TOP > 創大学院の口コミ
ソウダイガクイン
※別サイトに移動します
創大学院の保護者の口コミ
料金それなりに成績は上がってますが、コストに見合うかといえばどちらとも言えないと思います。 講師事実として、成績が上がり調子なこと。 本人が嫌がらずに通えているので。 カリキュラム少人数て授業をしてくださるので、目が行き届いて良いと思います。 塾の周りの環境住宅地の中であることと車道に面しているので、安全面では不安があります。雨などで送迎する時に車を止めておくところがなく、周りに気を遣います。 塾内の環境教室が車道に面しているので、やや騒々しいと感じることがあります。 入塾理由口コミで妻が聞いて来た。 集中できそうな環境であったので選びました。 定期テストある程度は勘案してくださっていると聞いていますが、具体的に息子からその話を聞くことはありません。 宿題特に多いと言うこともなく、むしろもう少し課題を出してほしいと思うくらいです。 家庭でのサポート主に妻が関わっているので詳細は分かりません。 雨の日は送迎をしています。 良いところや要望もう少し現状把握のために家族とコミュニケーションをとってくださると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことおおむねは満足しています。学校単位ではなく、同世代全体の中でどれくらいの位置にいるかを教えて欲しいです。 総合評価実際に成績が上がり調子なこと、嫌がらずに通っていることが大きいです。私は塾が嫌でしたので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
創大学院の保護者の口コミ
料金非常に良心的であるものの、熱心に指導していただいたので、非常に満足しています。 講師苦手な科目を熱心、かつ、集中的に指導していただき、成績が上がったから。 カリキュラム個別指導の塾なので、子どもの学力に合わせて準備していただいていたと思う。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いにあり、子どもの送り迎えに少し難儀してしまったから。 塾内の環境個別指導の塾という性格上、隣の声がよく聞こえるなど、時に集中しにくい環境もあったのではないかと思う。 良いところや要望先生方にはとても感謝しておりますが、送り迎えがしやすいようにしていただけるとありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創大学院の保護者の口コミ
料金密度の高い授業で大変だったと思いますが、しっかり成績アップしたので大満足です。学校の授業で足りない部分を補足してくれました。 講師講師が積極的に教えるのでなくて僕たちに考えさせる用にやってくれたので凄く理解できた。 わからないところがあったら聞いてそれに対して詳しく説明してくれて学校の宿題や塾の宿題のわからないところがどんどん埋めていけてすごくよかった。 カリキュラム予習を一切せず、復習中心の学習であった。 よって、授業で初めてその回で使う教材が渡されていた。 宿題は大量に出たが、それは学習のペースをつくるうえで大切であった。 塾の周りの環境パチンコ屋さんと飲み屋があります。塾が遅い時は迎えが 必要だと思います。駅の近くなので電車やバスなの交通の 面では便利です。 塾内の環境自習は仕切りがあり、集中出来る環境です。塾が空いている時は自由に使え学校の宿題などもでき、家でするよりはかどるようです。 その他気づいたこと、感じたこととても解かりやすい教え方でした。英語や数学が苦手だったけど何度も繰り返し指導してくれたので好成績につながったと思います。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気