学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業が無くアドバイスと自習環境の提供がメインであることを考えると、どう考えても割高。 講師講師というより、アドバイザーのような人がいるだけなので、講師の評価不可。 カリキュラム適切な参考書を選んでくれたのかもしれないが、合格はできなかったので。 塾内の環境授業がなく自習しかできないので、自習するにはそれなりの環境になっていないと。 良いところや要望三者面談が2回ほどあったと思うが、は親身にやってくれて好感が持てた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 守谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金とにかく費用が高いので、長期に通塾するのは普通の家庭ではむずかしいと思います。 講師通い始めたばかりで、まだ講師のことについてわからないからです カリキュラム同様にまだ通い始めたばかりなので、わからない状況です………. 塾の周りの環境駅からは近いので通学途中に立ち寄ってくる事は可能ですが、夜間の照明も少ないため治安が心配です。 塾内の環境室内は少し狭い感じで、建物自体の手入れが良くないのか階段にコンクリートが落ちている。 良いところや要望LINEで連絡出来るため連絡はとりやすい。 エアコンの設定がむずかしい感じ。 その他気づいたこと、感じたこと振替も可能ですが、高い費用に見合った内容がどうかを見極める必要がありそう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 海浜幕張校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がない割には割高だと両親は言っていた。自分はそれなりだと思う。 講師年齢が近い講師が殆ど。大学の選考を相談し易く実際選考に参考になった。通常の塾の授業形態が無いため、自分のやる気次第ではある。 カリキュラム実際的に役立つ参考書の紹介を講師がしてくれるので助かった。塾の受付がやる気が無い感じを醸し出していたことが残念だった。 塾の周りの環境京葉線駅から結構歩くので自宅から自転車で行っていた。雨の日は両親に車で送迎をしてもらった。ビルの2階で自習室の席は自由席であった。 塾内の環境自習室は基本的に雑音はなかったが、他の生徒の無駄話が雑音になって嫌だった。 良いところや要望良いところは、自分の年齢と近い講師が話しやすかった事。多くの講師は武田塾出身者だった事。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金何教科とるのか、料金は自分で安くも高くもできる。 季節講習代がないのはうれしい。 講師本人の志望校に詳しい先生をつけてくれたから良かった。 カリキュラム季節講習代などなく、教材も必要な物を自分で用意するので無駄にお金がかからない。 カリキュラムも本人に合ったものを作ってくれる。 毎回の小テストが長い。 塾の周りの環境隣にコンビニがあり、自習室が使えるのでよい。 駅から少し遠い。 塾内の環境広くて、高さもあるので解放感がある。 高層なので静かで整理整頓もされている。 良いところや要望自習室がいつも使える。 担当の先生に勉強以外のことや、悩みも話せるし聞いてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自社のものではなく他社のテキストを使用しています。その割にはお値段が高いとは思いました。 講師現役合格をしている講師がついてくださり、体験などを聞ける。おなじ参考書を何度も覚えるまでくりかえしかる カリキュラム体験した、勉強方や本人の弱い科目を体にすり込むくらい同じテキストをは繰り返し行える。 塾の周りの環境西武新宿線 田無から徒歩で10分以内です。 駅からまっすぐでわかりやすいです。 駅前には大型スーパーがあるので、便利です。 塾内の環境教室はメインとサブがあり、メインがいっぱいだとサブの教室へいける。こちらはあまり人がいないらしい。 良いところや要望けなすような言葉を使用しない。 授業をしないので、どんどん 先に進めることができる。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師が毎日いるわけではないので、病気で学校を休んだ時は振替をすることができますが、なかなかいい講師にあたるのはむずかいののかもしれません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は授業しないで自学自習でこの値段?と初めは思いましたが、自身にあった参考書を間違いなく自分で選ぶ自信はなく、きちんと週1度はその週の確認と分からないところの解説もしてもらっているみたいで、何より本人が居心地がいいのか、毎日自習室に通っているので、値段相応だと思います。 講師歳が近く話しやすく、ご自身の受験体験や進学先の大学についていろいろ話が聞けたみたいです。 カリキュラム本人の現在の理解度、希望校にあわせて教材を指定されるみたいなので、特に何かを言うでもなく、コツコツと参考書を解いているみたいです。 塾の周りの環境駅が目の前で治安は良い場所でした。 塾専用の駐輪場がなく、毎回駅の駐輪場にお金を払って停めるのが面倒くさいと嘆いていました。 塾内の環境一人一人自習スペースがあり、静かに集中してやれているみたいです。 良いところや要望まだ入塾して1ヶ月なので、これから受験までの残り数ヶ月本人のやる気が継続できるようお願いできたらなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 松山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金最初は高いと感じましたが、夏期講習や冬季講習などのトータルで考えるとさほど他校の差は生じないことがわかり、特に問題はないかと思われます。 講師最初の説明して頂いた方は、丁寧で真剣になって進路について考えて下さったので信頼を持って息子をお願いしたいと思いました。その後は講師も様々でありまだ通い始めて間もないので、まだわかりません。 カリキュラムその子の進路によった教材で、カリキュラムでという意味では、納得しました。 塾の周りの環境街中であるし、家から近いので利便性はよい。悪い点は特にないです。 塾内の環境自習室がたくさんあり、いつ行っても勉強できる環境があることには感心しました。特に雑音もなく、みんなが静かに勉強に取り組んでるので、本人も勉強しやすいとのことでした。 良いところや要望本人が塾の日以外にも進んで自習に行ってるので、環境が良いことを感じます。まだ入ったばかりですので、この状態で受験まで頑張ってくれたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 くずは校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金はどちらもあまり変わらないと思います。しっかりと見てくれていると考えば安いのかもしれません。 講師クラブの関係で受験を不安に思っていましたが、校舎長さんが親身に話を聞いてくださりました。講師も娘にあった方をつけてくださったと思います。 カリキュラム夏期講習はないですが、自習室での学習は自由のようで、娘が自習室の利用を希望していたので良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐなので学校からの帰りも行きやすいです。とくに治安が悪いと感じたことはありません。 塾内の環境整理されており、すっきりとした印象です。駅前ですが特にうるさいと感じることもないようです。 良いところや要望まだ入塾したところなので要望はありません。良いところと思ったので入塾させました。娘も今のところやる気を出して通っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習メインの勉強なので料金は高いと感じますが、今までその自主勉強ができていなかったので、通ってよかったと思います。 講師受験に関する実体験や大学についての話などをしてくれるので、子供も大学へのイメージが湧きやすいと思います。親身になってカリキュラムを組んでくれるでよいと思います。 カリキュラム一人ひとりに合ったカリキュラムを組んでくれるので良いと思います。教材は市販の参考書を利用するので別途費用がかかります。季節講習はないので、夏休み等の膨大な時間を本人が目標達成に向けて努力する必要があります。 塾の周りの環境駅から大通りを通って通えるので治安はよいと思います。コンビニもあるので飲み物等も買いやすいです。 塾内の環境塾内は整理整頓されていてキレイな印象です。自習室での勉強も集中してできているようです。 良いところや要望毎日の課題を一覧で渡されるので、本人も管理しやすいようです。やる気も上手に引き出してくれていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金予想していたより、倍額でした。だけど本人がやる気になり、目標にむかえるのであれば、妥当です カリキュラム本人に合わせて進めてくれる。また今やるべきことを教えてくれる。何から手をつけたらよいか教えてくれる 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りにもいける。又交通量も比較的少なく安心できる 塾内の環境学習室が静かで集中できそう。コンパートメントに区切られていてよい。 良いところや要望説明会で娘の成績をみて、的確に今やるべきことや志望校を指導してくれました。今後も今やるべきことを指導していただきたいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高校受験と違い値段はグンと上がりますが まとめ払いなどで割引きなどもあるようです。 講師まだ入塾したばかりで分かりませんが、本人に合わせた進み方で一人一人に向き合ってくれてると思います。 カリキュラム大学受験までのカリキュラムも一人一人に合わせて作ってくれてそれに向けて勉強して復習して確認テストとあります。教材はまだ指定はなく自分の持っているものでできるか確認してくれてるようです。塾の模試があるようです。 塾の周りの環境中央駅に近いので交通の便もよく駐輪場も確保できます。電車通りなので雑音がどうかはよくわかりません。 塾内の環境1つずつ仕切りがあり、置き勉もできるのでいつでも時間内に行けるのはとても良いと思います。 良いところや要望自学自習が出来るように指導してもらえてるようです。 授業だけでは本人が聞いてるかどうかわからないので、 確認テストがあり、苦手なところを指導してもらえるので良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金希望する大学に合格するためには、必要なのだとは思いますが、もう少し割引サービスや全体の価格設定が押さえられていたら良い。 講師講師同士の連携がとれており、雰囲気が良いため、子どもも意欲的に塾に通っている。入塾に際し、手続き上のミスがあったため再度振り込む必要がでてきた。 カリキュラム本人の学力に応じて、適切な参考書を選んでもらい、勉強する意欲が出てきているので、良かった。悪かった点は今のところありません。 塾の周りの環境駅に近くて通いやすいが、ビルの一階が飲食店で塾の入り口がビルの奥から入るため、治安には不安がある。 塾内の環境机には個別に仕切りがあり、参考書等を置けるスペースがあるため、勉強しやすい環境は整っている。感染対策から考えるともう少し机の間隔を空けてもらえるともっと良い。 良いところや要望今回いろいろな塾を紹介してもらい、本人が納得できる塾を選べることができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金周りの個別塾に比べて高いとは思うが、 本人が求めている勉強法がピッタリだと思っているので、 今後成果が現れるのだとしたら 高くはないと思う。 講師勉強の事だけでなく、今ある悩みなど聞いてくれたり色々相談にのってもらえてるようで安心して通塾できそうだと思っています。 カリキュラム良かった点→毎日の課題を与えられることにより、今日やる事が明確になること。 悪かった点→特になし。 塾の周りの環境良い点→高校から近い。駅が近く書店もあるので帰りに参考書がすぐに購入できること。 悪い点→駐輪場がないこと。 塾内の環境自習室は清潔感があり、机も充分なスペースが確保できており区切りもしっかりあるので勉強に集中できそうです。 良いところや要望土曜日は学校がない為、自習室をもう少し早めの時間に開放して頂けると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小田原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金妥当な金額。授業はないが、学習の仕方を細かく指導してくれる。悪い点はありません。 講師良かった点は親切、無駄がない。丁寧、わかりやすい。 悪い点は今のところありません。 カリキュラム授業をしないところが最大の良い点です。教材は本屋さんで買える。学習の仕方を1週間ごとに細かく教えてくれる。悪い点はありません。 塾の周りの環境良かった点は、駅から近い。コンビニ、スーパー、ドラッグストアテイクアウトなどだいたいなんでもある。悪い点はありません。 塾内の環境きれい、静かで良い。一人一人ついたてがあり集中できる。飲み物の自販機、休憩スペースがあるのも良い。悪い点はありません。 良いところや要望無駄がなく良い。先生の話が理路整然としていて良い。わかるまで次に進まないところが良い。悪い点はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないので、割高に感じる。 季節講習がないので均一なのはわかりやすい。 講師最初についてくれた先生は頭がすごく良くて回転が早いのでスムーズに進めてもらえました。 担当する先生によって進み方も変わると思います。 カリキュラム市販の問題集をしていされ、自分で購入するスタイルなので、急いで買いに行かないといけないのは面倒ですが、一人一人の能力に合わせて選んでくれるので良いと思います。季節講習はありません。 塾の周りの環境駅の目の前なので立地はいいと思います。 塾の駐輪場がないのは残念です。 塾内の環境自習室の机に仕切りと電気スタンドがあってよい。 話してる声が聞こえてくるので集中できない時もある。 良いところや要望部屋が暑く感じることが多いので、快適な温度にしてもらえるとありがたい。 自習室が午前中からあいていて長い時間使えるのは良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月々の値段は決して安くはないが季節講習料がかからないので特に気にならない。 講師分からないところを教えてくれるので本人ペースで勉強を見てくれる。 カリキュラム参考書を解いていくようです。 確認テストで理解を深めていく。 季節講習はないようなことを聞きました。 塾の周りの環境駅から近いが飲食店が多い。 夜遅くは治安がいいとは言えない。 塾内の環境自習室があるのはありがたい。 土日も使えるようです。 良いところや要望本人の勉強の仕方が合う塾とのことで目標に向かってサポートしてもらえると有難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岡崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いので、もっと安くしてほしい。入会金も高い。月謝を安くしてほしい。 講師一人一人に向き合って指導してくれる。アウトプットする事で学力定着を図るのが良いと思う。 カリキュラム生徒に合った物を選んでくれる。市販の参考書なので手に入れやすい。 塾の周りの環境駅から近いのでとても便利。 塾内の環境静かで集中できる自習室。質問したいときに先生が教えてくれるのが良い。 良いところや要望指導内容はいいが、月謝が高いので安くしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋星ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し高いがまだこれから偏差値がのびることや、勉強するしせいがよくなることを祈ります。 カリキュラム教材はたくさん自分で買いました。えらんだものをおしえてくださり、購入して持参する。 塾の周りの環境駅から近いからよい。地下鉄でもいける。自転車はおきばがないから、遠くにとめる。 塾内の環境階段が、つらい、部屋までが細い階段だから、なかなか大変。足が悪い人はいけないかも。 良いところや要望講師がえらべるので良かった。どんな人かもおしえてもらえました。嫌ならかえてもらえる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 市川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い気がしますが、妥当なんだろうと思います。大学志望校によって料金体制も細かく分かれており、分かりやすい料金表になってましたが、それなりに凄い金額で最低ラインしか申し込み出来ませんでした。でもしっかりと対応して頂いている様で、本人が頑張れている様なので、ここで良かったと思います。 講師うちの子は、部活が忙しく集団の授業やオンライン授業など授業を受けると寝てしまう様なので、参考書の自学でいつまでに何をしたら良いのかを求めていたので、この塾は合っていたと思います。先生もしっかり相談にのってくれているようで、安心して任せてます。道標が分かり、焦りながらも行ける限り毎日通って頑張ってます。 カリキュラム自分に合った適切な参考書を選んでいただき、無駄が無いと思います。 塾の周りの環境建物の看板無く、初めての時は不安でしたが、余分な宣伝費など無いと思えば納得行く立地・建物では…と思います。 現在、行ける限り自習室に毎日通ってます。 塾内の環境たまに気になる子は居る様ですが、集中してやれているみたいです。塾内は整理されていて、とてもスッキリ綺麗にされていました。 良いところや要望まだ部活があり思う様に勉強出来ず本人も悩んでいますが、色々と相談出来る様なので、安心して任せています。家計の事情ですが教科を増やせないので、もう少しでも安いと良いのにな…と思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金あまり、安いとは言えないけれど、まめに子どもと連絡を取り合って、塾に通うように促してくれます。 講師子どもに寄り添ってくれて、声かけ、ラインなど、やりとりしてくれる。 カリキュラム教材の提案があり、提案されても上手く行かなかった時には、別の教材を薦めてくれたり、自習室を自由に使えていいと思います。 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りに、すぐ行けるので、助かります。通いやすいと思います。 塾内の環境とても静かな自習室があり、完全個別指導の1対1なので、子どもも安心して通っています。 良いところや要望子どもが塾とやりとりして、自習に行って、今まで、全然したいなかった勉強に取りかかるようになって良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.