学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金キャンペーン中だったので、入会金がかからなかったのが助かった。他の習い事より少し高いが妥当かな…と思う。 講師説明も丁寧で自信をつけながら学ぶ意欲付けが出来そうと感じた。その日の塾での学んだ内容や子どもの様子も伝えてもらい安心出来る。 カリキュラムカリキュラムや教材など自分のレベルに合ったものが、自分で選べる所が良かった。季節講習は受講していないので分かりません。 塾の周りの環境夜が遅くなるが、ある程度人通りもあり道路ぎ明るい。家からもそんなに遠くない所が良かった。 塾内の環境学ぶ習慣が出来てないので、時間的にも丁度よく、1対1なので、わかないところを聞きやすいところが良かった。 良いところや要望メールで入退室も分かる所。帰りが遅くなると心配だが、塾を出たのが確実なら、時間計算して帰宅時間が予想できるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと今回色々と塾を見学に行ったが、一言に塾と言ってもそこそこのスタイルや勉強へのやり方に大きな違いがあることにおどろいた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金良かった点 料金の説明がしっかりしていた。 悪い点 個別なので高い。 講師子どもの感覚に近い感じで話しやすいと子どもは言っています。 カリキュラム悪い点 アタマプラスというタブレットを使う授業について、説明が少なかった。 良い点 特になし。 塾の周りの環境駐車場がいつも講師の車でいっぱいなので、停めるところがない。送迎が難しい。 塾内の環境良い点 個別なので、集中はできるようです。 悪い点 個別で仕切られた空間ですが、隣が近いと思う。 良いところや要望個別なので、ひとりひとりに優しい塾だと思います。 要望 もう少し能力に合わせてレベルを上げていけるような教材があるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小学生が少ないためタブレットの授業の時間が遅いので、もう少し早い時間にしてもらえるといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は個別なので高く感じた。コマ数によって料金の負担が増えるので大変だった 講師子供の性格が控えめなので、しっかりわからないところを聞けていなかった。 カリキュラムカリキュラムは子供に合わせてあるが、わからない問題をもう少し強化してもらいたかった 塾の周りの環境駐車場がないためせまい道路に路駐の列ができて、近隣の住民にご迷惑をかけた。 塾内の環境雑音もなく問題ないが、自習は人が多いときは狭く感じたと言っていた 良いところや要望他の習い事の日をさけて、都合の良い日に予定を組める点は良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 佐賀駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金それなりの料金でした。安いにこしたことはございませんが、苦手な部分の対策には、良かったかと。 講師分からないところは、分かるようになるまで になって教えてくれる。 カリキュラム苦手な部分をより集中的に対策してくれるところが良かったと思いました 。 塾の周りの環境バスでも行けるし、送り迎えのための駐車場も、あるので待ち時間にちょっとした買い物にも行くことができた 。 塾内の環境きれいに保たれていて、だいたい良く学習に取り組めていたかなと思いました。 良いところや要望先生とこコミュニケーションが、よくとれていたのではないかと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金自分の時代の塾代と比べるととても高額で驚愕しました。 講師子供と年齢の近い講師でしたので、話しやすやはあったようです。しかし、授業途中(子供が問題を解いている途中)に授業報告を携帯で作成していたようです。決して安いとは言えない塾代を払っているのだから、問題を解いている過程も見ていて欲しかったです。一対一の意味がないような気がしました。 受験対策として通塾しましたが、講師に不安がありました。 カリキュラム志望校に合った問題を用意していただいたのは有り難かったです。 塾の周りの環境バス通りにあり、通塾にとても便利でした。 駐車場があればお迎えの時に便利だと思いました。 塾内の環境一人一人のスペースに仕切りがあったので、集中しやすかったのではないかと思います。 良いところや要望定期的に三者面談があり、志望校合格に向けての改善点等を話せたのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと退塾申告が前月までだったので、そこを改善してもらいたいです。駐車場が欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので、やはり高い。二人行ってるがなんの割引もないので高い。 講師親に対するコメントやフォローがないが、子供は楽しく通っている。分からない問題も適切に教えてくれている。 カリキュラム受験するにしても、レベルや希望に合わせて教材を選んでくれて無駄がない。 塾の周りの環境家から自転車で7分くらい。駅近くで店が並んでいるので、安心だが人が多い。 塾内の環境個別だが、個室ではなく狭い教室でやっている。もう少し広いといい。 良いところや要望いまだに先生の名前がわからない。挨拶もないからだれか分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は授業数や、教科数によります。長期休みの時は授業数は増えますが、やはり割高になるので、負担はあります。 講師分からない部分や、自信のない部分を相談しながら指導してもらえます。先生が多いので、進学の相談も出来ているようです。こちらの欠席にも速やかに振り替え対応してくれます。 カリキュラム長期休み中は、通常の教科だけでなく、自分が自信の無い教科を選択し、指導してもらっています。カリキュラムも、こちらの要望に合わせて立ててもらえます。 塾の周りの環境場所が中心部にあるので、バス1本で通えるし、バス停も近いので、小学校から通うという事を考えると助かりました。 塾内の環境個々に仕切りがあり、静かで良い環境だと思います。窓もあり、換気も問題ないと思われます。 良いところや要望欠席連絡等前日までならメールでいつでも出来るので、助かります。先生方も感じの良い先生が多く、親身になって相談に乗って頂けます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 早稲田本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導として妥当な気がします。 夏期講習の料金は少し高いかなぁ??と感じました。 講師優しく丁寧に教えてくれる先生でよかったです。 ただ、就職活動や大学の授業、コロナなど感染症にかかりお休みされる先生が最近続き、仕方がないと思いますが少し不満はあったようです。 カリキュラム可もなく不可もないです。 塾の周りの環境大通りに面しており、スーパー、駅があり、安心して通えます。 ただ、2階の廊下は少し寂し気です。 塾内の環境コロナ対策、整理整頓をされている感じです。 雑音は多少ありますが、気にならない程度です。 良いところや要望講師、教室の責任者ともに感じのいい方ばかりです。 大人数で勉強する塾が苦手な人にはいいのではないでしょうか? その他気づいたこと、感じたこともう少し生徒側の意見を聞いてほしいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大分駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金特に可もなく不可もない。正直、高いとは思うが、個別指導だと、この程度かと。 講師親しみやすく、質問しやすい。 どこまで指導力や熱意があるかは入塾時には分からない。 カリキュラム柔軟にカルキュラムが組めること。 教材も学校で使用中のもので良いので、よい。 塾の周りの環境駅前で利便性、安全性ともによい。 駐輪場も目の前で、学校帰りだけでなく、自宅からも通いやすい。 塾内の環境仕切りで区切られていて、集中しやすい。 良いところや要望学習指導だけでなく、生徒の精神面のフォロー体制が整っていてよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高く感じ負担が多かったです。使わない教材もありました。 講師教え方の先生が代わる事が多かった為本人はわからないようでした。塾の雰囲気は良く人見知りが無くなった気もしました。 カリキュラム教材は子供の実力に合わせて下さいましたが、本人にはレベルが高く難しく感じたみたいでした。講習は丁寧に教えて頂き助かりました 塾の周りの環境電車で通っており場所も安全で良かったです。駐車スペースは混雑が大変でした 塾内の環境全体的多いけど狭く感じました。時間帯により人数のばらつきを感じました 良いところや要望連絡相談はまめでコミュニケーションはとれました。部屋も過ごしやすかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休む事は無かったが教科変更はありました。進むペースが本人には早すぎました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1の為、料金の割高は仕方ないが…教科を増やしたくても料金設定が高い為、1教科しか、お願い出来なかった。 講師車が多く駐車スペースに困る。 コロナで講師の休みがあり、振替が多かった。 カリキュラム教材についての要望はないが、本人が出来ない事が多かったので、促して欲しかった。 塾の周りの環境車、人通りが多く、駐車スペースも狭い為、毎回、送り迎えが困難。離れた所に停めたりした。 塾内の環境通りで、バス停の近くだった為、時折、車の音などがあったが、特段、気になるほどではなかった。 良いところや要望塾長が、割と何年か毎に変わり先生次第でムラがあった。せっかく心開いた先生も、あっと言う間に変わり戸惑う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。高校生に上がった為、集団の塾に切り替えようと考えている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 志免南里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は比較的高くないので平均した設定になっていると感じました。 講師比較的若い先生もいましたが、年配の方もいてバランスがとれていた。 カリキュラムカリキュラム、教材は比較的わかりやすいものが多かったと思います。 塾の周りの環境バスは近くにありますが、低学年の頃は送り迎えした方がいいと思いました。 塾内の環境環境は悪くなかったと思います。勉強しやすい環境になっていると感じた。 良いところや要望予定や変更等あれば早めにお知らせ、連絡をしてもらえるとより助かる その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことや不満は感じた事はなかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定なので、どちらとも言えないと思い3と評価しました。 講師講師によって指導レベルの差がある事はしょうがない事だと思いますが、生徒への指導方針がきちんと共有されていない様に感じました。我が家の場合、中学入試と言う明確な目標があったにも関わらず、指導内容が授業当日に決まる等、少し疑問のある事が多かったです。 カリキュラム季節講習前にはしっかりとした指導方針を説明して頂いたので、安心してお任せしていました。 ただ、進捗にズレが生じた時、対策が不十分と感じた為評価を3としました。 塾の周りの環境自宅の近くだった事、比較的大きな道路沿いにある点を考慮して、4と評価しました。 塾内の環境早く行っても自習など出来るスペースが十分にあり、教室も整理整頓されていると感じました。 良いところや要望個別指導なので、生徒に応じた指導方針を立てて貰えたとは思います。ただ、それが指導に当たった講師の方々全てで共有されていなかったと感じた事が残念でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金少し高い感じはしますが、色々個人的条件に合っているので妥当だと思います。 講師子供が分かりやすく説明してもらった為、次の授業を楽しみにしていること。 保護者に対しておとなしすぎる。 カリキュラムカリキュラムは四谷大塚の教材を使っていて教材になれている感じで非常に助かりました。 塾の周りの環境塾の外がすぐ道路なので少しうるさい、危ない感じがしますが、駅から近いのとすぐの所に大手 スーパーや駐車場があり 安心感があります。 塾内の環境広くはないが、集中できるようにレイアウトされています。コロナ対策としてパーテーションが生徒の間に設置されています。 毎回体温計は計ってるようです 良いところや要望先生の教え方が上手。 教室に直接電話が繋がらないことが少し不便。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金キャンペーン中に入塾でき、入会金無料など、特典があってよかった 講師優しく、わかりやすい指導で、ヤル気につながっている。塾の日を楽しみに待っています カリキュラム春休みも講習があってよかった。宿題も毎日あり、教科書もわかりやすい。 塾の周りの環境自宅から近くてよい。駐車場がないので、夜は少し不安になります。 塾内の環境個別の机で集中できる。満点テスト30回で、カード記入があり、ヤル気につながっている。 良いところや要望初めての説明のときにわかりやすい内容だった。いつでも相談できるアプリもあってよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導の塾なのでそれなりの値段は覚悟していました。安くはありません。ただ、その分の指導はしていただけると信じています。 講師まだ数回なのでわかりませんが、質問がしやすく的確に答えてもらえていて、本人は満足しているようです。 カリキュラム必要な教材と講習であれば受けるべきかと。 金銭的には高めですが本人が頑張れるのであれば。 塾の周りの環境基本は自転車で自分で行くのですが、駅の近くでバスやタクシーの利用者も多く、人通りも遅い時間まで多めなので安心できます。 塾内の環境狭い室内ですが、大変静かで落ち着いた環境です。個別指導なのでその点は問題ないかと。 良いところや要望金額設定。 もう少し安いと助かります。 個別の点は良いところだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長与校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はやはり個別指導との事で割高に感じる。 夏休みや、春休みの講習費が毎回多い 講師講師の先生は子供の特質で変更して頂けますが、うちの子には会う先生が長年かかわって頂き、塾長も熱心でした。 カリキュラム教材は、うちの子は使いきれず、完了した場所のチェックが入らないようで子供が手を抜いた 塾の周りの環境交通手段は問題なし 塾内の環境塾の中は清潔で整理整頓され、明るく清潔感がある印象の為、安心できる。 良いところや要望一人一人の特質を丁寧に見定めて、環境、コースなど的確に対応してもらえる。子供の様子などで利益よりも、こちら側に立って考えアドバイスをしてくれる心強い その他気づいたこと、感じたことうちの子にはしっかり対応出来てる塾でした。学校に行けない子供も、しっかりサポートしてくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東谷山校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金説明も料金表を、見ながら説明してくれたので分かりやすかったし、金額にも納得出来ました 講師子供の性格などにあわせて接してくれて子供が自信を持てるようになりました カリキュラム学習の内容が分かりやすかった、アタマプラスは向き不向きがあるみたいでうちの子にはちょっと合わなかった 塾の周りの環境交通量が、多いので雑音などが、気になり、塾の、出入り口が怖かった 塾内の環境教室は整理整頓が、出来て良かった 良いところや要望子供の学習能力に合わせてくれて子供のやる気を引き出してくれたのが助かりました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はかかりますが、 しっかり説明していただきました。 指導内容などが分かるのも、助かります。 講師娘にあった先生にしていただいたみたいで、 本人も、わかりやすくて、優しくて、良かったと言っていました。 カリキュラムはじめたばかりでまだよくわかりませんが、 宿題だけ終わらせて勉強が終わってしまうので、もう少し宿題が多くてもいいかな。 と思ってます。 塾の周りの環境交通の便が良く、助かっています。 駅前で明るく人通りもあるので、暗くなっても安心です。 塾内の環境静かで家より勉強できるそうです。 明るく、清潔な印象です。 良いところや要望雰囲気が良かったです。 勉強がまだまだ追いついてないので、 よろしくお願いします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 井尻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金については相場程度かなと思います。時間いっぱい楽しんでいますね。ただし時間延長などは無く、教材も教室所有なので持ち帰りなどは出来ません。その分たくさんのブロックを使って想像力豊かに作品を作ることが出来ています。 講師ロボットプログラミングの受講をさせていただいておりますがいつもとても丁寧に教えて下さいます。初めは90分枠で設計確認→制作→動作確認→修正→片付けまで出来るかな?と心配でしたが、子供の主体性も大切にしながら時間内で出来るように上手く誘導して下さっているようです。若い先生が多いですね。 カリキュラム今回ロボットプログラミングが小学6年生までしか受講出来ないと聞いて教材を購入しないといけない教室が多い中で教室にある教材を使用出来る事はとても良かったです。教材もソニーのKOOVなのでカラフルで可愛く分かりやすい為、初心者でもあまり構えずに出来る様に思います。 塾の周りの環境塾の出入口がそこそこ交通量の多い通りでガードレールなども無いので通塾時は心配になることもあります。正面にはセブンイレブンがあるので夜でも人通りは多く明るいです。 塾内の環境塾内はごちゃっとしている印象はありますが(授業資料やファイルが沢山あります)静かです。自動ドアが開くと外の雑音で少々うるさいかな。子供はあまり気にして居ないようですが。 良いところや要望料金や内容に対しては満足していますが…母体が学習塾なので入塾の際や面談時に学習塾への勧誘があります。今のところ学習塾に通わせる予定は無いので少し煩わしくは感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.