学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 円町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高いと思います。まあ、それで、ちゃんと結果が出るのであれば、納得出来ると思います。 講師独特の方針を持っていて、個人それぞれに合わせたプログラムを用意されているようです。 カリキュラム希望する大学に合わせたカリキュラムを用意されているようですが、細かい指導などは、あまりよくわかっていません。 塾の周りの環境JRの円町駅のすぐそばにあり、立地は申し分ないと思います。近くに駐輪場もあるのですが、出入りに専用のカードが必要なのが少し不便なようです。 塾内の環境教室自体はそれほど大きくないのですが、きれいに整備されており、特に問題はないようです。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 宇治校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない割には、料金が高い気もします。これから本人がやる気になって結果が出れば納得できるかと思います。 講師塾長の方は、問い合わせの対応も速く、また分かりやすく説明していただけるので、保護者としても安心、信頼出来そうな方です。 カリキュラム入ったばかりでまだよくは分からないですが、教材は市販の参考書が主です。1冊終わりそうになると、新しい次の参考書を用意するように指示される形で、どんどん増えていくようです。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニなども歩いて行けるので便利です。大きな通り沿いで警察署も近いため、治安は大丈夫かと思います。 塾内の環境自習室はたいてい静かで集中できるようです。隣りの部屋で他の方が面談等をしている時は、少し声が漏れることもあるようです。 良いところや要望講師の指導日が週何回かあり、予約制なのですが、わりと融通をきいていただけて、都合が悪くなった時も振り替えていただけて助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他をしらないのでよくわからないですがこれくらいなのかなとおもいます。 講師まだ通いはじめたばかりなのでよくわかりません。 カリキュラム通いはじめたばかりなのでわかりませんが講師の方に言われた教材を自分で本屋さんに買いにいきました。 塾の周りの環境環境はよい。近くに派出所もあり治安もよい。 駅も近い。二階ですがエレベーターもあります。 塾内の環境自習室は広く個々にしきりがあり集中しやすい環境です。休憩場所もゆったりできるところがあります。 良いところや要望良いところは駅も近いし治安もよいので安心して通わせることができます。駐車場もあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週1回の費用を近隣の個別指導塾と比べるとかなり高額な印象だったが、1:1で見てもらえて日単位で宿題を出してもらえるなどきめ細かいサポートを考えると妥当かと思う。 しっかり自習時間をとることを大事にするせいか、むやみに講座をたくさん取ることを勧められないため、夏期講習のみを比べると他の個別指導塾の3分の1の費用で済んだ。 講師まだ初回体験(説明と宿題を出してもらう)のみなので、実際の特訓はこれから受ける カリキュラムこれから通うため、実際に組んでくれるカリキュラムが良いのかはまだよくわからない。 塾の周りの環境駅から近く交通の便が良い。近くにコンビニもある。人通りが多く夜も明るい場所なので治安も良いと思う。 塾内の環境大きな窓のある明るい自習室。食事できるスペースや、少し休憩できるスペースなども用意されているので、1日篭って自習できる環境は十分整っている。教室もまだ新しくきれい。 良いところや要望夏休み中、お盆や日曜日も自習室が開いているのが良い。 夏休み中だけでは午前中から開いていると尚ありがたい。 これから通うので、実際にどれくらいきめ細かくスケジュール管理してくれるのか、個人に合わせたアドバイスがもらえるのかはまだわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 山科校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は並みの塾と同等の金額で、教えてもらわない分だけ割高かもしれない。 講師個々の相性によると思います。教えてもらうことはほぼなし。自分で勉強するスタイル。 カリキュラム1週間に1回テストを実施するため、テスト範囲の集中的な自己学習。 塾の周りの環境学校の通学路途中にあり、駅前にあることから、立地条件がよかった。 塾内の環境ビルの一教室に学習部屋があり、学校・自宅・塾と勉強する環境が日によってかえれた。 良いところや要望自分のわからない場所だけ教えていただいたり、自分にあった勉強方法のアドバイスを頂ける その他気づいたこと、感じたこと生の声が聴ける。しかし、あくまで自己学習できる者しか学力は上がらない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長岡京校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金どこの塾でもそうだと思いますが、高いと思います。 講師塾の特徴や、指導方法を丁寧に説明してもらえて、子供にあったカリキュラムなどをしっかりと指導してくれるのではないかと思えた。 カリキュラム子供の受験したい科目をしっかり取り組めるようにくんでもらったと思います。 塾の周りの環境バス停やコンビニが近く、便利な場所にあります。 コンビニやスーパーが近いので、小腹がすいた時にすぐ行けるので便利と言っていました。 良いところや要望今のところ、子供は前向きに取り組もうとしていると思います。 もっと、早くに行けばよかったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 京都駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金こんなものかなと思う反面、講義がないのに、こんなにするかなぁとも思う。、 講師身近な年齢で親身な指導を受けることが出来た。自由な雰囲気の中で、しっかりと引っ張ってもらえたと思います。 カリキュラム教材は、推薦があったが、それをするかどうかは、自分の判断に任せてくれた。 塾の周りの環境京都駅前といいながらも、少し距離がある。夜も遅くなると、少し心配 塾内の環境教室は、講義形式ではないので、こじんまりとした感じです。家庭教師が同時並行でされてるみたいな 良いところや要望ひとりひとりに合わせた指導になるので、合う人と合わない人に別れてくるでしょう その他気づいたこと、感じたこと最終的には、国立大学に入学することができたので、感謝しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長岡京校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の生徒 の口コミ

料金少し高めだと思います。それでも前の個別指導は夏期講習でかなりの数の補修を取ってくださいと言われたので、たぶん一緒ぐらいになると思います。夏期講習の追加料金が無いのは大きいです。 個別カリキュラムとかもらえるのを考えると妥当な気もします。 講師担当してくれている人はすごく好きです。真面目な先生が多いと思います。塾長もたまに個別指導をしてますがめっちゃ分かりやすいです。真面目でもよく喋る人が多いので個別指導の時間が好きです。口頭のテストが厳しいです。あとその場で解決出来ない事でも次の時にこっちが忘れてても教えてくれます。 カリキュラム入って3週目ぐらいで個別カリキュラムを渡してくれて説明を受けました。今使っている参考書がどんな役割か教えてくれるのでその点はすごくやる気になります。 カリキュラムが予定よりズレたけど更新してくれたり参考書の差し替えなど調整してくれます。 塾の周りの環境横にセブンイレブンがあるのは便利です。夜が少し暗いですが、自転車なのであまり気になりません。同じ建物の上の階にも塾が入っています。 塾内の環境自習室の雰囲気がすごく好きです。高校生しかいないのでうるさくなることはありません。前のところは中学生がうるさい時がたまにありました。 休憩スペースがオープンなので初め気になっていましたが慣れたので今は気になってないです。冷蔵庫と電子レンジがあって便利です。 良いところや要望雰囲気が好きです。塾長は普段はポジティブなことはかり言っていますが、真剣な話をすると別人みたいです。 まだ開校したばかりで仕方ないけど赤本をもっと置いてほしいです。あと、駐輪場を広くしてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.