TOP > 大木スクールの口コミ
ダイキスクール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
大木スクールの保護者の口コミ
料金やる気が出るような授業であれば高い金額ではないが 途中でやめたくなるような内容であるなら高い 親へのフォローがないためそれも多少不満 講師衛生授業は分かりやすかったようだ 塾での授業はすぐにやめたのでそれほど必要性を感じなかったようである カリキュラム子どもとは話し合っていたのかもしれないが 進捗状況など親への説明はなかったのが微妙だった 塾の周りの環境通うのには便利な場所だった 周りが明るくお店もあるので夜遅くても大丈夫 塾内の環境建物はせまい 授業や勉強に集中出来るか、と言うとそうでもなかったようである 良いところや要望もう少し親との連絡を取るようにしてほしい 塾での様子や進捗状況など、ここまで無かった塾は初めて
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大木スクールの保護者の口コミ
料金オンライン授業で何回も受講できることを考えると特に高いとは感じない。 講師丁寧で大変良い対応だった。特に悪いところはない。オンライン授業も良い カリキュラムオンライン授業もあり、自分のペースで出来ていたようで問題無し。悪いところは特にない 塾の周りの環境電車通り側で電停も近いため便利である。コンビニも近いのでおやつも買えるので子供も長く勉強できる 塾内の環境煩雑な感じはない。自習室もあり、便利である。悪いところは特にない。 良いところや要望オンライン授業と集合授業でバランスが良い。学校から近く学校帰りに勉強して帰ると言うことができて便利である。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。悪いところも特にない。親との面談もあり、心配事があれば相談することも可能。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大木スクールの保護者の口コミ
料金他校と比較すると高めなのですが、その価値は、あると思います。 講師少人数なので先生たちとの距離が近く、それがとても役立ちます。 カリキュラム志望大学に合ったカリキュラムを組んでくれ、三者面談で納得行くまで話せる。 塾の周りの環境学校と自宅から最寄りですが、帰りが深夜になるので、それが心配。 塾内の環境自宅ではほとんど勉強しないので、塾の環境は気にいっていると思う。 良いところや要望特になにもありません。中学受験からお世話になっており、現状でたいへん満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大木スクールの保護者の口コミ
料金セット料金で,他の予備校等よりも高額であったが、模擬試験代なども入っており、内容が充実しているので仕方がない。 講師家庭的雰囲気の中、ビデオオンデマンドで適切な講義を受けることができた。 カリキュラムビデオオンデマンドで,最新で高度な講義を受けることができた。 塾の周りの環境通学高校と自宅との間にあり,交通の便が良かった。ただし、周りは狭い場所にあった。 塾内の環境自習室が完備されており、静かな環境で自習することができ、ビデオオンデマンドもそこで受けることができた。 良いところや要望先生が個別に相談に乗ってくれるとともに,チューターもいる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大木スクールの保護者の口コミ
料金やや高めですが、子供が気に入っているので良いと思います。満足。 講師人数が少ないのですが、逆に親も先生たちを覚え易いですし、親しめる。 カリキュラムビデオが多いようですけど。自習スペースが充実していおり、子供が好き。 塾の周りの環境自転車で5分と家から近い。電車通りに面しており、比較的安心できる。 塾内の環境学校からも近いので、たいへん便利。部活との都合もやり易いって。 良いところや要望きめ細かいので、特になにもありません。安心してお任せできる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大木スクールの保護者の口コミ
料金一般的な相場より、高かったですが、小規模である故のメリットがあります。 講師規模が小さいので、たいへん身近に指導頂きました。受験当日応援ありがたかったです。 カリキュラム成績で、グラス分けされるので、厳しいが励みになりました。ただ、小学生の娘には、厳しかったです。 塾の周りの環境最も自宅から近い塾なので、安心できました。商業施設も周囲にたくさんあって、食事の都合も良かったです。 塾内の環境中に入ったことがありません。よくわかりませんが、本人の話では環境は良かったとのことです。 良いところや要望経済的にはたいへんでしたが、たいへんお世辞になりました。感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大木スクールの保護者の口コミ
料金周辺の塾の料金はわからないですが、自習室や個別の指導を受けることができるので、適切だと思う 講師どの先生がたも親切丁寧に生徒指導をしていただき、希望の学校に進学できた カリキュラム学校個別の指導だけでなく、進学先の対策も個別認識して対策をしてもらいました 塾の周りの環境学校の周りは明るく人通りが多いので安心。また電車バスから近いのです 塾内の環境学習環境は整っております。授業を受ける部屋とは別に自習室があり、いつでも使用可能 良いところや要望せんせがたは親切丁寧に生徒指導をしてもらいましたので、希望の学校に進学できた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大木スクールの保護者の口コミ
講師どの先生も、親切丁寧な指導をした頂きました。わからないことがあれば、わかるまで面倒を見てくれるので、安心して任せておけました カリキュラム目指す学校に向けて、カリキュラムだけでなく個別の指導があるので助かりました。 塾の周りの環境おもてどうりに面しているので、また電車の駅やバス停も近いので、通勤通学は安心 塾内の環境じぎょうだけでなく、自習室があるので、日常的にリヤ出来る。また整理されているので学習いよくが湧きます 良いところや要望今の環境、指導方法、指導方針を維持していただくよう、お願いしたい その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱心な指導により、無事志望校の合格することができました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気