学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師一方的な指導ではなく、子供に寄り添って丁寧に指導していただける。 カリキュラム受験日まで残りわずか、何を優先すべきか考慮してカリキュラムを組んでもらえたので、良かった 塾内の環境教室内が狭くて、席が密集しているので、気が散らないか気になる… その他気づいたこと、感じたこと塾の宿題に追われ、学校の事が疎かになったり、通塾を嫌がることを懸念しておりましたが、一切そういったことはなく、毎回たのしそうに自発的に通塾しています。 わかった! なるほど!と理解できることが嬉しそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師説明がわかりやすかった。 子供の欠点を見つけてくれた。 教室の雰囲気が良かった。 カリキュラム苦手克服からスタート。 アドバイスも良かった。 たくさんの教材を使っていない所。 塾内の環境気が散らない作りになっていた。 清潔感がありすっきりしていた。 その他気づいたこと、感じたことこれこらですが、期待はしています。 本人がやる気が出てます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師本人の考えを聞きながら、間違っているところを訂正し教えていただいているようです。 カリキュラム冬期講習などがある期間は通常の指導が無く、その間の指導日は別の日に振替えて行うため、平日の夕方のスケジュールがいっぱいになってしまいます。 塾内の環境個別ブースは、1対1指導と自習の時に使用できます。 集中して学習できるので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾へも話を聞きに行きましたが、本人がわからないと答えている問題について、次から次に質問をしてくるのでうちの子には合わないと思いました。 こちらの塾は、ヒントをくれて自分で考えさせるので力が付くと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 春日校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師本人の今の能力を理解の上で、分かりやすく 説明して頂ける様で良かったです。 カリキュラム詰め込みでなくコツコツの積み重ねで 分かる様になっていくカリキュラムを 進めて頂いたので良かったです。 塾内の環境学習室は集中して取り組める環境だと思った。 塾のない日も自習に来て良い様ですが、自習に 気軽く行ける雰囲気ではない感じです。 その他気づいたこと、感じたこと説明を分かりやすく丁寧にして下さり、 保護者も本人も納得して入塾を決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 井尻校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師優しく分かりやすい。と息子が言っていました。 カリキュラム分からないとこをしっかり教えてくれるようで、子供も質問しやすそうです。 塾内の環境奥まで入ってませんが、子供は周りもそれほど気にならず良かったと言ってます。 その他気づいたこと、感じたこと親にも細かく説明をしてもらえるので安心して通わせられそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 南長崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師子供に聞くと、授業は解りやすいとのこと。 指導報告も内容がしっかりしており良いと思います。 カリキュラム数英100点特訓コース(1対1=月8コマ、特訓=週2コマ)を11月から受講しています。毎月同じ回数通うと思っていたのですが、特訓は年間授業カレンダーに基づき、少なくなる月があることを最近知り、少し損した気分になりました。 塾内の環境問題は無いと思いますが、強いて言えば狭いことですかねぇ・・・。 その他気づいたこと、感じたこと1対1だけでなく、少人数グループ指導もあるので、なかなか家で勉強しないうちの子には、向いていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 本庄大崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師異性の指導に不安があり、初回緊張していたみたいですがとても優しく指導して下さり良かったです。 塾に行ってみると講師の方がいなくて自習したことがあります。 カリキュラム1回のコースが50分で丁度いい。 集中力切れなく学習できているようです。 塾内の環境送り迎えなく1人で通っても大通の為安心でした。サポートメールもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと1体1での授業で苦手を克服出来ればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 慈眼寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので、それなりに高かった。個別なのでしょうがないと思う。 講師年も近くいろいろ質問しやすかったようだ。一生懸命アドバイスしてくれたようだ。 カリキュラム受験に対して、ポイントを押さえていたようだ。演習問題もたくさんあったようだ。 塾の周りの環境家から近くそれほど交通量も多くないので、子供自信で通うことが出来た。 塾内の環境教室が狭くもう少し広い場所だと、集中して出来るのではないかと思った。 良いところや要望個別なので、分からないところをすぐに質問出来るのでいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 栗林校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師会話をしながら子供の表情を見ながら教えていただき指導も分かりやすかった。 カリキュラム指導時間が50分で少し短い感じがした。 次回に前に習ったとこの確認テストをするのは 理解できてるか確認できるので良いと思った。 塾内の環境周りは明るくて道路沿いにあるので安全である。 駐車場が狭くて1つしかないので不便。 その他気づいたこと、感じたこと対話をしながら一対一で指導して頂き本人のやる気さえあれば成績は延びると思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金通常の料金はそれほどでもないと思うが、夏期講習や冬期講習は、オプションがついてくるので高い 講師最初の講師に満足せず、相談して講師の東大レベルの高い講師を充ててくれた カリキュラム本人の力量や学校の進み具合と希望に沿ってカリキュラムを組んでもらえた 塾の周りの環境交通量は多かったが、家にも近く移動時間がかからないのが良かった 塾内の環境自習室はあったが、締切った状態なので、乾燥で喉を痛めたり病気が心配だった。部屋の臭いも気になっていた。 良いところや要望もう少し学習環境を充実させてほしい。水分補給はできるように。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師良かった点 比較的分かりやすかった。 個別だと分からないところも聞きやすい。 悪かった点 まだ入って間もないので、特に悪かった点はまだない。 カリキュラム自主的に勉強する子には良いと思う。 塾でしか勉強しない子にはもっと宿題として課題を出してもらえるといいと思う。 塾内の環境良かった点 静かで集中できる雰囲気は良い。 悪かった点 あえて言うなら少し狭いかなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他にも塾の体験に行ったが、雰囲気も良く、説明も1番的確で熱心だったので決めた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 六本松校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金標準がどれくらいか分からないのですが、やはり高いと思います。 塾の周りの環境学校からも自宅からも近く徒歩でも通うことができるのはメリット。 塾内の環境講師と一対一の環境なので集中せざるを得ないのではないかと思います。 良いところや要望塾に行っても成績が上がらない子はたくさんいる。要は塾の質よりも本人の自覚の問題。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師対応下さった先生はとても親身に子どもの受験対策に計画を立てて、受講内容をご提案下さいました。 体験してみた子どもの感想もとても好印象でしたのでこの塾に決めました。 カリキュラム個別しか受けたことのないのですが、個別と集団授業も取り入れての受験対策に期待を込めたいと思います。 塾内の環境教室がとても明るく、勉強してる姿も見れるのでとても好印象を持ちました。立地が大通り沿いで人通りもあるので帰りが遅くても安心です。 その他気づいたこと、感じたことお友達が通ってることもあり、個別体験して子どもの印象が良かったので入塾を決めました。受験をあと数ヶ月に控え少しでも成績が上がり、本人のやる気を引き出してもらえるのを期待しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金高い。1体1なのでやむなしかと思っていたが、あの講師であの対応あの体制では明らかに高い。 講師本人が一番悪いのだが、講師の質も低い。とりあえずの1時間指導でつながりがない。 カリキュラム本人が一番悪いのだか、時間通りに来ているのに講師が毎回変わる、講師の質も低い 塾の周りの環境駅前でアクセスは良いが、自転車の駐輪場がないことや、送迎の対応がない 塾内の環境とにかく狭い、隣の子の指導中の声が小さくても聞こえてしまう。自習ができない、 良いところや要望ない。成績を上げられずに申し訳ないと何度も謝まるが本心ではない。苦情を言っても改善できない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 番町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金夏期講習などを受けるとあっという間に料金が上がるので、いくらまで出せると決めてないとどんどん出費がかさむ。無理矢理教材を買わされたりする事はなかった点は良かった。 講師主に数学を見てもらっていたが、丁寧な指導でよかった。数学については自信を持てたようだ。また小テストもあり満点を何回か取れると図書カードがもらえるのも励みになったようだ。 カリキュラム間違えた問題は、小テストで繰り返し出してくれたようだ。授業内容を後でメールで案内くれるのもよかった。 塾の周りの環境大きな通りに面していてわかりやすい場所だった。学校や会社も近くにあるので治安は良かったので、安心して通わせた。 塾内の環境机の周りがパーテーションで仕切られているので集中して勉強できていたようだ。トイレが教室外だったので少し不便だった。 良いところや要望要望は、インフルエンザ以外の発熱では教室を振り替えてくれない所。スケジュールはネットで確認できるけど、ログインに時間がかかり不便。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が割と早いペースで変わるのが不満。また、その塾長が変わる時に良い先生を連れて別の教室へ出て行く場合もあるのが不満。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対一なので料金は正直に言って非常に高い 講師先生は一生懸命にしてくださっている 塾の周りの環境車の通りが多い地域に位置しているので特に夜は危なかった場面がある。 良いところや要望一対一なので環境は非常に良いから後は料金をなんとかしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと環境は非常に良いから料金はなんとかしてほしい。後は時間をもう少し増やしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団指導に比べ料金が高いのはしょうがないと思いますが、料金は高かったです。 講師若く同性の講師だった為、話しやすくわからないところも聞きやすかったとな事でした。指導も丁寧でわかりやすかったそうです。 カリキュラム子どもの理解度に合わせたスピードで指導していただいて、わからないところは何度も繰り返し指導していただいたそうです。 塾の周りの環境駅の近くにある為、電車でも行きやすく、車での送迎の際も30分無料の駐車場が近くにあるので便利です。ただ、駅が近い為、電車の音が多少きになるようでした。 塾内の環境教室は個々に仕切りがあり周りを気にせずに学習できると思いますが、他の先生の指導内容が聞こえるので多少気になるようでした。 良いところや要望指導内容をメールで送ってくれたり、都合が悪い日の振り替えをしてくれたり良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。でも子供が気に入っているので仕方ないと思います。 講師子供が講師の先生と気があうらしく真面目に通っています。内容は良くわかりませんが成績がそれほど下がるわけでもなく、なんとかついていけているのでいいかなと思います。塾の費用はもう少し安くしてほしいです。 塾の周りの環境ちょっと遠いですが自分で自転車で通っているので問題ないかと思います。 塾内の環境中に入ったことはありません。子供は良いと言っているので良いのかなと思います。 良いところや要望予定変更が難しいのと、自分の休みと子供のやすみをあわせるのが面倒です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、急に休んだ場合、全額無駄になります。できれば半額とかにしてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。一対一なので仕方ないのかともおもいますが、それとはまた別に教材費、模試代、短期講習などなど、本当にお金がかかる。 講師一対一なのでどの先生にあたってもその子のペースにあわせて分かりやすい授業をしてくれると聞いている。最初の説明でも、叱って伸ばすではなく、なるべく誉めて伸ばす指導をしているとあったので、うちの子どもにはそれがとても良かったらしい 塾の周りの環境駅前でバス停もあるし、交通の便は良いと思う。駅前交番もあるので、治安も守られていると思う 塾内の環境大通りを外して一本中に入ったところに塾があるので、車の騒音などは大したことはなさそう。ただ、実際、中での授業中はどうなのかは分からない。 良いところや要望塾の駐車場がとても分かりにくいところにある上、月極めの番号のみで、どの番号が塾なのかもかかれてない。そこだけは、分かるようにしていただけると助かる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 志免南里校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金別料金で集団授業をうけさせていますが、うるさくて集中できない環境。1対1でも先生のレベルによっては間違っていることも多々あります。 講師責任感がない。先生が間違っていることが多々あります。良い先生と悪い先生の差が激しいです。 カリキュラム教材はわかりやすくまとめてあるように思います。色々な講座を設けてありますがそれなりに料金がかかります。 塾の周りの環境塾前は車の行き来が多いです。ただ人通りが少ないので、少し心配です。我が子は車での送迎が必須でした。 塾内の環境1対1では集中して学習出来ます。集団授業では、特定の子がお喋りしていて集中できません。先生も注意をせずに授業だけを進める感じです。注意をするかうるさい時は退出させるようにお願いしましたが、なかなか実行してくれません。先生によっては一生懸命注意をしてくれる方も何人かいます。 良いところや要望授業の変更は本部に電話するだけで大丈夫なので助かりました。塾は学校とは違いお金を払ってわざわざ勉強しに行くところなので、学習に集中出来る環境作りをしてほしいと思います。 今年の夏はエアコンが故障しており扇風機だけで過ごさせられました。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってのスキルが違いすぎる。先生によっては理解してようがしてなかろうが、与えられたその日の課題をこなすだけの方もいらっしゃいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.