補修は特になかった。自分のペースで勉強していた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金学費は適切な水準だったとの印象があります。指定された教材も十分に活用出来ていたようです、 講師質問に対して適切かつ幅広い視点から答えて頂きました。さまざまな分野への興味を掻き立てられたと申しております。 カリキュラム多様な傾向を的確に掴んだ上でのテキストだったようです。実践にあたって何の不安もないまでに活用していたようです。今でもたまに開いて確認しているようです。 塾の周りの環境交通の要所にあるので、通うことに特段の支障はなかったようです。 塾内の環境静かな環境と、程よい空調となっていて、学習や思索には最適な環境だったようです。 良いところや要望要望は特にございません。おそらく何かしら不便なとこもあったのではないかと想像しておりますが、本人は、社会のさまざまな不都合な事態に比べれば、なんてことはないと考えているようです。 その他気づいたこと、感じたこと充実した指導を十分に咀嚼して理解を進めたようなので、今の運営体制を継続していただくことがよろしいのではありますまいか。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は並みの塾と同等の金額で、教えてもらわない分だけ割高かもしれない。 講師個々の相性によると思います。教えてもらうことはほぼなし。自分で勉強するスタイル。 カリキュラム1週間に1回テストを実施するため、テスト範囲の集中的な自己学習。 塾の周りの環境学校の通学路途中にあり、駅前にあることから、立地条件がよかった。 塾内の環境ビルの一教室に学習部屋があり、学校・自宅・塾と勉強する環境が日によってかえれた。 良いところや要望自分のわからない場所だけ教えていただいたり、自分にあった勉強方法のアドバイスを頂ける その他気づいたこと、感じたこと生の声が聴ける。しかし、あくまで自己学習できる者しか学力は上がらない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
講師若い世代の先生で、色々な実体験の話が聞けたりで良かった。教え方もわかりやすかった。 カリキュラムにがてな分野を集中的にしたので成績が上がってよかったとおもいます 塾の周りの環境ひと通りもおおくて駅前やしコンビニもありよかったとおもいます。 良いところや要望モチベーションをあげてくれたりして、良かったとおもう。うまく持っていってくれた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は個別指導ということもあり、少し高いと思います。但し、指導内容から高いのもやむなしであると考えております。 講師講師が親身であり、相談しやすい雰囲気であることや若く活気があるため。、 カリキュラム生徒の実力に合ったプログラムを構築してくれており、そのプログラムを定期的に見直してくれるから。 塾の周りの環境最寄駅から近いことや、環境も人通りが多いことなどから、安心できるため。 塾内の環境教室内は非常に明るく、また、席の配置などに工夫が感じられることから。 良いところや要望先生とコミュニケーションがすぐにでも取れること。予定変更にも柔軟に対応してくれること。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りませんが、講師の先生が親身に指導してくれることやかなりフレンドリーであることから、勉強にあまりストレスを感じなくなったようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的安い。授業がないのだから。授業がないのにこれは高いと思うかもしらない。これは講師のスケジュールと進捗管理の料金となる。もちろんわからないところは教えてもらえるし悩みを聞いてもらえる。これをどう考えるかだ。 講師武田塾は独自のカリキュラムがあり、他の塾とは異なる。自分の今の学力から行きたい学力に伸ばすためにはどのカリキュラムがいいか選択する。そのカリキュラムで必要な参考書/問題を期限までに自分で進めていく。一週間で小テストがあり、それに合格できれば次の章に進む。講師はいわば、わからないところを教えたり、小テストの採点や悩みを聞いてくれる。いわゆる授業がないのである。あくまでも自分で進めていく。私の子供はこのやり方にはまった。もちろんはまらない子もいるだろう。通常授業がいいと思う人もいるとは思う。でもよく考えてほしい。勉強は結局自分でするしかないのである。それがわかっている人におすすめ。それだったら、塾行く必要ないじゃないという人もいるだろう。はっきりいって、自分でスケジュール管理できるのであれば、入塾する必要はないと思う。が、スケジュールがやはり難しいのである。それが講師の役目である。 カリキュラム教材は、市販の参考書、問題集である。今、自分が使っている参考書、問題集、高校で使っている、参考書、問題集でもかまわない。塾が進める参考書、問題集を自分で用意する。塾独自の参考書を高価なお金でかうわけではない。自分の目標に向かいスケジュール化し、徐々にレベルを上げて、参考書、問題集をこなしていく。1週間に1回、小テストを実施し、合格すれば次の章に進む。授業があるわけでわなく、淡々と自分で進めていく。もちろんわからないところや悩みがあれば塾講師がサポートしてくれる。授業主体で受講したい場合は、まったくむかない。あくまでも自分の力で登っていく。このやり方で、はまれば、偏差値が徐々で上がっていく。教材は不得意科目があるばあい、中学の参考書や問題集からはじめる。あくまで自分のレベルにそって進んでいく。 塾の周りの環境姫路駅に近い。徒歩5分程度か。 塾内の環境教室が狭いとかはあまり関係がない、自分で学習していく、塾で集合授業をするわけではないので、席は完全に区切られている。コロナでも安心である。淡々と生徒は進めていくので、周りがうるさいとかは全くない。周りももくもくと勉強するので、自分をもくもくと勉強することになる。 その他気づいたこと、感じたことどんだけ休もうが、個人の自由である。自分のペースで勉強ができるのもいいところではある。でもそれに甘えると、大変なことになるのは誰でもわかるだろう。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて多少高いように思います。 それでも実績や教え方や方針などを総合して考えると、妥当かなという気もしてきますが…笑 講師他の先生も熱心な方達ですが、塾長がとにかく熱心な方で…子供のやる気を引き出すのも上手、褒めるのも上手、子供にサボり気分が出てきた時の軌道修正も上手、保護者への対応や新たなプランを提案するタイミングも上手ですね。 学校にも行かず、勉強もしないでゲーム三昧だった子供が、こちらにお世話になってからはビックリするくらい成績があがり、現在は大学進学に向かって躍進中です。 もう高校をやめさせて、学歴は中卒になってしまっても構わないから就職させようかと悩んでいましたが、あまりの変わりように夢を見ているようです! 本当に武田塾湘南台校を選んで正解だったと思っています。 カリキュラム教材を買わないで良いので、そのあたりは金銭面にとても優しい塾なのではないかと思います。 先生のオススメの参考書をフリマアプリで買うだけなので、必要最低限の出費で済むのはありがたいです。 塾の周りの環境駅から近く立地は良いです。歩いて2分ほどのところにダイエーがあるので、食事や軽食を買うのにも困らないかと思います。 塾周辺は繁華街ではなく、比較的落ちついた雰囲気の場所なのでそのあたりもあんしんしています。 塾内の環境教室は静かで集中しやすい環境に思いました。 ビルの2階にあるのですが、そのあたりも静かに集中できる要因の一つかなと思います。 良いところや要望担当の先生の言い方が少し厳しいようです。 もちろん子供のためを思って言ってくださっているのは子供も頭では理解していますが、うちの子供は凹みやすい子なので言われた事を受け止めるまで時間がかかったようです。 もう少しソフトな言い方を心掛けてくだされば、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がとにかくマメな方で、よく電話やメールで子供の近況を教えてくださいます。 子供はあまり塾でのことを教えてくれないので、とても助かっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金ほかも高いので、仕方ないと思う。授業をしないと謳っているがそれでも高いと思います。 講師選択教科以外も聞けば教えてくれる。講師達の年齢が若く聞きやすいらしい。最初から高いコースを勧めてこない点。 カリキュラム受動的ではなく能動的に動く必要がある。聞けば教えてくれるが、手取り足取りではない。個別なので他人と比べることが無い。 塾の周りの環境駅から若干遠い。もう少し近いと安心だが騒音との兼ね合いがあるから仕方がないかもしれない。 塾内の環境駅から遠いので秋葉原でも静かである。周りは学校とオフィス。小学校の授業や行事次第での騒音は有り得る。 良いところや要望一人ひとりのレベルに合わせて教材を自ら準備するところが良い。他人と比べることが無くその点においてプレッシャーを感じる子には良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気