TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金AI指導、人が関わらないにしては少し高いと思います。 もう少し安ければ、オプションを増やしたいです。 講師担当の先生によって、分かりやすさがとても異なるようです。現在はAIを主に使わせていただき、わかりやすい様子です。 カリキュラム本人は気に入って通っています。学校行事に合わせて時間を組めるのがありがたいです。 塾の周りの環境駅前でとても通いやすいです。また、商業施設の中にあるので便利です。 塾内の環境綺麗です。ハイスクール専用なので、とても静かで集中しやすいそうです。 良いところや要望駅前で通い易く、とても静かなので良いと思います。 電話で問い合わせた時、分からないスタッフさんが続いたので、内容把握の指導をいただけるとより安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じてです。講習は別途です。高校入学時に値上がりしましたが、中学から継続したので値上げ前の金額で対応してくれました 講師進学希望のレベルにあった先生が在籍しており、そのなかで良い先生に教えてもらえるのが良かった カリキュラム教材を別途購入する事はなく、学校で使っているものも使ってもらえるので負担がなくて良かった 塾の周りの環境交通手段は自転車か送り迎えが多い。大通りに面しているので夜でも人通りがある。駐輪場は広いが生徒が多いので自転車をきれいに止めないといけない 塾内の環境教室と自習室は一緒人の声は聞こえますが、その中で集中して勉強する事で大事だと思います 良いところや要望教室に電話はあるけど、こちらから電話する事ができない。子供に携帯が必要。 その他気づいたこと、感じたこと子供の習熟度に合わせて提案してくれるので、いい塾だと思います。後は本人のやる気次第です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他の学習塾を利用したことがないので、価格の適正さはいまいち分かりませんが、安くは感じない値段です。夏期講習などで追加のカリキュラムを進められると、正直、高額に感じることもあります。ただ、無理に高額のコースを勧められることはない点は好感を感じています。 講師同性の先生なので、子どもはお姉さんのように慕っており話しやすいようで、気軽に何でも質問できるようです。反面、受験算数の問題などに関しては、講師自身が問題をよく理解しているのか不明な教え方をしているようなので、講師の応用力・学力あるいはその教え方には課題を感じています。 カリキュラム我が家の状況、スケジュールにあわせた日程を調整していただけること、教材もほどよいレベルのもので進めてもらえることから、概ね満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、また車でも行きやすいところなので、便利に通うことができています。ただ、駐車場が少ないのが難点です。 塾内の環境教室は清潔感があり、『一対一』のキャッチコピーの通り講師と生徒が2人で勉強できる適切な環境が整っていると感じます。勉強している室内の様子がガラス張りの壁越しに外から確認できる点も好ましいです。ただ、親自身は教室に実際に座って確認できるわけではないので、細かな環境は不明です。 良いところや要望やはり子どもの学習をきちんと見てもらえている、難しいところを個別に丁寧に教えてもらえるというのは塾の大きなメリットだと思います。家庭だけではなかなか難しい問題にチャレンジさせるのは難しいので。要望としては、模擬試験や各種のテストについてのスケジュールについて、前月等に急に知らされることも多いので、ある程度先の予定をあらかじめ教えてもらえるようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今のところ、概ね満足して通っています。スケジュールを早めに決めて知らせてほしいとは思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師優しく教えてくれるので子供も抵抗なく通えてます。 カリキュラム宿題は多すぎなくて子供もきちんと出来そうです 塾の周りの環境塾は家からも近いので通いやすいですが、車や自転車の通りが多いので少し心配です 塾内の環境人が密になることもなさそうだし、集合体の塾と違って静かなので集中出来ていいと思いました。 良いところや要望入退室がわかるのはいいなと思いました。教えてくれる先生が固定ではないみたいなので、子供の学力がどこまで上がるか不安です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金中学受験のカリキュラムで、個別指導なので割高です。 講師優しいと、息子は言っています。 カリキュラム良い点は、受験対策で、毎週土曜日にテストがあるところ。 受験に対応できるよう、国語も網羅して欲しかったが、予算が足りず残念。 塾の周りの環境車や人がよく通るので、不審者などの防犯対策にはイイと思う。 塾内の環境綺麗で、一人一人席が別れてるので勉強に集中できる。 机が多いので、狭く感じた。 良いところや要望テスト代が月の塾代に入っているのがイイ。 受験の試験を網羅するカリキュラムが欲しい。お金を出せばできるのでしょうが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金集中講座など必要に応じて追加していくと結構な負担になりました。 講師なかなかやる気の出ない子どもだったのですが、受験の前日以外は休まず行っていたのでやる気を出させてくれたと思います カリキュラム冬季講習や入試前の集中講座など入試に合わせた指導をしてもらえたので、強制的に勉強することができたのがよかったです。 塾の周りの環境駅前なので繁華街も近く人通りはありますが少し心配でした。送迎の車で少しごちゃごちゃしてました。 塾内の環境模擬試験を受けているときに街頭演説があったりして集中力が途切れてしまったことごありました。 良いところや要望いろんな中学校の生徒が集まるのが刺激になって子どもにはよかったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので料金はやはり高かったです。受験の追い込みをしようと講座を足していくとお金がかかるので負担でした 講師こどもに合わせた指導をしてくれて、ちゃんと弱点を克服させてくれたから カリキュラム受験前の追い込みやレベルに合わせた勉強合宿など本人のやる気を出させてくれたから 塾の周りの環境家からも近く大きな通りに面しているので人通りもあり車通りもあるので安全だと思った 塾内の環境個別指導なので集中せざる負えないし学習室の使用などもできたから 良いところや要望1学期に1回くらい面談があり子どもに合わせた指導をしてもらえました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師毎回宿題を出してほしいです。 カリキュラムAIを使って問題を解いていくコースは子どもに合っていて良いと思います。1対1で先生に教えてもらう時間もあるので苦手克服できることを期待しています。 塾内の環境子どもだけで行きやすい場所にあるので良いと思います。悪い点は自転車を置く場所に困る点と換気をしっかりできているのか心配になりました。 その他気づいたこと、感じたこと 1対1のマンツーマンとAIを使って成績向上させていってくれることを期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思います。安いとは言えませんが、一対一で質の高い講習をしていただいているので、満足です。 講師いつも子どもが、満足した顔で帰ってきます。一対一で教えもらえることが、我が子にはあっているようです。 カリキュラムわかりやすく勉強することができているようです。 塾の周りの環境駅の近くで、かつ車でも行きやすい立地です。駐車場が少ないことが少し難点ですが、大きな問題を感じたことはありません。 塾内の環境学習スペースは、一人ずつ仕切られて、他の子の様子に邪魔されにくい環境と感じています。 良いところや要望総合的に満足していますが、連絡が各教室に個別ではなく、コールセンターに行うようになっているので気軽に連絡しにくいように感じています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師塾の理念がしっかりしていて、子供と対話してしっかり話しを聞いてくれたことが良かった。 カリキュラム出来ない項目は、遡って基本から教えてくれると言ったことが良かった。 塾内の環境どの部屋も、講師や事務員に目が届くような配置になっていたことは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が話を聞いてやる気になってくれたことが1番良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師親身に指導していただけ、指導後も内容メールが届いて安心できた。 カリキュラムわかりやすく、毎日取り組みやすいカリキュラムとなっていて、続けやすい 塾内の環境静かで集中できる。また、通いやすい立地条件で、大変助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと一対一指導のため、授業に取り残される事なく、理解度がわかりやすい。子どもも質問しやすく良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金通常の料金はそれほどでもないと思うが、夏期講習や冬期講習は、オプションがついてくるので高い 講師最初の講師に満足せず、相談して講師の東大レベルの高い講師を充ててくれた カリキュラム本人の力量や学校の進み具合と希望に沿ってカリキュラムを組んでもらえた 塾の周りの環境交通量は多かったが、家にも近く移動時間がかからないのが良かった 塾内の環境自習室はあったが、締切った状態なので、乾燥で喉を痛めたり病気が心配だった。部屋の臭いも気になっていた。 良いところや要望もう少し学習環境を充実させてほしい。水分補給はできるように。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。でも子供が気に入っているので仕方ないと思います。 講師子供が講師の先生と気があうらしく真面目に通っています。内容は良くわかりませんが成績がそれほど下がるわけでもなく、なんとかついていけているのでいいかなと思います。塾の費用はもう少し安くしてほしいです。 塾の周りの環境ちょっと遠いですが自分で自転車で通っているので問題ないかと思います。 塾内の環境中に入ったことはありません。子供は良いと言っているので良いのかなと思います。 良いところや要望予定変更が難しいのと、自分の休みと子供のやすみをあわせるのが面倒です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、急に休んだ場合、全額無駄になります。できれば半額とかにしてほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので高い。毎月も高いが、教材費や度々ある全国テストもほぼ強制で受けるので、その料金もかかる。 カリキュラム特にない。他の進学塾とよく似ている。教材はスクールの専用を使っている。なので、料金は高め。 塾の周りの環境大通りに面していてうるさい。敷地も狭い。生徒は自転車で来るが、自転車置き場がほんの少しで、自転車が歩道にはみ出て停めている。雨の日もずぶぬれ。教室の社員の方に言ったが、改善されない。 塾内の環境無機質な部屋。勉強だけの為という感じで、殺伐としている。全体が狭いので、雑音は聞こえると思う。 良いところや要望電話連絡したい時は集中センターにかけてオペレーターとまず話す。 その他気づいたこと、感じたこと水曜日が定休日。これ、結構不便です。水曜日もオープンして欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金季節講習も含め、個別ということもあり、なかなか、高いと思う。 講師親しみやすく、その子に合ったように教えてくれた。こどもの弱点がよくわかっていたと思う。 カリキュラム高校生になるとあまりコースがなくて、もう少し大学受験に力を入れてほしかった 塾の周りの環境公共交通の便は、とてもよかった。車の送迎は、駐車するところがなかった。 塾内の環境クールビズといって、夏は、暑かったと言ってました。狭いので、生徒が自由に利用できる感じでは、なかった。 良いところや要望同じ講師に長く教えてもらえてよかった。合宿は、刺激になって、よかった。 その他気づいたこと、感じたこと予定が出るのが遅く、困ったことがあった。各教室でいろんなコースがあればいおなぁと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師今の所、可もなく不可もなくわかりやすく丁寧に教えてくれるので良いです。 カリキュラムまだ部活がある中での夏期講習は、代替が出来ず何回か休む事になります。無理な話ですがどこかで代わりがあったら良かったなと思います。 塾内の環境普段の授業の場所も遠すぎず近すぎず丁度良い距離感です。面談する場所が狭いかなとは思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
講師良かったところはわからないところをすぐに聞け、個人のペースに合わせて進めていけるところです。 悪かったところは個人なので最初の内は緊張して聞きにくいところです。 カリキュラム良かったところはAIを活用してわからないところを洗いざらい振り返れる点です。 悪かったところは宿題がないところです。 塾内の環境良かったところは明るくて道中に危険が少ない点です。 悪かったところは自習室が少ないためすぐに埋まってしまうところです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師相談、質問しやすく 安心して学べそう 授業後に保護者に その日の勉強内容や様子が メールで送られてきて 共有出来るのが良い カリキュラム一対一とAI授業の組み合わせ 塾長に相談しながら 細やかな計画組み立て 安心してお任せ出来そう 塾内の環境塾内は高校生のみで 落ち着いた静かな環境で 授業や自習に専念出来そう その他気づいたこと、感じたことシステムや授業内容 親切なフォローを考えると 安くて良い塾だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師英語と数学の講師が、別々に違っていたのですが、子供の合う講師で英語と数学を教えてもらえるようになり良かったです。 カリキュラム学校のテキストを使って、授業にそって教えてもらえるので助かります。 塾内の環境教室全体がみんな1対1で教えてもらっていて、他の人の声が気になるようです。集中していたら気にならないと言われますが。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導と1対1は違うので、うちには1対1があっていて良かったと思います。 塾代がもう少し安かったら助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師他の塾にも体験に行きましたが、指導が分かりやすく、また、子どももただ勉強をするだけではなく楽しく時間を過ごせたようです。長続きしそうです。 カリキュラム勉強の進行状況や宿題、テストの結果を細かく連絡してくださり、保護者としてもとても安心できます。 塾内の環境家から近いこと、大通り沿いにあることで、通塾にも安心だと思います。少し建物が古いです。地震があったらと思うとちょっと心配です。 その他気づいたこと、感じたこと先生も優しそうです。これから通って行くことになりますが、安心してお任せできます。よい塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気