TOP > 山本学習塾[大阪府東大阪市]の口コミ
ヤマモトガクシュウジュク
※別サイトに移動します
山本学習塾[大阪府東大阪市]の保護者の口コミ
カリキュラム教材は薄いが大切な事がたくさん書かれていて普段勉強にも使いやすかった 塾内の環境エアコンが付いていて空気清浄機もついていた 定期テストありました 自習室が休みの日にも貸切出来ました テスト対策用の特別授業がありました 家庭でのサポートパソコンを使いタブレットドリルをしていました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
山本学習塾[大阪府東大阪市]の保護者の口コミ
料金別の塾にも通わしていたが料金はあまり差がないように感じた。ので料金については普通。 講師色々な高校の先生と繋がりがあり、高校受験にも熱心に取り組んでくれると聞いたので期待しています。 カリキュラム学校の授業に合して、授業するだけでなく、英検などの検定試験にも取り組んでいるのでいいと思う。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いので安心して子供を送れます。 ただ夜遅くになると明かりが少なくなるのでそこだけ不安です。 塾内の環境とても整備されていて集中しやすそうでした。先生との距離も近く、質問もしやすそうだった。 入塾理由周りからの評判もよく成績が上がると聞いたから。 兄弟が通っていたから。 良いところや要望まだまだこれからなのでわからないところもあるが、頑張って欲しいです。 総合評価まだ一年生だから、これからだと思うが短い期間でも実力が上がってると思いたいので頑張ってください
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
山本学習塾[大阪府東大阪市]の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだと思います。3月分の費用も全額取られますが仕方ないです。 カリキュラム教材は資料をコピーした物を使い他に購入する必要がないので助かりました。 塾の周りの環境駅ちかなので便利な場所にあり、通うのには非常に便利な場所にあります。 塾内の環境教室場所商店街にあり、人通りは多いですが、以外にそんなにうるさくないです。 良いところや要望私学も点数があれば合格出来るので公立も志望校にチャレンジ出来る。 その他気づいたこと、感じたことうちは体調を崩すことはあまりなかったので、塾に毎回参加できたので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
山本学習塾[大阪府東大阪市]の保護者の口コミ
料金料金は近所でも良心的とよく聞くから。特に講習代もかからないから。 講師結構厳しく指導していただき、真面目に勉強に取り組むようになったから カリキュラム成績が上がったので塾のカリキュラムが良かったのだと思ったから 塾の周りの環境家からも駅からも近いので良かった。また近所の友達もいたので安心出来た。 良いところや要望成績が上がった。成績の近い人で取り組むので、競走しんがでて良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本学習塾[大阪府東大阪市]の生徒 の口コミ
料金当時は中学生だったので分かりませんが親は安くて良心的と言っていました。 講師英語は楽しく学び、友達と競いあうように促してくれたのが良かったです。また、山本学習塾出身の講師の授業も情熱があり真剣に聞くことができました。 カリキュラム定期試験対策を早めに始めてくれるので安心してテストに臨むことができました。五木の模試を塾で定期的に受け自分の実力を知れたのもありがたかったです。 塾の周りの環境ほとんどの生徒が自転車で通っていますが、雨の日は駅から近いので電車も利用できます。 塾内の環境個別ではなく集団塾なので塾の中でライバルを見つけ競いあうことができました。皆が頑張っているから自分も頑張れるという環境が整っています 良いところや要望・スキマ時間の使い方が上手くなる ・生徒のモチベーションを上げるのがとても上手 ・実際に難関公立高校に通っている高校生の話を聞ける機会などがあり、情報力にも強い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気