TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導は高いと分かっていましたが、冬季講習や入試前特別講座等、別カリキュラムにかかる費用が高いと感じました。 塾の周りの環境本人は自転車で通っていましたが、雨の日はアストラムラインやバス停のすぐ近くなので通いやすいです。 面談等で保護者が出向く必要がある日は近くにコインパーキングもたくさんあり、便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭いと思いました。もう少し広ければ良いのに、と思いました。 入塾理由高校受験をするにあたり、個別指導を本人が希望していたこともあり決めました。友人が通っていたことも大きな決め手になりました。 良いところや要望面談がオンライン(zoom)で教室に出向く 必要がなかったのがありがたかったです。 模試の結果は子どもから(見せたくないのか)見せてもらった記憶がないので(zoomの面談で一瞬見せてもらったのみ)、保護者宛にも郵送等で見せて欲しい。 総合評価塾なしでは合格は難しかった高校に無事合格でき、最終目的は果たせたので、塾に通ったメリットはあったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金高い 個人授業のため割高だから子供には合っていそう 夏期講習などが高い 講師特になし 先生とは実際会っていないのでよくわからない 子供はよいといっているが優しいだけなのかわからない カリキュラム 夏期講習など色々ありわかりにくかった。 夏休みの宿題をみてもらえるプランは良さそうだったが値段が高い 塾の周りの環境交通量が多く心配 自宅からなるべく近いところを選んだが交通量が多く夜帰り道など心配になる 塾内の環境交通量が多いので雑音はあるかも?窓が塞がれていてびっくりしたが集中するためなのか 良いところや要望アプリなどケアが充実 アプリこメール機能でやり取りができるのでわかりやすかった。授業内容も知れるので助かる その他気づいたこと、感じたこと特にない 先生が入れ替わりがあるのが心配 子供との相性もあるので出来れば同じ先生がいいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師良かった点は、講師の方はとても分かりやすく説明してくれるようです。 カリキュラム宿題も毎回できる範囲を出してるみたいです。毎回パーソナルテストがあり理解してるか確認してるみたいです。 塾内の環境こじんまりとした教室で、教室長もとても話しやすいです。時間の変更も前もって連絡してたら変えてもらい助かります。 その他気づいたこと、感じたことうちの子供にどってはこじんまりした雰囲気があってるようです。講師の方々もとても分かりやすく説明してくれるみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気