TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別にしてはそこまで授業料が高いということはなく適切だったと思います。 講師個別に指導してくださる塾だったので、子供も集中出来て勉強出来たようです カリキュラム苦手な教科を集中して勉強出来、得意教科も伸ばす事が出来ました。 塾の周りの環境中心街にあったので交通の便は良かったです。治安もそこまで悪くはなかったです。 塾内の環境建物的に狭いので、特に環境がどうとかいう問題ではなかったです。 良いところや要望個別に目をかけてください、勉強への対策を具体的に指導していただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は、少し高めだと感じましたが、その分色々なカリキュラムがあり、満足しています。 講師英語が極端に理解できてなく、体験から始めましたが、あっとゆうまの50分授業で、なにより1対1の授業なので、子供のペースで教えて頂け、子供も理解出来たと喜んでます カリキュラム子供の現状に合わせたカリキュラムを組んで頂け、テスト前にはテスト対策授業もあり助かります。 塾の周りの環境自転車ですぐに行ける場所であったこと。塾に入った時間や時間を出た時間も保護者宛にメールが来るので助かります。 塾内の環境1対1で教えて頂ける広いテーブル、静かな空間、教室内で勉強しやすい環境作りもきちんとしてあり、好印象でした。 良いところや要望子供は今回英語のみですが、今ついてくださってる先生は子供に合う先生のようなので良かったですが、合う合わないで、先生を選べるシステムもあればよいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金科目と時間で料金が上がるシステムだった 講師成績の伸びが今一つだった。テキストだよりの人もいて意味のない教科もあった。 カリキュラム課題を出して、次の授業までに完成させ、わからないところを解決していくところ。本番直前の模試の伸びもよかった。 塾の周りの環境交通の便がよく。バス、電車ともに利用可能。周囲にはコンビニや食事処もある。 塾内の環境道沿いにあったが、幹線道路沿いではないのでうるさくはない。割と集中できる環境。 良いところや要望マンツーマンで教えてもらえるので他の人に遠慮する必要がない。また同じ講師で個癖も見抜いてもらえるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、将来の職業の参考などで部外講師講和かなにかを紹介された覚えがある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師事前に子供の性格を伝えた事もあり、子供に合った先生を選んで頂けました。 本人も分かり易くて良かったと言ってました。 カリキュラム春休みと言う事もあり、時間的にも余裕があり、しっかり宿題を出して頂けて、しっかり勉強出来ていたと思います。 塾内の環境まだ新しい教室で、生徒も少ないと思われるので、混んでいない事。 家への帰りがてらに自習室でガッツリ勉強出来ると良いなと思っていた所、室長からも、同じ趣旨の話を本人にして頂けて、半強制的に次に自習室に来る日程とかを指示誘導して頂けたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコチラのサイトから色々な塾に資料を請求して、幾つか塾に足を運んでお話聞きましたが、子供の体験授業の評価と、私と話した室長の質と、料金を総合的に鑑みて今回此方の塾に決めました。 なので現時点では、気になる事はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金集団塾や1対3の塾なんかよりは高いのかな?といった感じでした。 長期休暇のときは講習があっていましたが費用はそのときによってバラバラでした。 普段の勉強をさぼっていたり目標点に届いてない時は受けてましたし 目標点をクリアしてるときは講習を受けなかったです。 結局普段の頑張り次第なのかなといった感じです。 講師最初は不安でしたが成績も順調に伸びたのでよかったです。 よく褒めてくれる先生だったので、いつも楽しそうに帰ってきてました。 カリキュラム途中で志望校を変えましたがコースを変えられたので子供にあったカリキュラムで指導をしてもらえました。 塾の周りの環境コンビニができたので便利になりました。 道路に面してますが授業に差し障りはなかったようです。 塾内の環境建物が古いなといった印象です。 面談や送迎のとき見たかぎりでは整頓整頓がきちんとされていました。 良いところや要望定期的に面談があったのがよかったです。こういったことが知りたいといったら事前に調べてくれたのがありがたかったです。 面談では、ほんとに子供のことを考えてくれているな感じました。面談後はいつも勉強を前向きに取り組むようになってくれて、いい刺激になっていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師社内研修はしっかりとあるようです。 カリキュラム目の前のホワイトボートに具体的な目標を書いて勉強に取り組むようです。 塾内の環境少し狭い感じがしました。集中できそうですがガラス越しに視線を感じるとうちの子は気が散るようで少し不安です。 その他気づいたこと、感じたことお任せくださいと言って頂いたので、熱心にご指導頂けると期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師一つ一つ分からないところは解説してくれてとても助かり、身につく カリキュラム少し分かりづらく、もう少し分かりやすくして欲しいと思いました 塾内の環境室内の温度が高くもなく低くもなくちょうどいい温度で勉強がしやすい その他気づいたこと、感じたこと悪いところが全くなく先生達も皆優しくてとてもいい塾だと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師マンツーマンで同じ担当の先生がつくので、理解しているかなどがすぐわかるし、質問しやすい点が良い。 悪い点は特にありません。 カリキュラムカリキュラムは、自分が苦手な教科の箇所にしぼって受講できるので良いと思う。 塾内の環境バス停からも近く、夜でも周りが明るく安心できる。教室は広くもなく狭くもなく落ち着ける雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと講習内容や講師の教え方など子供に合っていると思います。マンツーマンで質問しやすい環境も良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師親切に教えてくださいます。 カリキュラム授業の分からなかったところを聞く形式なのでなんともいえません。 塾内の環境学習室や自習室などがきちんと隔離しており、勉強できる環境が他の塾より整備されています。ホワイトボードで本日の目標を書くのも良いです。受講態度報告もメールできちんときます。 その他気づいたこと、感じたこと高城を含め明野地区の塾をほとんど回りました。ネッツさんはお高いですが、授業でわからなかったものをピンポイントで教えてもらいたい場合大変向いていると思います。先生の教える力はプロアマ問わず個人差があるので、一概にプロだから良いというわけでもない場合もありますから、そこは様子を見ていこうと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気