学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 薬院校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習中心にしては割高感がある。ただ、自習中心の学習スタイルは学力向上に必要だと思う。高いコースだと個別指導もあるので、このコースは力はつくと思う。 講師説明が丁寧で親身になってくれた。自習のやり方について具体的に指導してくれた。 カリキュラム教材はレベルに合ったものを提案してくれた。市販の物を勧められるが、比較的簡単に買えるものだったのですぐ購入できた。 塾の周りの環境駅に近く便利が良い。大通りから一本入った場所にあるので夜は少し暗い。 塾内の環境テーブルや椅子は使いやすく、教室は綺麗で整理されている。雑音は気にならない。 良いところや要望個人のレベルに添って学習指導してくれる。自習が苦手な生徒に自習のやり方から教えてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1科目にしては高いと思った。しかし、今まで通った塾とは指導方法が違うので、様子を見たいと思う。 講師確認テストで合格出来なかった時、なぜ、どこが出来なかったのか細かく指導してくれる。 カリキュラム確認テストで中学の範囲ができていなかったので、中学版の教材からやるようにカリキュラム、教材を使用して指導してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニ、スーパーなども栄えているので、急に飲み物、食べ物が必要になっても買えるので便利。 塾内の環境教室自体が狭いので、自習室もさほど広くはない。 雑音は今のところ聞いたことはない。 良いところや要望今までの塾の宿題は、次の授業までにやれば良かったので、毎日勉強をしていなかったのですが、こちらの塾は、毎日やることを提示してくれるので、毎日何かしら勉強するようになり良いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他予備校より高い。1教科で一般の個別指導の倍。それ以外に参考書代もある。夏期講習はない。模試も外部模試は任意、武田模試は必須で又、別料金 講師事務の人は初めは好感あり。コースを1教科から3教科にするまでは必死。通い始めれば放置。普通に学習計画のアドバイスや週1の面談(特訓)の時間はプラスになった。 カリキュラムE判定からの逆転合格を目指す為にハイスピードで頑張れた。参考書は言われた通りに自分で書店にて購入。参考書を次々に解いていく。そして週1で確認テストがある。 塾の周りの環境千葉駅から繁華街を通り塾へ歩いて10分ぐらい。夜は酔っ払いがいたりなど心配はある。送迎の車は停めにくい。 塾内の環境自習室は静か。エレベーターも直ぐに来る。特訓部屋ではソーシャルディスタンスは取れなく時間によってはかなり密。とても静かとは思えない。逆に騒がしい印象。 良いところや要望本人が質問すれば答えてくれるらしいが、それも限界がある。参考書だけ購入の自主学習にしては料金が高い。本人の気持ちが常に上向きに行く様にもう少し家庭や本人との面談が欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験校決定は高校との最終面談の後ですべり止めやら情報1つなかった。学校とは別の料金を支払ってるのでプロのアドバイスが欲しかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は高めです。夏期講習から入っても入塾金の割引はなかったです。 講師部活メインで高校生活を送っていたので、不安を抱えていたのですが、大学受験に足りない箇所をわかりやすく解説してもらえた。 カリキュラム自習室の過ごしやすさ、通っている生徒の質、駅から近いことなど、総合的によかった。 塾の周りの環境立地は駅近でちょうどよい。近くに居酒屋などもあるが、大きめの通りに面しているので、それ程気にならない。コンビニも近い。 塾内の環境小スペースだが、雑音もなく落ち着いて勉強ができる。 イスも座りやすいです。 良いところや要望子供が集中して勉強できるならそれでいいです。 この先の入試情報なども詳しく知りたい。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求の後、すぐ対応してくれました。他の塾にも体験に行きましたが、武田塾が一番良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入学金と、月謝で、かなり高額に感じましたが、、、 本人の希望でしたし、先生方の熱意も感じ、お願いしたいと思いました。 講師通い始めたばかりなので、、、、 ただ、説明を受けた塾長、副塾長?のお二人とも、すごく素晴らしい方々でした。 カリキュラム季節講習代は追加は無いとの事でした。 大学合格への勉強の取り組み方を指導いただける、自習室はほぼ毎日使える、魅力を感じました。 塾の周りの環境駐車場がないのが不便でした。 子どもが通うだけでしたら、問題ございません。 塾内の環境また、通い始めたばかりなので、、、 説明時に見学させて頂いた時の印象は、綺麗で、自習室の席もたくさんあり、安心しました。 良いところや要望とにかく、希望の大学に合格出来るよう頑張って欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大阪校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金一教科1時間での価格は非常に高く感じた。 自修室はいつでも自由に使っていいと言う設定だったが、そもそも義務ではないので子供にもなかなか足が遠のいた。 講師料金の割には指導内容が薄い。自由性を求められるところがあったが、娘には合わなかった。娘の問題でもあるが、成績が上がらなかった。 カリキュラム週1回のテストと1時間の内容で1教科で非常に高く感じた。テストの結果なども本人にはプリント等で知らせていたかもしれないが、保護者の方には何かアプリなどで学習状況がわかれば良い。実際、どのような内容で授業が行われているのかが見えなかった。 塾の周りの環境梅田駅から近く宿までの道も暗い道がないので、安全面としては特に問題なかった。 塾内の環境雑音等は特になく、軸内も静かで自習できる環境ではあった。ただ先生方も忙しく、なかなか娘の問題でもあるが、声をかけづらい状況であった。 良いところや要望現場の進捗状況などをアプリなどで、親にも学習状況がわかるようにするのが良いと思った。 点数などもどれぐらい取れているか全くわからず、 不安だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金に見合うかはやらせてみないとわからない。 7月末までまとめ払い割引料金適用とうたいながら7月1週分を取られた。 講師全ての教科を自信を持って教えますと言っていた講師、生徒に合った講師をつけてくれるところ。 カリキュラム志望大学に向けての勉強法を個々に出して取り組んでくれてその後は本人次第であるところが良い。 毎日通塾しないでも自宅、学校、自習のできる環境であればどこでも良い所。 塾の周りの環境駅から遠いのに自転車置き場を確保していない。 コンビニが隣にあるのは良い。 塾内の環境思った以上に狭いが生徒数が増えたら増床すると即答していた。古いビルなのでトイレなどの環境が心配。 良いところや要望本人の志望大学に合わせたカリキュラム作成してくれて、後は本人のやる気次第で勉強が進められる所。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 溝ノ口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金が高い 授業料も高い 夏期講習なく他の塾と変わらない 講師まだ分からない 授業しない変わったやり方 出来ているのかの確認授業と聞いている カリキュラム市販の参考書を利用し夏期講習はない その人のペースで進める 塾の周りの環境駅チカで自転車で行ける 道は明るいし問題なさそう ビルの上のだし騒音はない 塾内の環境普通だし自習室もあり集中できるとのこと 家でするより集中できるらしく遅くまで自習室で勉強してくるようになった。 良いところや要望授業をしなく宿題や課題が沢山出て出来ているのかの確認授業だと聞いている その他気づいたこと、感じたことスパルタだし宿題多くやる気がないと続かなさそう やらなくてはと思いながら今まで出来ず お尻が重く叩いてほしいからと本人が決めた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日井校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業の内容などを聞く限り、質に対して値段が見合ってないと思う。 講師講師によって当たり外れが大きい。講師によっては勉強的な内容はほとんど教わらず、雑に授業が終わることもある。仕方ない部分はあると思う。 カリキュラム参考書学習なのでお金がそれなりにかかる。また、放任主義なのでサボり癖がある子どもには向いていない。 塾の周りの環境駅から近いので安心。治安も悪くなく、飲食店やコンビニが近くにある。 塾内の環境教室が狭く、講師も自習室で待機するため自習室はいつも混んでいる。生徒は静かに学習しているが、講師が大きい声で他の講師や生徒と話したり、席でゲームなどをしていたりすることがあるとのこと…。 良いところや要望自習室を利用したいのであれば他の校舎を検討した方がよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入学金が高い。授業がないのに高いので、これでじつりょがつかなかったら残念。先行投資と思って払っている 講師説明は丁寧でよい。今のところやる気を出させてくれている。毎度特訓後に内容を記したプリントをくれLINEでも様子を知らせてくれるのでありがたい。 カリキュラム季節講習はないので、自力でがんばるしかない。教材はあったものを選んでくれる。 今まで講習にいっても効果は感じられなかったのでこれから自主的にできるようになってほしい 塾の周りの環境静かでよい。ただ駐輪所がないのが不便。家からは近く通いやすいです。 塾内の環境だらっとして見える人がいたのは第一印象よくなかった。どれだけ良い先生でもイヤホンつけてやってそこにいると不真面目に感じる 良いところや要望息子の性格を理解してカリキュラムを組んでくれる。 毎回テストがありクリアしないと次に進めない。自主的にやる努力がみたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ちょっとお高い気がします。 まだ入塾して間もないので、あまり分かりません。 講師子供がこの塾で頑張りたいと言ったから入会を決めました。 高校三年生夏からなので、遅いかもしれませんが、後悔のないよう勉強してくれたらと願っています。 カリキュラム自分で参考書を購入するので、手間がかかりました。 購入できるまで、とりあえず貸してもらえると助かります。 塾の周りの環境駅前なので、便利です。 阪急からも、JRからも近いです。 ちょっと夜は暗いかも知れません。 塾内の環境夕方、入塾説明に行った時は、静かでした。 あまり人数がいなかったからかも知れません 夜の雰囲気は分かりません。 良いところや要望日曜の自習室が、18時までなので、もう少し延長して欲しいと息子が言ってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 滋賀守山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金宿題管理と週一回のチェックでの月謝としては、高すぎるように感じるが、本人のやる気は引き出してもらえているようなので、今のところはギリギリ良しと思える。 本人のモチベーションが今後下がるようなら、続けさせるには難しい金額。 講師本人が、話しやすくリスペクトできる講師の先生に管理してもらえているところが、今はいい感じに作用していると思います。 カリキュラム本人のレベルに合った教材から始めることができている。季節講習は特にないが、夏休みなど時間があるときは、その分宿題を多く出してくれるとのこと。 塾の周りの環境駅の近くにあり、学校帰りに寄ることができる。 また、家からも近いので、土日に自習室を利用することもできる。 塾内の環境自習室は、周りもみな集中しているようで、本人も集中できるとのこと。トイレが一箇所しかないのが少し残念だとの話があった。 良いところや要望今のところ、校長や担当の講師が、本人をうまく褒めてモチベーションをあげてくれているように感じる。 その他気づいたこと、感じたこと体験後の面談や入塾確認などについては、お金が大きく動くことなので、本人確認だけでなく、保護者にも意思確認していただけると良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 秋田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりかなり金額が高いうえに、授業がないと言う点が不安になったが、学習計画に沿って指導してもらえるようなので、本人の希望で決めた。 講師まだ1度しか特訓は受けていませんが、丁寧でわかりやすかったそうです。入塾前の説明も丁寧で良かった。 カリキュラム初回の説明で、いつまでに何をすれば良いのかを明確にしてくれて、わかりやすかった。 塾の周りの環境駅から近く、自習利用時間が長いところが良い。下の階に居酒屋が入っているところと、トイレが塾の外にあるのが気になった。 塾内の環境塾内は静かで、勉強しやすい環境だ。 良いところや要望学習計画が明確で、わかりやすくて良い。教室内の環境が静かで良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金についてはスケジュールを組んでいただくだけにはちょっと高めです。 講師講師については年が近いので考え方は近いから相談しやすいところです。 カリキュラム教材は市販の参考書で良い事がいい。参考書は分かりやすくコスパがいい。 塾の周りの環境新宿駅くら10分程の距離です。周りの環境については歌舞伎町エリアですので夜には色んな人がいる。しかし、駅から10分程の距離ですから通いやすいです。 塾内の環境塾内は整理整頓されています。参考書も赤本も整備されてます。雑音はないです。 良いところや要望要望としては設定料金の値下げを期待します。 良いところは自習室はきれいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金講師の得意科目の組み合わせ上、安価な料金プランはできかねるという話があり少し残念でした。 講師講師とマネジメントを一人でやっているようで、ややマネジメント面が弱いように感じました。講師、マネジメント、運営(経営?)などで役割を分けて頂いた方がより良くなると思います。 カリキュラム普通に書店で購入できる教材を使用しているので入手しやすくて良いです。 勉強スケジュールを立てて下さるのは嬉しいですが、全体に対しての消化率が見えるとなお良いと思います。 塾内の環境月曜~土曜の13:00~22:00に利用できる自習室は整理されており、雑音もなく集中できるとの事です。 良いところや要望1日1つ質問を受け付けていただけるシステムがあり、塾生専用ページから使えるとのことで伺っており、非常に便利だと感じてましたが、実際は塾長へ質問内容を連絡して、塾長経由で調整を行うという事でした。もう少し利便化していただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないという事で高い感じもしましたが、 個人管理を徹底してやっていただけるとの事なので、しっかり管理して頂きたいです。 講師お話を聞きに行った時、とても感じが良かったです。 説明もしっかりして頂き 無理矢理入塾感が無かったので、安心して話を聞けました。 カリキュラム授業をしないっという事ですが、個人に合わせて勉強の進め方などを指導してくれるので、子供には向いているなかな?っと思いました。 塾の周りの環境駅からも歩いて行ける距離なので、とても助かります。 ただ、駐車場がもう少しいっぱいあればよかったです。 塾内の環境塾の中は静かで自習室がとても綺麗でした。 1人に1つの学習机があり、落ち着いて学習が進むとおもいます。 良いところや要望まだ、通い始めたばかりで分かりませんが、志望大学に合格できるようお願い致します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金季節講習がないので明瞭会計。他の塾では季節ごとに高額の講習料金を請求されもやっとしたり別途振り込んだり手間がかかるので、それがないのはありがたい。 講師集団ではないのでわからないところを確実に潰していけるので速攻効果がある、と本人が言っていた。 カリキュラム季節講習がないので料金が明確。マイペースな本人なのでペースが崩れず良い。 塾の周りの環境繁華街から少し離れているので落ち着いた雰囲気。道路から少し奥まっていて暗いのが気になる。 塾内の環境建物は古いが現代風にカフェっぽくリフォームされていて明るく清潔感があり良い。 良いところや要望生徒本人は集団が少々苦手なので一人一人対応していただけるところが合っていると思った。 その他気づいたこと、感じたこと塾から配布されるテキストではなく市販の参考書で学習するというスタイルは初めて。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業料については、個別指導なので仕方ないかと思いますが、入会金がやや高めかと思います。 講師講師の方の明確なアドバイスなど自分の体験談を元に具体的なアドバイスをいただけました。 カリキュラム自分のレベルにあった教材が選べて効率よく学習することができるところです。 塾の周りの環境駅からも近く交通の便が良いです。人通りも多い場所で飲食店が沢山あり少々治安が心配です。 塾内の環境飲食店が沢山ある場所で、人通りも多いので雑音が心配でしたが気にならないそうです。 塾内は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。 良いところや要望講師の方々の体験談などを話していただいたり、相談に乗っていただけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がないのに高額。 他社の参考書を買うのでまたお金がかかる、独自のモノ使用であればこの金額でも良いかと思います。 自習室使用目的に入塾したので積極的に使用してくれれば、わからないところは、選択科目以外でも質問可とのことなので有意義ではあると思うが、思った以上に自習室使用をしていない。これは本人の問題ですので今後に期待 講師まだ通い初めでわかりません。が、 宿題範囲が終わらない時は連絡し、範囲を狭めるそう。 広範囲を詰め込んで、なぁなぁにやるより、出来る範囲をキチンと完璧にやりましょうと指導されたそう。 ノルマだけにとらわれず、それは良かったと思いました。 カリキュラム他社から出ている参考書を購入。 一教科ですが何冊も必要。 購入にも手間がかかるので、塾店頭販売希望。 塾の周りの環境自転車での下校途中にあり、駐輪場もあり、そこが良かった。 姉妹校は駐輪場なしなので、そこがネックでした。 塾内の環境環境整備は良いと思います。 自習室に 「15分寝ます」 のボードがあり 現実味があり良かった。 騒ぐ人もいなく、とても集中できるそう。 良いところや要望とことん塾を拒否していた本人が12月まで部活があり、勉強する環境にしないといけない!と自分で入塾したい。と言ってきました。 親が言っても、あえて、それに従わないお年頃の男子。塾の先生方にお預けする気持ちです。 集団ではない個人のペースで出来るので良い方向に行くことを期待。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新宮中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金学習管理だけにしては高すぎると感じた。 講師個別指導していただけるのが、安心だと感じました。 カリキュラム自己管理ができず、定期テスト前しか勉強しない状態から抜け出せるよう、1日1日管理してくれるところが良かった 塾の周りの環境学校帰りに勉強してから帰宅できるように駅に近いのが利便性が高く良かった。 塾内の環境自学スペースが集中できる個別スペースで、飲食も別室でできるところも良かった。 良いところや要望自己管理ができない人には、管理とルートが明確でやることがスッキリしていて良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.