TOP > 中京個別指導学院の口コミ
チュウキョウコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2115)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10089)
個別指導の明光義塾(9253)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
中京個別指導学院の保護者の口コミ
料金家庭教師の時も今のよりは高かった。テキストも学校に沿ったものだし、きちんとテスト対応もあり、塾に行く価値がある 講師褒めながら伸ばしてくれる、いいところを褒めてやる気を最大限に出してくれる。講師は3名しかいないが集中して勉強できている カリキュラム教材は学校に沿ったものを使用し、他にもテスト前はプリントなどもくれて、テスト対策を万全にしてくれる。 塾の周りの環境家から自転車で5分で着くので、自分で塾に通えてとてもいいと思う。駐車スペースもあるので、そこも評価する 塾内の環境教室は人数がそこまで多いと座るところが近くなってしまうので、集中できているか謎。ただ、小学生の間は楽しんで勉強できて居ればいいと思うのでこれでいいと思う 入塾理由家から近いから 先生も個別で身近な感じがした 息子が体験で塾を気に入った 定期テストテスト対策はきちんとしてくれて、学校ばつ対策プリントも用意してくれるので点数を取りやすく、復習もしっかりできた状態でのぞめる 宿題宿題は出ていないので自習をする格好。それでもなんとなく自習をしてあると思う。もう少し宿題があっても良さそう 良いところや要望要望は特にない。まだ始めたばかりなので様子見。 その他気づいたこと、感じたこと子供が遅刻して行く時に少し注意してもらえると、ピリッとするとおもう、のんびり用意して行くのでいつもギリギリ。少しそこを指導してほしい 総合評価学校レベルの勉強には十分だと思う、友達もいるので、楽しんで行けていると思う。成績は上がったわからなあのでまだ評価できない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中京個別指導学院の保護者の口コミ
料金家計を圧迫するほどではなく、生活困窮にはならなかったので3点 講師寝坊など通塾予定に行けていなかった時など、電話連絡をくれていた。 カリキュラム具体的には良くわからないが、子供が希望校に合格できたので、あっていたのではないかと思う 塾の周りの環境基本的には友達同士で通塾していたが、極端な悪天候に送迎できたので 塾内の環境授業時間外でも友達と自習室などで自由に勉強できていたのはよかった 良いところや要望子供が通い続け、中学卒業後にパーティーするなど、楽しく通えていたということだと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中京個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾とそれほど差がないので、こんなものかと思ってます。夏期講習なども、日にちしっかりしてくださるので満足。 講師いつも親切丁寧で親の要望にもとてもよくこたえてくださる。子供もわかりやすいと言っている。 カリキュラム内容はわからないが、独自の問題集を使っていて、テスト前は他の科目もプリントでもらえる、 塾の周りの環境大通りから一本中に入っていて、近くにはスーパーがあります。駐車場は少ないです。 塾内の環境仕切りもなく、大きな一部屋しかないですが、とくに今のところ問題はなさそうです。 良いところや要望塾長さんが親切ですし、親の要望にも細やかに対応してくださるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替などもしてくださるので、親切です。駐車場が少ないので迎えに行って待っているところや、用事がある時に満車だと困る。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
中京個別指導学院の保護者の口コミ
料金定期テスト前は毎日塾に行っているにもかかわらず、毎月定額でコストパフォーマンスはかなり高いと思います。 講師生徒一人一人をよく理解し、親身になって指導してくれる。親の希望もよく聞いてくれるし、相談しやすい先生方です。 カリキュラム学校の補習とかいう意味合いの強い塾です。定期テストの前は個別にカリキュラムを組んで、しっかり時間を取って指導してくれます。 塾の周りの環境公共交通機関は市バスしかないので、自転車で通塾するか、車で送り迎えをしている人が多いです。 塾内の環境教室は少ないです。大きなスペースをパーティションで仕切って使っています。声は漏れますが、集中できると子供は言っています。 良いところや要望こじんまりした塾だけに、きめ細かな対応をしてくださるところに満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと部活と塾の両立は難しいと思っていましたが、部活や私用のあるときは自由に振り替えができ、助かっています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気