TOP > 若葉学習会の口コミ
ワカバガクシュウカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
KLCセミナー(171)
伯耆学園(1)
こども英会話専門校 アミティー(109)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導塾サクラサクセス(259)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
若葉学習会の保護者の口コミ
講師とにかく本人に熱意が無かったのでいくら講師の質が高くても変わらない。面談では常識的だと思った カリキュラム学校から帰ってまた別の学校に通うイメージ。集中力が弱い子は気を散らされて勉強についていけなくなる 塾の周りの環境市の繁華街に近い。コンビニやツタヤがある。送迎バスもある。最寄りの駅まで徒歩10分かからない。週末の夜は少し危険かも知れない 塾内の環境雑音は繁華街が近く交通量の多い道路に面しているので無いとは言わない。 入塾理由祖父の代から進学塾と言えば若葉と地元では有名だから。大勢の子供が通っている 良いところや要望一緒に通っていた友達はほぼ志望の高校に合格できた。真面目に通えば伸ばす力は高いと思う 総合評価結局本人次第なので良いも悪いもない。サボりの子供は脱落していく。家の子供には合っていなかったようだ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若葉学習会の保護者の口コミ
料金安いや高いと思ったことはなかった。 適正だと思いました。 なので満足しています。 講師丁寧に分かりやすく教えてもっているようで、成績はものすごく上がっていた。 カリキュラム丁寧に分かりやすくやすく教えてもっているようで、内容も濃く学校では教わりきれないとこも補完できていた。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあり、学校からも近く通いやすかった。 また、治安もよく邪魔になるような場所にはなかったし、帰宅も安心だった。 塾内の環境勉強に適した環境で回りの雑音もなくかなりよさそうだった。集中して勉強ができる環境だった。 入塾理由地元では有名だったし、評判もよかった。 同級生も通っており、楽しく勉強できると思った。 良いところや要望とくにこれといった要望はありませんが、1人でも多く満足のできる勉強ができ成績につながるとよいと願っています。 総合評価分かりやすく丁寧に教えていただいて成績も上がっていたので感謝してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若葉学習会の保護者の口コミ
料金安くも高くもない。冬期講習にふさわしい値段かなと思う。また、質の良い教育や教材を使ってスキルアップの達成にもつながった。 講師基礎から応用まで幅広く取り扱っていただいた。これまでではできなかった分野ができるようになったり、さらに知識が深まるなどの良い効果が現れた。 カリキュラム五教科全て、丁寧に進めてくださいます。特に数学は応用を中心にやることもあり、受験対策にはうってつけの内容だったと思います。 塾の周りの環境すぐそばに駅がある。バス停なども多数あるかと思う。我が家からはとても近く徒歩でも通うことができたためとてもよかった。天気が悪い日でも徒歩で通うことができるのがとても助かった。 塾内の環境広い自習室や、綺麗な多くの部屋があり勉強する環境は十分に整っていた。特に気になる雑音もなく、授業中は集中して取り込むことが出来た。 入塾理由家から近く、子供の仲の良い子が多く通っていた。地域からの評判もよかった。自分が小さい頃から長くある塾だから。 宿題量は普通。難易度は親が教えることができるくらいのものだと思う。比較的取り組みやすいものだった。 良いところや要望多くの生徒が通っており、楽しく勉強ができる。友達作りなどもしやすい環境。先生たちも真摯にたいおうしてくださる。 総合評価立地、環境、教育方針など、どれもが子供にはあっていたと思う。毎日疲れてはいたがその後の成績アップにつながった。先生たちの教え方が分かりやすい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若葉学習会の保護者の口コミ
料金通常時は割安だと思うけど、長期休みの講習料がプラスでかかるので高いです。 講師講師の先生が教科別に分かれていて、ただ解説をするだけの先生もいたようです。 カリキュラム長期休みになると、通常の塾代プラス講習料がかかり割高だと思います。 塾の周りの環境街中にあるので、隣にコンビニ等あり利用しやすかった。送迎バスもあります。 塾内の環境区切られた自習スペースがあるけど、席が少ないので早い者勝ちになるようです。 良いところや要望送迎バスがあり親の負担は減りましたが、子供的には教え方に不満はあったようです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子には集団塾ではなく、個別指導塾のほうがあっていたのかもしれません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若葉学習会の保護者の口コミ
料金他の塾の体験にも何ヶ所か行かせてみましたが、講師の方の人柄や考え方、保護者への接し方などから判断して通わせ始めました。 塾としては高めの金額かと思っていましたが、講師が学生さんの塾よりは講義も分かりやすく、楽しいと子供が言っており、実際に成績も上がっていますので、適正な金額かと思います。 講師講義を楽しく受けている様子で、講師の方とも気さくに話ができる環境のようで、分からない事も気軽に聞ける環境と時間が確保されています。 子供本人のやる気さえあれば、どんどん伸ばしてもらえるところだと思います。 カリキュラム購入するタイプの問題集なども格安ですし、講師の方が作られた問題集(月謝に含む)も見やすく、大人の私が見ても取り組みやすそうな印象を受けました。 月謝とは別途になる問題集なども無理に購入させようとする方はおられませんし、季節講習の授業日数、時間とも無理のない範囲に設定してあり、送り迎えが必要な事もあるのですが、親としても無理なスケジュール管理をしなかてもいいので助かっています。 講習は学校で習うよりも早めに進んで行くようで、授業の内容がよりしっかり頭に入ると本人も楽に感じているようでした 塾の周りの環境有料にはなりますが、通学のための送迎バスがあるので、助かっています。遠方からの子はほぼ利用していると思います。 学校も人通りの多い道路に面した場所にあり、近くにコンビニもあるので、治安に関してはそこまでの不安はありません 良いところや要望飲食が出来ないようですが、せめて飲み物を飲んでもいいようにご配慮いただけたらと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
若葉学習会の保護者の口コミ
料金大体の相場がわかりません。講座の選び方に縛りがあったので自由度があったほうがよいと思いました。 講師具体例を挙げながらわかりやすい講義をしてもらっていたようです。 カリキュラム典型的な例題から教科書レベルを少し超えた発展的な内容まで、幅広く取り扱っているように感じました。 塾の周りの環境大通りに面しており、また、近くにコンビニ等もあることから不審者等の心配も少ないと感じました。 塾内の環境自習室もきれいで、生徒たちも上手に利用しているように聞いています。 良いところや要望どの講師の先生も親しみやすく、評判がいいように聞いています。今のままで頑張っていただきたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気