学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金マンツーマンの塾としては安い印象。無駄な物は買わせず、シンプルに必要な物のみの購入で済んでます。 講師若い学生講師は当たり外れありますが、理由を伝えると考慮してもらえます。 カリキュラム毎回指導の後に報告メールがもらえるので確認できます。本人は行くと楽しいようです。 塾の周りの環境交差点近くにあるので危ないなと思うことはありますが、不便は感じない場所にあります。田舎なので、交通機関を使って通っている子はいないのではないかと思います。 塾内の環境無駄がなくシンプルな印象です。新しい綺麗な建物ではありませんが、中は整然とされています。 入塾理由マンツーマン指導であること、自宅から通いやすい距離にあること、塾長が気さくな方であることが決め手になりました。 定期テスト小学生のため、まだテスト対策はありません。分からない箇所は持って行くと教えてもらえると思います。 宿題宿題が多く、学校の宿題がおざなりになることがあったのでコールセンターに連絡して相談し、塾長に伝えていただきました。 家庭でのサポート送り迎えや宿題の確認をしていました。だんだんと難しくなってきて親でも解答に悩むことがあるので、塾で聞いて来てもらって教えてもらうのが楽しみです。 良いところや要望塾長が気さくで話しやすく、あまり大人に懐かない息子が喜んで通っています。また、コールセンターの対応が丁寧です。 総合評価何より息子が楽しく通っているのが良い塾である証拠かなと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1なのでこのくらいの値段かなーと思います。 悪い点は夏期は別に夏期講習の値段になるので、すごーく高くなるので、頼みたくなくても頼まざるを得ない的な感じになってる。 講師わかりやすい説明だった。 習ってない事でも、教えてもらったら理解できて問題も解けた。 悪い点はない。 カリキュラムこれからなのでまだわからないとこもありますが、夏季、冬季はやはり高いですよね。 受けさせるのも迷ってしまいます。 塾の周りの環境駐車場が広めなので、まずそこが決めてです。 あと、家から近くなので通いやすいです。 でも、まだ子どもが自転車で1人で来るのは出来そうにないので、送迎は必要です。 塾内の環境1対1なので、机も仕切りがあったりしてすごく集中できる環境だと思います。 悪かった点は特にないです。 空調の調整がもう少し出来てればなーと思いました。 待ってる間暑かった。 良いところや要望1対1だと子どもも質問しやすいし、その子にあわせて指導してくださるので安心して任せられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金良かった点 料金の説明がしっかりしていた。 悪い点 個別なので高い。 講師子どもの感覚に近い感じで話しやすいと子どもは言っています。 カリキュラム悪い点 アタマプラスというタブレットを使う授業について、説明が少なかった。 良い点 特になし。 塾の周りの環境駐車場がいつも講師の車でいっぱいなので、停めるところがない。送迎が難しい。 塾内の環境良い点 個別なので、集中はできるようです。 悪い点 個別で仕切られた空間ですが、隣が近いと思う。 良いところや要望個別なので、ひとりひとりに優しい塾だと思います。 要望 もう少し能力に合わせてレベルを上げていけるような教材があるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小学生が少ないためタブレットの授業の時間が遅いので、もう少し早い時間にしてもらえるといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高く感じ負担が多かったです。使わない教材もありました。 講師教え方の先生が代わる事が多かった為本人はわからないようでした。塾の雰囲気は良く人見知りが無くなった気もしました。 カリキュラム教材は子供の実力に合わせて下さいましたが、本人にはレベルが高く難しく感じたみたいでした。講習は丁寧に教えて頂き助かりました 塾の周りの環境電車で通っており場所も安全で良かったです。駐車スペースは混雑が大変でした 塾内の環境全体的多いけど狭く感じました。時間帯により人数のばらつきを感じました 良いところや要望連絡相談はまめでコミュニケーションはとれました。部屋も過ごしやすかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休む事は無かったが教科変更はありました。進むペースが本人には早すぎました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定なので、どちらとも言えないと思い3と評価しました。 講師講師によって指導レベルの差がある事はしょうがない事だと思いますが、生徒への指導方針がきちんと共有されていない様に感じました。我が家の場合、中学入試と言う明確な目標があったにも関わらず、指導内容が授業当日に決まる等、少し疑問のある事が多かったです。 カリキュラム季節講習前にはしっかりとした指導方針を説明して頂いたので、安心してお任せしていました。 ただ、進捗にズレが生じた時、対策が不十分と感じた為評価を3としました。 塾の周りの環境自宅の近くだった事、比較的大きな道路沿いにある点を考慮して、4と評価しました。 塾内の環境早く行っても自習など出来るスペースが十分にあり、教室も整理整頓されていると感じました。 良いところや要望個別指導なので、生徒に応じた指導方針を立てて貰えたとは思います。ただ、それが指導に当たった講師の方々全てで共有されていなかったと感じた事が残念でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師勉強が楽しいと思ったと最初に言われ、教え方も接し方も良いんだなと子供をみて感じました。 カリキュラム中学受験コースだったので、過去問題を重点的にしてくださり、良かった。 塾内の環境本部を通じて、通う教室に連絡が入るシステム。折返し連絡します、と言われて待つが連絡なし。 塾の予定日も直接伺っていた内容と、専用アプリのスケジュール管理表が合致しない、等。 直接、確認出来ないもどかしさがある。 その他気づいたこと、感じたこと勉強を教える、と言う点は、子供が嫌がらず楽しく学べていたので、利用して良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 宮崎駅前本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

講師説明は分かりやすいそうです。 女性の先生で親しみやすいとのこと。 カリキュラム提示された進め方は、子供の状況を考えたものであり、個別ならではで良いと思う。 塾内の環境静かで集中できる。 パーソナルスペースが確保されているのが気に入ったようです。 その他気づいたこと、感じたこと管理者も含めスタッフが若く、対応にたどたどしさがある面は不安。子供は親しみやすいので良いようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.