TOP > 川合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
川合塾の保護者の口コミ
料金他をよく知らないので高いのか安いのか分からないが習い事とはこんなものなのかなというくらいの価格だと思います 講師特に良い悪いの話を通っている本人がどうこう言うレベルではなかった。ただ単純に結果が出なかった。 カリキュラム最終的に進度がどうこうということでなく、結果が着いてこなかったので良かったとは言えないというだけ。 塾の周りの環境治安はあまり良いように思わなかった。なので、友人と複数人で通ったり帰れない場合は送り迎えが必要におもう。 塾内の環境周辺施設に通って仲が良くなった子たちで寄り道をする程度はあったがそれ自体がなにか悪かったかといわれれば特に影響はないように思う 入塾理由近所あるということ。また、子供の友人が通っていたということ。 良いところや要望単純に結果がついてくればよかったし、ついてこなかった理由の説明が欲しいがそれ自体塾がすべきことかは分からない 総合評価特になにが良かった悪かったはないので逆にその程度だったということかなと思います。ただ、通った以上のけっかはついてこなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
川合塾の保護者の口コミ
料金学習指導内容にあった適切な料金設定であり、可もなく不可もなくといったところ。 講師家から近く講師に何時でも気兼ねなく相談でき、結果的に子供の希望する大学に合格した。 カリキュラム子供の実力に合わせ徐々にレベルを上げて行くやり方が功を奏した。 塾の周りの環境家から近いこともあり、普段の通学で支障を来すことはなかった。 塾内の環境閑静な住宅街にあるため周囲の雑音等は気にせず、集中した環境で取り組みことができた。 良いところや要望子供の成長度に合わせた課題内容と最適な立地条件、適切な料金設定で良い塾です。 その他気づいたこと、感じたこととくにはありませんが、強いて言うのであれば送迎時の駐車スペースが少ないこと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
川合塾の生徒 の口コミ
料金高すぎではないかと思いました。 講師講師の方が親身になってくれてよかったです。最終的には第2希望の大学に行きましたが後悔はしていません。 カリキュラム映像授業を見て確認テストを受ける方式でした。模試やその他のイベントなどはありませんでした。カリキュラムは比較的個人の意見が尊重されます。 塾の周りの環境東海道に面しているため、道が狭い割に交通量が多く送迎の時に少し面倒だと思いました。 塾内の環境冷暖房は自由に調節できました。トイレは男女2つずつあります。3階に映像室が大小1つずつ、自習室が1つ。2回は初等中等科の教室が計4つ。1階にコミュニティルーム(元教室)があります。それ以外は特筆すべき特徴はありません。 良いところや要望年中無休で朝10時から夜10時半までコミュニティルーム、自習室、映像室が使えます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気