TOP > 個別指導Axis(アクシス)の口コミ
コベツシドウアクシス
※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。とくに、強制的に受講しなくてはならない夏期講習と通常授業の引き落としが重なると、けっこうな負担です。 講師塾長は熱心ですが、こどもたちへのあたりが強めなので、親の面談などで見せる顔とは違うようです。 カリキュラム塾で先に習ったものを学校で習って復習する感じで、少し余裕ができるようです。 塾の周りの環境阪急電車の駅からすぐなのはとてもいいですが、自転車だと線路に阻まれ、踏切が開かなくて進めないことがある。駐車場がない。 塾内の環境そんなにひろくはなさそうでした。あまり中まで入ったことがないのでよくわかりません。 入塾理由ともだちが長く通っており、親子ともによい評価だったため。あと、個別のほうがうちの子には向いていると思ったから。 定期テスト定期テスト前になると自習室を活用するようにうながされます。先生が質問に答えてくれるようです。 宿題毎回、次回までの宿題がだされます。けっこう量は多いとおもいます。 良いところや要望どうにかしてほしいことは、長期休みの際のスケジュールを提出してら、変更がきかないところです。とても困りました。 総合評価子どももしぶしぶながら頑張って勉強しているのは評価できるが、兎に角、スケジュールの変更がままならないのがマイナス点です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金月額料金は、受講科目に対して普通くらいに感じました。 ただ、長期学校休暇中の特別講習は、いろいろなオプションを追加していくと割高に感じまし。 流石に宿泊を伴う受講プログラムは参加を見合わせました。 講師親世代と現代の大学受験の試験内容、方法が全く変わっていたので、受験に対する親からの質問にも、とても親切に親身に回答、指導して下さり、ありがたかったです。塾長の方の面談もとても印象が良かったです。 カリキュラム実際、自分は教材を見ていないので子供に合っていたかは分かりませんが、勉強方法は子供の性格に合わせ、色々指導、アドバイスしていただきました。 塾の周りの環境駅から、徒歩3分位で人通りもあり、コンビニもすぐ隣にあり、便利でした。 ここも駅近ということで、塾専用の駐車場はなかったように思います。 塾内の環境敷地面積自体、生徒数に対して狭いイメージでした。隣通しの机の感覚も狭い感じでした。 入塾理由通塾に便利(駅から近い)、一人で通うにも安全、安心な立地 塾長、指導者と話が通じる 宿題宿題はあったようです。いつもぎりぎりで仕上げていたように思います。 良いところや要望子供が行き忘れた時など、必ず連絡して頂きました。こちらの不注意にもかかわらず、必ず受講時間は契約通り、確保できるようにスケジュールも調整していただき、ありがたかったです 総合評価とにかく、子供の希望校に合格、特待生扱いでの入学となったので、結果だけ見ればとても良かったです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金月々の料金はコマ数に応じたものになるので、すこし高いかなと、思いました。 講師実際に講師をみたことがなかったのと、子どもからのはなしからもどちらとも言えない カリキュラム教材は学年に合わせて選定してくれていたと思いますが、成績は変わらなかった 塾の周りの環境家からも近くて、駐車場も広くて通いやすいと思いました。ただ、他の店もあり車が多くて、すこし嫌でした。 塾内の環境実際に見たことがないのでわかりませんが、子どもからのはなしでは悪くないです 入塾理由家からも近くて、駐車場も広くて通いやすいと思い、決めました。 良いところや要望予定が入って塾に行けない時があったんですけど、別の日に変更してくれた。 総合評価家からも近くて駐車場も広くて通いやすかったけど、成績は変わらなかった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金先生の指導の仕方と生徒が楽しく前のめりに勉強できたのが良かった。 講師生徒がわからないところを教えるのでなく、解き方、考え方を教えてくれるのが良かった。 カリキュラム教材はあまりなく、生徒の教材でわからないところを、考え方を教える。これが良い。 塾の周りの環境まさにマンション下にあり、電車代金はかからず、また安全面で不安が無かった。心配無いのが良い。防犯的に安全であることが、保護者にとってすごく安心できる。 塾内の環境生徒達も勉強時間は静か。周りを邪魔しない。次に進むというステップを皆が良く理解して学んでいた。 入塾理由近い。個別指導のやり方が良かった。先生が生徒のわからないところを教えるのでなく、生徒に理解してもらうような進め方が良い。 定期テストその時その時で細かく教えてくれてたように思うけど、とにかく考え方を教えてくれるのが良かった。 宿題難易度はその生徒に合わせた教え方をしてくれたので良かった。これはレベルの違いすぎる生徒を同じ教室に入れることをしなかった。良く考えてくれたと感じる。 家庭でのサポート家から塾が近いのと、塾先生の教材教え方が良いから、今でも続いているところだと思う。今後もやり方は変わるが、基本は考え方を教えて頂きたい。 良いところや要望教えるのでなく考え方を教えてくれるのが良いと思う。今後も続けて頂きたい。 総合評価近い。先生の考え方。教えかた。この考え方を続けてどんどん発展して頂きたい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金中学時から同じ施設内に移ったため、個別塾の相場がわからないから他との比較ができないため 講師能開センターの頃と比べると若い講師が多いと聞いている。子どもにとってはわかりやすくよ良いようだ カリキュラムカリキュラムがどのようにやっているかはわからない。学校の授業を予習する内容のようだ 塾の周りの環境家から自転車で通えるうえ、駅から近いため、高校からの帰りが遅くなった場合は直接寄っていくことができるから 塾内の環境駅前で人通りが多いし、雨が降ったときは親が車で送り迎えしやすい立地にあるから 入塾理由高校受験で能開センターに通っており、高校入学後はそのまま同施設の個人塾に移った 定期テスト定期テストはまだ1回しか実施していないため、どのようなことをしたのかは聞いていない 宿題宿題についてはあるようだが、具体的にどの程度の量があるかは聞いていない 家庭でのサポート雨の日は塾へ送り迎えをすることがある。それ以外は特に何もしていない 良いところや要望中学時に通っていた能開センターの続きなので安心して預けることができる その他気づいたこと、感じたこと特にない。休みの連絡を入れたらちゃんと両方の親にメールが来てズル休みできないようにしてるのは良い 総合評価中学の能開センターから知っているい所に預けているので信頼できるから
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金他のサービス業者と比べて同じくらいの費用なので高くはないのでは 講師子どもが気に入って通っておりますので悪くはないと思います。 カリキュラム甲乙つけがたいですが良いのでは 塾の周りの環境塾銀座になっていてクルマがかなり密集しますので危ないです。コンビニも不健康で、夜は良くないと思いつつ行かせています 塾内の環境子どもがやる気になってくれましたので 入塾理由子どもがやる気になってくれました 自宅から送迎がしやすいです 良いところや要望よくも悪くも普通です。カリキュラムは多いみたいです。カスタマイズできる 総合評価特筆オススメしませんが本人がやる気になってくれましたのでいいです
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金相場が分からないですが、適正価格だったと思っています。親への面談もあり、良かったと思っています 講師塾でも宿題があるコトに驚きましたが、本人の頑張りと、講師の方も優しかったので良かったです カリキュラム塾での宿題があったので、学校の宿題と合わせて 行わなければなりませんでした 塾の周りの環境駅近で通いやすかったです 入塾理由雨天でも通える家から近い場所にあったから 知り合いが少ない場所だったから 定期テストもしかしたら、あったのかも知れませんが、聞いてないのでわかりません 宿題学校の宿題が無ければ、問題ないのですが、学校で宿題を出されるので、困りました 家庭でのサポート見学や説明会に参加しました。親との面談もあった記憶があります 良いところや要望電話をかけると、対応があまり良くありませんでした 総合評価子供の得意、不得意を見分けて、勉強をしてくれるところだったので良かったです
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。 夏期講習なども 高い塾はもっとあるので 講師講師については相談等にも乗ってもらいましたので まぁまぁ良かったと思います。 ただ、その方の指導能力と我が子供との相性はわかりません。 カリキュラムカリキュラムは徹底感は薄く感じました。 義務的感は否めませんでした。 塾の周りの環境駅近で、コンビニや交番もあり便利で、 雨の日でもそれほど濡れず 子ども同士でも通える為 良い環境です。 塾内の環境施設内は何でも完備されていて 不都合無く安定した環境だと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり 周りの方々の評判や意見を聞き 成績向上や通学に適していると思った為 定期テスト定期テスト対策は マニュアル感が強く思えました。 少し弱い感じでした。 宿題宿題の量はそれほど多くなかったですが、内容がイマイチ貧素な感じがしました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、受験校の説明会やセミナーにも参加しました。先生とも相談しました。 良いところや要望もう少し熱い受験対策を感じれたらもっと良くなる塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師によってムラがある為 ある程度熱血指導が欲しいと思います。 総合評価程よく塾に通いたい人には向いているのではないでしょうか? 優しい感じです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別指導の為、妥当な価格かなぁとは思っている。 ある程度平均的な理解力になった場合には、集団塾に変更したいと考えている。 講師苦手を克服するような専門性をもった指導方法が行われているかは正直疑問に思うため カリキュラム週1で通っているが、学校の進捗度に対して追い付いていないようにも正直感じている。 分からない箇所だけを集中的に指導していただいていれば良いが、分からないままに進捗しているところもあるように感じている。 塾の周りの環境自宅から最も直線距離で近い場所にある。 メイン道路にも面しているため、子供は通いやすいが、親が送迎する場合には駐車場がないため、困る場合もある。 塾内の環境立地的には良いと思うが、スペースは非常に狭いように思う。 また、メイン道路に面していることもあり、車の騒音だったりが気にならないのかと感じている。 入塾理由苦手な教科の補習を目的としたため、個別で指導してくれるシステムの方が分からない箇所をピンポイントに指導してもらえると思ったから 定期テスト定期テストに向けた対策としては行われていないと思う。 苦手な個所をそのままではなく、克服するために通わせているところもあるため、致し方ないと思っている。 宿題テキストを数ペース程度の宿題はある。 子供が分からないようなことを言っていないので、難易度はそれほど高いものではないと感じている。 家庭でのサポート定期的な面談に行く程度で、特に送り迎えも行っているわけではない。 通常の宿題を添削する時に理解度を確認し、特に分かっていないようなところがあれば、塾側にお願いしている程度。 良いところや要望基本的に保護者が思うことを実施いただけるので、その点は良いとは思うが、専門的な視点からの指導が適切に実施していただいているのかは疑問な点である。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習などの案内は積極的に実施されるが、要は何を目的とする通塾なのかを考えるとそこまで重きを置かなくても良いように感じている。 総合評価個別指導というシステムの為、子供のペースに合わせて指導していただけるのは良いと感じているが、苦手克服を主とする専門的な指導方法などを行われているかは少々疑問に感じる。(保護者の意向に沿う傾向が強いように思う。)
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金他の塾が幾ら位か知りません。 サービスは良いのですが、2人通って夏期講習や冬期講習等もあると家計的には負担でした。 講師相性が合わない先生の場合、別の先生と替えて頂けたのは有難かったです。長女の時は先生が長女の趣味等を理解して親しく話しかけてくれたりしたので、リラックスして通えたと思います。 カリキュラム試験前になると対策授業を集中的に組んで頂いたので有難かったです。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩五分ですが、電車の騒音もせず、近くにコンビニもあり、通塾するのには快適だったと思います。 塾内の環境フロア全体を借り切っていて、室内も清潔感があり、自習室もあり、フリードリンクバーもありました。 入塾理由進学をするにあたって、長女が既に通っていた事から、本人も同じ塾に通いたいと希望したので、通塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は良かったと思います。長女の成績は伸び悩みましたが、次女は安定して高成績を取れたので良かったと思います。 宿題帰宅してからの宿題はありませんでした。 宿題に追われる事がなかったので睡眠不足になる事もありませんでした。 家庭でのサポート本人のやる気を削がないように務めました。 三者面談にも積極的に参加し、志望校の最新情報や本人の成績等を考慮してよく相談しました。 良いところや要望入塾、退塾の通知が保護者のスマホに連絡が来るので安心出来ました。塾長先生が面倒見がよく懇切丁寧で良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急用等で通塾出来ない場合は、連絡をすれば他の日に授業を振り替えて頂けたので有難たかったです。 総合評価落ち着いた雰囲気で授業を受けられる事、志望校の最新情報を元に対策を練って頂けたので、有難かったですです。 欲を云えばフリードリンクバーの品質が…でした。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金教材費が別個にかかる。つまり、通常料金に加えて、春休み、夏休みになると出費がかさんでしまい高いと思ってしまう。 講師教え方がわかりやすい。教えてもらった時に先生がまとめたノートをもらってわかりやすかった。 カリキュラム通う時間が選べ、スポーツとの両立が可能であり、また、先生の教え方が明快でわかりやすい。 塾の周りの環境わが家から中学校までの距離が3キロメートルくらいと結構な距離があるがその中間の動線上にあり、また陸前原ノ町駅にもちかい。また、国道47線にも面しており送り迎えにも便利でありとにかくアクセスが便利である。 塾内の環境国道47号線に面しているのでアクセスのかなり良い立地条件であるが、一方道路の近くで車の音がうるさい 入塾理由通い安く、2対1のシステムがよい。また、学校と家の中間にあり通いやすい位置にある塾である。 定期テストワークで定期テスト予想問題がありだしてくれるとのこと 宿題宿題の量は、通常は適切な量であるが先生によっては多く出されるときもある。 家庭でのサポート定期テストがまだなので、まだサポートは受けていないが、三者面談が時々あり、コミニケーションが取りやすい。 良いところや要望室内のBGMがうるさく、落として欲しい。国道に面しているので防音を対策して欲しい 総合評価近隣では総合的に判断して良いと思った。料金がもう少し安ければあるいは追加料金がなければ5点をあげられると思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金料金は、個別指導なので高めは妥当と思います。定期試験対策などで負担が多くなる時もあります。施設使用料が高くなったのも仕方ないと思いつつ負担です 講師子供に合いそうな人にしてもらえてる感じがあるので良かったと思います。教え方も工夫してもらっていて助かってます カリキュラム教材は面談などで相談してもらえて、必要なものなので納得できているし、子供の学校の教科書を教材にしてもらえていたのでよかったです 塾の周りの環境自宅から近く、親の通勤路上にあり、大通り沿いで駅近のため人通りも多い方なので夜間でも明るく安心です。 塾内の環境静かで、こじんまりしてますが適度な距離感があり良いと思う。また自主席もあり良いと思います。 入塾理由基礎学力向上のため、子供に合わせた指導をお願いしたくて個人指導の通いやすい塾をと思い決めました 定期テスト定期試験対策は、子供の意思で回数など先生と相談して決めて行っていたのでしっかりできたと思います 宿題現在は宿題はないので。受験時は、本人に合わせたものだったと思いますがやれていないこともあったような気がします。そういう時は居残りしていた気がします 家庭でのサポート雨の時など送り迎えができる時はしてあげてました。あとは塾に合わせて家の予定を立てたこともありました 良いところや要望個別指導という言葉通りで本人に合わせた指導してもらっていてありがたいです。子供にあった目標であるため本人も意欲的に取り組んでいる様子があります その他気づいたこと、感じたこと面談が年に数回あり先生とお話ができるのがとても良いです。本人からでなく両方から聞けるのはとても良いです 総合評価本人が嫌がらずに通い続けることができていること、勉強する意欲もみられるようになりました。英検などにも挑戦するようになってよかったと思っています
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別指導なの費用は妥当かとおもいます。 もう少し安ければもう一教科もお願いしたいなとは思いました。 講師若い先生が多くて、子供も馴染みやすかったと思います。優しかったと言っていました。 カリキュラム本人が苦手なところを教えてくれたので、今では苦手だった英語が得意になったと言っています。 塾の周りの環境駐車場は広いのでお迎えでも車で待てるのでよかったです。カフェと併設してたので、敷地は狭い感じでした。 塾内の環境踏切が近くにあるので、電車のおとが気になったとは言っていました。 入塾理由個別指導に魅力を感じたのが本人に合っていると思いえらびました。 定期テストテスト範囲を重点的に教えてくれたのと、出題の傾向を教えてくれました。 宿題質はよくわかりませんが、量はちょうど良かったとおもいました。 家庭でのサポート送り迎えがメインです、たまにある面談にいって話しを聞いてぐらいです。 良いところや要望個別指導の良さをもっと活かして、その子の癖やタイプ別の教え方をしてもらえればもっと伸びるかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、どの教科がどこまで理解出来ているのかなどを、保護者に教えてくれる機会があれば良いかと思います。 総合評価実際に英語の成績が伸びたので感謝しております。 安心感もありますので、下の子もお願いしたいと思っています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別塾のため、やはり割高に感じる。毎月の定着度テストは安価。料金体系は簡素化されてると思う。分かりやすい。 講師間違えた箇所の対策、原因についても説明してもらっている様です。 カリキュラム余分な教材は少ない様子なので、そこは良かったかと思います。子供の学力に合わせた問題集を提供してもらった 塾の周りの環境駅近くなので、ひと気があるのでそこは良いが、車での送迎時渋滞していて止める所に苦労する。駐車場がないので困る 塾内の環境塾内は綺麗にされているが、少し狭い。コロナの対策もきちんとしている。 入塾理由子供が個別塾を希望。自宅から1人で通える範囲で、入学実績が高い事。 良いところや要望まだ2ヶ月ぐらいしか通ってないが、嫌がる事なく通えている。講師ともコミュニケーションも取っているようだ 総合評価勉強には集中できる環境ではないかと思う。駐車場があったら良い。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金料金は非常に高いと思います。 講師あまり良い先生ではなかったと思います なんでわからないのとか言われたり カリキュラムカリキュラムは良かったのではないかなぁと思いました。すごいです。 塾の周りの環境駅から歩いて数分という近さでした。 近くにショッピングモールがあり、良かった 自転車で来る人もいた。 塾内の環境汚くもなかったが特別綺麗というほどでもなかった。 入塾理由高校受験をするにあたり、体験ができて、面白そうだと思ったから 定期テストわからないところはすぐに聞いたりして 宿題宿題は出されており、少しだけ難しかったが量は多かったとおもう。 家庭でのサポートわからないところはできるだけフォローしたりしていました。 結構難しい 良いところや要望タブレット授業と対面授業があるので好きな方を選ぶことができる その他気づいたこと、感じたこと先生は人によりけりですがある人はなんでできないのとか言ってくる先生でした 総合評価料金は高いし、先生もあまり良くなかったらしいので少し後悔してます
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金コマ数に応じたとものだとは思いますが、個別指導なので料金が高いです。また補習の度に追加で費用がかかります。 講師塾では理解できているようでしたが、テストの結果には反映されませんでした。 カリキュラム教材も多く、本人が全てつかいこなせてたとは思えませんでした。 塾の周りの環境大きな国道沿いです。駐車場ご少ないので車での送迎は難しいです。自転車や徒歩で通っている子が多くいました。 塾内の環境人数の割には狭いという印象です。自習室で勉強できない時もあったようです。 入塾理由入塾するにあたり、基礎学力の向上、テスト対策が出来ればと思っていました。また一人で通える距離だったのも決め手でした。、 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手なところわや中心にしてけれていました。 宿題宿題は出されていました。量はそうでもなさそうでしたが、本人のやる気があまりなく取り組んでいないことが多かったです。 家庭でのサポート説明会や面談には行っていました。学習状況については本人から話を聞く程度でした。 良いところや要望個別指導なので細かいところまで見てくれるところはありがたいと思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽休んだ際の振替の授業を取ることは、調整が難しかったです。 総合評価本人の個性にもよりますが、塾ではできてテストでは結果が出ないことが多かったのでなんとも言えません。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
講師合う・合わないもさることながら、教授方法について疑問が残るところでした。 塾の周りの環境駐車場が狭くて苦労しました。狭いのに講師の方達の車も停めてあるのは大変不満でした。また、塾前の道路は交通量も比較的多くてそれも大変でした。 入塾理由自宅からの近さ。通いやすいことが一番の選択理由でした。学校からかえってきて、更に塾に通うための時間の節約。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。というか、それについては希望も期待もしていませんでした。 家庭でのサポート主に送迎です。それ以外では特にサポートはしていませんでした。 良いところや要望良いところも悪いところもあるかもしれませんが、こどもが合う!合わないが一番大きい気もします。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別指導なので授業料が割高になるのは仕方ないが、施設利用料が毎月かかる。毎月のテストや長期休暇のたびにテキスト代がかかるのが大変。成績が良くないのでテキストに沿って授業しないことも多いので下の子に使い回したいが無理 講師年齢や性別は希望を聞かれるので同性を希望。年齢も近い。学校の先生より親しく話せる カリキュラムテキストの種類が多いので生徒に合わせて使い分けられる。カリキュラムもあるが、子どもの速度に合わせて進行してくれるので臨機応変にしてくれる 塾の周りの環境アストラムラインからも割と近い。近くにはスーパーや飲食店が多く夜も明るいので防犯面でも安心できる。迎えが遅くなるときはすぐ裏の書店やスーパーに居てもらえるので親としては安心 塾内の環境子どもたちの授業スペースはわからないが自習スペースは少し手狭な気がする。ただ、ウォーターサーバーがあるので、夏は熱中症も心配なのでありがたい。 入塾理由集団での指導についていけないので個別指導を希望していた。成長速度や理解度に合わせて進めてくれるのでありがたい 定期テストテスト範囲の対策プリントや問題を渡してくれる。受講している教科以外もプリントをくれるので助かっている 宿題宿題は子どもに合わせた量を出している気がする。親にも宿題の量について相談されるので、子どもの宿題進捗よりもう少し欲張れる 家庭でのサポート雨の日や夜が遅いときは車で送迎していた。基本的には宿題を促したりテストの確認くらいしかしていない 良いところや要望塾長が誰になってもハズレはなかった。難関高を目指してかなりしっかり勉強したい。というタイプは物足りないかもしれないが、一般的な生徒には合いそう その他気づいたこと、感じたこと指導レベルが低いわけではないと思う。 総合評価集団塾のスピードについて行きにくい子には向いていると思う。宿題忘れが続いたら厳しく叱ってくれるのが、私はありがたいと思う
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金安いと思いますが、自分にお金がないので支払いがたいへんでした。 講師分からないところを分かるまで教えてくれたてころがよかったです。 カリキュラム難しいところもあったが分かりやすく教えてくれたてころがよかったです。 塾の周りの環境家から近い、歩いたら 30分ぐらいのところにあるからです。いつもクルマで送っていました。近いのがよかったです。 塾内の環境教室は狭かったが、仕切りがしてあったので勉強しやすかったと思います。 入塾理由下の学年まで下がって教えてくれたので少し分かるようになった 定期テスト学校のプリントを何回も何回もやったことがよかったと思います。 宿題簡単なものから珍しい問題まであったようです。面白いといってました。 家庭でのサポート問題集をいっしょに買いにいった 良いところや要望教室が明るい、窓がひろい 総合評価よく分からないところを分かるまで教えてくれたところが良い。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金月謝、春期、夏期、冬期講習費は安くない。 もともと成績は良く、中学受験の為に通塾。 だか成績が上がったなどの実感も現実の通知表の 評価も上がっていない。 塾長との面談は春期、夏期、冬期講習前にあり、 講習内容と講習代金の承認サインの為だけに呼ばれていると感じる。 こちらから聞きにくい実績、講師の先生方の実績、 先生方の出身校なども開示してほしい。 親としては安くはない塾代を納得して払えているのか? 適正価格なのか?を評価、比較する材料がなさすぎて このまま通塾する意味を見失いがちつつある。 耳障りの良い言葉より、数字化した実績を知りたい。 講師講師の先生の出身校も分からず、実績も分からず、日によって講師の先生もかわる為、評価のしようがない。 子供の言う、優しい先生、分かりやすいという言葉だけでは実態は分からない。 成績も上がっていない現実を考えると低評価をつけざるを得ない。 カリキュラムそこそこ手応えのある問題になっている。 真剣に親が解くことはないので、いい加減なことは 言えない為、これ以上の言及は控えさせてもらいます。 子供の宿題の様子を見る限りは、そこまで難易度は 高くなさそう。 塾の周りの環境駅前立地の為。 車送迎、自転車、バス、電車と通塾手段が豊富で 子供が通いやすい。 常に人の往来があり安心だが、交通量も多い為、小さいお子さんは保護者の送迎が必要だとは思う。 小学生中学年以上になると1人でも通塾可能な立地。 塾内の環境毎月、教室整備費をまとまった金額支払いしているが、いつ訪問しても子供達がお借りするスリッパが汚い。 また毎日のように通塾する子と週1回の子の整備費用が同じなのはどうなのか?と思う。 光熱費も通塾回数によって違うと思う。 入塾理由駅前立地で通塾しやすい。 車送迎、電車、バス、自転車と交通手段が複数ある。 良いところや要望実績、合格確率など数字化してほしい。 抽象的な話の為に、通塾させている訳ではない。 また授業日数、時間の多い少ないに限らず少しくらい 良い変化があってほしいが、今のところ実感できておらず、子供の苦手分野が克服できていないことをやんわり伝えるも、その時は対応して下さっており、感謝はしているが結果が出ていない。 その他気づいたこと、感じたこと 元々成績は良く、常に上位に入っていた為なかなか通塾した効果を感じにくい。 総合評価塾長も講師の先生に関しても、人柄は悪くないと思う。 講師の先生とはお話する機会がないので子供の話を 鵜呑みにするしかないが。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します