TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は平均相場でどこにいっても同じくらい必要なので問題ないと考えています。 講師子供の性格と講師が合ったようで、通うのが楽しいようです。やる気になって頑張ってます。 カリキュラム特に問題がないのでカリキュラムは問題ないと判断しています。志望校にも進学できたのでこれから次の進学に頑張ってくれたらと思います。 塾の周りの環境自宅から1㎞もないので、いろんな面で安心です。治安も比較的安全で立地も良い。強いてあげれば主要道に面しているので交通量が多い。 塾内の環境表から見た感じ、繁雑に見えますが、実際、内部を内覧していないので評価できない。 良いところや要望いちばんは子どもとの相性です。ストレスになるような環境で学んでも効率は悪く、やる気が削がれてしまうので、それだけでも評価できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金どこでも同じだが、中3で料金が倍額以上する。授業数は変わらないのに何故ここまで値が上がるのかわからない。 講師個人の能力に合わせてくれる。講師が合わなければ変えてくれる。授業後に指導内容の報告が入る。入出管理が出来ている。マンツーマンでしっかりと質問に答えてくれえる。 カリキュラム長期休暇時は苦手単元を復習できたので良かった。定期テスト前は範囲の勉強を教えて貰えた 塾の周りの環境立地は主幹駅の周辺にあり、バス1本で行けるのが良かったが、当初自転車で通塾させるつもりだったが、駐輪場がなくて断念した。 塾内の環境室内の環境は良かった。個々で学習できるのように、隣りとは仕切られているので集中できる。 良いところや要望個々の能力によって対応してくれるのは良い。集団授業が難しいから、個別を希望しているのに、個別とは別途に集団授業も受講させようと誘導させないで。 その他気づいたこと、感じたこと集団では内容理解が難しいといってあるのに、試しに受講した集団授業中、「これぐらいは理解しておかないといけない、コレではダメ」と他の生徒のいるなか、最後は「個別の時にやり直しして」と言われた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別にしてはそこまで授業料が高いということはなく適切だったと思います。 講師個別に指導してくださる塾だったので、子供も集中出来て勉強出来たようです カリキュラム苦手な教科を集中して勉強出来、得意教科も伸ばす事が出来ました。 塾の周りの環境中心街にあったので交通の便は良かったです。治安もそこまで悪くはなかったです。 塾内の環境建物的に狭いので、特に環境がどうとかいう問題ではなかったです。 良いところや要望個別に目をかけてください、勉強への対策を具体的に指導していただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師事前に子供の性格を伝えた事もあり、子供に合った先生を選んで頂けました。 本人も分かり易くて良かったと言ってました。 カリキュラム春休みと言う事もあり、時間的にも余裕があり、しっかり宿題を出して頂けて、しっかり勉強出来ていたと思います。 塾内の環境まだ新しい教室で、生徒も少ないと思われるので、混んでいない事。 家への帰りがてらに自習室でガッツリ勉強出来ると良いなと思っていた所、室長からも、同じ趣旨の話を本人にして頂けて、半強制的に次に自習室に来る日程とかを指示誘導して頂けたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコチラのサイトから色々な塾に資料を請求して、幾つか塾に足を運んでお話聞きましたが、子供の体験授業の評価と、私と話した室長の質と、料金を総合的に鑑みて今回此方の塾に決めました。 なので現時点では、気になる事はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師わかりやすい説明で良かった。 聞きやすい講師の方でした。 子どもの性格などに合うような講師の方を選択してもらいました。 カリキュラム1教科選択なので、月4回のうち、2回は理系2回は文系の教科を選択できたらベストでしたが、どこの塾もそこまで柔軟な対応はしてないようで、最初の3カ月は英語という感じにしました。 塾内の環境当初は狭いなと感じましたが、改装し飲食スペースも設けるとのことなので、最初よりかは良くなると思います。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾もそんなにかわらないと思いますが、授業時間が100分と私が調べた中では長いですが料金は時間のわりに安いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気