TOP > 武田塾の口コミ
タケダジュク
※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金始めたのが遅かったので大事な科目を伸ばすためには必要な金額だったと思います。ほかに教材を自分で買わなくてはならなかったので大変でした。 講師特訓といって、学んだことが理解できているか、テストを繰り返したようです。 カリキュラム教材は自分で用意するのが大変でしたが、こつこつつみあげていったのがよかったです。自習室も利用できてよかったです。 塾の周りの環境駅近くで自転車で通学できました。雨の日は車で送迎もしました。空いていれば駐車場か、路駐していました。 塾内の環境教材「参考書」もおいてあり、自由に使ってよかったのでとてもたすかりました。 入塾理由模試で結果が出ないので科目を絞って勉強のやり方から教えていただきました 定期テスト定期テスト対策はなかったとおもいます。あくまで受験科目を1点でも多くとれるように指導していただきました。 宿題宿題も自分の受験に必要なレベルまであげていくためには妥当だったと思います 家庭でのサポート勉強のことはお任せして、食事、夜食、模試のときにはおにぎりやサンドイッチをもたせました。 良いところや要望志望校の選択のとき面談もありましたが、結果的には志望校の選択は本人に任せたので塾長や講師のかたにもメンタルの面でも支えてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと根本的な勉強の方法を教えていただいたので最後まで頑張ることができたとおもいます 総合評価目的を持って受験に臨むことができてよかったとおもいます。共通一次試験の結果で志望校の変更も余儀なくされましたが結果本人も納得できました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金高いと思います。 ただ毎日の課題を細かく設定してもらい、その確認テスト後に1時間の授業をしてもらえます。 自学自習の習慣がつけばもっと割安なコースに変更します。 講師講師の方たちと接することで本人のやる気につながるようです。 カリキュラム高校3年生の6月からの受講なので、かなりのハイペースで課題をこなしていく感じですが、やることが明確になっているので本人のやる気につながるようです。 塾の周りの環境西葛西駅から徒歩2分ほどの建物なので、夜10時まで自習しても安心して帰宅できます。 治安も良いと思います。 塾内の環境まだ入塾したばかりなのですが、毎日自習室を利用して勉強しているようなので、学習環境は良いようです。 入塾理由校舎長の熱意のある丁寧な説明後に、本人のやる気が感じられたからです。 良いところや要望質問なども気軽にできて娘には向いているようです。 総合評価受験勉強のスタートが遅くても、志望校に向けて参考書をハイスピードでこなしていくので確実に実力がつくのではないかと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金1教科と指導4回2回で、少し高い気もしましたが、本人が自主的にやる気が出たりするようになれるなら良いのかな?です。友人が少し前から入られていて、頑張っておられるので良さそうだと思っています。 講師前日に落とした物を、子供に取りに行かせたのですが、有る事にも気付いて居られなかったので、直接探しに行くと落ちてたとの事だったので、清掃などは毎日されてないのかな?と思いました。 カリキュラム大学受験までにするべきインプットの説明がわかりやすく、やるべき事が解って良かったと思います。 料金システムが分かりにくいのと、授業が無いので、具体的なイメージがわきにくいです。 入学金は他塾のような無料や割引などのキャンペーンが無くて、高いなって思いました。 塾の周りの環境駅近の立地で学校帰りにも通いやすいと思います。 悪い点は、駐輪場が無く、車も一時停止出来る場所がありません。 送り迎えに少し困る感じがします。 塾内の環境下の階が耳鼻科か?歯科医院だったので、子供の声など聞こえたりしてました。 4階なので車の音などは聞こえない感じでしたので、静かな方だと思います。 自習は毎日使えるようで、やる気がある子なら頑張って通えそうな気がしました。 入塾理由友人が通っていて、本人が一緒に頑張れるような気持ちになっていた為。 今まで通っていた塾とスタイルが少し違う感じだったので、試してみたいと思いました。 定期テストこれからですが、アドバイスややる気を引き出してもらえるような感じがしています。 宿題たくさん出されると聞いていますが、始めたとこで詳しくは分かりません。 良いところや要望立地的に難しいかもしれませんが、駐輪場は有ると良いと思います。 ラインで質問など出来るのも助かります。 総合評価始めたばかりで詳しくはよく解ら無いので、真ん中の評価にしましたが、教え方やアドバイスなどで成績が上がり希望の大学を受験合格したら嬉しいです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の生徒 の口コミ
料金正直、入会金がかなりお高いと思いました。 授業をしないのに、ちょっと高いと感じたが、自主的に勉強できるようになれば良いなと感じているので、仕方ないのかと思います 講師本人のやる気もあり期待している。 カリキュラム基本ニ教科で進度が早い学校の勉強についていけるようになって欲しい 塾の周りの環境駅が近くて、でとても便利です。 夕食なども簡単に購入できるので、助かります。 また遅くなっても駅まで近いので安心できます。 塾内の環境こぢんまりしているが、綺麗に整理されていると思います。 自主室のデスクもルールとして自身の使ったデスクは綺麗にして帰るというのがあり、みなさん守られてると思います。 入塾理由大学受験にむけて、毎日数時間、自主的に勉強できるようにするため。 良いところや要望自主的に勉強できるようになってほしいとの思いを込めて応援している 総合評価普通の評価にしましたが、かなり期待はしています。 本人自ら、やる気があらようなので応援したい
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金安くはないですが、しっかり学習管理をしてくださるなら妥当な金額です。しっかり相談に乗っていただきます。 講師担当教科以外にも相談に乗ってもらえる。生徒が孤独にならないよう日々気にかけてくれる。 カリキュラムまめに息子に声をかけてくれ、きめ細やかに見てくださいます。沢山相談にも乗ってくれるようです。 塾の周りの環境大阪駅からも近く通いやすい場所にあります。コンビニも食べるところもたくさんあるので、良い息抜きになっているようでさひ。治安もよいので、女の子も通いやすいと思います。 塾内の環境参考書を置いていけるので自習がしやすい。雑音もなく、集中できる場所のようです。 入塾理由学習管理をしてくれるので、普通の予備校のように講座をして自習室を貸してくれるだけとは違うと思った。 宿題毎週一回特訓授業があって、それに対するテストや宿題があるので、息子も必死にやってます。 家庭でのサポート普通の予備校では授業が多いので、自習の方が集中する息子には不向きだったようです。そのため、学習管理をしてくださる武田塾さんにお願いしました。 良いところや要望かなり集中できる環境と息子も言っております。スタッフの方もかなり気にかけてくださり、サポートしてくださいます。 総合評価まだ数ヶ月なので、もう少し様子をみたいです。受験直前までいまの調子ならもう少し評価をあげたいです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金集団塾と比べてしまうと、個別のため、費用はやや高いと感じます。 講師塾長の方もたまに授業の様子や、結果などラインで教えてくれるので、安心して通わせられます。 カリキュラム授業のスピードは早いみたいですが、 毎回テストもあり、不合格の時はやり直し、理解できるまで付き合ってくれているみたいなので、とても良いと思います。 塾の周りの環境駅前にあるため、明るく、人通りはありますが、やや外人の方が多いので、遅い時間帯は少し不安があります。 塾内の環境高校生がメインの塾なので、 自習室もとても静かで使いやすいみたいです。 入塾理由知り合いの紹介で、集団塾では成績が上がらなかったが、武田塾に通ったら、成績が上がったと聞いて、体験をして、通うことにしました。 定期テスト自習室がいつでも使えるので、わからないことがあれば、行って質問して、解決しています。 宿題毎日、宿題はあります。 流石に修学旅行の時は終わらず、先生に連絡しましたが、大丈夫ですよ。とのことでした。 家庭でのサポート通塾のメインは夜のため、繁華街が近いので、毎回送迎をしています。 良いところや要望本人の理解力に合わせて、授業を確実に進めてくれること。テストで結果を出しても、理解していなさそうな時は、やり直し、確実に理解するまで付き合ってくれるところが良いとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅前のため、駐輪場はなく、駅から少し離れているので、少々通いづらい点はあります。 総合評価個別なので、費用がかかることはマイナスです。 ただ、苦手だった数学が学校の授業で理解できるように、結果自信を持てるようになったことはかなりのプラスだと私は思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金授業が無い割には料金が高いが、個別の管理学習を徹底しているので納得はしている。 講師前回の予備校では学習の進め方がわからなかったようだが、現在は進め方を詳細に指導してもらっているようです。 カリキュラム授業が無いのでなんともいえませんが、指定教材で進めているようです。 塾の周りの環境三ノ宮に立地しているので、交通の便もよく送迎等が不要になった。駅周りに利便性の良い施設は揃っている。 塾内の環境指導を受ける時以外は自習室を利用しているようです。特段悪い情報は入っていません。 入塾理由子どもの学習スピードの調整、アドバイス等を個別に実施してくれるところ。 定期テスト定期テストというよりも総合的な受験対策を実施しているようです。 宿題指定の参考書で進め方の指導があるようで、特に難しい所は無いようです。 家庭でのサポート金額的な問題が多かった。授業料もさることながら遠隔地にあるので通学費用に困っている。 良いところや要望受け身の塾ではなく自分から質問をしなければのびないが、自分の子どもには合っていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと後、2年あるので最後まで息切れせずに通ってくれたら問題ないと思います。 総合評価前回の塾と違って子供が進んで通っているところが良かった点です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金授業がない割には一般の塾と変わらない。もしくはそれ以上の金額だったから。 講師何事も飽きやすい長男だが、大学受験と言うゴールまで継続して通塾することができたのでよかったと思う。 カリキュラム塾での指導内容等については特に関与していないので、 正直評価は難しい。 塾の周りの環境高知市の中心街にあり、路面電車等の駅も近くアクセス自体は悪くないと思う。ただ、車での送迎の場合は交差点付近と言うこともあり、やや難あり。 塾内の環境完全にパーソナルな雰囲気であり、他人のおしゃべりなどで邪魔をされるようなこともなく、勉強に集中できたのではないかと思われる。 入塾理由型にはまった事業ではなく完全に個別指導で ここに合わせてくれるところ。 家庭でのサポート塾への送迎やたまにある面談に参加しました。帰りが不規則だったので、食事の準備等に苦労しました。 良いところや要望漫然と授業をして、ここの状況が把握できないと言うよりも、完全にマンツーマンの個別指導のため、各人に見合った指導をいただけてよかったと思う。 授業料はもう少し下がれば言うことなし。 総合評価独特な指導スタイルのため、合う合わないは大いにあると思います。はまれば効果的な塾であるが、一般にはなかなか受け入れない面もあるのかと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金ほぼ自習 大学受験の塾として正解なのかまだ分からない 子ども自身は良さそうなのでとりあえず信じて通わせてみます 講師最初の面談ではっきり今の勉強じゃ大学は難しいと伝えてくれた。 伝えるだけでなく、どうやったら可能になるのか伝えやる気を出させてくれた。 カリキュラム参考書など手探りで購入していたけれど、これを買ってきて、いつまでにここをやってと明確に示してくれるのでロスタイムがない、 塾の周りの環境駅周辺で利便性は良いと思う でも駅周辺がバイクや改造車でうるさい 塾エリアから少し離れてるから他の塾生とコンビニでたむろする時間とかがなくて安心する 塾内の環境塾内は整理整頓され落ち着いている 清潔感もある ただ少し狭さを感じる 入塾理由子どもに合っていそうなやり方だから。 今日やるべきことを決めてくれるからロスタイムがなく勉強出来る 良いところや要望勉強の道筋をわかりやすく伝えてくれる でも内容の割に金額が高く感じる まだ入ったばかりなので見守っていこうと思う 総合評価子どもの成績の伸びなど、見守っていきたい
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は、自分からすると高いと思います。個人が自分に合うと決めたので、親の責任でもある為、行かせました。 講師良く話を聞いていないので、良く分からないが良かったと思います。 カリキュラム教材は、希望の大学に合わせて過去問題を集中的に行なっていました。 塾の周りの環境自家用車で約15分ほどで、通える場所でしたので、家内が送り迎えをしていました。旭川校なので特に交通には、不便は無いです。 塾内の環境自分は、一度も行ったことがないのでどの様な場所、人数は把握していません、 入塾理由大学受験をするにあたり、武田塾が本人が合っていると思い決めました。また個別指導だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、過去問題だと思います。理解出来ないところは、講師に質問していたと思う 宿題これについても、子供とは話をしていないので、把握はしていない。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会、申し込みも家内が参加していたので、良く分からない 良いところや要望無事、希望の大学に合格出来たので、指導に間違い無いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自分は、特に気づいたこと、感じたことはありません。 受験向きの指導は良かったのでは 総合評価無事に、希望の大学に合格出来たので、子供にとっては良かったと思いました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金「授業をしない」塾とうたっていて、実際に講師がつくのは週に1回1時間で、一週間の進度をチェックし、次の一週間の目標を決める。授業を受けるより実際に自分で勉強する必要があると思い、この塾に決めたが、少し高いと感じる。 講師勉強のしかたのアドバイスをもらえた。塾長と講師の間の連絡がうまくいっていないことがあった(次にどの教材を使うかなど)。伝達不足があった。 カリキュラムしっかりしたカリキュラムで、何を何週間でやるとか、次に何をやるとかが、ルートと呼ばれる計画表で示されていて、わかりやすかった。 塾の周りの環境駅から歩いて5分以内と近い。コンビニが目の前にあり、小腹がすいた時の買い物にも便利。駅の書店で必要なルートの参考書がそろえられる。 塾内の環境自習室が集中できるような設計になっている。休憩スペースもあって、メリハリがつけられる。何か問題があった時に、すぐに塾のスタッフに話せる環境。 入塾理由塾のシステムが、子どもの苦手科目克服にあっていると思ったから。 宿題1週間にやるべきことが決められて、量的には多めだが、無理がない範囲かは聞いてくれるので、こなせている。 良いところや要望集中できるところがよい。一斉授業ではなく、個別に進度等を調整してくれるところもいい。 総合評価環境は勉強をするためにはとても良いし、指導の方法も子どもにあっているようだ。周りの環境もいい。ただ、講師間の伝達の問題があったのと、少し高く感じることで少し減点した。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
カリキュラム正直言って息子とそんなに詳しく話していないのでわからない。今挑戦しているところで上手くいって欲しいと願う。 塾の周りの環境下曽根駅から徒歩5分。立地は良いと思います。コンビニも飲食店も近くにあって便利だと思います。人通りも多く安心な街だと思います。 塾内の環境下曽根駅から近く、モール大通り沿いなのでとても環境が良いと思います。 入塾理由家から近かったし、宅浪を一年やっていたので予備校に行かないと浪人させないと決めていたので。 家庭でのサポートサボらずやり続けるように背中を押していた。 でもなかなか勉強に向き合うことが出来なかった。 良いところや要望娘も大学受験の時にお世話になったが、大学合格後もお世話になった。 その他気づいたこと、感じたこと子供にあったハマる先生がいれば本人は大きく変わる。ハマらなければあまり勉強的には行く意味がないと思う。 総合評価長男はハマれなかったが、次女はハマった。私的には感謝している。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾の月謝より相場は高い。しかし、しっかりみてもらえ、自習室もほぼ毎日使えるからコスパは悪くない。 講師聞き取りとアドバイスがしっかりしていて良かったです。志望校への明確な道のりがみえ、相談の際に、本人が安心してる様子が分かりました。 カリキュラム本人と相談の上なので、安心感がありました。具体的に参考書をいくつか提示して頂き、自分がよりやりやすいものを選択するのが良かった。 塾の周りの環境駅チカなので、飲食店など多く夜間の治安が少し悪いかもですが自転車置き場も確保してもらえたのは、通いやすかったです。 塾内の環境塾長がはじめにしっかり説明してくれているから、ルールが守られている様子で良かった。 入塾理由本人が1番困っていた、何をどのように、どこから手をつけるか、といったこれからの勉強のプランニングをしっかり見据えることができ、本人が気に入ったから。 定期テスト勉強計画をしっかりたててくれる。毎日の取組みを明確にしてもらえるので、やる気になっていた。 良いところや要望志望校に向けての勉強計画がしっかり立てられるから、何をどのように勉強するかが明確でよい。 総合評価勉強に対してはよいから、高評価ですが、金額が少し高いところでこの評価にしました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金塾はどこも割高。どれだけ定着しているのか不安で仕方ないとずっと思っている。 講師先生方の対応はすごく柔らかくよかった。良い人だなとわかったので少し安心した。 カリキュラム発展や応用ばかりで、基礎がなってないのに段階的な学習を行えていない。 塾の周りの環境駅から近くてとてもいきやすい。車通りが多いのでそこが少し心配だ。お迎えに行きやすいのはかなり助かっている。電車でも車でも通学しやすい。 塾内の環境外装も内装もとても綺麗で安心する。駅近でアクセス最高。外から見てもきれいだとわかる。 入塾理由広告などをよく見かけ、調べていくと良い塾と知ったから。子供が成長するなと思った。 良いところや要望広告や宣伝の仕方がとても上手で、外装も内装も綺麗なところがこの塾の良いところ。 総合評価可もなく不可もなく。おすすめするかしないかでゆうとおすすめする。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金自習の割には高く、さらに問題集も自分で購入しなければいけない。 講師子供に合わせたペースで課題をだし、次回までにそれを出来るようにし、毎回テストしてしっかり出来ているか確認してくれる。 カリキュラム子供に合わせて課題を出してくれる。 教材は子供に合わせて自分で購入しなければいけない。 塾の周りの環境駅から近いので人通り・他塾は多い。 繁華街で近くに自転車はとめれないので、1日駐輪場にとめなければいけない。 塾内の環境区切られた自習室で集中でき、かなり気に入っているので毎日通っている。 入塾理由以前、同じ塾の他教室に通っていたが、金銭的に辞めた。しかし受験が近づき、やはりこの塾が良いとなり近くの教室に再度通うことに決めた。 良いところや要望親身になって相談でき、子供に合わせた課題をしっかり出してくれる。ちゃんとできているかテストで確認されるので、出来ていないところがすぐに分かる。 総合評価一人一人しっかりと見てくれる。確認テストで出来ていないところがすぐに把握出来る。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金個別指導なのでやむを得ないかもしれないが 少し高いと思う 講師楽しく授業をうけているようで、塾に行くこともあまり苦になってなささう カリキュラム教材は、生徒に合わせて参考書をしていされるので 自分で購入する。 塾の周りの環境駅から近いが、駅前でなく混雑もしていないエリアで治安も悪くない、自転車を停められるスペースもビル下にある。 塾内の環境自習室は、そこまで広くないが 静かで自宅で勉強するよりも環境がいい。 また、質問出来る環境があるから。 入塾理由何個か塾のお試しに行って 子供が一番良かったから決めた。 塾のやり方が合ってそうだった 定期テスト定期テスト対策が何かあるわけではないが、 テスト範囲の単元について教えてもらえる 宿題宿題があり、それを元に授業の最初にテストがあるので ただ宿題をこなす訳でもない 家庭でのサポート雨の日の送迎や面談、大学の学部や学科、 大学受験について調べた 良いところや要望塾長が普段から忙しくなかなか時間が取れないイメージ。家庭へのフィードバックが少ないので、 状況が把握しにくい 総合評価集団でただ一方的に聞くのではなく、 何故間違えたか、考え方がどうだったかと言うところを指導してくれるところ
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較すると割高に感じます。授業を行わないのであればもう少し安い費用を期待します。 講師講師との相性は良かったようで、期待通りに数学の成績が伸びました。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせて選定してくれました。進度も適切で、早すぎも遅すぎもせず、ペースに合っていたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅から7、8分歩くことになるが通学経路上にあったため不便はなかった。コンビニも近く、駐車場もあったため送り迎えにも不便はなかった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。自習室は利用できて特に過不足はなかった。 入塾理由大学受験に向けて、日々の学習習慣を身につけるため、武田塾の指導方針が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特になかったように思いますが、定期テストの時点で学習が済んでいるように配慮はされていたようです。 宿題宿題の量は適切で、難易度もレベルに合っていたように思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや契約前の説明会にも一緒に参加しました。インターネットのYouTubeチャネルも参考になりました。 良いところや要望自立学習の習慣を付ける指導方針は本人にも合っていたようで、受講科目の成績は伸びたと思います。 総合評価授業を聞くだけの受け身にならないので、自立学習の習慣を身につけるには適した塾だと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金高いと思いましたがほかの塾と方向性がちがうので仕方ないと思っています。 講師苦手な社会が楽しくなってきたと言っています。なかなか勉強が楽しくなることはないのでありがたいです カリキュラム教材は本屋にあるものを選定していただきました。 塾の周りの環境自宅からちかく歩いて通えるので、便利です。繁華街なので不安ですが、逆に人が多いので安心でもあります。 塾内の環境雑居ビルにしては中はきれいで清潔感もあります。自習室もあり快適と思います 入塾理由武田塾は勉強の仕方を教えてくれる塾だと説明がありました。将来的に考えてその場しのぎの勉強より勉強の仕方を教えていただいた方が大学受験生、社会人になっても活かせると思いました。 宿題毎日コツコツやる宿題を出していただけます。ただ完了させればいいといった宿題ではないので意味があると思います。 家庭でのサポート特になにもありません。こどもの気持ちに寄り添ってあげるだせです。 良いところや要望一人ひとりの特性を見抜いて指導してくださるので親子ともども信頼しています その他気づいたこと、感じたこと少し高いかなくらいです。あとは我が子次第だとおもっております。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金講義がないスタイルなので割高に感じる。参考書も自分で購入するし、自宅での勉強も指示されるので、強制力という点では有効かもしれないが、生徒への思いやりや成長を手助けしてくれるか、という点については個別指導のほうが安心できるように感じた。ただ成果が出せるという意気込みは伝わったので、数ヵ月試してみようと思った。 講師塾の登下校の際、アプリで通知が来る点は良いと感じた。 現在、偏差値的には苦戦しており、一発逆転などのエピソードを見て、子供がやる気を見せたので即決した。 カリキュラムテキストが特に決まっていないのである意味、幅広い勉強ができると感じた。特に最初の時期は理解が及ばない科目でも、学校指定のものでないので、立ち遅れる心配はなかった。 塾の周りの環境駐輪場が施設の近くにない点は不便。駅には近いが、自宅通いが多いので、駐輪場と提携してくれたらありがたかった。 あとビルが少し暗く感じるので、夜間は心配になる。 塾内の環境自習室が完備されており、スマホを禁止している点は良かった。スマホが手放せないため勉強がすぐストップしがちな子供には良いと思う。 入塾理由以前に通っていた大手塾がweb講義主体で、理解度が低い教科は入っていけず、子供が塾から離れて行ってしまった。結果、勉強が嫌になったようで、授業料だけ払って通っていない様子だったので、返金が少ないことを承知で塾を代えた。成果はまだ見えないが、少なくとも管理が徹底しており、学習習慣がつくと感じた。 定期テスト塾の時間内に課題を終わらせるよう指導していただいたので、効率が良かった。 宿題課題をクリアしないと次に進めず、最初は一発クリアは難しい。教える側からすると参考書の問題なので、クリアできて当たり前と思われているようだが、苦手意識のある子には少々ハードルが高すぎる。考え方があってればそれでクリアにしてもらったらよいと思う。 良いところや要望家族では厳しく言えず、甘くなってしまう点があるが、学習時間など細かく指示されているので、ついていければ結果につながる期待感がある。 その他気づいたこと、感じたこと正直ついていけるかどうかが不安。離脱率など聞いてもよかったかもしれない。 総合評価基本的には自習メインなので、どうしても割高感がある。週1時間の個別指導の時間はあるが、通常の個別指導の3倍の金額とは思えないことや上位の学生を相手にすることが多いので、学習が立ち遅れている子が活用しやすいとは言えないスタイルと感じた。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。 結果大学受験には合格しましたが、志望校の数校は不合格だったからです。 講師若い講師に指導を受けていましたが、成績が上がっていきませんでした。 講師を変えていただいてから少しづつ成績が上がっていきました。 カリキュラム個別指導なので過去問を多く取り入れてました。武田塾の教材はなかったと思います。 塾の周りの環境駅から近くでビルの一室にありましたが、食事とかは問題なかったのですが、週末の夜は酔っ払いが結構いました。 塾内の環境人数は適正だと感じました。 個別指導といっても自分専用ではなかったのですが、机はきちんと用意されていました。 入塾理由大学を受験するにあたり、厳しい指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると言っていたので決めました。 定期テスト定期テスト対策は行なっていなかったと思います。ひたすら過去問を解いていました。 宿題課題が多く出さるていたみたいで、凄く追われていました。でもそのおかげで家でも勉強をしていました。 良いところや要望良いところは本人の勉強方法に合っていたのかなと思いました。要望は特にありません。 総合評価自分自身で勉強が出来て、質問もできる子なら適しているのかなと思いますが、競争心が芽生えないので、そこは不満がありました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します