学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 前進塾[愛知県知立市]の口コミ

ゼンシンジュク

前進塾[愛知県知立市]の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
前進塾[愛知県知立市]の詳細はこちら

※別サイトに移動します

前進塾[愛知県知立市] 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

前進塾[愛知県知立市]の保護者の口コミ

料金料金は安くはないですが、手厚い指導なので特に問題ありません。 講師厳しい指導で子供にはあってると感じています。 頑張ってかよってる。 カリキュラム子供の能力に合わせてカリキュラムを考えてもらったので安心してます。 塾の周りの環境駐車スペースが少なくて、路上にて待機することがよくあります。住宅街なので停車時にエンジンを切って気を使った。 塾内の環境子供からは文句は出なかったので問題なさそうです。 成績も少し上がってるので。 入塾理由家からも近く同じ学校の子供で、情報交換して決めました。 定期テスト定期テスト対策も手厚くやってくれてとても感謝しています。 宿題手厚くやってくれてとても感謝しています。 苦労してますが、良いイメージです。 家庭でのサポート基本的に帰る時間が遅くなるので、自家用車でおくりむかえをしました。 良いところや要望この時代に、手厚くやってくれてとても良いイメージがあります。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる箇所はなく、結果が出なかった残念ですが、期待しています。 総合評価この時代にとても手厚くやってくれてとても感謝しています。子供は苦労してます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

前進塾[愛知県知立市] 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

前進塾[愛知県知立市]の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は他と比べて平均的な料金であると思う。ただ受験生は特別講座が増えるので出費は大きい。 講師生徒は同じ中学校の友達ばかりなので遊んでしまう子もいる。本人次第 塾の周りの環境自転車で通える場所であるが、雨の日は交通手段がなく車がないと不便 塾内の環境先生はある程度、熱意を持って取りくんでいたと思われるし、不真面目な生徒は個別に対処していたようです。 良いところや要望家にいると自主的に勉強する事ができないけれど、塾に行けばとりあえず何か勉強できる。 その他気づいたこと、感じたこと用事などでどうしてもお休みしなければならない時、振替制度があった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

前進塾[愛知県知立市] 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

前進塾[愛知県知立市]の保護者の口コミ

料金結果を残してくれた。もし結果が芳しくないものだったとしても料金へ不満ない。 講師とても良い。大手学習塾出身の講師陣がその経験を生かして確実に結果を残してくれた。 塾の周りの環境住宅地にありほとんどの塾生は自転車で通っていると思う。一部車の送迎めいるご危険を感じることはない。 塾内の環境結果を残してくれた。もし結果がとでなかったとしても講師陣への信頼(本人の)をみると将来に役立っていると確信する、

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

前進塾[愛知県知立市] 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

前進塾[愛知県知立市]の保護者の口コミ

講師若手の先生が毎年入れ替わり、同じ教科でも、説明の仕方が変わってしまい、苦労したようです。 カリキュラム課題がこなせない生徒には居残りをさせてくれて、勉強の厳しさを教わった様に感じます。 塾の周りの環境帰宅する時間になると人通りがなくなり、駅などからも距離があり、中、高生特に女の子は送迎した方が無難かな。 塾内の環境自習もさせて貰えるし、質問もできる環境は良かった。受験間近に内々、辞めるつもりの先生に当たると返事が雑だけど、、、 良いところや要望熱意は感じましたが、校舎を増やしていますので、目が届かなくなる心配はあるかな。 その他気づいたこと、感じたこと休む際は親が必ず電話する決まりでサボる心配は無用。サラリーマン化した看板の塾よりも期待できます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.