学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 西新修猷館前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金については、普通だと思う。特に高いとか安いとか感じない。 講師個別塾なので受験指導の経験が少ない事は気になります。 カリキュラム他の習い事と時間を合わせやすい点は良い。逆に他の子と比べる機会がないので立ち位置が分かりづらい。 塾の周りの環境大通りに面しているので、車の送迎がしにくい点が気になります。 塾内の環境面談をした時に教室長がしっかりしてる点がとても良かった。指導報告が毎回送られてくるのは良いと思う。 良いところや要望他の習い事と両立させて勉強できる環境はとても良いと思う。四谷のテストを自宅で受けられるようになるとさらに良いと感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なのでそこそこ。子供がやりたいというのであれば、仕方ないのかも。 講師解りやすかった。と、言っておりますが、入塾したばかりなので、まだわかりません。 塾の周りの環境交通量は多い気がしますが、まだわからない。特に問題はなさそうです。 塾内の環境集中できそうです。 良いところや要望しっかりと、相談してから、決めれるので、無理しない程度から始める事ができた。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと、要望等を聞いて下さり、お話をしてくれるので、良かったです。後は子供次第です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて時間も短く日数も少なくて高いですが一対一なので、このくらいなのかと思います。 でも塾を検討している何人かに価格を聞かれ教えると高いからとみんな別の塾に決めていました。 講師受験には合格できないとはっきり言われ、親としては本当の事を言ってもらって良かったけど、子供は合格しなくてもいいのかと、やる気が見えない。 勉強はとても分かりやすく教えてもらっているようで、子供は続けて通いたいと言っています。 カリキュラム内容も良いのではないかと思います。 塾の周りの環境夜になると暗くなってしまうし、駐車場もないのでよくないイメージですが、家から近いので特に問題はありません。 塾内の環境塾内は狭くて最初は少し驚きましたが、静かで集中して勉強するには特に問題はありません。 良いところや要望学校では良い意味のライバルがいるので負けたくないと頑張っています。 塾は1人なのでしっかり見てもらえるけど、甘えが出てしまうのか、やる気が出てないように感じます。勉強だけではなく気持ちのフォローもして欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 葉山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金正直安くはないです。まだ小3なのですが勉強への苦手克服に繋がればいいなと思っているので仕方ないと思っています。 講師通い始めて半年ですが担当の先生が3人目です。先生によって宿題の出し方も変わるところもあるようで子供は気にしてませんが私が少し気になっています。 カリキュラム子供がためになると言って解いているのでいい教材だと感じています。 塾の周りの環境家からすぐ近くで玄関から見送れるため安心して通わせられています。車の通りが多いところに建っています。 塾内の環境教室内が広くて静かなので子供はとても集中できるようです。綺麗なのもよかったです。 良いところや要望先生とマンツーマンなので子供のペースで進めてくださるし、集団授業だとサボりそうなので個別の塾にしてよかったと思っています。公文や学研とも迷いましたが、お教室内の他の子の勉強の様子が気になりそうだし我が家の子供には合っているのかなと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 戸畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金月の途中での入塾で日割りしてくださり、必要なテキストだけ購入させて頂けて助かりました。テキスト、テスト代の分割システムがよくわからなかったです。 講師説明はわかりやすいです。でも、話すスピードが遅いと言ってます。 カリキュラム怪我をしていたので配慮してくださいました。 塾の周りの環境駅前にあるので便利な反面、帰宅ラッシュ時は渋滞します。塾に駐車場がないのも少し不便です。 塾内の環境机が同じ方向なので他の人の視線が気にならずそこが決めてで入塾しました。塾の始まりがみんな一緒で先生が一度にきて初日はびっくりしたみたいです。 良いところや要望メールでお知らせが届くのはありがたいです。自習時間が毎日違うのでメールで一週間予定が届くと嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が親身になって相談にのってくださり感謝しています。丁寧に説明してくださったり、電話連絡してくださりしてくださいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 鹿児島中央本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金春休み夏休みに 特別料金特別授業のおすすめが必ずありました強制ではなく任意でしたが、ただコマが増えるだけで別にいいと思った 講師講師が身体が弱いのか 休みが多かった1人目の先生は 数学がとてもわかりやすかった先生によってやり方が違うのはもちろん、2人とも 感じがよく話しやすかったとの事 カリキュラム教科書に沿って教えてくれるし、宿題もいい感じで多すぎず少なすぎずよかった。 塾の周りの環境商店街飲食店街の中にあったけど駅近くでよし 学科の帰り道なので時間的にもよかった。 塾内の環境ちゃんと自習室があり、静かであった 整理整頓され十分自習することが出来た 良いところや要望特にありません その日の授業内容や態度の報告がメールで送られて来てよかった その他気づいたこと、感じたこと子どもの都合で 決まった時間に入らない時など別の日にしてくれたりと 助かった、親子面談は いらないかな高校生だし、話きけばわかるので面談の度に特別授業の案内があった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 葉山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金平均どれくらいかかるものなのか、よくわかりません。成績が上がっていないので負担に思う時もあります。 講師先生がすぐに変わる、4月から3人目です。子供が戸惑わないかと心配になります カリキュラムまだ小学生で学校の勉強についていけるかを重視していますし通ってまだ半年でよくわかりません 良いところや要望担当の先生がすぐ変わるのが残念に思います、家から近いので利用しやすく子供は嫌と言わないので続けていきたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の学習塾を利用したことがないので、価格の適正さはいまいち分かりませんが、安くは感じない値段です。夏期講習などで追加のカリキュラムを進められると、正直、高額に感じることもあります。ただ、無理に高額のコースを勧められることはない点は好感を感じています。 講師同性の先生なので、子どもはお姉さんのように慕っており話しやすいようで、気軽に何でも質問できるようです。反面、受験算数の問題などに関しては、講師自身が問題をよく理解しているのか不明な教え方をしているようなので、講師の応用力・学力あるいはその教え方には課題を感じています。 カリキュラム我が家の状況、スケジュールにあわせた日程を調整していただけること、教材もほどよいレベルのもので進めてもらえることから、概ね満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、また車でも行きやすいところなので、便利に通うことができています。ただ、駐車場が少ないのが難点です。 塾内の環境教室は清潔感があり、『一対一』のキャッチコピーの通り講師と生徒が2人で勉強できる適切な環境が整っていると感じます。勉強している室内の様子がガラス張りの壁越しに外から確認できる点も好ましいです。ただ、親自身は教室に実際に座って確認できるわけではないので、細かな環境は不明です。 良いところや要望やはり子どもの学習をきちんと見てもらえている、難しいところを個別に丁寧に教えてもらえるというのは塾の大きなメリットだと思います。家庭だけではなかなか難しい問題にチャレンジさせるのは難しいので。要望としては、模擬試験や各種のテストについてのスケジュールについて、前月等に急に知らされることも多いので、ある程度先の予定をあらかじめ教えてもらえるようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今のところ、概ね満足して通っています。スケジュールを早めに決めて知らせてほしいとは思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 佐賀駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはり私には高くて、でも近いし子供の強い希望でそこしか選択肢がなかった。 カリキュラム授業内容は希望に添って組んでくれるが、授業料が高くて不満ではある 塾の周りの環境家から近く駅近で街灯がついていて道が明るいので帰りが9時過ぎるが安心して行かせる事が出来る 塾内の環境塾生に会いたくない子と一緒にならない様に別室で授業を受けられる様に配慮してくれたので感謝してます 良いところや要望定期テストは希望者のみになると助かります。強制で受けなくてはいけないが子供は受けない!行かない!  その他気づいたこと、感じたこと定期テストを強制的に受けなくてはならないのが不満。あとは希望どうりにしてくれるので助かりました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対一の、塾であればやむを得ないがもう少しやすければと思う。 講師システマティックに教育されている。 カリキュラム一対一なので、分かるまで繰り返し教えてくれるところは良いと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分、自宅からも近くて通いやすい。また、ロータリーがあるので送迎しやすい。 塾内の環境個別ブースが用意されており学習に集中できる環境はネッツの魅力。 良いところや要望コールセンターが集約されており、連絡が容易な点はメリットだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと専門講師を増やしていただくと信頼度は増す。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金良かった点 入会金を免除してもらえてよかった。 悪かった点 完全個別指導だからもあるが、できる限り受講費用は安いほうが助かる 講師良かった点 優しく教えてくれる 悪かった点 水分補給をする際、了解を得なければならない カリキュラム良かった点 教科書準拠でよい。 悪かった点 応用問題もたくさんとりいれてほしい 塾の周りの環境悪かった点 駐車場がないので自動車での送り迎えに困る 良かった点 大通り沿いで夜間は明るい 塾内の環境良かった点 個室スペースが仕切られており集中できる。 悪かった点 スペースがせまい 良いところや要望担当先生が女性を希望できたので良かった 水分補給の際は、了解を得ずとも適宜、取れるようにして頂きたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師優しく教えてくれるので子供も抵抗なく通えてます。 カリキュラム宿題は多すぎなくて子供もきちんと出来そうです 塾の周りの環境塾は家からも近いので通いやすいですが、車や自転車の通りが多いので少し心配です 塾内の環境人が密になることもなさそうだし、集合体の塾と違って静かなので集中出来ていいと思いました。 良いところや要望入退室がわかるのはいいなと思いました。教えてくれる先生が固定ではないみたいなので、子供の学力がどこまで上がるか不安です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高いと思います。 集団の塾に通えれば良かったのですが本人が1人の先生に習いたいと希望したので高くなってしまいました。 しっかりみてもらえれば高い金額であっても満足できるのでしょう 講師子供は話しやすい感じの様です。 個別指導なのでしょうがないのかもしれませんが勉強のスピードが遅いように感じました。 カリキュラム個別指導なのでカリキュラムはありません。 本人次第と言うことでした。 カリキュラムがあるとスピードとかもみれるので良かったかもしれません。 塾の周りの環境塾の場所が分かりづらいのが残念でした。治安は良いように思いました。 塾内の環境小学生なので早い時間ということと個別指導なので人と一緒になる事が少ないようです。 このような状況の中での塾なので人が少ないことはありがたいです。 良いところや要望アプリをインストールしましたが大したこともなく残念に思いました。もっと工夫された方が良いかと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西古松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金中学受験のカリキュラムで、個別指導なので割高です。 講師優しいと、息子は言っています。 カリキュラム良い点は、受験対策で、毎週土曜日にテストがあるところ。 受験に対応できるよう、国語も網羅して欲しかったが、予算が足りず残念。 塾の周りの環境車や人がよく通るので、不審者などの防犯対策にはイイと思う。 塾内の環境綺麗で、一人一人席が別れてるので勉強に集中できる。 机が多いので、狭く感じた。 良いところや要望テスト代が月の塾代に入っているのがイイ。 受験の試験を網羅するカリキュラムが欲しい。お金を出せばできるのでしょうが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 要町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、高い。家庭教師雇うよりはマシかな。 講師子どもに合った先生のようで、本人は楽しく通っています。お喋り好きな子どもならすぐ馴染めると思います。 カリキュラム専用ドリルを申し込んだのですが、なかなか届きません。届くまではプリントを用意してくれますが、塾専用ドリルなのに教室に在庫がないのはどうかと思う。 塾の周りの環境場所は大通りが近いので通いやすい。駐輪場があればもっとよかった。 塾内の環境換気には気をつけている印象。場所柄仕方ないが、狭い。清潔感はある。 良いところや要望親との面談を重視しているようで、そこは好印象。あとは肝心の成績だが、それは今後に期待。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 木太南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師優しいです。質問等も聞きやすい体制で、相談にも乗ってくれているようです。 カリキュラム子供の無理のない程度で宿題を出してくださったり、それぞれの生徒に合ったカリキュラムを組んでくれます。 塾内の環境とても明るい雰囲気で、先生方みなさん挨拶をしてくれます。自主勉もやりやすい環境です。すごく丁寧な対応をしてくださります。 その他気づいたこと、感じたこと先生方みなさん優しく、子供が嫌がらずに通える塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、安すぎもせず高すぎもしないのでちょうどいい値段だと思う 講師子供の学習能力によって指導をしてくれ、分からないところは先に進まずにわからない場所をわかるまで指導してくれる カリキュラム色々なカリキュラムがあったので、どれを選択したらいいのかわからなかったが、子供の学力に合わせてこのカリキュラムを選択したらいいのではないかとアドバイスをもらえた 塾の周りの環境家の近くで、家から見える範囲に塾があるので、子供を安心して行かすことができる範囲にある 塾内の環境教室は、学校の1教室くらいの大きさですが、学習する教室と自習ができる教室があり、部屋の中はきれい 良いところや要望塾に用事がある時に、直接行っている塾に連絡がいかずに、本社に連絡してそこから自分の言っている塾に連絡を回してもらうという感じなので、直接塾に話がしたい時に話しにくい その他気づいたこと、感じたこと塾の先生がどのように指導をしているのか見る事はできないが、塾ではできても家で同じ問題をするとわからない事がある。子供が理解できているのかを知りたい時、どのように判断していいかわからない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別では他より安いのかなと思いました。が、中学に上がる前の説明では金額がぐんと上がる感じでしたので、他も色々みてみようとおもいましたり 講師担任の先生が大好きで、授業もわかりやすく楽しいと言っていました。中学に入って部活などの様子もわからないと思い退会しました。次に塾にいくならまたネッツがいいと言っていましたが、戻っても同じ先生ではないだろうと、ほかの塾も見学してみようとしているところです。 カリキュラム担任制なので、苦手なところなど把握してくださっていたので、前回の復習をしてから始めたり、子どもにあわせて学習をすすめてくれました。 塾の周りの環境場所的には大通り沿いで通いやすく、とてもよかったです。ただ、自転車置き場が離れていたことと、トイレが教室から離れていて怖がっていました。 塾内の環境教室内の秩序はきちんと守られていました。余計なものは持ち込まず、余計なおしゃべりもせず、教室も整理されていてとてもよかったです。 良いところや要望教室の雰囲気や先生はもちろん、子どもたちの態度もいいと思います。小学生だったので自習室がなかなか上手く利用できなくて困ることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生がお休みの時なども、子どもに合った先生にしてくださっていたようで、楽しく通わせていただきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は普通に比べて高いと思います。なぜなら、一対一で先生が教えてくれる。からです。 講師一対一で教えてくれるので、子供のペースで勉強できるのでいいと思います カリキュラム独自の教材を利用していますが、基本的には学校の授業にそった勉強を教えてくれる。 塾の周りの環境交通は非常に便利である。アストラムライン沿いにあるため、また、道路にあるのでいい 塾内の環境道路ぞいにあるため、うるさそうなんだが、少し中に入っているので静かである。 良いところや要望一対一で教えてくれるので、子供の勉強の理解によって、細かく教えてくれるのでいいです その他気づいたこと、感じたこと病気などになってしまった場合、事前に言っておけば、違う日に振替してくれるので助かります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思います。安いとは言えませんが、一対一で質の高い講習をしていただいているので、満足です。 講師いつも子どもが、満足した顔で帰ってきます。一対一で教えもらえることが、我が子にはあっているようです。 カリキュラムわかりやすく勉強することができているようです。 塾の周りの環境駅の近くで、かつ車でも行きやすい立地です。駐車場が少ないことが少し難点ですが、大きな問題を感じたことはありません。 塾内の環境学習スペースは、一人ずつ仕切られて、他の子の様子に邪魔されにくい環境と感じています。 良いところや要望総合的に満足していますが、連絡が各教室に個別ではなく、コールセンターに行うようになっているので気軽に連絡しにくいように感じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.