TOP > 八島学習塾の口コミ
ヤシマガクシュウジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
八島学習塾の保護者の口コミ
料金大阪市の補助もあり助かっています。かなり良心的です。 講師劇的に成績が上がったわけではないが子供に合っている。 カリキュラム子供の個性に合わせて学習してくれている。親としても上ばかり見ているのではなく平均的な成績を求めているので現況に満足しています。 塾の周りの環境塾は大通り沿いではなく、地域の小学校の周辺。それに自宅のすぐ近くなので安心です。 塾内の環境大通り沿いではなく民家の集まりにあるので騒音などは問題ない環境です。塾では集中して勉強しているようです。 良いところや要望要望は特にありません。覇気のないうちの子供が塾に真面目に通うのは先生を信頼している証拠だと思います。子供の成績にすぐ結びつかなくて先生には申し訳ないのですが、それでも平均を今保っていれるのは塾のおかげだと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
八島学習塾のの口コミ
料金料金は平均的ではないかと思います。年度の最初にプリント代が必要なのと模試の度に費用がかかりますが許容範囲だと思います 講師少人数で先生は一人なので、生徒が混んでる時間になると難しいですが、空いてる時間になるだと、ゆっくり教えてもらえます。マイペースで自由な雰囲気なので本人のやる気がないと、ダラダラ過ごしてしまうかもしれません。住宅地の一戸建ての2階部分が塾スペースで小学校の目の前なので通いやすいと思います。 カリキュラム各個人でプリント類をしているのでマイペースにできると思います。定期テスト前は自習室を解放されているので集中して勉強できると思います。 塾の周りの環境住宅地で静かですが、小学校の前にあるのて登下校時は若干騒がしいです 塾内の環境あまり広くはありませんが、清潔感もあり、特に不満はありません。 良いところや要望マイペースにできることが一番の良いところだと思います。希望者に懇談会をしてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと近くの学校区の子供達が通っているので、知り合いなどもいたりして楽しく通いやすいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気