TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の生徒 の口コミ
料金一対一で熱心に指導してもらえることに値段が相当しているから。 講師模試の復習を一緒にしてくれたから理解が深まった。みんな優しいし、頭がいい。 カリキュラム自分に合った宿題の量を提示してくれた。自分が今やるべき教材を教えてくれる。 塾の周りの環境横にコンビニがあるからいつでもいける。夜時々バイクがうるさい。外で叫んでいる人がいる時もある。JRと阪急どっちも近い。 塾内の環境エアコンの効きが悪い。バイクの音がうるさい。 入塾理由家が近い、宿題を出してもらえる、同じ塾生たちと競い合える、参考書がたくさんある 良いところや要望アットホームな雰囲気がとても居心地がいい。コピー機を自由に使える。 総合評価武田塾に通い始めて成績が伸びたから。自分の弱点を一緒に探して潰していってくれる。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の生徒 の口コミ
料金少し高めだと思います。それでも前の個別指導は夏期講習でかなりの数の補修を取ってくださいと言われたので、たぶん一緒ぐらいになると思います。夏期講習の追加料金が無いのは大きいです。 個別カリキュラムとかもらえるのを考えると妥当な気もします。 講師担当してくれている人はすごく好きです。真面目な先生が多いと思います。塾長もたまに個別指導をしてますがめっちゃ分かりやすいです。真面目でもよく喋る人が多いので個別指導の時間が好きです。口頭のテストが厳しいです。あとその場で解決出来ない事でも次の時にこっちが忘れてても教えてくれます。 カリキュラム入って3週目ぐらいで個別カリキュラムを渡してくれて説明を受けました。今使っている参考書がどんな役割か教えてくれるのでその点はすごくやる気になります。 カリキュラムが予定よりズレたけど更新してくれたり参考書の差し替えなど調整してくれます。 塾の周りの環境横にセブンイレブンがあるのは便利です。夜が少し暗いですが、自転車なのであまり気になりません。同じ建物の上の階にも塾が入っています。 塾内の環境自習室の雰囲気がすごく好きです。高校生しかいないのでうるさくなることはありません。前のところは中学生がうるさい時がたまにありました。 休憩スペースがオープンなので初め気になっていましたが慣れたので今は気になってないです。冷蔵庫と電子レンジがあって便利です。 良いところや要望雰囲気が好きです。塾長は普段はポジティブなことはかり言っていますが、真剣な話をすると別人みたいです。 まだ開校したばかりで仕方ないけど赤本をもっと置いてほしいです。あと、駐輪場を広くしてほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します