TOP > 中萬学院の口コミ
チュウマンガクイン
※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金周りの塾と比較すると金額が高いが、少しでも希望校合格に近づけるなら必要経費と考えます。 講師娘から聞いた話では、生徒たちのために一生懸命取り組んでくれているとのことです。 カリキュラム前期で6年生の内容を一通り終え、以降は受験に向けて応用をやるというスケジュールで分かりやすいカリキュラムになっています。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で通いやすいが、ビルを出てすぐの道が車が来るのが見えづらかったので少し危ないなと思いました。 塾内の環境自習室も設けられているようなので、自主勉強をするにも良い環境だと思います。 入塾理由希望している学校の合格実績が高かったため。また、説明会での先生の印象が良かったため。 良いところや要望合格に向けて先生方も一生懸命取り組んでくれているようです。分からない問題も質問しやすいようです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。 講師分からない問題を分かりやすく導いてくれるので良かったと思います カリキュラム授業内容は、分からないままにせず最後まで見てくれるのが良いと思います。 塾の周りの環境道路に面しているので、混んでいる時に駐車するのは大変だと思います。 歩きでも通えるので、すごく助かります。 塾内の環境塾内は、とても綺麗で自習室も完備されているので良いと思います。 入塾理由個別塾に通っていたのですが、環境を変えて頑張ってみたいと子どもが話していたので、家から近い塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策はある様なので、頑張って欲しいと思います。 良いところや要望先生方も親切に対応して頂けるので、安心して入塾する事が出来ました。 総合評価通い安く、先生方も親切、丁寧に教えて頂けるので安心して通えます。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金水曜日の追加授業の料金が高く、通常の分と合計するとかなりかかる。 講師授業内容は面白く、スピードもちょうど良いと言っている。やる気が出ている。 カリキュラム一学期中に六年生の授業を終わらせて、その後は受験に向けての授業になるとの事で、期待が持てる。 塾の周りの環境駅近で自転車置き場が整備されているので助かる。自転車置き場が地下にあるので濡れない。地下から直接エレベーターに乗れる。 塾内の環境ビル内なので特に気になる騒音はないと思います。教室は狭いです。 入塾理由平塚中等教育へのコースがあったから。専用のコースは少ないので。 良いところや要望先生が子供をやる気にさせてくれる。宿題が少ないのでもう少しあっても良い。 総合評価分かりやすい授業だとの事で本人はやる気を出しています。これからに期待しています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金今年度、創立70周年キャンペーンが行われており、割安な授業料となっている。 講師行きたい学校に専門特化した講師陣がいるため、心強いと思った。 カリキュラム小学校の予習型授業と、中学受験の授業が曜日で分かれているのが良かった。 塾の周りの環境駅前なので立地は悪くなく、交通の便もよい。治安については駅前なのでいいとは言えない。家から近いのは決め手となった。 塾内の環境ガヤガヤしているため、我が子に大丈夫かと聞いたところ授業になると皆集中しているとのこと。こ 入塾理由行きたい学校に特化したコースがあるため、体験授業に参加し入塾を決めた。 良いところや要望合格者を出しているところ。何より本人がこの塾を希望したので選んだ。 総合評価まだ、しばらく通ってみないと分からない部分もあり、とりあえずは普通とした。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金については良心的だと思っていた。本人に合っていたと言えないので、費用対効果は低かった 講師大変情熱的な先生が多かったと思う。生徒数やプリントが多くて整理整頓ができていない感じ。 カリキュラム息が詰まるような量のプリントに振り回された。一冊をじっくり取り組むような指導が本人には向いていたと思う。 塾の周りの環境駅から近い。近隣にスーパーや図書館がある。ときどき塾の帰りに友達と店に遊びに行っていたので、地方の方が勉強できる環境だとは思う 塾内の環境この塾には中高生も来ていたので、自習室が使える時間が限られていた。また敷地が狭くてあまり落ち着かない 入塾理由公立中高一貫校への合格率が高かったこと、小学生が一人で通える場所だったことが入塾理由です 良いところや要望公立中高一貫校の合格率が良かったが、先生が変わってからは下がったように思う。小学生をやる気にさせるタイプの先生ではなかった。内容はレベルが高いと思うので、高校生には良いと思う 総合評価先生や塾設備に良い点も悪い点もあって、結果として本人に向いてなかったので
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金諸費用がかかったり、日曜祝日は授業だけでなく教室自体が休みになるので 講師親身になってくれたり、ヤル気を出すようなことばをかけてくれる カリキュラム定期テストなどへの対策が学校別に試験を行ったり学校に沿っている 塾の周りの環境大きな敷地ではないが、教室は狭い感じは受けず学習に取り組むことができる 大通りに面しているが、特に騒音がきになるということもない 人通りも多いので治安もよいかと思う 塾内の環境車通りのある道には面しているが特に騒音がきになるということはない 整理整頓はきちんとされており、清潔感がある 入塾理由上の子が長年通っており、色々な情報や雰囲気がわかっていたから 良いところや要望人数が多すぎないので質問もしやすく個別に指導もしてくれる それぞれの性格を理解し、合った指導をしてくれる 総合評価子供が嫌だと思うことなく前向きに通うことができるような雰囲気や内容で授業を行ってくれたり接してくれるから
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は相場であると思いますが、授業外での自習室などのフォローなどが手厚い印象です 講師勉強では、あまり褒められた事のない子でしたが、初日の英語で褒められたそうで、やる気になってました。 勉強嫌いな子なので、今のところ英語だけですが、他の教科にも今後期待したいです カリキュラム個別指導の塾が同グループにあるので、苦手科目だけ個別指導プラスして学ぶこともできる 塾の周りの環境駅近なのは良いが、駅の裏側にあり飲み屋も多く、授業が9:50までなので、少し遅れると終バスになり駅も人気がなくなるので心配 塾内の環境駅近ですが、ビルの3階なので周囲の音は気にならないそうです。 入塾理由体験して塾の雰囲気や講師に聞きやすい環境だったようで、子供の意思で決めました 定期テストまだテスト対策期間ではないので、わかりませんが、学校に合わせて対策しているそうです 良いところや要望個別指導塾を期間限定で活用できたり、フォローの選択肢が多いところ 総合評価他の集団塾がどういうものか知らず、悪い印象もなかったので3点にしました
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金高くも安くもない印象。 受験生時期は金額が上がるのは仕方ないけど高いと思う。 講師先生によって楽しさは異なるようですが以前に利用した塾よりプレッシャーが少なく楽しいと思えたようです。 特に塾長の授業は話が面白いそうです。 カリキュラム公立中高一貫専門塾を謳っており高校受験にも強そうなので良いと思えた。 塾の周りの環境駅から遠くもなく近くもない。 近隣に保育園もありビルの中にあっても塾内にもトイレがあるので良かったと思った。 塾内の環境室内はキレイで学ぶのに良い環境だと思った。 また合格者の写真入りコメントポスターもありイメージを抱きやすい気がした。 入塾理由立地と期待する内容を教えて貰えそうだと思った。 また子供が冬期講習等を通じて授業が面白いと感じていた為。 良いところや要望授業のない日や授業時間以外でも自習室を小学生も自由に使えるので送迎の待ち時間を有効活用できると思った。 総合評価料金に見合った指導が期待できそうなので。 子供が長い時間過ごす場所かつ親の送迎等の負担が少ない。また授業時間が他の塾より早めに終わるので都合が良かった。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金高いと感じたが、一般的であると思う。何よりお金を払う価値がある授業と指導だったため、気にならなかった。 講師先生がとても良かったのか、娘は毎日自主的に楽しそうに通えていた。家でする塾での話も多く、親としては安心していた。 カリキュラム講習の意図などの説明が充実しており、親も共に受験に向き合うことができた。娘にとってはやりやすい環境であったと思う。 塾の周りの環境隣にコンビニがあり、送り迎えには困らなかった。駅からも近く、立地は悪くないと思う。また、裏道を通らなければ治安も悪くなかったと思う。 塾内の環境自習室が少し使いづらそうだったが、空き教室を使わせてもらえるなど、自習をするには困らなかったと思う。 入塾理由家が近かったことと、評判が良かったこと。進学したい中学への合格率が良かった。また、先生の評価が高かった。 良いところや要望何よりも先生の質が良い教室であった。子どもが楽しそうに通えていて、とても嬉しかった。 総合評価とてもいい塾で、高校生になった娘はまだここに通いたいと言っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると、高くもなく安くもないといった感じでした。 講師教え方が理路整然としてわかり易い。問題の解き方を教えてくれる感じ。 カリキュラム中高一貫校の受験対策講座が充実していて!もんだいしゅうも良かったので。 塾の周りの環境駅から5分ほど歩くか、教室までも間に飲み屋があるのであまり環境がいいとは言い難い。暗くはないのでそのてんは良かった。 塾内の環境教室は割とつめつめで入っている。机自体があまり大きくないので、テキスト等置くにはもう少し大きなほうがいいかと思った。、 入塾理由希望する中高一貫校への合格実績が当時、一番高かったことから選んだ。 定期テスト小学校の時に通っていたため、定期テスト対策の授業はありませんでした。 良いところや要望中高一貫高校受験対策はじゅうじつしていたので、そこを受けるには良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生の数が少ないと感じるが、バイトの先生ではないので、その点は良かった。 総合評価中高一貫を受験するにはとても良い塾と思う。問題もオリジナルで作成している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
講師講師が気さくで質問しやすいと思います。 雑談なとが多いと聞きますがやるべき内容はしっかりとやっていると思います。 カリキュラム少し進みが早いようで、一度遅れてしまうと取り戻すことが少し難しい部分があるようです。 塾の周りの環境こちらの塾の前の道路の交通量が、少し多い場所にあるため、その点に関しては少し注意が必要かもしれません。 塾内の環境キレイで使いやすいと思います。 ただ少し隣の教室の音が聞こえるようですが、気になるほどでは無いようです。 入塾理由学校の友人がこちらの塾に通っていたために通いやすいと思い入塾しました。 良いところや要望交通量が多ため授業終わりなどは見送りをしてもらえると安心して通えると思います。 総合評価宿題がやや多いため、学校の状況によっては少しキャパオーバーになってしまうかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金小学生にしては高いかなと感じますが 本人の為になっているのであれば良いかと思います 講師優しく怒鳴ったりせず親身に教えてくれています。 子供も喜んで通っています カリキュラム普段やっているマインクラフトを題材にプログラミングを学べる為苦手意識を持ちにくい 塾の周りの環境駅から徒歩5分なので電車通塾の人には嬉しいと思います。 ただ駐車場がない為迎えの車の路駐が多く事故等気になります。 塾内の環境自習室が職員室の隣にあり、わからないことがあれば先生に聞きに行けるのがいいと思いました 入塾理由子供の好きなマインクラフトを使って プログラミングを学べることが入塾の決め手となりました。 これからのITに強い人材に育ってほしく入塾を決めました 良いところや要望通塾に関して特にカリキュラム等に不満はありません。 ただ送り迎えの際の駐車場に関しては用意して欲しいです 総合評価プログラミングを学べるので将来のためになる。 小学生にもおすすめ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾に通っている子に金額を聞いて比べてみると高いなぁとかんじました。 講師授業もとても分かりやすく時間外にも分からない所を教えてくれる講師がいる。 一方、授業が分かりにくい先生もいる。 その子その子で合う合わないがあるのかもしれません。 カリキュラム授業の進みは早いと感じるようです。 もう少し学校の授業に合わせて欲しいなと思う事もあります。 塾の周りの環境駅から近く、明るく人通りも多くて、近くに交番もあるので安心できます。 駐輪場がないので、道に停めるようになってしまいます。 塾内の環境教室は狭くも広くもないそうです。 駅が近いので、電車の音はするようです。 入塾理由中学に上がると同時に勉強も難しくなるから、学校の成績の良い人が多く通っているので中萬に決めました。 定期テストテスト対策はありました。 テスト対策期間は週末も授業があったりします。 自分の通塾の曜日以外でも質問をうけてくれます。 宿題宿題の量は多いですが、終わらせられない程ではないです。 宿題のわからないところがあると教えてくれます。 家庭でのサポート塾の送迎は毎回しています。 分からない所を自分で上手く伝える事が出来ないので塾に電話をしてどうしたら良いかなどを密に連絡をとりあっています。 良いところや要望分からない所があると個別で時間を設けてくれて教えてくれます。 自主的に勉強をする事を基本とする感じなので、勉強のやり方が理解出来ていないと何をして良いか分からないようなので明確に指示してもらえるとありがたいなと思いました。 総合評価宿題を忘れたりしても叱られる事は無いので、大丈夫なんだと思ってしまうようです。 凄く褒めてくれるのでやる気を上げてくれます。 まだ入塾して1年たっていないので、様子を見ている所です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾がどの程度なのかは不明ですが、夏期講習などはドンとお金がかかるので、負担はある。 講師先生が話しやすい様で、分からないところを聞きに行きやすい雰囲気です。 カリキュラム定期テスト前は学校ごとに範囲を徹底的に見直してくれる為、点数が取りやすい。 塾の周りの環境駅前なので、1人で行くのに不安は無い。駐車場が無いため、お迎えが困る。近くのコンビニや駅のロータリーで待っている事が多い。 塾内の環境ビルが全て塾なので、教室が複数あり自習室がいっぱいでもどこかで勉強が出来る環境。 入塾理由先生の説明が楽しく、分かりやすかったので本人の希望が強く入塾を決めた 定期テスト定期テスト対策は2週間前から始まることが多い。自習室も先生が見てくれるため、分からないところを潰しやすい。 宿題宿題は多く無い。到達度テストは要所であるので、宿題はなくても、普段の自宅学習が必要。 家庭でのサポート塾の送迎くらいで、特に他のサポートはしていない。勉強面は先生にお任せしています。 良いところや要望塾の連絡は独自のサイトでされています。 子供の会員番号の入力が必要なため、少し面倒ではあります。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも授業後に見ていただいたりと、きちんとサポートをしてくれています 総合評価高校受験向きの塾。 本人のヤル気があれば伸びるの思いますが、ヤル気が無い子をヤル気にする雰囲気は無い気がします。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金テキスト代や春期講習、夏期講習、冬期講習だけでなく、中学3年時は受験対策特別授業や模試、英検対策のオプション講習もあり今まで以上に費用はかかるが、他塾と比べてみても、大体この位はかかってしまう。 講師熱心な先生が多いが、授業や先生の求めるレベルに到達していないと肩身の狭い思いをするように感じる。進路相談等で出来る子は親身になってもらえるが、出来の悪い子は扱い方が軽い。 カリキュラム学校の勉強の事でも質問すれば教えてもらえるが、人気の先生に質問が集中してしまうので、直ぐに聞けない事が結構ある。 塾の周りの環境駅近で人通りも多いので治安面で安心して通える。自宅から徒歩で25分位かかるので、歩きではなく車で送迎をしているが、駐車場がないので車を停めるのが1番のネック。雨の日はお迎えの車が多く、近くで路駐している車が目立つ。 塾内の環境古いビルの中の一室に塾があるので、外観はイマイチだが、塾の中はリフォームされており、狭いながらも清潔感があります。 入塾理由集団塾で学力向上アップを目指す事や高校受験に向けての情報収集。予習、復習などをしっかり取り組んでほしいと思ったから。 定期テスト定期テスト直近時は、ほぼ自習だが授業がある。わからない所があれば質問すれば、誰かしら先生が教えてくれるので有り難い。 宿題宿題は毎回、出されるので勉強習慣が身につく。量と難易度は他塾と変わらないと思う。 良いところや要望受験対策や定期テスト対策がしっかりしていて、やる気がありれば成績アップに繋がると思います。嫌々、塾に通うと中々、成績が伸びないが確実な目標を持って真面目に取り組めば成績は上がると思います。 その他気づいたこと、感じたこと1人1人に対しては個人塾ほど手厚くはないが、集団塾としては機能していると思う。 総合評価先生が熱心で熱量もかなりあります。受験に向けての特別授業や模試や進路相談もあるので、学校とは別に進路情報も得られます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金まだ卒業までの課程をこなしてはいないので良し悪しは結果論になります。ですが学校とは違った学習法を取るにあたり、改めて周りと自分の差を知ってもらう事で足りない所を理解してくれました。 講師分かりません。授業参観や面談という事はないので、授業内容や指導には関わっておりません。申告すれば出来るのでしょうが。 カリキュラムやはり学校の宿題よりも、より深い部分、難しいと表現すれば良いのでしょうか?考えるという時間を、より時間を掛けて理解しているのが良いかと。 塾の周りの環境夜は少し気になります。治安は悪い方ではない。車で迎えに行くので、そこまで心配する事はありませんが。 塾内の環境一度、入塾する際に入りましたが、特に気になる点はありませんでした。快適に勉強するには良い空間だったかと思います。 入塾理由周りのご家庭で通っている子が多く、やはり学習内容の良化なのか成績が上がっているのが目立った為。 定期テスト基礎から応用まで普通の難易度でした。具体的な指導方針は分かりませんが、良い点を取って自信に繋がるのは良い事です。 宿題宿題はありました。ですが授業の復習といったところで、学校の宿題よりも内容が濃いように感じてます。先に進んでいるぶん、学校の勉強が最終的な復習になります。 家庭でのサポート送り迎えや質問の有無、帰りの車内でどんな事を学んだのかや、会話を大切にしています。言葉で何を学んだのかを言語化する事で、本人に再認識させてます。 良いところや要望要望としては少し学習内容が早いのかなと。家庭教師でない事は理解しているのですが、学校よりも先を勉強している分、授業では必死についていき、家での学習で理解したようにも思えました。 その他気づいたこと、感じたこと親は毎度、授業を見学している訳ではないので、会話やテストの点でしか結果が見えないのは不安でした。もちろん何処の家庭でもそうでしょうが。 総合評価他の受講生がどういった認識で受講しているのか分かりませんが、良いという評価が現在です。競争力が身についたのは大きいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金どの塾も同じだと思うが、受験期が近くなるにつれて費用がプラスアルファでかかってくる。それが意外と高い 講師教え方が分かりやすい。しかし集団授業のため、質問するのに生徒が多く、質問しに行くタイミングが難しかったようです カリキュラム教材、プリントなど、全てこなせればよいのだが、なかなか難しい。解けきらないのが悪いのだが、手をつけていない問題が多く、教材の量が我が家には多かったように思う。 塾の周りの環境駅チカで立地は良いと思うが、ところどころ暗い道がある。車でお迎えに行くとなると、近くにある駐車場はいつもうまっているので。なかなか駐車できない 塾内の環境卒塾してから自習室が改装されたようでさらに良くなったようですが、通塾している時も自習室がなかなか良かったようです 入塾理由公立中高一貫校対策が優れていると思ったから。その対策が私立受験にも役立った。 定期テスト単元ごとの確認テストがありました。定期テスト対策はなかったと思います 宿題量は学年が上がるにつれて多くなりました。塾の授業意外にかなり勉強の時間をもたなければならないと思います 家庭でのサポート解答を見て理解できない場合は一緒に問題を解き、分かってない部分を把握するように心がけた 良いところや要望コロナの間はオンライン授業があったのだが、コロナが5類になってからオンライン授業がなくなったのが、残念だった その他気づいたこと、感じたこといつも習っている先生は分かりやすかったようだが、ピンチヒッターで来た先生はわかりにくかったようです 総合評価結果的に私立に合格することかできたし、勉強をする習慣が身についたと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金沢山学べるのは勿論だけど人によっては成績の伸びが無いのにこの価格は高すぎるって言うこともあるからそこが良くないかなっておもう。 講師みんな優しくて分かりやすく、勉強だけでなく高校のことについても教えてくれて、学校の成績から何までしっかり指導してくれるとこがほんとに他の塾にはないところでいいと思いました カリキュラム詳しく書いてあり、自分の苦手な分野から得意分野までさらに引き伸ばしてくれるほどのカリキュラムで良かったと思う。進度も授業内容も自分に合ったものでよかった 塾の周りの環境家から近くとても良かったし。治安も良くて安心した場所だった。危険な場所ではなくて良かったのと近くに食べ物も買える場所もある。駐輪場もやや広くて良いと思いました。少し雨が強い日は階段が滑りやすいからそこを気をつけなければならない。新しくエレベーターもあり、体が不自由な人にも便利で優しい施設になってる。車も止める場所があり、自転車でも来れる近さであった。 塾内の環境たまにバイクがうるさいことがあったけど特に気にならなかったのと、電車が近くにあるためその振動が少々あった 入塾理由友達が通っていたからなのと、成績が上がる確率が高い。友達に勧められて入ったのが最初のきっかけでもあり、先輩も皆大体ここに入り、高い偏差値の高校にも受かってる生徒が沢山いる。 良いところや要望先生がしっかりと生徒と向き合ってくれるところ。授業がわかりやすい。苦手分野をちゃんとサポートとしてくれる。いい厳しさ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べちゃんとした授業や課題などを踏まえて見たら他の塾より安いと思いました。 講師講師の方がたは良いと聞いています。塾に入って成績も伸びていたのでそう思います。 カリキュラム成績が低いうちの息子でもついていけるような授業だと聞いています。 塾の周りの環境夜でも明るい道なので帰る時などの心配はありません。息子に聞いてみてもここら辺は事件がなく安心だと思います。 塾内の環境特に聞いておりません。息子からそのようなことも聞いておりませんし、あったとしたらメールが来るはずです。 入塾理由中2の時の偏差値や学校出の成績を見て、このままではどこにも受からないと担任の先生に言われたので入塾を決めました。 良いところや要望平均より授業の進みが悪い子でも、本人の努力次第ですがうちの子は受験に受かるぐらいの成績になりました。 総合評価この塾は良かったと思います。授業や講師も満足だと思います。周りの環境などもよく、友達も多くできていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金は他校と比べて、少し高いですが、講師が基本的に社員であることが他校との違いで、その点を含めると料金は普通と思います。 講師定期的に現状のやるべき事、心構え等の説明会があり、面談も行ってくれるので、安心です。 カリキュラム実績があり、やるべき事をナビゲートしてくれるので、安心感があります。 塾の周りの環境繁華街で、パチンコ屋も沢山あるので環境が良いとは言えないが、駅からちかいので、まあまあと言ったところ。 塾内の環境教師は少し狭く感じるが、子供と大人の体格が違い、何とも言えない。 定期テスト定期テスト対策で通っていないので、あくまでも中高一貫校に特化したクラスなので行っていない。 宿題宿題の量は半端なく多いが、その分量をこなさないと受からないので、ちょうど良いと思います。 家庭でのサポート塾の送迎、模試の分析、分からない所を調べたり、暗記分野は暗記のやり方などサポート。 良いところや要望これと言った要望は無いが、学校のイベント(運動会など)と重なった時の対応として、授業を録画して、映像授業を提供していただけるともっと良いと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します