学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 今治校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金家で覚えて塾ではテストをするの繰り返しで、とりあえず覚えればいいと言われるだけで、どうしてこうなるか詳しく教えてもえない先生で高い授業料だと思った。 講師話しやすく相談しやすいか覚えればいいって言われるだけでどうしてこうなるのか理解できないまま次に進んで行く カリキュラムどの問題集がいいのか教科ごとに教えてもらいそれを買って勉強するが自分に合わないのもあった。 塾の周りの環境駅から少し離れています。駐車スペースがないので、雨の時などの送迎の時は路上駐車になってしまうので迷惑かなと思います。 塾内の環境みんな静かに自習しているので、騒音もなく集中して勉強ができます。 入塾理由偏差値が上がると聞いてたので大学受験の為に通うことにしました。 定期テスト受験勉強だけの為に通った塾なので、定期テスト対策はおねがいしていません 宿題単語を何百と覚えて行かないといけないので毎日必死に書いて覚えていた。 家庭でのサポート塾な送り迎えを毎日していました。教材も1冊終わると本屋に買いに行きを繰り返ししてました。 良いところや要望いつでも勉強しに行けるので、学校が終わると塾に行けたのは良かったです。塾代がもう少し安かったらと思います。 総合評価偏差値が上がる事はなかったので、我が子には合わなかったけど、このやり方が合う子もいると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一之江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やや高い、とは思うが、他の塾に通っている方の話と比べると講習などがなく、年間授業料としてはまあまあなのかな、と思いました 講師塾のやり方だとは思うが、毎回先生からの採点やアドバイス、指導が配布されていたのは良かった 塾長先生や担当の先生と懇意になり、卒業後もお付き合いできるほどで、良い出会いだったと思う カリキュラム授業がないから講習もなく、進度によって教材を選んでいたのは良かった 塾の周りの環境選択にないから、実際には小岩校で、駅から近くで治安が良く自転車で通えていた。ビルの下に駐輪できたのも助かった 塾内の環境周りの音があまり気にならないと言っていた。自習はたいてい最後までやって帰っていた 入塾理由授業がなく、個別指導で受験日までの日程を逆算して指導計画を立てるところが気に入りました 定期テスト当人でないのでよくわからないが、定期試験期間中は宿題課題の量を加減していたようだ 宿題宿題が教材がわりで、それを塾でミニテストをすることで進度を確認している 良いところや要望授業がないのは当人に合っていたようだ。親は入塾の時と志望校を決める時の面談くらいですみ、当人に任せられたのは良かった 総合評価塾の内容や料金は当人にとっても周りと比べても良かったとは思う。が、結果として第一第二志望に落ちたので、この評価

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 枚方校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験の為の塾はここしか知らないので値段の相場がわからないです 講師娘が塾楽しいと言っていて、家でも勉強している姿をよく見ていました。塾のテストもほぼ90点以上毎回取れていたので塾長さんにも気に入られていたようです カリキュラム教材はあったのか分かりません。娘は英語のみだったのでひたすら単語を覚えていた記憶があります 塾の周りの環境地元なので娘は自転車で通っていました。駅から近く塾の帰りにお友達とサイゼリアに行ってご飯なども食べていた記憶があります 塾内の環境駅前でしたが騒音は気にならなかったと思います娘は自習室に行かず家で勉強していたのでわかりません 入塾理由娘が友達に誘われて体験入塾し、本人も塾長の指導が気に入ってここに決めました 定期テスト塾に通っていた期間は3か月ほどで定期テストは行っていませんでした 宿題宿題は無かったと思います常にテストだったので家で勉強していたように思います 家庭でのサポート英語だったのでひたすら暗記です英単語をランダムに答えさせるのをしていました 良いところや要望娘は毎回塾のテストで高得点を取っていたのでこの塾で良かったと思います 総合評価娘は塾のテストで毎回高得点を取っていたので本人も大満足だったのではないかと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導や集団授業のところも見た中で高かった。ただほぼ毎日自習室に通うことになるので、値段の分の価値はあるかとも思う。 講師まだ通いはじめて1回くらいなのでわからないが、面談のときの話やすさが良かったと思います。 カリキュラム自学自習して理解したかどうかを口頭で説明させてチェックするというやり方が、子供に合っているようです。 塾の周りの環境駅の近くなので夜遅くても人通りがあり通りも明るいです。バスの始発駅で路線が多いです。高校と家と塾が一本のバス路線上なので便利です。 塾内の環境自習用の机が各個人に割り振られている。全体的に清潔感がある。静かで集中できる環境です。 入塾理由分からないところを教えてもらうのではなく学習方法を教えてもらうという点で、子どもがやる気になったから。 良いところや要望フレンドリーな雰囲気が良いと思います。季節講習など関係なく授業があるのでシンプルで分かりやすい。 総合評価まだ1回しか通っていないのでわからない点もあったから。通う前の印象、期待度は高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 宮崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金代金に見合った指導がなされているか、力がついてきているかについては、親からは今のところ判断する材料がたりない。 講師我が子から聞いている話でしか判断ができませんが、親身になって指導していただけているみたいです。 カリキュラム塾代とは別に、用意しないといけない参考書が多すぎます。そのようなもの込みで考えてくださるとありがたいです。 塾の周りの環境主要駅に近く、バスなどの交通手段もあり、アクセスしやすい。コンビニや書店が近く、しかし、駐車場がないのが残念です。 塾内の環境個別に学習できる自習室が完備されているのはよいと思います。近ければ、もっと利用していることだと思います。 入塾理由学習習慣をつけるにあたり、本人がYouTubeで調べ、本人のやり方に合っていたため。 定期テスト定期テスト対策はありません。ひたすら問題集から出題されて答えるみたいです。 宿題毎週、問題集の範囲が指定されて出され、その範囲でのテストがあるようです。 家庭でのサポート送迎がメインです。問題集が指定されてくるので、それを準備するのが大変です。 良いところや要望なんといっても費用が高く感じます。せめて、問題集代は含めていただきたいです。 総合評価目的に合わせて個別に指導していただけるのはありがたいですが、効果がいまいちわからない今、費用が高く感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いともいえるけど、本人のやる気が出るのであればあまりきにならなかった 講師本人がやる気になっていろいろと相談ができたようなので良かったと思います カリキュラムその都度必要な教材を購入していたようで、本人も納得して買っていたので良かったと思います 塾の周りの環境ジェアールの駅からちかく、塾の近くにコンビニエンスストアもあり、休憩もしやすくほんにんも家からもちかいので雨の日も歩いていけるので通いやすかったようです 塾内の環境塾の環境は良かったようで、集中してできると言ってました。いつ行っても席は確保できたようです 入塾理由塾を探すにあたり、数軒回ったが本人の希望により、本人のやる気が出るようで決めた 定期テストよく分からないが目標達成に向けていろいろとプランをくんでくれていたようです 宿題よく分からないが、本人はきちんと宿題はやっていたようで特に苦にはしていなかった 良いところや要望塾のすたいるが普通とは違うようで本人のやる気になったのが良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが本人が目標達成できたので良かったと思っております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月謝が他の大手に比べて格段に安く部活をしてても塾がバックアップしてくれる 講師部活と両立している子に親身に応援してくれるし、相談にのってくれる カリキュラム特に決まった教材もないので教材代も別途掛かることがないのでコストも抑えられる 塾の周りの環境市内の中心駅から徒歩で通える範囲なので交通便は非常に良い場所。近くにコンビニがあり気分転換に行ける距離 塾内の環境自習室は割とザワザワしており、教室自体はあまり環境は良くなかった 入塾理由志望校の対策をしてくれるのと時間の自由が効くので通いやすいから 定期テスト赤本や志望校の過去問も提供してくれるので対策を徹底してくれる 宿題課題はあったが莫大な量ではなく、まあ日々こなせる程度の課題だった 家庭でのサポート駅までの送り迎えやもう込みの際も面談があり、雰囲気や対策も聞けた 良いところや要望割とアナログな環境なので、もう少しデジタル化を進めてもいいかも その他気づいたこと、感じたこと偏差値が低くても志望校に向けてフォローしてくれるので大手にはない小回りが効く 総合評価志望校までにかなりハードルが高かったが、結果行きたい大学へ行けたので通わせて良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金大学受験をメインに考えていたが他の塾に比べやすかった。 立地からしても安かった。 講師子供はわかりやすいと言っていた。 私から見ても子供が成長しているのがわかった。 カリキュラム個人個人に寄り添った授業内容なので成長を実感しやすかった。わかりやすい教材だった。 塾の周りの環境駅から近く子供を電車で通わせることができた。 駅から近いのがいいと思った。 人目に着く場所なので防犯面でも安心できた。 塾内の環境静かな環境なので本人も落ち着いて勉強することができると言っていた。 入塾理由ネットの評判が良かった。 子供が入りたがっていた。 友達のお母さんに進められた。 良いところや要望先生が一人一人に寄り添って教えてくれるので子供も成長を実感しやすい。 総合評価子供も目標の大学に合格出来て、値段相応の結果が出たのでよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金半年しか通っていないので、なんとも言えないが、 自分で学習できるところまでもっていけず、 成績が思うように上がらなかった。 講師 まだ開校したばかりで先生も選べなかった。 塾の周りの環境JR谷山駅の前にあり、交通の便がよい。 まわりも予備校や塾が多く静かな雰囲気でよい。 駅前て駐車場もある。 塾内の環境できたばかりで、自習室が広く明るくきれいで使いやすい。まだ人数も少ない時期だったので、混むこともなかった。 入塾理由授業がなく、自分で学習を計画し進めることができるようになるため 家庭でのサポート子どもか何も話さないので、責任者の先生と連絡をとり塾での様子を聞いていた。 良いところや要望自学自習を目指すところだったので、もっと早い時期から時間をかける必要があった。 総合評価自学自習が理想なので、小学生のときから継続してやり続けることが大事だと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週一回の特訓があり、そこで家庭教師的に勉強を教えてもらうが当たり外れもあり値段は家庭教師と変わらない 講師当たり外れはあるし個人個人に合わせてしてくれるがまだそこまでの成績には繋がってない カリキュラムまだ良くわからない部分もあり、子供の成績も伸びておらず塾にも行かない状態では実際のところ何が良いかわからないまま 塾の周りの環境駅前の徒歩一分の立地なので便利ではあるが商業施設の誘惑には負けやすいからなかなか塾に行こうとしないのは難点 塾内の環境教室はかなり狭く、一部屋で一人一人のパーソナルスペースも限られた状態でしてる 入塾理由大学受験で必要な数学の苦手意識をなくすために通うことにした。 定期テスト定期テスト対策があるかどうかはよくわからないが提出物などの課題を塾でするようななことは聞いた 宿題課題は出されているとは思うが、個人個人のペースには合わせてくれるようです 家庭でのサポート高校生なのでサポートはしておらず、先生との次回の約束も本人がする 良いところや要望その子の性格にも大きく左右されるが、塾のやり方に合えば伸びる可能性はある その他気づいたこと、感じたこと塾のやり方が子供の性格と合えば伸びていくと思うのでそこは見極めないといけない 総合評価まだ1年経っていないので子供に合ってるかどうかは判断できず様子見としていきたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 蕨校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業しない割には高いと思ったが他に比べたら安いと思った 講師親身に対応してくれたりしっかりと個人に合わせて考えてくれたのでよかった カリキュラム授業等や専用の教材などはなかったので良いも悪いもない。進度は合わせてくれてよかった 塾内の環境雑音は少ないが自習スペースが埋まることが多く自習室が使えないとうるさく感じることがあった。 入塾理由距離が他の塾に比べて圧倒的に近く、無理のないペースで進められたからいいと思った 良いところや要望自由にできるところや人にあった方法で勧められたことはいいと思った。先生も親身に対応してくれたので本当によかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 宇部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入る前は高いと思ったが夏期講習や冬季講習などなく1年間一定の月謝なのでトータルしたら平均的な塾の料金だと思う。 講師とても良いと思います。いつも明るく声をかけてくれたり、精神的にかなり支えになってくれていたようです。志望校に対して勉強計画を一緒に考えてくれたりとかなり手厚い指導をされています。 カリキュラム授業はありません。参考書も指定されたものを書店で自分で購入します。 塾の周りの環境駅から徒歩3分で通いやすいです。近くにコンビニがあり便利です。夜でも人通りもあり街灯も明るいので治安も悪くないです。 塾内の環境エアコンがきいているので快適です。隣には休憩スペースがあるので食事もとれるし環境に困ることはないです。 入塾理由1ヶ月お試しに通った。娘は勉強にとても前向きになった。先生の人柄も良く塾の雰囲気がとても良いとのことで入塾を決めた。 良いところや要望兄弟の割引き制度を入塾料だけでなく月謝の方もきかせてほしい。 総合評価とても満足です。何より楽しく塾に通えることが出来て良かったです。欲を言えばもう少し月謝が安かったらもっと良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 米子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高校生を個別に教えていただいているので、これくらいなのかな、と思っています。高いと思う人もいるかもしれませんが、自宅での学習にも繋がっているので、妥当かな、と。 講師塾に拒否反応もなく、行きやすいと思っているように感じます。わからないこともちゃんと伝え、指導を受けているようですし、あとは成績がついてくれば言うことはありません。 カリキュラム具体的に何をしているのかは本人に聞くことはないですし、先生方にお任せしたら大丈夫だと信頼しています。 塾の周りの環境学校から通うことも出来、駅のもそこそこ近いのでいいと思います。ただ自宅からは遠いので、学校が休みだとあえて行こうとはしないのが難点かも…。 塾内の環境自習スペースは仕切りもあり、静かです。捕食も持って行ったり、勉強道具も置いておくことが可能なのは助かります。 入塾理由自宅学習も出来るようになりたかったので、授業をしない、という点が気に入りました。勉強のやり方を教えてもらうことで、自宅学習につなげてほしかったからです。集団での学習では更についていけなくなると思ったのも、選んだ理由の一つです。 定期テスト具体的なことは分かりません。が、赤点で困っていた学科の点数は確実に上がったので、本人に合わせて対策してくださったのだと思います 宿題毎回課題は出されているようですが、それはきちんとやっていっているようです。勉強を本当にやりたがらないので、それをするだけでも大分勉強の習慣がついてくれているように感じます。 家庭でのサポート駅への送り迎えや、携帯電話の使用範囲を広げたり、捕食用に他の兄弟よりお小遣いを増やしたりしました。先生と本人を信用し、家ではあまり勉強について言ったり聞いたりしないようにしました。 良いところや要望家から遠いため、夜遅くなるのが難点でしたが、雪の時期にはネットで授業していただけるなど、事前にお願いすれば柔軟に対応していただけて助かります。 総合評価特に問題はありません。良くして頂いていると思います。最終的には、志望校に合格できるかどうかなので、合格できれば5点です!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 川崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金に関して他より、高いとは思います 講師講師と面談のとき、横でつきっきりで教えてくださるので、分からないところを相談しやすく良かったと思います。また、講師には優しい人が多く、気さくで話しやすかったと感じます。 カリキュラムカリキュラムは志望校から逆算された参考書ルートがあり、それに沿って進めていく感じです。 塾の周りの環境近くにはコンビニがあったり、お店が多かったりと賑わっていて、人通りが多く夜でも安全でした。交通に関しては、校舎が駅から近いので便利でした。 塾内の環境自習室はとても綺麗で、静かで過ごしやすかったです。エアコンが付いていて、夏場でも快適でした。 入塾理由武田塾チャンネルをみて意欲が出たため。また、交通の便が良く通いやすかったため入塾を決めました。 良いところや要望講師との対面の時間がもう少し増えたらなお良かったと思います。どうしても週1とかになってしまうと分からないまま対面する日まで待つ羽目になるので、そこを改善して欲しいです。 総合評価武田塾のコンセプト上1人で頑張るのが基本なので、折れずに頑張れる人にはとても向いている塾だと思います。上手く自習室と講師を活用すれば成績を上がると思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教科が決まっているので試験前に自由に教科変更などができない分負担が大きいように思えた 講師先生は一生懸命に教えてくださるので特にコメントすることはありません カリキュラム本人がどうかはわからないが見ていてカリキュラムの自由がもう少しあると良いと思えた 塾の周りの環境最寄りの駅から遠すぎることもなく通いやすくて良いと思う、駐車場がもう少し広いと車での送り迎えもしやすい 塾内の環境子どもは特に用途も悪いともなかったので問題はないと思う実際に長時間見たことがないのでわからない 入塾理由大学受験のため学校の成績を上げたく近くのかよいやすいえ塾へお願いしました 定期テスト定期テストなどに関してどのように教えていただけたのかわからない 宿題テスト期間は大変そうだったように思うが他は問題ないと思うのでよい 家庭でのサポート先生からのコメントももらい親とのやりとりに不便はなかったので問題ないと思う 良いところや要望テスト期間は臨機応変にカリキュラム変更ができるとありがたいと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないので本人が何かあれば直接伝えられるのでその点はよいとおもう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金受験生本人は、塾には勉強計画立案とそのフォローだけを求めていたので、納得できる内容だったので、価格には納得している。また塾長からは日本史は後から加えるので良いのでまずは英語と古文だけやりましょうと適切なアドバイスをいただいたとも思っている。 講師基本的に計画フォローおよびチェックテストなので問題はなかった。受験経験談も本人にはためになっていた模様。 カリキュラム日大突破、マーチ突破のテストと合格点をターゲットにするシステムでわかりやすかった。本人はマーチ突破に若干手間取ったが、何週間遅れているのか、ここからどう挽回すべきか、も明確だった。 改善点としては、英検に集中する際のアドバイスが曖昧すぎると感じた。英検準一級に合格するためには、4技能のどこをどう伸ばしてそれぞれ何点を目指すから合格点に届くのかの分解・分析がなかった。結局、この辺りは私の方でサポートした。 塾の周りの環境戸塚駅の大通り沿いなので、交通の便も治安も問題なかったように思う。騒音も特に気になったとは聞いていない。家からも数駅で自習室もよく利用させていただきました。 塾内の環境環境や設備に大きな問題はなかったが、塾が1時から?しか開かないので、本人は朝からマックやカフェ、ファミレスで勉強してから行っていた模様。 入塾理由近隣の個別指導塾を幾つか回ったが、ここの計画立案システムが一番信頼できた。他塾は塾長の経験や感覚に頼っている部分が大きかったが、ここは全国で統一された計画をベースに受験生に合わせて少しカスタマイズするため大きくずれることはないと思った。また、ここの塾長さんが一番受験戦略に精通しており、最近のトレンドを加味したアドバイスをしてくれると感じたためこの塾に預けることにした。 良いところや要望塾長が信頼できたので計画立案やフォローについても問題なかった。最終的には第一志望だったマーチの上位校に合格したが、本人は第二志望の成成明学の一校にも大きな未練があった。そのとき塾長が、「マーチに合格できない人も大勢いるんだよ。君はその景色を見る権利を得たのだから見てはどうかな」と言ってもらい吹っ切れたと本人が言っていたが、この言葉にはとても感謝している。 でもその後、塾長が他の人に変わってしまったと聞いたがどうなのだろうか。 総合評価自分で勉強ができて、計画立案とそのフォローをして欲しい受験生にはとても良い塾だと思う。ただ、当然その計画に沿って頑張れるかは本人次第なので、自信がない親御さんや生徒本人は、塾長が如何にモチベーションを管理・サポートをしてくれるかもチェックすべき重要なポイントになってくると思います。ここは塾によってばらつきが出る部分なので特に親御さんが直接話すと良いのではないでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師まずは、マンツーマンの授業。 また、自習室の開設時間の長さ。 カリキュラム使用するテキストは、市販のもので、分かりやすく、安価であること。 塾の周りの環境家から近く、比較的人通りの多い場所にあること。 近くに、コンビニエンスストアなどの小売店があり、便利なこと。 塾内の環境自習室が隔離されており、勉強の環境が整っていること。 個別に説明を聞く場所が、勉強室のそばであることは、改良いただきたい。 入塾理由個別指導してくれること 自習室が、土曜日と日曜日に使えること 良いところや要望マンツーマンの授業は、良いところである。 自習室の開設の長さも良いところ。 入会金の値下げは、必須である。入会の妨げとなっている。 総合評価自習室の使い勝手が良いことはプラス材料。 入会の高すぎるところが、マイナス材料。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 博多本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師勉強のことのみでなく、生活のこと、友達関係についてもアドバイスもらっていたようなので。 カリキュラム本人のペースに合わせてくれていたことや、教材も自ら手に取り読んでいる姿を見ていたので。 塾の周りの環境繁華街の中にあったので。夜間は治安悪く、怖いと言うこともありました。ただ、人通りも多かったように記憶しております。 塾内の環境集中できる部屋、談話できるスペースなどあり、めりはりがあるように感じました。プライバシーも守られていたように思います。 入塾理由偏差値がかなり低い生徒も個別指導で成績が向上したという案内をみたこと、また自身でやる気を培っていく指導方法に惹かれ決めました。 定期テスト定期テスト対策は受けていなかったです。不登校きみだったので、大学受験のみを視野に入れて指導頂きました。 宿題宿題は出されていましたが、やっただけ成績が上がっていたので、苦にかんじていなかったように記憶しています。難易度は本人に学力にしても合わせていました。 家庭でのサポートとにかく、本人を信じて本人が自分でやる気をだして取り組めるように、口出しすることをやめました。 良いところや要望通っていた期間も短かかったため、特に要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。色々な経験をされた講師陣がいらっしゃったため、話題に尽きず楽しく通っていました! 総合評価勉強嫌いだった子が数回通っただけで、やる気が出たため、総合評価は5点つけさせて頂きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月額は高い感じもしますが、季節ごとの講習費がないため年間の費用は割安かもしれません。 あれもこれもと追加でコマ数を追加する勧誘もないと感じています。 講師日々の指導は担当制。エピソードはまだ入塾間もないためなし カリキュラム合格までの計画を個々のレベルで進めてくれるので、目安が分かりやすい 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに寄って勉強できるので便利。近くに商店街があるため軽食を購入するのも便利です。地域的にも治安はよいので心配は特にないです。 塾内の環境自習室と授業の部屋が区切られているので、集中しやすいかと思う 入塾理由個別指導であったため。生徒の管理をしっかり見てくれると感じた。 良いところや要望こぢんまりとした塾なので、生徒一人一人に目が行き届いてると感じる。 総合評価まだ日にちが浅いため良し悪しがまだ明確ではない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 香椎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についてはこれまでの塾と比べても大差ないと思いました。子供の成績が伸び結果が出た為、高いとは思いませんでした。 講師指導内容は厳しめだが、それについていければ自ずと成績が上がってくる カリキュラム予習復習を課される為、しっかり約束事を守れないとついていけない。 塾の周りの環境周辺には小中高大の学校が集まっており、生徒は集まりやすく塾も激戦区かと思う。交通面では電車、バスと駅近で通いやすい。 塾内の環境ビルの高い階に位置し、騒音はあまり感じられない。教室も少人数で受講できるくらいの大きさで集中力を欠くこともない。 入塾理由他の塾に通っていましたが、成績が伸び悩んでいた時に知り合いに紹介を受けまして親子でまず、武田塾の先生と面談させていただき、指導方針や指導内容を説明してもらって信頼出来そうだったから。 良いところや要望自分の子の例を取れば、勉強の仕方を教えてもらったようで確実に成績が伸びた。 総合評価成績が伸び、志望校に合格できた要因のひとつで間違いない。イマイチ長時間机に向かっているのに成績が今ひとつとか伸び悩んでいると感じている子にはおすすめします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.