TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導のみを希望する場合、1週で2コマ以上からしか選択できず、割高感がある。1コマ以上で選択できるようにして欲しい 講師体験授業しか受けていないので、具体的に良い悪いは判断できないが、体験授業を受けた感じでは親切で分かりやすかった、と言っていた カリキュラム宿題をかなり出して、進捗を確認すると言われていたので、そのあたりは、自主的に勉強を進めることが苦手な子どもには良いと思った。 塾の周りの環境JR筑肥線、筑前前原駅の駅前にあり、通塾しやすいと思う。夜間でもある程度は人通りもあり、治安面でも心配は少ない。 塾内の環境鉄筋コンクリートでできたビルの2階にあり、騒音などは心配ないと思います。ただ、古いビルなので、快適さはあまり期待できない 入塾理由体験授業を受けて、子ども自身が決めました。親は決定に参加していません。 良いところや要望体験授業のみしか受けていないので詳しくは分からないが、講師は親切で分かりやすい指導をしてくれたと子どもが言ってました。 総合評価料金については、個別指導のみを希望する場合のコマ数の選択肢が希望に合うものではなかったので、割高に感じた。その他は普通。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金塾代は妥当だと思います 講師本人は先生が優しいと言っていました。一対一なので分からない所をわかるまで教えてくれると思います。 カリキュラム教材は買うこともできるみたいですがうちの子は学校のテキストを使っているみたいです 塾の周りの環境駅が近いのがとても良いと思います。学校の帰りに直接塾に行けるので助かっています。治安はいい方だと思います 塾内の環境塾内は整理整頓されてありすっきりしてます 雑音も気にならないです 入塾理由以前は集団の塾でなかなか付いていけなかったので一対一という所に魅力を感じた為 良いところや要望学校帰りに電車で行けるのがとても助かります 自習するところもある様で授業がない日でも気軽に行ってます 総合評価塾で自習しに行くようになり以前より勉強するようになったのが良かったです
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他校より見積りが安かったので、通いやすいと 思い決めました 講師 若い先生が多いので、質問しやすいようです カリキュラム 特に不満はなく、受験のことについても色々と 相談できて助かっています 塾の周りの環境電車通学なので、最寄り駅から近く地下道を 通れば雨に濡れずに通えます 金曜日は退館が10時になるので、もう少し 時間が早ければと思います 塾内の環境静かな環境で集中できますし、分からないところも気軽に 質問できるようで助かります 良いところや要望学校帰りに通いやすいのと、家の近くの教室の 自習室も利用できて便利です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他の個別の料金も聞いたが、ここより若干高いか変わらないぐらいだった。 講師体験時英語を強化したいと希望していたが講師がそのレベルではなくて2回体験する事となった。体験後一週間だって塾側から連絡がこず、こちらから問い合わせし入塾の手続きができた。 基本としてはすぐに始めたかったが、結果12月からとなった カリキュラム2回目の体験の際英語の講師は希望の内容が理解できるように教えてくれた 塾の周りの環境家からも学校からも公共交通機関で行けて、駅前近くにあり、周りにはコンビニなども豊富なので何も不自由しない環境 塾内の環境小さいく無音ではないので気なる人は気になるかもしれないが、どこもこれくらいではないのかと思われる 入塾理由本人の希望により学校から近いのと他の塾を探してもあまり変わらないと聞いたとの事でここにした 良いところや要望大学受験対策で入塾したのでそれぐらいのレベルまだ引き上げて欲しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師定期的に塾の面接があり受講する科目を決めていっており、その点は良いと思う。 カリキュラム教材は希望する受験に合わせて少しづつ変えていっておりその点は良いと思う。夏季冬季講習代が高い 塾の周りの環境通学途中の最寄り駅から徒歩2分位で、自宅からも自転車で10分程で便利は良い、コンビも往き帰りにあり立ち寄れる 塾内の環境個別指導の区分け教室と集団教室が干渉し無いように配置されており良いと思う 入塾理由本人がいくつか塾を体験入学して良さそうだったのでこの塾に行くことになった 定期テスト定期テストは本人から先生に伝え、不得意科目と得意科目のバランスを考えて対策したようです。 宿題予習復習共に受験科目にそった宿題が出されており取り組み易いようだ 家庭でのサポート定期的な面接と受験科目毎のどのようにするかの取り組みを本人から聞いている 良いところや要望受験合格が最終目標なので不得意科目を向上させて平均点ラインまでなれるよう取り組んでいるようだ その他気づいたこと、感じたこと病気等や学校行事等で塾に行けない時、振り替えがうまくいかない時があったようです 総合評価まだ大学受験前で結果が出ていないので評点は難しいが結果合格するように指導継続望む所です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1で対応してくれる事と、テキストも自分で用意するので、無駄にテキストを購入しなくて済むので、とても良いと思います。 講師指導方法もマンツーマンで、聞きやすく、人見知りの子にもいいなと思います。 カリキュラムテキストなど、個人で用意するので、無駄なく効率的だと思います。カリキュラムも、個人個人で対応していただけるので、助かります 塾の周りの環境駅に近く、周りも明るいので、帰り道も困りません。 強いて言えば、駐車場がないため、車での送迎が出来ないです。 塾内の環境雑音などは気にならないようです。 何より、教室が個人個人で仕切られてる机なので、集中して学習できそうです。 入塾理由教室の雰囲気と、塾長のお話で、一番納得できたので、通う事を決めました。 面接なども含め、大学入試対策をきちんとしてくださる事が決め手です。 良いところや要望机が個人個人で仕切られており、パーテーションもされてるので、色々と安心です。 集中して学習できる環境だと思います 総合評価価格、立地、学習内容など、我が家には、マッチしました。大学入試までの間、しっかりと対策していただけるそうなので、安心しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金どこの塾も高い。高いがどこまで本人と向き合ってくれるか相性もあるので本人が合っていれば金額は相当かと。 講師塾後に細かく指導内容を送ってくださるところはいいと思います。長く通えればいいですが。 カリキュラムいろんなプランがあるので、本人が合いそうなプランでお願いしてます。今後はタブレット授業を追加したり考えてくださるのが良いかな。 塾の周りの環境自宅から近い。徒歩でいける。立地はバス停がすぐそば、いろんなバスが停まるところで便利。すぐ横にはコンビニあり、裏側ではないから暗くなく、安心。 塾内の環境個室ではないが区切りがあるので、それぞれ集中して学習している感じあり。 入塾理由近所で本人が通いやすいかなと思ったから。話した感じが優しい方だったので。 良いところや要望1対1で詳しく指導してくださってるようなので、本人もわかりやすいと。今後も通塾し、少しでもモチベーションが上がればいいが。 総合評価本人はよくわかると言っているので、今後に期待して。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1のマンツーマン指導で、子供の苦手なところを重点的に指導していただきました。 家ではなかなか勉強ができないため、自習室をいつでも使えるところが良かったです。 講師苦手克服のための塾を探していたため、マンツーマン指導はとても良かったです。 モチベーションも上がったようです。 カリキュラム個別授業のため、指導回数を選べたことが良かったと思います。 タブレットを使った授業も今どきの子供には良かったと思います。 塾の周りの環境駅前で利便性がよく、学校の帰りに通うことができました。 近くにコインパーキングもあり、面談などで私が行くときも車で行くことができました。 塾内の環境個別授業があっている同じ場所で、自習をするので、声が気になることもあるようです。 入塾理由子供の成績や希望に応じて、柔軟に対応してくださったために入塾を決めました。 良いところや要望小学生が同じ部屋にいるため、騒いでいることもあったようです。 総合評価受験まであまり日がないのに、合格のためにカリキュラムを考えてくださっています。 あとは子供の頑張り次第ですが…
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金夏季は高いけど、通常はこんなものかと。それ以月謝以外に管理費などかからないので、よいと思う。 講師まだはじめたばかりだけど、分かりやすいことと先生が優しいと子供が言っている。 カリキュラム学校の参考書や問題集もたくさんあり、それで対応できるとのことでテキスト代がかからないのは良いと思った。 塾の周りの環境駅前なので便利。2つの教室に通う予定なので、本当に便利。普段は自転車だけど雨の日は家からバスで通えたり、学校から塾まで電車で通える。 塾内の環境机の仕切りもあり高さもある、椅子も座りやすく、集中できる。雑音は気にならない。 入塾理由学校と家の間で通いやすい。駅前で何かと便利。 授業のない日でも自習ができること。1対1と映像と2日体験させていただき、子供がここがいいと言い決定した。 良いところや要望自習もしたいので、もう少しあと1時間遅くまで開けてほしい。(先生は大変でしょうが、、) 総合評価体験もいれてまだ1週間くらいしか通ってないけど、子供が気に入っているのと、これから成績が伸びることを期待して。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別塾なので、基準ぐらいの料金かなと思いました。 授業プランによっては、金額が安いプランもあるので子どもの状況によっては検討してもいいと思いました。 講師子どもが学びたい分野の先生で、質問もしやすい雰囲気がとても良い。 カリキュラム子どものペースに合わせて、わからない箇所を理解できるように授業を進めてくれている。理解度を確認してくれるところも良いと思う。 塾の周りの環境自宅から比較的近いため、バスや歩いても通えるため良かった。降りるバス停も近い。 塾が国道通りに面しているため、バイクの大きな音が聞こえてくるのが多少あり気になりました。 塾内の環境教室内、自習室はきちんと整理整頓されていて、清潔感があった。 自習室は、私語厳禁で集中できる環境が整っていました。 入塾理由一人一人に向き合った授業が出来ること。 子どものペースで勉強習慣が身につけれそうと思いました。また、授業以外でも自習室が利用できることが入塾の決め手です。 良いところや要望子どもが集中して学習できそうだと話していたので、勉強習慣と学校の成績か上がるようにご指導を宜しくお願いいたします。 総合評価学習のカリキュラムや環境など全体的に悪い所は感じられませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金時間が短いので料金は少し高い気がする。もう少し時間が長ければよい 講師講師はやる気があるように見えた。子供とも年が近く話しやすい様だ カリキュラム分からないところを直接質問できるので対話式というのが良いと思う。 塾の周りの環境駅前で明るく良い。子供を待つ場合も車を駅の駐車場に停められるので便利がいい。塾の周りの環境としてとても良いと思う。 塾内の環境大きな道に面しているが音は気にならない。あまり新しくはないが、勉強に集中出来る環境で良い。 自習室もよい 入塾理由体験授業で体験授業で本人が気に入ったため。やっぱり実際行って体験してみないと合う、合わないは分からないと思う 良いところや要望まだ入ったばかりで分からないが講師の質が良さそう。ただもう少し時間が長ければ 総合評価子供自身がこの塾を気に入ったということが大切だと思う。熱意があるないは、子供でも分かるからそこが判断材料だった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他の塾も2~3件見たり、体験したりしたが、だいたい同じくらいの値段だったので、このくらいが普通なのかと感じた。 講師高校3年の4月という時期にまだナニも進路を決めていない子どもに対し、色々と情報を交えながら一緒に、親身になって、考えてくれ、仮にでも進路というか目指すものがきまったのが良かった。 カリキュラムAIによる診断つきの演習をタブレットでいつでもどこでもやれる部分と、全くわからない教科については、一対一で理解させてくれる対面授業の両方が出来るのが良かった。 塾の周りの環境周りは結構車の通りが多く、少し怖い。 立地については学校から近く、帰りに寄れるので面倒くさがりな子でも自習してから帰宅できるので良かった。 塾内の環境施設のビルについては、雨が降ると外階段の踊り場が水浸しになり、暗い中足を滑らせないか不安に感じた。また、駐輪場も屋根がなく不便。 入塾理由よくある映像授業は、頭がぼーっとしてしまって入ってこないという子どものために、個別の塾を探してましたが、科目はせめて4科目やりたい…しかし全部を個別だとかなり高い金額になりそう、な時に、ある程度わかる科目は苦手なところをあぶりだすAI対応の演習が出来るatama+のあるネッツに惹かれました。 良いところや要望わからない教科は一対一、ある程度自分で出来るものはAI診断つきの演習、と分けられるのがいい。 総合評価値段は少し高く感じたが、他も比べてまぁ妥当なのだろうと思った。けど、やっぱりもう少し安ければいいのに・・・とは思う。 総合的に判断すると、良い悪いの丁度中間になるため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金映像と個別があり、時間がえらべる他と比較して妥当と感じました。 講師困りを捉えて丁寧に説明してくれます。様々な質問に納得できる回答があります。 カリキュラム映像もあり、幅広く対応できるところ。 自習室が、整っているところ。 掃除が行き届いているところ。 塾の周りの環境高校からも近く、公共交通機関にも近いです。大通りに面しており、駐車場も近くにあるので、送迎にも便利です。 塾内の環境掃除が行き届いていて、静かな環境です。自習、授業、相談スペースが分かれています。 入塾理由説明が丁寧で、困りに応じた回答が得られたから。高校からも近く、公共交通機関にも近いから。 良いところや要望保護者と子どもの困りに対応してくれます。電話でのやり取りは少し不便を感じました。 総合評価保護者と子どもの困りに対応してくれるから。 立地もよい。 希望がもてる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾より高いと思ったが、その分教師や環境が良いので満足しています。 講師今まで2人の先生に指導してもらいましたが、どちらも丁寧でわかりやすかったです。 カリキュラム特に塾指定の教材を買う必要がなく、自分の持っているテキストを使ってできるので良いです。 塾の周りの環境駅のすぐそばにあるので交通の便がよく、送り迎えもしやすいです。治安も良いので遅い時間でも安心して通うことができます。 塾内の環境ひとりひとり学習スペースが仕切られており、音もあまり気になりません。 入塾理由体験授業をした時に、指導がとてもわかりやすく子どもが気に入ったから。 良いところや要望成績アップには、まず本人のやる気が1番だと思うので、子どもがやる気を出せるような指導をしていただきたいです。 総合評価まだ通い始めたばかりでなんとも言えませんが、今のところ子どもは「わかりやすい」「これなら成績上がるかも」とやる気になっています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金通常授業は週2日であったので妥当だと感じる。 冬季講習は個別の授業が多く組まれており、授業料は上がってしまうのが難点。 講師わからないところを理解できるまで教えていただいた事は良かったです。 コロナ禍であったけれど、個別という事で休講も無く良かったと思う。 カリキュラムコロナ禍であったけれど、休講も無く良かっと思う。 わからないで済ませていたところも見つけてくれて徹底的に理解できるまで教えていただいた様で良かったです。 塾の周りの環境自宅からも近くにあり通い易い。 駐車場はほぼないので迎えの際は厳しい。 近隣にコンビニがあり迎えの際は利用させてもらった。 塾内の環境小さな建物であったが授業も静かで集中でき易い環境なのかと思います。 入塾理由個別なので勉強の遅れを取り戻すことができた。 また、わからないで放置していたところができるようになった。 定期テスト基礎が出来ていなかった事もあり、出題範囲の基礎を中心に指導していただいた様で良かったと思います。 宿題量は少し多いのかと思いますが、自宅学習は苦手だったので自習室で出来たので良かったです。 家庭でのサポート送り迎えや入室や退出が連絡が来るので安心できる。 苦手科目や問題の共有ができていたのが良い。 良いところや要望入会や退出の連絡が来る事で安心できること。 取り組んでいるところや問題点をメールで共有してくれるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策についてはもう少し早くに対策を進めれば良かったのではないかと思いますが、自分の子供の遅れが原因だったので仕方なかったのかと思う。 総合評価個別に授業が出来ることがよかった。 授業の遅れを取り戻すことが先決であったため、わからないところは放置してしまっていたので復習から始まり最後には受験対策まで進めることが出来たので高く評価しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は大学受験に向けてなので妥当かと思いますが、長期休み期間の特別指導枠が、若干高く感じます。 講師質問しやすい環境を整えてくださっているようです。 その日の塾での様子も、メールで知らせてくださり、安心です。 カリキュラム教材が、教科書なのがありがたいです。定期テストのやり直しや、毎回の評定のチェックなど、細かくしてくださっています。 塾の周りの環境駅から歩いて3分ほどで、周りもお店がたくさんあり、明るく安心です。雨の日も、アーケードが続いているため、濡れることもないようです。 塾内の環境決して広くはない空間ですが、仕切りがきちんと設けられて、周りを気にせず学習できていると思います 入塾理由大学受験を控え、本格的に指導していただきたく、塾の姿勢や指導法が本人と一致していたので、決めました。 定期テスト定期テスト対策にも力を入れてくださって、本人も毎回やる気が出ているようです。 宿題宿題はそんなに出されていないようですが、その日指導されたことを、その場でどれだけ理解できたかチェックがあるようです。 家庭でのサポートリモートでしたが、説明会や入塾の申し込み、その後は駅への送り迎え、毎学期のリモート面談にも参加しています 良いところや要望急な指導の変更にも瞬時に対応してくださって、振替などの予定も立てやすくしてくださっています。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策にも力を入れてくださって、無事に合格することができました。 総合評価本人に、やる気を出させてくださると思います。 ますます頑張ろうと、張り切る姿が見えます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金活用しようと思えば、自習室をたくさん利用して勉強できる。やる気次第では安く感じる。 講師高校受験はよいが、大学受験には少し足りない。周りの刺激や、情報量が足りない。 カリキュラムカリキュラムは高校受験までは、あるが、大学受験に向けたカリキュラムはあまり明確ではなかった。 塾の周りの環境駅から近くて全県的に見るとよい。バス停がもっと近くだと自宅からは行きやすかった。ほとんど帰りは迎えに行っていた。 塾内の環境少し狭かった。自習室のブースも足りずに、自分の場所が特定されないこともあったようだ。 入塾理由志望高校に合格するにあたり、希望する個別指導を受けて合格した 定期テストあまり重視されてなかったように思う。模試重視だったように思う。 宿題高校受験までは、出されていた。大学受験までは、特になかったようだ 家庭でのサポート送迎をしてサポートした。自宅ではほとんど勉強しなかった。それが課題でもあった。 良いところや要望大学受験の対策を、充実させてほしい。他の塾や予備校と提携するなどして情報量を増やしてほしい。 総合評価高校受験までは、しっかりと指導される。大学受験は他に変えた方がいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1なので人件費やテキストの値段や、受験前になると合宿などがあり、少し値段が高いが、払う価値はあると思う。 講師しんしにこたえてくれて、相談がとてもしやすく普通の授業型の塾よりも苦手克服などがしやすくなっていると思う。 カリキュラム自分のペースで進んでいくので、ペースは自分次第できまるので、とてもやりやすい。分からないところもすぐに聞ける。 塾の周りの環境駅の近くにあるので、交通の便はとてもいいし、バス停が近くにあるので電車、バスどちらでも来ることが出来るが、車で来る時はやや混むので、たまに駐車できないなどの不便さはあると思う。 塾内の環境自習室があり自分の勉強がしたい時は、静かで集中して受験勉強やテスト勉強ができ、家ではあまり集中できないときは、自習室で勉強できる。 入塾理由1対1なので分からないところをすぐに、先生に相談できすぐに理解することが出来るというところに魅力を感じたから。 定期テストテスト前に担当の先生に言ったらどの教科でも対応してくれて、でやすいところなどおしえてくれるので定期テスト対策にも対応していると思う。 良いところや要望苦手克服がすぐにできる、塾だと思います。なぜなら、1対1なので相談しやすいし、合宿などで演習ができ受験対策もできるからです。 総合評価受験対策にもテスト対策どちらにも対応出来、高校受験にはとても適していて、合宿で本番の緊張感が体験出来、中学生にはいい塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金良心的だとは思います。ただ長期休みの際の受講システムがまだ分からないままに説明をどんどん進められるため圧倒されます。 講師面談は長時間丁寧にしてくださいます。ただ個室ではないので他の受講中の生徒さんに迷惑ではないかと心配です。また同様にわが子が受講する時に同じなのかと思うと集中力がそがれないか心配です。 カリキュラムまだ数回しか受講しておりませんが、子どもの学習状況を一回ごとにアプリで報告してくださいます。 塾の周りの環境近くなので送迎はしやすいです。駐車場や車で子どもを降ろす場所が広めであればもっと良いと思います。ゴミなどはなく綺麗にしていらっしゃると思います。 塾内の環境面談の話のとおりです。もう少し静かなほうが集中できるのではないかと考えます。 入塾理由通いやすいことと、一対一で子どもに合っていると思ったから。料金が良心的だから。 良いところや要望丁寧に面談をしてくれるところです。1対1なので子どもにとっては質問しやすい環境です。 総合評価今後通ってみてからの判断になりますが、先生の体調不良の際の振替連絡などがもう少しスムーズにできればと考えます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1の個別指導は別の教室でやっていたが、先生が固定ではなく、直前に変わることも多々あったため、少し不満があった。 講師個別指導をしてくださる先生により、分かりやすさが異なる。人気な先生は、他の生徒も固定にしてほしいと話が出ているみたいで、争奪戦もあったと聞く。 カリキュラム高校生のため、テキストがある訳ではなく、学校で使用している教科書や問題集で分からないところを聞くスタイルだった。 塾の周りの環境立地はとてもいいと感じた。駅から近く、学校帰りなどですぐに通えるところにあるため、いいと思う。また場所によっては、暗いところを通らないといけない場所もあると聞くため、一度下見することをお勧めする。 塾内の環境駅から近い教室は音が聞こえることが多いが、特に気になることはなかった。 入塾理由実際に通っていた姉に勧められて入りました。また体験のときの個別指導の先生がとても分かりやすい授業をしてくださったので、それが決め手になりました。 良いところや要望2つの教室を使用していたが、両方ともに教室長が優しく、分からないことなど親切に教えていただきました。 総合評価個別指導で教えてほしい人には向いているかと思います。しかし、安くない金額なため、個別指導で勉強する癖をつけて、進学教室などに変更してもいいかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します