TOP > あいおい塾の口コミ
アイオイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の大学受験TOPΣ(182)
馬渕教室(中学受験)(557)
成基学園(366)
成基の個別教育ゴールフリー(674)
京進の個別指導スクール・ワン(2029)
個別指導学院フリーステップ(3109)
※別サイトに移動します
あいおい塾の保護者の口コミ
料金料金は基本的な料金ならそんなにかからないと思います。 平日はいつ行ってもいいので学校帰りに30分でも1時間でも毎日行けば行くほど習慣がついてお得だと思います。 個別となると当たり前ですが負担が大きくなります。 講師子の性格を把握し、その子に合った方法で対応してくれました。学校の成績対応よりも学習を習慣付けることで定期テスト対策もしなくてもいいという考え方になっていました。例えば数学はなぜこの公式ができたかから教えてくれるので公式を丸暗記でなく理屈をわかっているので理解度が深いと思います。医学部を受験希望でしたが医学部に対応できる先生を呼んで下さったり臨機応変に対応して下さったのには感謝してます。 カリキュラム学校が長期休暇に入るからといって◯期講習などないのでそれを期待される方はほぼないです。一度だけ夏合宿はありました。 基本スタディサプリを使用されますがそれでできない子には違う方法を取ってくれます。 塾の周りの環境バス停が一番近いです。最寄りの駅からも子どもの足で徒歩10分くらいだと思います。自転車を置く場所がないので交通機関を使わないなら徒歩です。 塾内の環境自習室があればと思いました。それは他ヘ行きました。 とても整頓はされています。 集中できる環境を考えてくださっています。 良いところや要望先生との連絡にLINEを入れてくれたので連絡は取りやすくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと普段からよく子の話を聞いてくれたり社会情勢などの話もしてくれているようです。そんなところからも学べている気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気