学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金聞きたいところは他の塾よりわかりやすく教えてくれるし値段は少し高いけど行ってもいいとおもう 講師生徒の成績にあった教え方を一人一人に分かるまで詳しくでおしえてくれる カリキュラムほぼ自習みたいな内容なのに子供の成績がうなぎのぼりでとてもよかった 塾の周りの環境塾に行くとなった時に、家から少し遠いことに気がついて子供も嫌がっていたけど駅が近くて電車で行かせれる 塾内の環境とても静かでみんなが集中して取り組めていて雑音も一切ないかんじでした 入塾理由チラシみたいなのを見て授業がないというキャッチフレーズに惹かれた 良いところや要望立地も行きやすいところにあって講師一人一人も教えるのがとてもうまい 総合評価子供の分からないところは僕は教えられなかったけど塾に行ってから教えて貰えてとてもうれしそうできた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師知識量が豊富で課題の話以外にも知らないことを沢山教わっていて、毎週今日は何を教えてくれるのか楽しみにしていると伺いました カリキュラムどんな大学に行きたいか、現在の偏差値はどのくらいかを踏まえて教材を選んでくださるので娘も無理なく宿題に取り組むことが出来ています 塾の周りの環境駅から近くとても立地はいいと感じますが、治安面は少し不安があります。夜の8時半以降に通ることはあまりおすすめしないです 塾内の環境静かに自習できる、椅子の座り心地がよく机も広いというわけでばないが使いやすいと言ってよく自習室へ行ってます 入塾理由娘がネットで色々な塾のホームページを見て自習室があることや完全個別であることなどを踏まえて自分でこの塾に通いたいと言ってきたため 良いところや要望自分から確認テストでいい点数を取りたいと言っていて勉強へ向かう姿勢が変わっているように感じます。また、スマホとの付き合い方も変わり最近はスマホを触っている姿をあまり見かけないです 総合評価料金は少々高いように感じますが、進んで塾へ行くようになりいい習慣ができているなと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個人的には高いと感じます。参考書も自費なので、もう少し安くてもいいんじゃないかと思ってしまいます。 講師本人曰く、先生にもよるのでしょうが、この先生は質問してもGoogleで調べたりするので少し不安を感じたそうです。 カリキュラム1時間の特訓があるのですが、そこでは宿題をチェックして、次の宿題の予定を立ててから質問があればそれに答えていくと言った感じだそうです。授業というよりは勉強の仕方、参考書の進め方を教わったとのことでした。 塾の周りの環境治安のことはよくわかりませんが、立地は良かったと思います。ですが本人が通っていた時期は工事か何かをやっていたらしくたまにうるさかったと聞いています。 塾内の環境自習室の机も、お手洗いもとても清潔に保たれていました。 雑音は先ほど述べたように工事が行われていたり、自習室の中では夕方の出入りが激しい時間はとても気が散ると言っていました。 入塾理由団体の授業が苦手で、かと言って一対一で授業をされるのも苦手だったらしく、授業はしないが勉強の計画は立ててくれる武田塾にした。 良いところや要望いいところは生徒一人一人にそった勉強計画を立ててくれるところです。要望としてはやはり料金をもう少し安くしていただきたいです。 総合評価自分で計画を立てるのが苦手である場合や人から直接授業を受けるのが苦手で自習の方が身につくタイプだなと考えるな場合はこの塾をおすすめします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金子供が成長するためには、仕方ないことだけど、なんとか低価格での塾になって欲しい 講師学校でわからないことがあっても、すごく丁寧に教えてもらえるから。 カリキュラム専門で教えてもらえてる先生が、とても丁寧に教えてくれるから。 塾の周りの環境家から通いやすくて、とてもわかりやすい位置にある。他の用事もしやすい。電車での利用なので、途中も安心である。 塾内の環境個人的に教えてもらいやすい環境といえる。質問もしやすくてつかいやすい。 入塾理由学校での勉強だけでは、とても大学受験に成功するとは思えず、勉強するコツをつかめるようになって欲しくて。 良いところや要望ちょっとしたことでも、質問をすればわかりやすく教えてくれる。 総合評価先生がみんな親切なところがとても良い。 勉強も楽しめるようになった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金やはり個別なので、仕方ないが高いものは高い。これで合格したら高くても、仕方がないと思うかも。 講師どの先生も教え方がとても分かりやすく、途中で先生が変更になっても困ることがない。 カリキュラムルートが決まっていて、それをやっていって実際に成績が上がっている 塾の周りの環境駅から少し遠い。 もう少し家から近ければもっと塾の自習室も利用できるのに、しんどくて自習室は今は殆ど利用してない。 塾内の環境みんな静かに勉強しているので困ることが殆どない。自習室も使いやすい。 入塾理由自学自習の考えが子どもに合うと思ったのと、計画をたてて実行するのが良いと思った為 定期テスト定期テスト対策はしてない。ただ、わからないところは先生が教えてくれる。 宿題宿題は子どもの状況に合わせて出される。そのためつまづいたらその時その時で修正してくれる。 家庭でのサポート塾の動画等は一緒に見る。 一緒に動画を見る。何か困ったことがあれば先生に相談する。 良いところや要望学習計画をきっちりたててくれる。進んでなければ相談にのってくれる。 その他気づいたこと、感じたこととても良いと思います。ただ金額はかなり高い。経済的に厳しい。 総合評価自学自習な学習計画かきっちりできている。ただ、とにかく高いのでもう少し値段も考えてもらいたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金だいたい平均的な値段だと思います。季節講習やテキスト代がかからないので、その分お安いかもしれません。 カリキュラムまだ通いはじめたばかりで何とも言えないですが、今後のサポートに期待します。 色々なテキストがそろっているようなので上手く活用してほしいです。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。近くにコンビニがあり、空腹を満たすのに便利です。繁華街なので帰りが遅くなっても明るいので良いと思います。 塾内の環境自習室は雑音はなく、静かな環境で集中出来そうです。室内も整理整頓されていました。 良いところや要望これからの指導に期待します。自学自習が本人に合えば、どんどん伸びるかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他塾より高額とおもいます。そのぶん独自性があるのでその方針に期待ということで、、、 講師講師によりさまざまですが、担当の講師はきめ細やかに配慮してくださり指導内容も良いです。 カリキュラム教材は自分に適したものを選べ、必要なものだけを購入する形式なので良いです。進度も本人次第です。 塾の周りの環境駐輪場がないことがとても不便です。 駅近ではあるけど少し裏道で暗いので要注意です。 塾内の環境清掃はされていて、基本的な環境は整っています。 自習室の席数も充分なため利用しやすいです。 良いところや要望駐輪場確保、受験対策の最新情報&指導を強化していただけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一教科1時間での価格は非常に高く感じた。 自修室はいつでも自由に使っていいと言う設定だったが、そもそも義務ではないので子供にもなかなか足が遠のいた。 講師料金の割には指導内容が薄い。自由性を求められるところがあったが、娘には合わなかった。娘の問題でもあるが、成績が上がらなかった。 カリキュラム週1回のテストと1時間の内容で1教科で非常に高く感じた。テストの結果なども本人にはプリント等で知らせていたかもしれないが、保護者の方には何かアプリなどで学習状況がわかれば良い。実際、どのような内容で授業が行われているのかが見えなかった。 塾の周りの環境梅田駅から近く宿までの道も暗い道がないので、安全面としては特に問題なかった。 塾内の環境雑音等は特になく、軸内も静かで自習できる環境ではあった。ただ先生方も忙しく、なかなか娘の問題でもあるが、声をかけづらい状況であった。 良いところや要望現場の進捗状況などをアプリなどで、親にも学習状況がわかるようにするのが良いと思った。 点数などもどれぐらい取れているか全くわからず、 不安だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入学金が高い。授業がないのに高いので、これでじつりょがつかなかったら残念。先行投資と思って払っている 講師説明は丁寧でよい。今のところやる気を出させてくれている。毎度特訓後に内容を記したプリントをくれLINEでも様子を知らせてくれるのでありがたい。 カリキュラム季節講習はないので、自力でがんばるしかない。教材はあったものを選んでくれる。 今まで講習にいっても効果は感じられなかったのでこれから自主的にできるようになってほしい 塾の周りの環境静かでよい。ただ駐輪所がないのが不便。家からは近く通いやすいです。 塾内の環境だらっとして見える人がいたのは第一印象よくなかった。どれだけ良い先生でもイヤホンつけてやってそこにいると不真面目に感じる 良いところや要望息子の性格を理解してカリキュラムを組んでくれる。 毎回テストがありクリアしないと次に進めない。自主的にやる努力がみたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ちょっとお高い気がします。 まだ入塾して間もないので、あまり分かりません。 講師子供がこの塾で頑張りたいと言ったから入会を決めました。 高校三年生夏からなので、遅いかもしれませんが、後悔のないよう勉強してくれたらと願っています。 カリキュラム自分で参考書を購入するので、手間がかかりました。 購入できるまで、とりあえず貸してもらえると助かります。 塾の周りの環境駅前なので、便利です。 阪急からも、JRからも近いです。 ちょっと夜は暗いかも知れません。 塾内の環境夕方、入塾説明に行った時は、静かでした。 あまり人数がいなかったからかも知れません 夜の雰囲気は分かりません。 良いところや要望日曜の自習室が、18時までなので、もう少し延長して欲しいと息子が言ってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北千里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金通常の授業以外の講習がないため、追加料金があまりないこと。 月謝は、正直言って高いと思います。 参考書も自分で購入します。 講師綿密なスケジューリングにより、予定とおりに勉強が進んでいる。 カリキュラム偏差値15アップ目標とした管理体制と、教材の選び方がよいと思った。 塾の周りの環境駅近くにあり、通いやすい。22時まで自習室が空いており、勉強しやすい環境 塾内の環境1人1つの机が確保さらているので、荷物を置いておくこともでき、来たらすぐに勉強を始めることができる。 壁が薄いからか、話し声が丸聞こえであることは、マイナス点。 良いところや要望駅前にあるので、学校帰りにすぐに寄れること。 10時から空いているので、休みの日も普段通りに勉強できる環境である。 料金がもう少し安くなってもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高額だと思いますが子供が選んだ塾なので納得してます。問題集込の料金だったら良かったです。わざわざ本屋に買いに行くのは面倒てす。 講師直接会ったことはないのでわかりませんが、子供はわかりやすい先生だと言ってます カリキュラム季節講習は無いと聞いてます。問題集を解いていくだけなので、長期休暇は宿題を増やしたりするようなことを言ってました。 塾の周りの環境学校の帰り道なので通いやすいです。地下から出たら塾まであまり距離は無いので雨ても安心です。 塾内の環境子供は自習室が少し狭いかなと言ってましたが、見たわけではないのでわかりません 良いところや要望宿題をやる習慣がついてきたと思います。学校帰りに自習室に寄れるのがいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 八尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高すぎると思うが、主人は妥当と言ってる。色んな塾の説明を受けたが、いちばん説得力があったそうです 講師すごく熱心に教えてくれる。大学受験のノウハウをしっかり教えてくれる。 カリキュラム教材は、従姉妹が持っていたので、問題なくそのまま使っている。カリキュラムも問題ない 塾の周りの環境駅の真ん前で、ショッピングセンターもあるので通いやすい。ただ選挙中は、街頭演説の声が大きすぎて集中できないそうです 塾内の環境街頭演説以外は集中できるらしい。人が少ない時は、置き勉も可能で助かっている 良いところや要望分かっていても、値段は高すぎる。公立高校に進学し、武田塾でお世話になる方が良かったかもです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 京橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は正直高いと思う。入塾金も高いと感じた。もう少し安ければいいのにと思う。 講師受験相談では塾長から熱心に説明していただけたのでここで頑張ろうと思うことができた。 カリキュラム子供の今の実力から目標大学合格に合わせたスケジュールを立ててもらえるので良い。 塾の周りの環境駅からすぐなので交通の便はとても良いが治安はあまりよろしくない場所である。 塾内の環境自習室は雑音がないように配慮されており、席数も充分でとても良い環境である。 良いところや要望塾が立てたスケジュールをこなすだけで実力が上がっていくので何を勉強すべきか自分で考える必要がなく無駄な時間を使わなくていい点がとても良いところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習が基本なのでもう少し安ければと思います。2教科にする予定が本人の希望で1教科にしたので少し割高に感じます。ですが、本人に合わせて1週間の自習スケジュールを組んでくれるのと、長期休みにほぼ毎日自習室を利用できるので、仕方ないかなとも思います。 講師LINEでいつでも相談できる点が良いです。自習中も勉強のやり方を確認してくれます。 入会時に少し頼りなく話が分かりにくかったのが心配です。 カリキュラムどの問題集をすればいいかを明確に指示してくれます。受講していない教科でも教えてくれ、たくさんの教材を買う必要もありません。 塾の周りの環境駅からすぐなので雨の日に電車で行くこともできるし学校帰りに行くこともできるので便利です。 塾内の環境本人が自分でやりたいというのと、長期休みを考え、自習室が長い時間空いていることで選んだので、集中できる自習室があってよかったです。先日から午前中、日曜もあけてくれるようになったので助かります。 受験生が卒業したからか自習室がいつもほとんどいないと言っていて、1人でも集中できているのだろうか心配にはなります。 良いところや要望テストと特訓の日以外の日は自習で強制ではないので、自習に行っているか確認できるよう、他塾のように入退室の時間がメールで来るようなシステムがあればいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は少し、高めかなと思います。自習にたくさん通えるので、勉強がはかどります。 講師わかりやすく説明してくれて、頑張ろうという気持ちになります。 カリキュラム能力にあってる問題集をすすめてくれて、宿題も相談しながら決めれる 塾の周りの環境駅の近くにあるので、夜でも明るいので安心して通えると思います。 塾内の環境静かで集中できる環境なので、勉強しやすいと思います。自習室は静かです。 良いところや要望先生が熱心に指導してくれたり、声掛けもしてくれるので、塾に行きやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吹田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金第1希望の大学に入学できたのでとてもよかったです。 講師分かりやすく、とても親切に応じてくれた。 年齢が近いので色々な相談ができたようです。 カリキュラム本屋で購入する。カリキュラムはとてもわかりやすい。何をすれば良いのかすぐわかる。 塾の周りの環境駅近なのでなにか買いに行くのも行きやすく便利だった。周りも明るいので安全面でもクリアできている 塾内の環境自習室が集中しやすかった。環境はよかった。静かな環境でしっかり取り組むことができるようになっている。 良いところや要望自習室もあり環境は悪くなかったのでとてもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はだいたいこんなもんだろうというような値段であった。けして安くは無いので料金は期待できない。 講師年齢の近い講師が多く在籍していたので、相談事にも乗っていただけていたようでよかったです。 カリキュラム教材の選定は子供に合わせて行っていただけていたので良かったと思う。 塾の周りの環境駅から近くの場所にあり、一度行ったことがあれば迷わない場所にある。 塾内の環境教室内に同時に人が多くいることが多かったので本人は集中出来ていたと言っていたが、どうなんだろうと思った。 良いところや要望今のままでも十分満足は出来るが、値段がどうしても高く感じてしまうのでそこだけ改善出来ればよりよいとおもう。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更についてスムーズに行っていてくれるが、変更すると講師が変わる場合があるので、注意が必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 古市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導ということで、相応の値段なのかもしれないが、週一1時間半の指導でこの値段はやっぱり高い 講師まだ始めたばかりなのでよくわからないが、もっと自信を持って押しが強いほうが、親としては安心するかな カリキュラムとにかく自学自習なので、ちゃんと力がつきそう 1日これをやる!と決めてくれてると勉強しやすそうでうちの子に合ってると思った 塾の周りの環境駅近くなので、雨の日はバスで通えそうでよい 送迎バスがあったら嬉しい 塾内の環境相談に行ったときは音は気にならなかったが、すぐ目の前が踏切で線路横のビルなので、自習室が実際どうなのかは少し不安 良いところや要望確認テスト、指導を週2日ぐらいしてもらえると良いと思う 送迎バスがあったら嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない、というコンセプトはいいと思うが、その割には料金は高めだと思う。 講師話しやすく、丁寧に説明してくれるので、安心感があるとの事。ただまだ通い始めなので、それ以外はよくわからないです。 カリキュラム既に指定の参考書を購入し、カリキュラムについては一週間ごとに決められているので、早速それに沿って学習を進めているようです。 塾の周りの環境駅から近く、繁華街の近くのビルに入っているので安心。 自宅と学校の中間点なので通いやすい。 塾内の環境自習室はスペースが多く、静かで本人も気にいっている様子。特に悪いところはないようです。 良いところや要望授業をせずに、自学自習のサポートをしてくれるという武田塾のコンセプトは良いと思う。 カリキュラムどおりに進めて、結果が出てくれたら良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.