TOP > 山田学園学習の口コミ
ヤマダガクエンガクシュウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
山田学園学習の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると安いと思います やる気があれば時間外にも教えてもらえるので得だと思います 講師クラス分けされていますが全体数が少ないので細かくないため優秀な子供に偏った進度になっていると聞いています カリキュラム長期連休中やテスト前に講習があります 教材は学校にあったものになっています 塾の周りの環境もともと田舎なので街灯等は少ないです 送迎は終わったのを連絡もらってから行きます 自転車の場合も多いです 塾内の環境室内の様子はわかりませんが、建物は新しくないです 人数が多くないので狭いといったことはないです 入塾理由テスト勉強や日々の授業の補完のためになると思い通わせることになりました。 定期テスト定期テスト前の講習や質問を受けてもらえるように対策してもらっています 宿題宿題は多くなく簡単に終わっているようです 忘れたりすると指導されます 家庭でのサポート送り迎えや宿題を終わらせているかの確認ぐらいです 定期的に塾の先生との面談 良いところや要望相性がよかったり積極的に勉強に取り組めたら実力も伸びるようです その他気づいたこと、感じたこと兄弟で入ると料金が割引になるので助かります 塾生同士で競い合ってレベルアップしていく雰囲気ではなく友達の集まりのようなところです 総合評価料金は高くなく、日々の授業の補完の目的や公立高校の入試対策のためには充分だと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気