学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 香椎本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一番上の子が通っていた塾より高かったです。個人授業を入れたくても高くてあまり入れられなかった気がします。 講師個人授業をあまりとっていなかったので先生のことはよくわかりません。子どももあまり話さなかったので カリキュラムあたまプラスをずっとしていて、弱点は少し克服できた気がします。 塾の周りの環境家から近く、とても通いやすかったです。大道り沿いなので夜道もそこまで心配ではなかったです 塾内の環境個別の部屋はとても静かで集中出来そうな感じでしたが、自習室はうるさかったと子どもが言っていました。 良いところや要望コロナのせいで授業や面談がオンラインになったりと戸惑うことはたくさんありましたが、細かく教えていただきオンラインにもなれる事ができました。私や子どもにとってオンライン授業、オンライン面談に慣れるきっかけの塾でした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金夏休み冬休みと追加料金が必要になりました。泊まり込みの冬講座にも参加しましたが、高額でした。 講師夏休み 冬休みと、追加料金が発生。あまり使わないテキストもその都度追加購入する必要があった。 塾の周りの環境自転車で通うことが出来た。迎えの際も、共同駐車場を利用することができ、気にせずに待つことが出来た。 塾内の環境人数の割には、狭いようでした。コロナ前の通塾だったので、その点が良かったです 良いところや要望苦手な数学を1対1で教えてもらうことができた。本人の理解度に応じて、丁寧に教えてもらうことが出来た。本人と気の合う先生を担当として選んでもらえたのは良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長与校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはり、人件費などかかるとは思うが…続ける上で負担に感じる。 講師親の要望、子供の要望に的確に答えてくれる。子供の質を理解した上で講師を決めてくれた。 カリキュラム少し難しいように思えたが解説が理解しやすいよう感じた。受験を決めたのが遅かったのに、大事な要点、受験先に合わせて指導してもらえた。 塾の周りの環境スーパーの横と言う事があり、たくさんの大人の目が届くと思った。駐車場の出入りは心配だったが何かあっても明るい、お店が隣接しているのは安心だ。 塾内の環境1人、1人、しきりや、机の距離を取っているので集中出来る環境だと思う。 良いところや要望塾長の先生は良い所は、しっかり褒め、悪い所は、しっかり話をしてくれる。子供が信頼を寄せているので、親としては安心して預けられる。 その他気づいたこと、感じたことお休みや、変更も、融通が利く為、損をする事はない。子供も行ける時調整してもらえる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 紫原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金高い。先生は何故対応しないのか。 講師先生が教えることは殆ど無かった。時に、先生が変更になった。 カリキュラム料金が夏期など、特別時は特に授業料が高過ぎて、内容と効果が合わないのではないか。 塾の周りの環境特に問題もなければ、危険でもなかったから。通りに面して良かった。 塾内の環境少人数で、席が離れて一対一の個別対応だったのが一番良かった。 良いところや要望少人数、一対一の個別対応、席が離れている。出来るだけ、教科の講師は変更無かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 南大分校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いし、たくさん教科をしたかったのですか最低限しか出来なかったから。 講師授業がない日でも、自習をさせていただいて教えてもらったり、居残りとかもしてもらったから カリキュラム教材は値段が高く、結構使わないのがあったので、もったいと思ったから。 塾の周りの環境特に問題はなく、通学の途中にあり寄りやすいし、帰りも大通りで明るかった 塾内の環境自習ができる場所を貸してもらえたし、1人1人なので、静かに出来てたみたいです。 良いところや要望しっかりとした管理と、先生たちが親切で話の苦手な子どもでも積極的に勉強出来たから。 その他気づいたこと、感じたこと色々経験させたかったけど、料金が高くて他の教科が出来なかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 小郡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金以前は授業スタイルの塾に通わせていたので、それと比較すると月謝が上がった 講師入塾したばかりで、子供と相性の良い先生とまだ巡り合っていないため カリキュラムスマホを活用したテキスト形式の課題などがあり、子供の興味と一致した 塾の周りの環境西鉄小郡駅前にあり、お迎えなどもロータリーを使用できるし近くにローソンもある 塾内の環境狭い環境なので、その分集中してカリキュラムに取り組めるため!! 良いところや要望1つの科目でも良いので、子供が興味を持つきっかけを与えて欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金学習塾の料金はどこもそうかもしれないが、基本料金以外にやれ夏季講習だの、冬季講習だのさまざまな料金がかかり、負担がきつかった。 講師講師の先生はあまりよく知らないので、良いか悪いかどちらとも言えません。 塾の周りの環境徒歩圏内なので、良かったが交通量が非常に多い場所なので、通学中がいつも心配だった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 水田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導のため、妥当なのかもしれませんが、受験生になると次々に受験対策の講習があるので、少し高いなと感じました。 講師分からないところは丁寧に教えてくれる。 基本的には受講している科目だけの指導ですが、定期テスト前は分からない他の教科も丁寧に指導してくれる。 カリキュラム子どものレベルにあった講習(受験校対策など)を受けることができ、今のコロナ禍にも対応したオンライン授業の選択もできたことがありがたいです。 塾の周りの環境駐車場が狭いので、送迎時に車を停められないことがありました。 塾内の環境個別指導の部屋とAIの部屋を分けており、人数制限もあり、静かに指導を受けることができていました。 良いところや要望分からない時はすぐ連絡を取ることができ、対応もとても丁寧で良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で突然の変更にも柔軟に対応してくれます。担当の教員は変わりますが、そらは仕方がないと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 上板橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して同じ様な授業内容で一番安い所だったが、家計状況的にはちょっと負担です。 講師初めの面接でお会いしただけなので、よく分からないが子供からの嫌な印象は受けていない。 カリキュラムまだまだ結果がわからないので、評価がむずかしいところです。多少は良くなっているようですが。 塾の周りの環境目の前にイトーヨーカドーがあり、誘惑が気になります。 塾内の環境実際に授業や自習室での状況を見ていないので、この評価にいたしました。 良いところや要望家から近く周りも明るく人もいるので安全で良い。オンライン面接などもあるので良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 前原駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金の説明が十分でない。料金表を渡されてコマ数いくらの設定しか聞いていない。全体でいくらの説明がないのは疑問。 講師まだ評価できる実績が目に見えないため判断ができない。今後のテストで成績のアップが認められればよいと思う。 カリキュラム教材は詳しく見ていないので良し悪しの判断はできないが、コース毎に決まっていないのか疑問がある。対面コースと受験コースで教材が同じでよいのか? 塾の周りの環境駅の近くなので、家族の送迎が出来ないときは、自分で通学できるので安心。 塾内の環境小さなビルの2階に教室があり環境が充実しているとは思えない。 良いところや要望どこも変わらないと思うが過去の実績はきちんと出すべきと思う。 その他気づいたこと、感じたこと料金に見合った授業をしているのか見える形で塾が報告する事を望む。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金受験間近になると、合宿や特別講座があり、想定外の出費となり、判断が難しかった、もちろん、参加することで成果はあった。 講師子どもの情緒が整わないときにも、講師陣で親身に対応して頂いた。 カリキュラムもともと意欲が低い子だったが、数ヶ月でみるみる成績が伸びた。 塾の周りの環境通っていた教室が閉鎖となって、遠くの教室に通うことになった。 塾内の環境ひとりずつの席にパーティションがあり、集中できていたように思う。 良いところや要望電話連絡が折り返しでの連絡となるので、迅速な対応ができないことがあった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的によく面倒を見て頂いたと感じる。スタッフは丁寧。ただし、費用は想定以上にかかる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1周間に集団指導+個別指導1コマ45分くらい?の割には高いと思います。 講師子供は女の子ですが、女性の先生が多い様なので、良かったです。 カリキュラムカリキュラムが分かりづらいです。 個別授業なのか、AIかICT授業なのかが予定表をみてもその日が何の授業か慣れるまでよく分からなかった。 また、契約時にカリキュラムの説明は大まかにされたが、AIとICT授業の違いや、自分がどの教科を契約しているのかなど後になって分かることが多かったです 塾の周りの環境駅からもバス停からも近く交通の便はとても良いです。 街中なので夜も明るいし車通りもある分、静かではないかもしれません。 塾内の環境教室自体はそんなに広くなく、スペースに余裕がなさそうですが、最低限の設備は整っています。 良いところや要望入退塾時間やその日の指導報告がメールで届くこと。 アプリひとつで欠席連絡等出来るので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと子供はタブレットでの長時間授業に目が疲れる。目が悪くなりそうと言っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 門司駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはりマンツーマン指導のため値段は高めである。もう少し安ければ継続的に通わせたいと思った。 講師マンツーマン指導なので、分からないことを気兼ねなく聞けるため理解したふりをせずちゃんと真面目に勉強に取り組めている。 カリキュラム数学と英語の復習ということで、同じような問題を理解できるまで何回も解いている点は良かった。 塾の周りの環境自宅からはちょっと距離があるが、駅前のため夜道も明るく治安上の問題もないと思っている。 塾内の環境個室ではないが、先生と一緒に並んで勉強するためかなり集中して授業を受けている。 良いところや要望正直に言って値段以外はとても良いと思う。でもこれは各家庭の財政次第なので、検討する塾候補には入れるべきだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので割高だと思います。 個別指導の他校の体験も行きましたが、そちらよりも割高でした。 講師コツや苦手なところを丁寧に教えてもらえるようです。個別指導なので、すぐ横でみてもらえ聞けるというのが、やはり良いようです。 カリキュラム夏期講習を受講していますが、夏休みの課題を中心に予定を立てながらすすめ、教えてもらえているので助かっています。 塾の周りの環境駅前にあり、30分無料の駐車場もあるので送迎はしやすいです。 また無料の駐車場もあるので、自転車で行けるのも良いです。 塾内の環境電車の音が気になるかと思いましたが、本人は全く気にならないようで、家より集中できると言っています。 良いところや要望入校時の説明もとても丁寧で、押しつけ感がなかってところが本当に良かったです。 夏期講習で学校の課題をみていただけるのが良いです!一人でしても丸つけまでで終わりなので… 本人が行きたい方に入校しましたが、親からみてもこちらで良かったと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金夏期講習だけにしては少しお高め。もう少し安くしてくれてもいいと思う。 講師本人の性格を聞いた上で、本人にあった講師をつけてくれるところがよかった。 カリキュラム教材が届くのに時間がかかり、しばらく間に合わず。余分にあればよかった。 塾の周りの環境駅から近い。商業施設もあり明るく人も多い。通いやすい場所でよかった。 塾内の環境個別ブースがありよかった。集中できる点、感染防止の点からもいいたら思う。 良いところや要望先生が親身で優しい。一人一人の性格も把握してくれているようだ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 花ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金一対一なので高いと思ってましたが、他の塾とあまり変わらないのかなと思いました。 講師初対面でも話しやすく、中学3年の息子もすぐに馴染めたようです。体験授業も分かりやすく、つまずいてるところをすぐに気づいてくれ、教えてくれるので、良かったみたいです。 カリキュラム塾に入ったばかりなので、まだはっきり分かりませんが、教材費は思ったよりも高くなかったです。 一対一で指導してくれるので、どこでつまずいているか分かるので、とても良いと思います。 塾の周りの環境近くにバス停もあり、便利は良いと思います。塾の看板を見落とす時があり、行きすぎる時もありました。 塾内の環境ほとんど静かですが、時間帯によっては(小学生が多いとき)、少しうるさいと感じるときもありました。 良いところや要望先生たちも親しみやすく、すぐに馴染めました。他の塾と違って、一対一なので分からないところを、すぐに聞けるし、息子も気に入ったので、この塾に決めて良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 箱崎校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は普通。1対1とタブレット学習がわかりづらく、最初は良く分からなかった。 講師教室長の生徒に寄り添う姿勢が良かった。悪かった点は、教室が少し遠くて、雨の日は、歩きで大変かと カリキュラム1対1とタブレットを使った事で、子どもの興味を引くことがで出来よかった 塾の周りの環境吉塚駅近くにも教室があったらいいな。交通の便は悪いため、自転車通学となる。 塾内の環境思ったより、狭かった。整理整頓はされていた。雑音も無かった。駅から離れているので静かだった。 良いところや要望教室長の生徒の事良く理解した指導方法を提案してくれた。他の教室も体験するつもりだったけど、ここに決めた。 その他気づいたこと、感じたこと吉塚駅に在れば良い。吉塚駅から離れているので、自転車通学となり、雨の日は歩きとなると30分程度掛かる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金中学生に進学したらコースが変更になりましたが、週に1コマが2コマになってしまいました。今はそれでいいのですが、子どもの理解力や要望に応じては週1コマにしたり3コマにしたりと希望で増減を柔軟にして頂けたらなと思います。例えば英語だけならこの単元だけ、とか習いたい部分がかぎられている時に困るかなと思います。 講師特に良かったエピソードもありません。また指導内容のレポートだけでは判断できないので善し悪しは判断できません。 カリキュラム子どもの理解力に結びついているのかまだ明確出ないので分かりません。 塾の周りの環境自宅から徒歩または自転車で通える距離なので助かります。贅沢を言うなら車で送迎する場合の車待機場所があると嬉しいです 良いところや要望入退室の連絡がメールで届く部分はたすかりますが、急な連絡は直通の電話番号だとたすかりますのでおしらせしていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の専任制があると助かります。子どもに予告無く他の先生が講師になっていたこともあったと聞いたので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、料金は高い方だと思います。夏期講習や冬期講習を利用すると涙が出ました。 講師年齢の若い先生が多くいろいろと相談にも乗ってもらえる半面、友達のような関係になってしまったように思います。何人かの先生にこれまで御指導いただきましたが、優しく教える方針のようです。講師の急な変更が多かったのでそこは残念でした カリキュラム教材は娘にあわせて選定してくださいました。カリキュラムも娘にあわせて組んでいただけました 塾の周りの環境駅前校ということで、駅もバス停もすぐ近くにあり、交通の便は良かったと思います。 塾内の環境教室は人数のわりには、やはり狭いように感じました。まぁ、塾というのはこんなもんなのでしょう 良いところや要望長府駅前校に直通電話がなくオペレーターに繋がれて、待たされて、ようやく要件を聞いてもらえるという、とっても時間と通話料の無駄が発生しストレスでした その他気づいたこと、感じたこと面談時の駐車場をはっきりわかるように、看板がほしいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やや高いように思います。テストの結果次第で、科目を増やすか、追加の講習がありそうな感じです。 講師若い親しみやすい先生に教わっています。毎回レポートが届き、学習内容、理解度が分かります。 カリキュラム教材は、年間決められたテキストをこなすようで、やるべき問題が分かるので、本人はやる気が出たようです。 塾の周りの環境交通手段は、車です。自転車がたくさん置かれているので、駐車しにくいです。 塾内の環境マンツーマンの指導を受けやすそうな個別ブースが沢山あります。雑音が少なくて、勉強するのには問題はなさそうです。 良いところや要望直通の電話がないので、分からないことを解決するのに時間がかかります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.