学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導Axis(アクシス)の口コミ

コベツシドウアクシス

個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個別指導Axis(アクシス) 研究学園校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと思います。 講師あまり良い先生ではなかったと思います なんでわからないのとか言われたり カリキュラムカリキュラムは良かったのではないかなぁと思いました。すごいです。 塾の周りの環境駅から歩いて数分という近さでした。 近くにショッピングモールがあり、良かった 自転車で来る人もいた。 塾内の環境汚くもなかったが特別綺麗というほどでもなかった。 入塾理由高校受験をするにあたり、体験ができて、面白そうだと思ったから 定期テストわからないところはすぐに聞いたりして 宿題宿題は出されており、少しだけ難しかったが量は多かったとおもう。 家庭でのサポートわからないところはできるだけフォローしたりしていました。 結構難しい 良いところや要望タブレット授業と対面授業があるので好きな方を選ぶことができる その他気づいたこと、感じたこと先生は人によりけりですがある人はなんでできないのとか言ってくる先生でした 総合評価料金は高いし、先生もあまり良くなかったらしいので少し後悔してます

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 研究学園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金数学の指導は先生1人に生徒2人で一コマ80分です。一回あたりはそこまで高いとは思いませんが、1ヶ月に4回となると少し高いなと感じます。国語、社会、理科は映像講座を受講しています。4教科を先生の指導にするとかなりの高額になり、家計的に支払い続けることができないからです。幸い、英語はトップレベルなので受講しておらず、1科目だけでも塾代を削減できているのはとても大きな違いがあります。夏期講習、春季講習は、テキストも買わないといけないので、チリも積もればで、それなりの金額になるので、家計を圧迫していると感じます。 講師教え方も上手だと思います。子どもはとてもわかりやすく、質問もしやすいと言っています。 カリキュラム対面学習は、学校の教科書準拠か、入試レベルの問題集かを選ぶことができる。映像講座は選べないので、子どもにとってはレベルが高くて少し難しいようだが、何度も視聴できるので、身にはついていると思う。季節講習のテキストは1年間の勉強を簡潔にまとめたものだが、薄くて達成感はあると思う。ただ、もう少しスピードアップして数多くの問題をこなしてほしいと思っています。 塾の周りの環境研究学園駅前にあり、駅前の駐車場は20分間は無料なので、とても便利だと思います。近くにはショッピングモールがあり、子どもが塾の間に買い物もできます。 塾内の環境塾のスペースがそこまで広くない。換気のために玄関を少し開けているが、特に夏は蚊が入ってくるので、虫除けが必要です。 入塾理由勉強の習慣がなく、成績も悪かったので、まずは定期テストの成績を上げたいと思いました。学校の授業を受けただけではテストでは問題が解けないと子どもが言っていたので、まずは体験をしました。学校の授業とは違いわかりやすかったので、子どもがそのまま続けたいと言ったので入会しました。集団の塾だと質問しにくく、学校の授業と同じだと思い、子どものレベルに合わせてもらえる個別指導を選びました。 定期テスト定期テスト前になると、勉強会などのお知らせがきます。ただ、自習学習的な要素が強く、プリントが準備されていて、それを自分で解くと言っていました。もっとテスト対策の講義をしてもらえるともっと成績も伸びると思う。プリントを解いている時にわからない問題があっても、専任でついてくれる人がいないようで、質問しにくいと言っていました。 宿題学校の宿題が少ししか出ないので、塾の宿題を多く出してもらいたい。今は無理のないようにという配慮なのか、他の塾に比べてとても少ないと感じています。それが勉強量に直結しているようです。応用問題や発展問題も入っているので、難易度は高いようです。 良いところや要望日曜と月曜日が休校なので、休校は週に1日にしてほしい。塾の時間が5分たっても行っていなかったら電話がかかってくるので、とても助かります。部活で時間に間に合わない時は、他の日に振替をしてくれたりと柔軟に対応してもらえるので、とても助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと責任者の方はとても親身になって成績アップのことを考えてくれていますが、塾の宿題の量や進め方、問題量などを見ると、受験に合格できるかは不安です。もう少し受験に対する緊張感を持てるような雰囲気があっても良いと思います。子どもは受験の厳しさがいまいちわかっていないように見受けられます。 総合評価塾に通い出して、成績は少しずつ上がってきて子どもは楽しく通っています。ただいまの進め方だと受験に間に合うのか不安な面もあります。同じ中学の友だちもいるので、話しかけられて集中できないとも言っているので、もう少し広いスペースで、緊張感のある雰囲気であればいいなと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 研究学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金金額が発生しない授業やフォローがあり、対応がしっかりしていると感じる 講師子供からの話を顔でいるときちんとしていると言う印象があるため カリキュラム教材選びを子供としてくれ、選んだ教材できっちりと指導がある印象がある 塾の周りの環境駅前。ロータリーのすぐ。通いやすく明るいが反面駅前なので金曜日などは居酒屋帰りの方が多いのは気になっている 塾内の環境清潔さを保っている印象だが、とりわけ中に入るのは面談時のみだけなのでよく分からない 入塾理由窓口の対応がよかった 個別指導を探していた 先生の影響がなかった 定期テストあった。金額が発生するものの他に、勉強会もあり、こどものやる気に寄り添ってくれている 宿題子供から難易度に関する話を聞いたことはないので分からない。こなせる量と聞いている 家庭でのサポート送り迎えの送迎以外は特に何もしていない。他には面談に行くくらい 良いところや要望きちんと勉強をしていると思う反面、その様子は見えてこない。また普段の子供への声がけも見えてきません その他気づいたこと、感じたこと飲み物が置いてあり、勉強中に好きな飲み物が飲めるのはよいときいている 総合評価先生の対応、立地は良い。また先生からのフィードバックが毎回あるのもありがたいと思っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 研究学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

講師子供と相性が良いらしく、毎週楽しく通っている もしもの時は、担当講師の変更もお願いできる カリキュラム個別なので、子供のペースに合わせて進められること 分からない所は、その場で質問→解消できる ベースの授業の他に、テスト前などは普段習っていない科目の対策授業をコマ単位で行える点も良いと思います 塾内の環境飲み物が常備されており、休憩の時に自由に飲めること 駅前ということもあり、限られたスペースではあるが、逆に目が行き届くので良いと思う その他気づいたこと、感じたこと塾には友達もいて、本人が嫌がらずに、授業が無い日も自習室に行くなど、楽しく通っているので満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.