学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 四日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金これまでの塾と比べると倍以上の金額なので非常に高いと感じる 講師子供の学力に沿った指導をしてくれているように感じ、先生が個別についてくれて、わからないところをききやすい環境にある カリキュラム教材を通して学習を行っているようだが、模試の結果をみると、成績が上がっていないので疑問を感じる「 塾の周りの環境家からも近く、学校の通学途上にあるため、特に心配もない場所にある 塾内の環境塾の入っているビルは大通りに面して建っているが、交通量がそれほど多くないので静かな環境にある 良いところや要望子供の成績が上がってくれたら、1番なので、成績が上がる指導に徹してほしいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師良い点 先生方が親身になって相談に乗ってくださる。 悪い点 まだ入ったばかりなので今のところないです。 カリキュラム良い点 毎回の確認テスト 塾内の環境良い点 自習スペースが広い。 その他気づいたこと、感じたこと自身のやる気を起こさせていただいた所が一番良かった。これからに期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の予備校・塾に比べて安いほうだとは感じているが、講師の質、教材は市販の一般のものを使っているとするとコストは安いはずなので、それを考えると高いかなと感じている。 講師講師の都合でスケジュールが変更になったりする。また、自習室の利用時間が少ない。 カリキュラム基本的に市販の教材を購入して1冊をしっかりやりきる方針なので、ムラなく基礎はできると思うが、受験向きではないように感じている。 塾の周りの環境地下鉄泉中央駅から近く、学校の帰りに寄るのに便利であるし、駅前だが比較的静か。 塾内の環境あまり、親の私が行くことはないのでしっかりと感じているところはないが、息子はしょっちゅう自習室に行っているので勉強に集中できていると思う。 良いところや要望生徒に宿題を預けて確認テストして、宿題を実際にしているか確認しているが、本人のやり方次第でさぼれると思う。塾は本人のやる気次第なのでしょうがないところはあるが、しっかり管理してもらいたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金妥当だと思います。他の塾より安いけれど、ほぼ自習メインなので当然だと思います。 講師年齢が近いので、話しやすさはあったようです。 カリキュラム講師の先生の実際入試体験などにもとづいて一緒にスケジューリングを組んでくれました。教材は市販のもので勧められたものを購入します。 塾の周りの環境駅から遠く、治安の悪い場所を通るので夜遅くなるのは心配でした。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアでの学習スペース。皆さん集中しているようでしたが、整備されている環境ではないような気がします。冷房がきつすぎるとも言ってました。 良いところや要望志望校に向けて一緒に学習のスケジューリングをしてくれるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休憩スペースがないので食事を自習室で食べないといけない。仕切りがないので他の人に食べているところを見られるので食べるタイミングがわからないと言っていた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 仙台駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないのですが、高いです。入塾金も高いしなかなか大変です。 講師塾長が急に不在になり、その後の面談などの予定が来ない そのことについての、説明が一切ないのが不安である。 講師は変わりことなく進んでいるが、責任ある立場の塾長の突然の不在はどうしたものかと思う カリキュラム教材は、志望校に合わせて選んで頂き、順調に進んであるので良いと思います。テストの頻度も予定通りで問題ないです 塾の周りの環境駅近で通いやすく、また、交通の弁もよくとてもよい立地です。暗い道もなく夜遅くても心配ないです 塾内の環境自習室が完備されていて、静かな環境が保たれていると思います。 良いところや要望先生が固定なので、しっかり見続けてもらえて良い。仲良くなってくると相談もしやすいようです その他気づいたこと、感じたこと祝日が休校なので、せめて自習室開放くらいはして欲しいですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金いわゆる授業がないので予備校よりは安いかなと思っていたが、思っていたより高い気がした。ただ、個別的要素が強いし、別途、講習代はかからないので、仕方ない金額なのかなとも。 講師個別なので、相性などあるかなと思いましたが、うちの子には合っているようです。先生の都合で代わりになる方も、「タイプは違うけど、自分にとってプラスになることを言ってくれるので、やる気になった。」と言っていたので、良かった。 カリキュラム能力進度に沿って、自分で参考書を購入し進めていくので、力はつくと思う。 塾の周りの環境学校と最寄り駅の間にあるので、慣れているし、通いやすいと思う。 塾内の環境線路が目の前ですが、特に気になることもないようです。大手の塾のように広い教室はないですが、自習室など使えるので、良いと思う。 良いところや要望週2回特訓と称して進度チェックがありますが、自分都合でも前日までに申告すれば、振替がきくこと。先生と自分のスケジュールをLINEで連絡できる。 最近、特訓報告が子供経由でなく、親も直接見ることができる電子報告書になったこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾とのやり取りは基本、子ども自身がやっているの。ちょっと、ノータッチのようで不安だったが、夏に個人面談の日を設けてくれたので、教室の様子を見ることができ、状況も説明してもらったので良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は授業がないことを考えると、かなり高い。教材費は入っていないため、塾として考えてもかなり高額 講師話やすくこどもにはあっているようです。 カリキュラムカリキュラムが独特だが、色々とある参考書、問題集の中から、レベル別に決まっており、 進度がわかりやすい。 塾の周りの環境家と駅の中間にあるため、学校帰りによったり、家に一度帰ってからとか行きやすい。 塾内の環境塾は雑居ビルの中にあるが、教室の中はそれぞれ特訓をしていて、周りの声はかなり大きい。 良いところや要望自分の理解に合わせてすすめられるし、塾に時間的に拘束されないので、自分でやることができる。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては、最近できたようですし、かなり特殊な塾という感じです。これで結果がでるのかどうかは、結局のところ自分の頑張り次第だと思いますが、授業という形よりは身につくのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業という形ではなく自習塾の割には高い印象でした。 自習室などの場所代なのかな? 講師現役東大生が講師で講師自身がとても頭がよく、質問には直ぐに答えてくれたので頼もしい反面、解けなかった時や間違えた時の態度が厳しく萎縮しました。 カリキュラム基本自習塾といった感じでほぼ宿題で塾では答え合わせと解説でしたので、分からない所を次回まで聞くことができず歯がゆい思いでした 塾の周りの環境駅前でした。学校の最寄り駅なので便利で人通りが多く明るい道で通塾できました 塾内の環境いくつか自習室があり、自分で空いている部屋を選ぶ事ができたので、うるさかったら移動することができました 良いところや要望塾長はできる人という印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと追われて勉強する感じでした。自分のようなマイペースな人には向かなかったのかもしれません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ちょっと高い気はしますが、月払いのため、一括払いより助かります。 講師家が近く自主性を重んじることが良い。自習室が自由に使える点も良いと思います。 カリキュラム塾指定の教材が良いのであれやこれや手を出さずに集中できる点が良いと思います 塾の周りの環境家から無理すれば歩いて通える距離で、運動不足の浪人生にちょうど良いと思います 塾内の環境自習室が充実しており、また、境遇が同じ生徒が多いため環境面も良いと思います。 良いところや要望自主性を重んじるところが非常に良いと思います。進路指導の頻度が少ないと思います その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使える点や、押し付け勉強でない点が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾のの口コミ

料金良い点:二教科で一回の指導にすると、比較的コスパがいい。教科数で料金が分かれている。 悪い点:宿題のペース決め、テストの丸つけ、わからなかったところの解説だけの割に料金が高いです。たしかに大手予備校に比べれば安いかもしれませんが、得られるものがまるで違います。高い料金で超一流講師からわかりやすい説明を受ける、安い料金で大学生の講師から一般的な説明を受ける、どちらがいいかなど一目瞭然です。 講師良い点:人によっては説明がわかりやすい。志望校の決定、模試の結果を相談できる。 悪い点:ある一定以上のレベルの質問に対する回答ができない。予備校業界において有名どころでないからか業務中も私服。テストの印刷、範囲、その他諸々ミスが多い。電話対応があまり練習されてない。 カリキュラム良い点:宿題とペースが決まってるため勉強の計画をする時間が省ける。有名な参考書を使っているため安心感がある。しっかり理解できてるか確認テストがある。 悪い点:参考書のレベル、ペースなどがおかしい点がいくつかある。1冊を完璧にがモットーの割に参考書の量が多い。参考書の料金が多いため教科が多ければ多いほど費用がかかる。大学別にレベルが設定されているがイマイチ武田塾は理解できていない。 塾の周りの環境良い点:近くにコンビニやイオンなどがあるのでごはんで困ることはありません。また、参考書のコピーも簡単にできます。毎日清掃されてるのでビル内が綺麗です。 悪い点:となりに小学生向けの塾があるらしくたまにうるさいです。 塾内の環境良い点:最近できたらしいので備品が綺麗で丈夫です。ウォーターサーバー、レンジ、食事を食べるスペースなどがありごはんの移動する時間が省けます。冷房、暖房、空気清浄機、換気扇などがあり快適に勉強できます。隣の人と壁で分けられているので勉強に集中しやすいです。教材を置いていっていいので重い荷物を運ばなくて済みます。 悪い点:指導中の声がうるさく、防音がしっかりできていないため、集中できない人はイヤホンが必須です。 良いところや要望人生を左右する大学受験でお金をかけたくないなんて甘い考えなら武田塾でいいと思いますが。武田塾は授業を聞く時間が無駄で問題を実際に解いて覚えるのがモットーであり、全てを否定するわけではありませんが、やはり超一流の講師から直接自分の耳で聞いた方が理解の定着が早いし尚且つノートをとっていれば頭に入りやすく復習がしやすいです。さらに塾のテキストは一流の講師が一生懸命考えて作ったテキストなのでそこらへんに売ってる参考書より質や解説がいいです。 その他気づいたこと、感じたこと最低でも日東駒専、第一志望はマーチっていう人には武田塾はコスパはいいと思います。上理はうまくいけばいけます。早慶はかなり賭けです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

武田塾の保護者の口コミ

講師夫と息子で行ったが無料体験の話が無かったらしく、そのまま申し込みしてしまい、初めての授業を受けた日に息子が辞めたい!覚えられないし、行く意味がわからないと言い、こちらは高額金額を支払い、定期3ヶ月分を購入してしまってるので、どうして良いのか解らない状況です。 カリキュラム今まで勉強をしてこなかった息子でも、早稲田大学に行ける勉強方法なのか、疑問だし、始めから無理なら入塾する前に言って欲しいです。 塾内の環境息子的には、塾は静か過ぎるから嫌だ、家でも出来るからいいや、と言って行ってくれません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い初めても、勉強しないで遊んでて、今まで変わらない息子で、本当にヤル気を出して、勉強の大切さ、楽しさ、必要性を教えて欲しいし、毎日行って欲しいです。 塾代は家計に響いてるけど息子が変わってくれるなら…と思ってましたが、今の状況では入塾したことを後悔しかありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

講師担当の先生とは気が合うようなので良かったと思う。ただ、いつでも質問できる為の先生がいないような様子なのが残念だ。 カリキュラム週1で必ずテストがあるので、学習の習熟が確認ができるので良いと思う。 塾内の環境いつでも使える自習室があるので良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師熱意があり、自分の時のことも語ってくれるので、親近感もある。 質の良い参考書を教えてくれるので、理解しやすい。 カリキュラム授業をせず、進度を生徒一人一人に合わせて寄り添ってくれる。親身に対応してくれる。 テキストを自分で購入しなければならないので、最初は戸惑った。 塾内の環境自習室があり、皆な黙々と頑張っているので、自分のテンションも上がる。 空腹になったら飲食店やコンビニもあり、困らない。 その他気づいたこと、感じたこと費用は高めだが、自習室もあり、成績向上のシステムがある。また、勉強の仕方を教えてくれるので、時間の無駄がない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の生徒 の口コミ

講師数学でも英語でもしっかり書いて教えて頂けるので良かったです。 カリキュラム1日単位で宿題が出ることが毎日勉強の習慣に繋がるので良かった。 塾内の環境夏は少し部屋が寒いのでみんな何かしら羽織って勉強しています。 その他気づいたこと、感じたこと自分から勉強出来る人はなんの問題もないです。先生も優しく面白く良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

講師講師の先生とは年齢も近く話しやすいそうです。うちの子は大人しくあまり自分から話すタイプではないので心配でしたが面談の時に合う先生を選ぶと言っていたので今のところそのような先生を選んで頂いたようで良いみたいです。特に悪いところは無いようです。 カリキュラム良い点は、わかるまで話を聞いてくれる。自分のレベルにあったテキストで進めてくれる。 塾内の環境静かで明るく勉強がしやすい。一人一人の机があり、テキストを置いて帰ったら付箋を貼ったり自由に使える。 その他気づいたこと、感じたこと子供的には良いそうです。でも3日行かないと席が無くなってしまうとのことで空けないようには通っています。今は声をかけていますが今後は自主的に行ってくれたらと思います。塾での自習時間も延びていけば良いと思います。あとは費用が我が家的にはきついです。もう少し安ければと思いますが今後の成績次第で評価していこうと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋星ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾がどれくらいか、あまり詳しく知らないので、なんともいえないのですが、友達の話などをきくと、ちょっと高めなのかな、と思いました。 講師分らないことを質問すると、丁寧に教えてもらえて、とてもよかったと言っています。ただ、講師によって様々なので、自分にあった講師に教えてもらえるといいと思います。 カリキュラム自分に合ったカリキュラム、教材を選べるので、そこはいいと思いました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで治安もよく、コンビニなどもありとても便利なところです。 塾内の環境広くはないのですが、物が整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望自分の今の状況や目標に応じてコマ数を選ぶことができるので、それがよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性が合わない子もいるという話を聞きますが、うちは合う先生に教えていただけているので、前向きに勉強に取り組めています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まあまあだったと思います。2教科から割引があったと思います。 講師マニュアル通りやっている感じがして、やる気を出しように創意工夫してほしかった カリキュラム教材は本屋で買えたので助かりたしま。もっと勉強の楽しさを教えてほしかった。社員が生徒一人一人状況を把握してフォローに入ってほしかった。 塾の周りの環境駅から近いので行きやすかった。学校と家の間にあって通いやすかった。 塾内の環境自習室があって、使いやすそうだった。でも、解らない所を聞きやすい状況ではなかった。 良いところや要望講師の都合で予定を変えられた事が2回ぐらいあった。そうゆうのは塾で把握しているか気になった。 その他気づいたこと、感じたことうちの都合でお休みする時代わりの日がとりずらく、休みずらいかんじになった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校に比べれば安い方ではあると思いますが、その分参考書や問題集など買うし、実質は自習なのでコスパ的にはどうかなというところもあります。 講師年齢の近い先生だったので、受験期の経験談が参考にはなったようです。 カリキュラム独自の教材はなく、参考書や問題集の勧められたものを購入して行いますが、たくさん勧められすぎて結構高い値段がつきました。 塾の周りの環境駅から徒歩で20分近くかかり、まわりもいかがわしい場所を通らなくてはならず治安が悪いのに、夜遅くなるので心配で仕方がありませんでした。 塾内の環境ビルのワンフロアを使用していて静かではあると思いますが、それぞれのお弁当などを食べられる場所がなく、そこで食べるしかないようです。うちの子は周りを気にして食べないでいることもありました。 良いところや要望受験までのスケジュールを一緒に考えてくれるのが子どもには心強いところがあったようです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室と休憩できる部屋は別にあるといいと思います。浪人生向きの塾のイメージでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まあまあ普通の料金かなと感じていたが、自主的な勉強がメインであるので、もう少し低額でもと感じた 講師特にないが、講師から講義を聞くのではなく、あくまで自主的な勉強を進める環境 塾の周りの環境交通網が発達した場所に立地しているため、学校からも自宅からも通いやすかった 塾内の環境普通並みに整理整頓がされていたので、まあまあスッキリした気分で勉強できた 良いところや要望普通に通学できたかと思うが、もっとアドバイスがあっても良かったかと感じた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないという塾なので、料金が高く感じる。しかしいい授業を受けても受けっぱなしでは意味がないし、しっかり実力がついているかきめ細やかにみてくれるので妥当かなとも思う。 講師実際に高校時代にこの塾に通っていて逆転合格した先輩が講師をしているので、相談に乗ってもらいやすい。 カリキュラム自分のレベルに一番合っている教材を使わせてくれる。成績もあがってきた。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。暗い道もないので、安心して通える。 塾内の環境自習室があり夜の10時まで使える。日曜日も使えるようになったので、とても助かる。 良いところや要望今のところ満足している。しかし、受験が終わっていないのでまだなんとも言えない。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ料金が高いかなと思うくらいだ。しかし子供にはあっているみたいだ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.