学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 大鳥居校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別(1対2)にしては普通~安価な方かなと思いました。コマ数も無理にすすめてくることもなく、適正に計画いただいたと思います 講師解説が非常に分かりやすいようです。体験のときと同じ先生に全て見ていただけるようスケジュールを組んでいただきました カリキュラム冬期講習のみの受講ですが、複数テキストから抜粋して必要な問題を厳選していただきました 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面していて治安的には問題ない環境だと思います。 塾内の環境雑音は特になく、静かでとても集中しやすい環境に感じました。自動販売機が設置されているのはいいなと思いました。 良いところや要望問い合わせから面談、体験授業、カリキュラム作成まで非常にスムーズで、最短で授業スタートすることができたと思います その他気づいたこと、感じたこと中学受験直前期の冬期講習に申し込みました。塾長が非常に丁寧で、志望校に確認を取ってくださったり、今までの模試結果などもふまえ、納得のいくカリキュラムを作成してくださいました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりに高いとは思いますが 個別塾だけで比較したら、平均的な金額だと思います。 講師入塾したばかりで、まだわかりませんが 塾長は優しそうか感じで、子どもへも笑顔で沢山話しかけてくれたのは良かったです。 講師の先生は、本人が良いと言っているので 良かったと思います。 カリキュラム個別なので本人に合わせていただけるのが良かったと思います。 塾の周りの環境駅も近く、通り沿いで明るく、人通りも多いので 安心だと思います。 塾内の環境入口の横しか入ってないので、わかりませんが 一般的な、個別指導塾と同じかと思います。 良いところや要望子供に寄り添ってくれる感じが良かったと思いました。 子どもも塾に行くのが楽しそうなので、嬉しく思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 イオン南砂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高め?だいたい相場くらいかと。押し付けるようなことはなく安心。講習はまだなので、、。 講師先生による。今曜日で担当してもらっている先生はよいとのこと。振替で違う曜日に行ったときの先生はほぼ放置で微妙だったそう。 カリキュラム必要な分だけをコピーで用意してくれて良心的。テキストはよくあるかんじ。 塾の周りの環境通り沿いだけど静かな場所で、ちょうどよい。自転車も置ける。特に問題はない。 塾内の環境静かな環境ではあるが、自習しに行きたいとは思わないそう。テスト前も図書館に通ってました。 良いところや要望まだ通い始めたばかりだけど、とりあえず定期テストの点は上がったので効果を感じてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梶原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別塾なので集団授業の塾に比べると料金はそれなりにかかります。 講師時には優しく時には厳しく教えてくださいました。 受験のアドバイスや相談にも乗ってくれました。 カリキュラム教科書に沿った内容でテスト対策に役立ちました。 過去問もたくさんあり、受験に活用できました。 塾の周りの環境地元の人が多いですが駅近なので電車でも通いやすいと思います。 塾内の環境大通りに面してるため車などが通る音がしますが基本的にはそこまで気にならず集中して取り組めました。 良いところや要望小学生から高校生まで通えるため長く続けることができます。個別なので自分の苦手分野を集中して取り組めます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梶原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団塾よりは高くなりますが個別授業のなかでは平均的な料金だと思う。 講師生徒にあった細やかなカリキュラムの提示、授業内容、宿題、アドバイスを毎回ファイルにしてやりとりができ、親としてありがたい限りです。 カリキュラム英検対策用のわかりやすい教材をもとに指導してもらい、間違った箇所は解説を見ながら教えてもらい復習もしやすい。 改善してほしい点は振り替えの日程が合わせにくいことです。 塾の周りの環境自転車置き場も屋根あり完備されています。 治安は大通りに面していてコンビニが多く、人が多い。 塾内の環境時間帯にもよると思いますが、夕方は小学生が多くにぎやかです。 良いところや要望懇切丁寧な教え方ですし、少しずつ理解度も増しているので感謝です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 祖師ヶ谷大蔵校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高いと感じたが、ほんにんにとってはピンポイントで聞けて満足していた 講師人によるのでなんとも言えない。良い人もイマイチな人もいたため。 カリキュラム人によるのでなんとも言えない。良い人もいれば、イマイチな人もいたので 塾の周りの環境自宅に近い所にしたのでかよいやすかったが、本人が最後あまり行かなかった 塾内の環境細かいぶぶんはあまり聞いていないのでよくわからないじょうたい 良いところや要望個別に色々対応してくれたので特にないが、目標達成できなかったのでなんとも言えない その他気づいたこと、感じたこととくにありません。直接子供と塾で対応していたのでわかりません

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新秋津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高め。個別だからというのはあるが比較的周りと比べても高いと言われている 講師個別対応の塾であるがそれ以上に個別に熱心に指導してくれているのが子供から伝わってくる カリキュラムカリキュラムは良いのだが料金がとても高くて、子供がやりたいというだけにダメとは言えないが仕事を頑張らないといけない価格になっている。 塾の周りの環境駅前ということで人通りがある分道が明るいので遅くなっても少しは安心感がある 良いところや要望先生が若いがしっかりされている方が多く子供が信頼している様子がみえる。 その他気づいたこと、感じたこと振替が基本は融通がきくのでこのご時世は特にありがたい。塾長先生に相談もしやすいので安心感がある

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 勝どき校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は高かったです。 カリキュラムカリキュラムについてはおおむね満足しています。というのも、かなり練られているなぁと感じたからです。 塾の周りの環境昼間も夜間もいつでも人通りが多いので、安心安全に通学できました。 良いところや要望良いところは特に見当たりません。要望は安くしてほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 三ノ輪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金勧めるがままにコマ数を増やすと、高額になる。必要ないものまで勧めてくる。 講師都立の上位校卒の講師もいたので良かった。 カリキュラム一冊の教材をひたすら解くので、色々買わなくてすんだので良かった。 塾の周りの環境徒歩で行けるので良かった。国道沿いだが、それほど音は気にならなかった。 塾内の環境自習室がなく、空いている席で自習をするということで、一度も使わなかった。 良いところや要望塾長がデータを使って説明してくれるので、わかりやすい。都立受験の傾向もわかりやすかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 千駄木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金設定はやや高い印象で、パッケージがあるとさらにいい。選択肢があると選ぶのに便利だと思います。 講師年齢が近い分、馴染んで良く質問をするようになりました。一方、甘えが出る傾向があります。 カリキュラム教材はかなりまとまったものになっていました。一方、チェック機能があれば良い。 塾の周りの環境交通手段が便利だといいです。開けている場所であることです。安全第一に考えています。 塾内の環境教室はかなりせまい印象で、換気ができているか、心配になります。 良いところや要望連絡がギリギリまでになるので、体調管理が心配になります。電話で連絡も必要になります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が可能になりやすい環境が必要かと思っています。先生もスライドできるシステムが必要。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金個別なので相場相当ではないかと思いますが、やはり継続していくには負担が大きいため、基礎学力がついたら集団塾へ移ろうと考えています。 講師雑談も交えて楽しく授業をしてくれるので、嫌がらずに塾に通えている。 カリキュラム入塾後まだ定期テストがないので評価しにくいですが、テスト前の対策をやっていただけるのは大変かも有り難いです。 塾の周りの環境家からも近いし特別治安が悪いわけではないのですが、女の子なので授業の終了時間が遅いのが少し心配です。 塾内の環境整理整頓はされている様子でしたが、教室が狭いため他の生徒や先生とも距離が近いことが少し気になりました。 良いところや要望中学校が近いこともあり情報が多く、教室長も経験豊富な印象で、個別性を重視したサポートが得られることを期待して入塾しました。今後、本人のやる気の向上と成績アップを信じてお任せします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 中板橋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他と比較した事が無いので、良いか悪いか分からない。 個別なので、多少高いのかも知れないが‥ 講師入塾した当初の目的は、補習であったが、講師の方との日常会話の中で、中学受験に気持ちが傾き、6年春から受験対策の授業を行って貰った。 講師の方々も大変若く、お兄さん、お姉さんとコミニュケーションを取りながら、授業をして貰えるので、本人も塾へ行くのが楽しかったようである。 帰宅後「〇〇先生てね〇〇なんだよ」と、楽しそうに話していたのを記憶している。 志望校も一校に絞り、個別の良さを活かした授業をして貰えたのが、合格に繋がったと思う。 カリキュラム志望校も早めに絞った為、過去問を中心に出題範囲を絞り授業をして貰えた。 塾の周りの環境駅前の繁華街の交差の角入塾立地している為、周りが明るいのは良いが、交通事故の心配があった。 塾内の環境部屋と部屋の間が狭い為、隣の声が聞こえてきそうであった。 自習室が狭いようであった 良いところや要望学童野球と並行して通っていたので、授業が試合日程と重なった際に、急な日時変更に対応して貰えたのが大変良かった。 その他気づいたこと、感じたこと室長をはじめ講師の方々と波長があった為、楽しく通えたようである。 本人もやる気になりコマ数を増やした為、授業料が大変だった 最後に良い結果が出たので、通わせて良かったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べてやや高いと思う。学習程度がアップしているので続けて通う予定。 講師講師の年齢が割合と若く、学校の部活動を優先して本人は満足している。 カリキュラム本人の学習程度が割合と難しく、学校の勉強と平行して進んでいると思う。 塾の周りの環境交通手段は自転車か徒歩で5分から10分程度で、割合と人通りが多く安全である。 塾内の環境生徒と講師は原則1名から2名で、目は行き届いていると思う。ただ、当日のキャンセルはできないので、無駄になってしまう。 良いところや要望学習能力は向上していると思われ、家庭内の勉強は期待できないので塾は必要であると思う。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理は前日までの変更は柔軟に対応していると思われ、ありがたいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他社のことはわからないのですが平均的だと思います 見合った金額だと思います 講師テキストを解く座学と楽しい話をバランスよくメリハリ着けて教えてくれる 塾の周りの環境治安はいい街です。駅前徒歩1分の立地です 塾内の環境人数がそんなに大規模ではないので教室は大きくないですが十分です 良いところや要望自力で教えるには限界があるので英語話せる方に任せたほうが良いので通わせました その他気づいたこと、感じたこと家に帰ったら息子が自慢げに話すので学習しているのだなと感じます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 久が原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金通常授業の料金は普通でしたが、季節講習の料金が高いと思いました。 講師年齢の近い講師が多く話しやすかったようです。教え方も上手な講師はがいました。 カリキュラム季節講習は個別なので高いと思いましたが取った分丁寧に教えてくれました。 塾の周りの環境自宅からは自転車で通えたので夜も雨の日以外は安心していられました。 塾内の環境教室は人数のわりには狭く感じられ自習室も話し声で集中できなかったようです。 良いところや要望講師と年齢が近かったので質問しやすかったようです。また講師も希望を通してくださったので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと月に2回振り替えの枠がありましたが、学校行事などでも対応してくださりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 勝どき校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金はまあふつうかなとおもいます。でももう少し安かったらよかった 講師とても丁寧におしえてくれてよかったとおもいます。勉強がすきになったといっていた カリキュラム教材やカリキュラムはふつうかなーと思います。レベルにあわせてやってくれるのでよい 塾の周りの環境まわりの環境は普通だと思います。まあまあ人通りがおおいかんじです 塾内の環境教室内はきれいで整頓されていてよかったんじゃないかと思います 良いところや要望とてもよいと思います。丁寧に先生も教えてくれますし、勉強が捗ったといっていました その他気づいたこと、感じたことそのたきづいたことはあまりないです。まあまあ良いところだと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 喜多見駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金集団塾よりは料金掛かりますが、他の個別に比べると安いです。 講師出来るだけ子供に合う先生を充ててくださっているので、理解がしやすいようです。 塾に行きたがらなかった娘も、楽しく通塾しています。 カリキュラム本人が塾に消極的だった為、お試しで季節講習を受講しました。 どの先生も教え方が上手なので、すぐに苦手意識が無くなり、結果、1学期に苦手意識が植え付いたものが取り除けたこと、勉強方法を考えるきっかけになったのが良かった。 悪い点は、今の時点ではありません。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、ある程度人通りある。 帰る時には、必ず講師や室長が下まで見送りをしてくださるので、安心して通わせられます。 塾内の環境とても集中できるようです。 最近は、塾の無い日も、宿題を持って自習室に勉強しにいってます。 良いところや要望今のところ不満は無く、良い塾に巡り合えたと思っています。 また、塾のアプリで入出も分かるし、メッセージも送ることが出来て便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢野口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金高いなと思いますが、個別指導なのでこのぐらいが相場だと思います。 講師塾長先生がとても熱心で丁寧です。わが子のことを真剣に考えてくださいます。 カリキュラムこちらの希望をよく考えてくださいました。季節講習では夏休みの宿題もフォローしてくださり助かりました。 塾の周りの環境駐輪場が目の前にあり、駅前で明るいです。自宅に近いので通いやすいです。 塾内の環境清潔でパーティションがあり、消毒設備が完備され安心です。子どもは夏はクーラーも涼しくて快適だったと言ってます。 良いところや要望塾のアプリでスケジュールや塾からの連絡を管理できてわかりやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通った事がないので比較はできませんが、個別指導としては妥当なところで、さらに映像授業も観て自習できるなら割安になるのかも知れません。 講師受講や自習のコマ数がポイント制になっていたりして、通塾の意欲を取る姿勢がある。 人員不足なのか、塾のことや自習の内容など、担当の講師以外に問い合わせに対応してくれる人が誰もいないそうです。 カリキュラム個人の苦手なところを的確に指摘して、毎回コメントに残して渡してくれるので、様子が伝わります。成績アップの確約などを提示してくれるので、期待しています。 塾の周りの環境塾は夜遅くなりがちですが、交番の道向かいの場所で前の道路の交通量も割とあるので、人通りのある道で帰るようにしています。自転車置き場が少し離れているのが不便な人もいるかもしれません。 塾内の環境個別指導なのでそれぞれに仕切りもあり、私語などはあまりないと思います。外からの雑音なども建物2階なので、それ程気にならないと思います。 良いところや要望通い始めたばかりでシステム的な事に慣れるまでは、ポイント制の事などよく訳が分からなくても誰にも聞けない様子でした。受付だけでも常に誰かいてくれると慣れやすいのかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金2教科選択すると理科と社会(タブレット学習)が受講出来るので、値段的には安い。 テスト前の追加料金がないのが有難いが、コピー代や空調代などが別途まとめて請求なので、高く感じる。 講師怖い講師はいないようで、室長はユーモアあり、子供のやる気スイッチの入れ方が上手。 1:2のシステムにしたので、効率良く教えてくれる。 室長は、自分の子供に通わせたい塾を目指していると言っていて信頼が置けると思った。 遅刻や提出物忘れなどは親のように、きちんと叱ると言っていたので、親からすると頼もしい。 カリキュラム夏期講習は苦手な英語にしたら、1ヶ月ちょっとで理解度が上がったのが分かる。 数学は得意な方ではあったが、通塾して1ヶ月もしない間に学校のテストで100点をとったのにはビックリした。 宿題は毎回出るが、多くもなく少なくもなく。 夏休みの宿題は8月の中旬までに終わらせるように決められていたので、余裕を持った夏休みの終わりになったのは有難い。 塾の周りの環境目の前が交番で商店街の通りにあるので明るく安全で立地はとても良い。 自転車置き場が2箇所ある。 塾内の環境細かく区切られているので、ある程度は集中出来ると思うが、混むとガヤガヤしている。 (しかし、生徒が無駄話をしている様子はない。) 自習をしに行って座れなかった事はないが、テスト前はどうなるか、まだ分からない。 自習しに行って、分からない所を聞くのに講師が授業中のようで聞く事が出来ないと言っていた。 良いところや要望授業内容や子供の理解度など、毎回ファイルに記載してくれるので、保護者にも子供の進み具合が把握しやすくて良い。 空調や印刷代の請求を細かく書いて欲しい。 (何月~何月分など) その他気づいたこと、感じたこと塾専用のアプリがあるので、スケジュール管理や成績管理、塾からのお知らせや、ステイ時間など、まとめて観覧出来るので、とっても良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.