TOP > 明徳ゼミナールの口コミ
メイトクゼミナール
※別サイトに移動します
明徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金値段は安いと思う。同じ学校の人が多く授業中に話すなどしてあまり集中出来ないことがある。 講師話しやすく、分からないことなどを丁寧に教えてくれる。悪いことをすればしっかり指導してくれる。 カリキュラム進度は生徒全員に合わせた進み具合でちょうどいい。英語などでは単語を覚えるために、小テストなどがあるので覚えやすい。 入塾理由友達に勧められ、分かりやすそうだったから。値段が安く、先生が優しそうだったから。 定期テスト定期テストのテスト週間は毎日通えた。テスト週間中は次の単元に進まず復習をしてくれた。 宿題宿題はあまりなく生徒の自主性が求められた。 良いところや要望もう少し生徒全員が集中できる環境にして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
明徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて安かったので良いと思いました。入りやすいです。 講師通い出して暫くして講師の方が途中1人辞められ、先生不足のようでした。 カリキュラム息子があまり理解していないようでした。辞める数ヶ月前に、年度が変わり、また一式揃えてしまい、使わずに無駄になってしまいました。 塾の周りの環境自転車でも通える場所だったので、便利でした。たまに車でも迎えに行きましたが、駐車場は狭いです。 塾内の環境授業が始まれば、皆んな真面目にやっている印象でした。休み時間は、ふざけて友達と遊ぶようなこともあったようです。 良いところや要望夜遅いので、塾後に速やかに家に帰るよう、もっと呼びかけて欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、同じ塾に通う友達に誘われてさぼったりすることがあり、通わない方が良いと判断しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金すごく良心的な価格設定でした。夏期講習の時は上乗せで少し払いましたが、三年間通じて、費用はとてもやすかったです 講師担任制で、先生方がみなさん面倒見がよく、わかりやすいと子供もいつも話していました。 カリキュラム一年に一回、教材を購入、それ以外はプリントで進めてくれました。 プリントで、試験に出やすい問題や、受験の過去問などをしっかり取り上げてくれていまひま。 塾の周りの環境明るい通りに面しており、夏場は自転車で通っていましたが、特に心配ありませんでした。冬や雨の日は近くにスーパーがあるのでそこにとめて、送迎もでき、困ることは特になかったです 塾内の環境こじんまりとした教室でしたが、集中してできていたようです。個別ではないので、学校と同じような授業風景です。 良いところや要望昔は週三回ありましたが、今は先生の不足で週二回になっているようです。 できれば以前のように、週三回にしてもらえたら、うれしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金すごく安い。実際分かりやすいと本人も満足しています 講師入会時の面接でしかお会いしてませんが、とても丁寧で真面目な印象で、無駄のない話しでしたので好印象でした。 カリキュラム教材は子供に分かりやすいものて、学校の自主学習も塾の教材を進んで使っています。 塾の周りの環境通っている中学校のすぐそばで、隣にスーパー、目の前に大きな道路もあるので夜遅くの帰宅など安心です 塾内の環境こじんまりした空間ですが、外の騒音もそこまで中にえいきょうしてこないみたいで、集中して勉強できるみたいです 良いところや要望学校の授業の予習のような感じですすんでいて、学校の授業もすんなり頭にはいってくるようになったみたい その他気づいたこと、感じたことさいごまで直しをみてくれたりと、一人一人にきちんとみてくれていり
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気