TOP > 村上学習塾の口コミ
ムラカミガクシュウジュク
※別サイトに移動します
村上学習塾の保護者の口コミ
料金料金は月額で、コマ数も決まってはいるが融通はかなりきかせてもらえる。たくさん通って雑音も気にせず取り組める人にはかなりおすすめ 講師講師が良くも悪くもフレンドリー。親しく話してくるのはいいが、なあなあになる部分もあった。 カリキュラム教材もあるが、基本的に学校の課題や問題集の持ち込み等でわからないところを教えてもらう感じ 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐ。コンビニも比較的近くにあるので夜食等の買い出しもできる。ただ、塾前の道が狭い上に専用の駐車場がないので、送り迎えが不便 塾内の環境特に中学生は友達同士で来てたりしておやつを食べながら騒いでいる人がいる。人がたくさんいるときは集中が難しい。人が少ないときはしっかり取り組める 良いところや要望騒いでいる人を追い出すとか静かにするようにもっと指導してもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
村上学習塾の保護者の口コミ
講師とても優しい先生ですが子供のことをよく見てもらっていると思います。 カリキュラム年度始めにテキストを購入してそれを使って勉強したり、宿題もします。 塾の周りの環境中学校の近くにあるので学校から直接徒歩で行けるところにあります。 塾内の環境中学生と高校生が使う部屋に別れていて集中したい時は高校生の部屋に行かせてもらうこともできます。 良いところや要望家ではなかなか集中できない環境でも仲間がいると良いように思います。また高校生がいるので騒ぐことも少ないようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
村上学習塾の保護者の口コミ
料金テスト前には毎日通ってわからないところを教えてもらう。 講師先生は厳しい人ですが、子供たちのことをよく理解してくれている。 カリキュラム教材は数学と英語を新年度に購入し、それをもとに勉強し、週に2日通っている。 塾の周りの環境中学校からも近いので、部活のない日の放課後や土曜に通う。天気が悪い時や土曜は送迎用することが多い。 塾内の環境騒かしい子供には先生から指導があるし、高校生のクラスにも先生の許可をもらえば入れる。 良いところや要望基本的には数学と英語だが、テスト前はそれ以外の教科も勉強させて欲しい。わからないところも教えて欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気