学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英才個別学院の口コミ

エイサイコベツガクイン

英才個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英才個別学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金五教科対応コースはリーズナブル、特別講習費単価は他の塾とあまり変わらないように思います。 講師どの先生も教え方がわかりやすく、勉強以外のお話もしてくれて親しみやすいようです。担当の先生を選べると尚良かった。 カリキュラム個別塾ですので本人の状況に合わせた授業内容、進め方をしてくれます。 塾の周りの環境駅近ですが治安も悪く無く、通わせる不安はありません。マンションの一階で駐輪場も目の前にあり広く使えて便利です。 塾内の環境清潔感があり、雑音は無し。子供も集中出来る環境のよう。また親が通塾状況を確認出来るので安心です。 入塾理由体験授業を受けて先生の教え方がわかりやすいと感じたことのほか通いやすさと塾の雰囲気、フォロー体制など塾に希望する内容をほぼ満たしていたため 良いところや要望入塾後の子供の様子について気にかけて下さったり、こちらの希望等も色々と御配慮下さるのでとても有難いです。 総合評価良い塾です。やはり個別塾ですので講習等を含めた年間費用はそれなりに発生します。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 恋ヶ窪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金今まで基本的には不満はないが、担当していただいた先生によって、授業内容が入ってこない時があったと言っていて、そういう時は一コマ無駄になったと感じます。 講師先生の雰囲気はどんな先生に当たってもとてもよいです。指導力なのか練度なのか、初めて担当してもらった先生の授業がすごく分かりにくかった時があったようで今後不安があります。 カリキュラム難しすぎることや簡単すぎることはないようです。 塾の周りの環境車で通っているのでアクセスはよい方で助かります。自転車で通うには道路に自転車用のレーンが整備されていなくてちょっと危ないかなと思います。 塾内の環境環境は静かで教室内もきれいで整頓されており、安心して通わせられると思います。 入塾理由塾の雰囲気がよかったこと、対応していただいた室長の先生の話が丁寧で分かりやすかったこと、自宅からの距離が近く通いやすかったことです。 定期テストテスト前に連休中なのに対策会を開いてくださり、頼もしいと思いました。 良いところや要望明るい雰囲気で子供の気持ちが上がる雰囲気なのがよいと思います。先生によって分かりやすさに差があるのが気になります。 総合評価子供が嫌がらずに通えているのが良いと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 白糸台駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まあ個別なのでそこそこ高くてもいいのかなとは思った。 カリキュラム受講している様子を見たことがないので分からないが、頭は良くならなかった。 塾の周りの環境治安は良いと思う。自転車置き場もあるし、通いやすいと思った。コンビニも近くにあるので帰りに寄って帰ってくることも沢山あった。 塾内の環境整理整頓はしてあったと思う。ただまあまあギチギチで狭かった。 入塾理由夫がほぼ無理やり入れました。息子は集団塾がいいと言っていたのに、前に入っていた塾が集団塾で会わないと勝手に判断したと思われます。 定期テストテスト範囲に合わせたワーク等をやらせていただけだと思う。宿題もほぼそこから出していた。過去問は無かった。 宿題まあまあ出ていたと思うが、息子はやらないことが多かった。悲しい。 その他気づいたこと、感じたこと頭のいいこと悪い子がはっきり別れていたと思う。やっぱり個人塾ははっきり差が別れがちだと思った。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は平均か少し高いですが、サービス面等を考えると他より勝っていると思う 講師塾長とお話してみて頼りになりそうな方でした。実際に体験した上で、分かりやすいとのことで子供たちが選びました。 カリキュラム個別なので、子供にあった進み方をしてくれる。毎回テストがあるようで、親も子供の成長が分かりやすい。 塾の周りの環境駅に近く、食べるところやスーパーもあるので、お昼やお腹がすくと帰りに買って来ることもあります。人も多いですが、少しだけ路地の方に入るので心配もあります。 塾内の環境自習室もあり、学習スペースも広くとってある。特に雑音は気にならなかったです。 入塾理由いくつか体験して先生と子供の相性が良かった。先生のトークスキルが高く、話が分かりやすかった。 良いところや要望アプリが便利ですが、スケジュールが見にくいと思う。家庭学習を定着させるため、家での課題を多めに出してほしい 総合評価全体的に好評かですが、始まったばかりで、システムなどわからないところがあるため

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 東伏見駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりでわからないですが、先生が話しやすいみたいです。 カリキュラム学校の授業にそった教材なので、学校の成績が上がってほしいです。 塾の周りの環境家から近いので通いやすいです。マクドナルドが近いので帰りに友達と寄り道することがあります。真っ直ぐ帰ってほしいです。 塾内の環境きれいな教室でした。机の間隔が狭いみたいなことは言っています。 入塾理由子供の友達が通塾していて、見学に行き先生と話し子供が選びました。 良いところや要望今のところ、先生も話しやすいし友達も居るので通っています。成績があげるのを期待しています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 志村坂上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金特に思ったことはありませんでしたどこの塾でもこれくらいは払うと思います。 講師たまに答えを間違えたりする先生もいましたが大半はちゃんとしてました。 カリキュラム教材は良かったと思います大事な点は赤色の文字で書いてあり分かりやすかったです。 塾の周りの環境ほとんどの生徒は自転車で来てましたが近くに広い駐輪場がありそこにとめてめてました。自分ら電車だったのですが駅もすぐ近くにあり良かったと思います。 塾内の環境塾の中はテーブルに落書きなどが書かれていることもありましたが他の塾とは比較的綺麗でした。 入塾理由勉強ができず家でもしないため通いました。家だとあまり集中出来ないというのもありました。 良いところや要望この塾は先生と話しやすくみんなノリがいい人たちでした。あまりコミュニケーションが得意では無い僕もかなり馴染めました。 総合評価自分は勉強はあまり得意ではありませんでしたが、この塾に入ってからかなり点数が変わりました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 戸越銀座校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金料金は、夏期講習や冬季講習などがめちゃくちゃ高くて、大変かもしれない カリキュラム教材に合わせて授業がありやっていたけど、子どもは、わからないとか言って、辞めてしまった。 塾の周りの環境駅からも便がいいし、自転車で通える範囲内でとてもいいと思います。商店街があり、人もいっぱいいるので、安心の反面怖いところもある 塾内の環境とても、静かみたいの事を、子供は、言ってるけど、親としては、少しうるさいかな 入塾理由学力がおちてるからと高校受験の為に無理やりに通わせたがうまくいかなかった。 宿題宿題は、多くて、学校の宿題も多いので子どもは、大変でやめてしまった 家庭でのサポート塾の送り向かいなど、たまにしたり、テストの時も色々としました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など一人一人に対して組まれるため、ものすごく多いコマ数のときは多く感じた。 講師フレンドリーに接してくれる点。 そのため、人に質問することが苦手な娘も質問しやすい環境を作ってくれた。 カリキュラム授業よりも早く教えてくれることがよかったため入塾したが、一つ一つの工程を丁寧に教えてくれるため学校の授業の方が早くなってしまい結局娘が学校の勉強に追いつかなくなってしまうことがあった。 塾の周りの環境篠崎駅が近いため高校の帰りに自習として通えるので勉強のやる気も上がるのでとても良いとおもった。 実際に娘がテスト期間に自習室を利用しており、集中できる環境があっていいと行っていたので良いと思う。 近くにパチンコ屋があることを最初は気にしたが特に問題もないため良い環境だと思う。 塾内の環境設備はとても整っており、塾内もとても綺麗にされている。 雑音も特になく勉強しやすい環境がととのっている。 暖房、冷房など快適な温度となっているため子供が勉強しやすい環境となっていると思う。悪かった点を挙げるとすれば、トイレが塾を出た場所にあるため、トイレに行く時は一旦外に出なければならないのが欠点だと思った。 入塾理由塾内が綺麗でかつ、2対1となって先生方が親身にフレンドリーに接してくれる授業だったから。 良いところや要望1人1人の生徒に親身になって話し合ってくれるため安心して娘を預けられると思った。 一方で生徒が増えてきたためもう少し事務の方を増やした方がいいと思った。 総合評価設備はとてもよく勉強しやすい環境が整っている。 講師の方々もフレンドリーでわからない問題も質問しやすいのでとても良いと思った。 強いて言うなら、生徒数が多いのでもう少し夏期講習などの管理を正確にしてほしいくらいです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金お試しで通った他の塾と比較すると高めだった。ただその分充実したサポートがあるので適当だと感じた。 講師とてもフレンドリーで親切に教えてくださっていたところが良かった。 カリキュラム定期考査対策などが学校別に対策されていたり、高校入試のために毎週社会などの講座を開いたりしていたところは良かった。 塾の周りの環境駅やからすぐでとても近かったので行きやすかった。商店街や広い道路に位置しているため治安もよく、安心して通わせることができた。 塾内の環境1つ1つの机がしっかりと区切られていて、授業や自習に集中できるような環境が整っていた。 入塾理由同じ学校の子供が沢山通っており、評判がよく、通っている子のなかでも成績も伸びている子供が多いイメージがあったため。 良いところや要望塾長や先生との距離が近いため塾に対するマイナスなイメージなく通えることができ、積極的に自習や質問しにいきやすいところ。 総合評価子供が塾を嫌がることなく通えることができ、自然と勉強したくなるような環境が整っているところがとても良いと思った。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 新秋津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の生徒 の口コミ

料金個別指導塾、駅近くの立地なので仕方がないが、半年に一回、施設管理費、コピー代、月の月謝で少し高いと思いました。 講師子供の性格と会う講師の方がいて、話が面白いようで塾での話を自宅でするようになりました。 カリキュラム月間、難関のカリキュラムのお知らせなどが無く、進捗がわからない。 塾の周りの環境二路線の間、駅近にあり交通の便はとても良いです。居酒屋、パチンコ屋なども近くにあるので、帰りなどは少し不安。 塾内の環境塾の入り口、面談室のみの感想ですが、とても綺麗にしてあり清潔感があります。 入塾理由自宅から近く、宿題を日割りで出してもらえ、確実に力がついていくと思ったため。 宿題日割りで出してくれて、量は少ないが子供が自分でやり切れるので、いいと思います。 良いところや要望定期テスト対策を無料でしてくれた。テスト対策問題や過去問なども用意して下さり、大変良かった。 総合評価まだ入塾して3ヶ月ほどですが、子供が嫌がらず行き、自分で宿題なども管理出来ているのでとても良い。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 練馬高野台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金途中で、値上げがあり、当初契約をしたよりも割高感を感じている。 講師まだ通い始めたばかりで成果等は確認できないが、子供的にはわかりやすいと言っているのでこれからのテストの結果等で成果が出ていることを期待する。 カリキュラム具体的なプランを練って対応してくださっているので、今後はいかに子供のモチベーションを上げて成果を出していけるか楽しみである。 塾の周りの環境とにかく自宅から近く、徒歩で通えて利便性がある。 塾内の環境こぢんまりとしているが、比較的新しい建物で、綺麗に整備されている。 入塾理由通いやすく、目標を持った娘の意向を叶えてくださる受験のノウハウを持っていると感じた。 良いところや要望塾生に寄り添ったカリキュラムが設定できること、アプリで色々な管理ができるところが利便性があります。 総合評価個別なのでやはり金額面はかかりますが、塾生が希望する具体的な進路要望に則ってカリキュラムを組んでくださる点や時間の融通が利く点を評価します。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金この地域の個別指導塾の料金はほぼ一緒。 安くはないが、個別塾希望だった為、妥当かなと思います。 講師日によって講師の方は変わるようです。大体の講師の方はわかりやすく指導してくれるので良いとの事です。 カリキュラム進度は学校の授業やテストと合っていて、わからない事も質問しやすくて良いそうです。 塾の周りの環境道路を挟んで向かい側に交番があり、安心感があります。立会川駅から徒歩5分以内。 自転車置き場があり通いやすいと思います。 塾内の環境教室内は狭めかと思いますが、レイアウトが工夫されているのか、通っている本人は気にならないようです。 入塾理由家から近い。 成績保証制度があったり、面倒見が良さそうだと思いました。 宿題宿題あり。学校の宿題がほとんど出ないので、親としては宿題を出してもらえてありがたいです。 少なすぎず多すぎず、苦なくこなせる量のようです。 良いところや要望室長さんが熱心で面倒見が良い感じがします。 講師の方々もわかりやすく指導して下さる方が多いようです。 授業の振替が、回数制限等もう少し柔軟にして頂けたらもっと良いかなと思います。 総合評価学校の授業でわからない所を塾で教えてもらえて理解出来て、塾に行って良かったと子供が言っています。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

講師娘がわかりやすいと感じた講師は、体験を受講した全ての塾にそれぞれ1人くらいはいたが、わかりやすく講師も同様にいたという。相性の良さそうな講師が多かったので英才個別学院さんを選んだ。 カリキュラム独自のテキストは無いが、生徒それぞれに合うものや好みも汲み取ってくれた。 塾の周りの環境駅からは近いが、メインの通りに面しているわけではない上、居酒屋が近かったりと、やや心配ではある。 塾専用の自転車置き場が隣接されているのはありがたい。 塾内の環境特に問題は無い。少しゴチャついている感じもあるが気にならない程度。 入塾理由塾長が非常にコミュニケーション能力に長けており、こちらの話もしっかり聞いてくださったこと。教室のブログが開設されており講師や塾の様子をうかがえたこと。雰囲気が娘の性格に合っていたこと。料金が高く過ぎることはなく通わせるのに無理がなかったこと。 定期テスト塾のアプリから定期テスト対策会のアナウンスがあったが、詳細がよくわからなかったので参加させていない。 宿題担当する講師によるのかもしれないが、多い印象。ギリギリまでやっていることもある。10ページくらいやっていた。 家庭でのサポートバスで通うこともあるので、バスの時間や交通費を気にしたり、宿題をやるよう促している。 良いところや要望受講や自習、成績アップでポイントが溜まり、それを景品や金券類、授業と交換ができるので、やる気アップに繋がりやすい。 面談は保護者と塾長1対1だが、本人ともしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと1月上旬に入塾を決めたが、1月中は受験シーズンで人気の講師や枠がいっぱいで、希望の枠にしてもらえず、講師も色々チェンジしたかったが要望は叶わなかった。2月で調整してもらえるようになり、そういった事情は体験の時点で言ってほしかった。 総合評価特に懸念点が無かったということが、評価できる。 他塾は良いところがあっても難点(高い、雰囲気が悪いなど)が気になっていた。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 初台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他の集団塾に通わせてる人に月謝の金額を言ったら、高いねと言われた。ただ個別だから仕方ないんだろうねとも言われ、高いのだと思った。 講師集団塾ではきっとうちの子供は学校と同じで、授業について行けないと思い、家庭教師なども考えたが、この塾があっていたのか、とても楽しそうに通っているので良かったと思う。 カリキュラムその子に合わせて授業内容を考えてくれるのが助かる。 分かってないところは、そこに戻って教えてくれるのが良い 塾の周りの環境駅前の大きな道路に面しており、通うのには明るい所がおおく、人通りも多いので安心だと思う。うちは家からも近かいので、とても助かる 塾内の環境塾に行った時には、みんな真面目に授業を受けているようです。うるさいときちんと指導していると子供が行ってました。 入塾理由室長の方の感じもよく、個別塾だから。入って子供の勉強への意識が変わった。値段は高いが、通わせて良かったと思っている。 良いところや要望もう少し値段が安くなると嬉しい 先生との兼ね合いで、毎週決まった曜日や時間とならないところ、スケジュール管理が大変 総合評価子供の相性もあると思うが、うちは通わせて良かった。なので兄弟も通わせることにした

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金まだ通塾期間がないのでわかりかねますが、この塾なら多少高くても通わせて悔いはないと思いました。 講師良いは良い、悪いは悪いをハッキリ言ってくれます。 前の塾の先生は30点台や以下の点数でも、"キープ出来たね"など、ちょっと納得いかないアドバイスがありました。 カリキュラムまだ通塾は1回しかしていないのでわかりかねますが、個人個人のファイルがあり、理解度なども分かるので良いです。 塾の周りの環境駅に近く、人通りが多いのが良いのか悪いのか微妙です。(飲み屋等もあるため不安も少々あり) ただ自転車置き場があるのでそれは助かります。 塾内の環境整理整頓はされているようです。 雑音も気にならないと言っていました。 入塾理由システムや対応が事務的過ぎず、しっかり本人を見てくれそうだったからです。 学習面でもしっかり寄り添ってくれそうだと感じました。 良いところや要望面接の時点で塾長さんの人間性が素晴らしいと思いました。 最後までしっかり面倒を見てくれそうで安心してお任せ出来そうです。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの授業数が増える時期になると割引をしてくれて安く感じた点 講師基本問題をしっかり教えるのらもちろんなのですが応用問題も解き方から答えまでしっかり教えてくださるところです カリキュラム予習をしっかりするものの、学校の進度も考えてくださり、あまり進み過ぎないところが良かったです。 塾の周りの環境駅から5分程度ということもあり、学校終わりなどにもとても来やすいところがよかったです。 あと、夜も21時半と夜遅くまでやってくださるところです 塾内の環境塾は2階にあり、一階よりも車の音や通行人の声があまり聞こえてこず、集中しやすかったです。 入塾理由志望校合格へのカリキュラムがしっかり立てられていて、値段もそこまで高くなかったから 定期テストたくさんの教材を用意してくださり、それをプリントにして、テスト前に出してもらったところ 良いところや要望良いところは2ヶ月に一回模擬試験をやってくれて、そのおかげでどの教科が苦手で得意なのかということを教えてくれる点 総合評価担当してくれる先生も勉強の相談もなのですが、学校生活の悩みなども聞いてくれるところが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 練馬高野台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金冬季講習からの入塾になりましたが、個別指導塾だけあって今まで通っていた集団塾より値段がびっくりするほど高く感じました。 講師個別指導なので、子供が分からず止まってしまった箇所で先生が説明してくれる点は集団塾には無い利点です。 カリキュラム体験授業でどこが出来ていないかをだいたい把握し、その内容にてカリキュラムを組んで下さいました。 今復習している最中なので結果はまだ判りかねます。 塾の周りの環境駅近ですし、自宅からも近いので不便に感じていません。自宅から近い塾を希望していたので、自転車で行ける距離が有難いです。 塾内の環境場所が限られる為、壁を隔てて違う教科を勉強している内容が聞こえてきてしまい、最初は集中するのに時間がかかったようです。 入塾理由個別授業にて学力向上が狙える事や子供が集団塾ではなく個別に教えて欲しいと望んだ為 定期テストテスト前に授業集中して組んでくれる為、テスト前に沢山勉強を教えてもらえるのはとても良いです 良いところや要望急遽冬季講習からお世話になる事になりましたが、3日後からのスケジュールを組んで下さった対応力とても助かりました。 総合評価塾長の面談で知らなかった事が沢山知れ頼もしかったです。あとは、子供の学力が伸びれば言う事ありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 立会川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金他に比べ、通いやすい価格帯だった。季節講習はコマ数を多く設定されやすいのが難点。 講師初回説明が詳しくわかりやすい内容でした。高校受験に向けて日々の勉強のやりかたなど自身の経験を踏まえ説明してくれた。 カリキュラム定期考査前は特別講座などあってよかった。季節講習に関しては面談にて22コマコースを提示されましたが、部活との兼ね合いがあり8コマにお願いしたが、最終提示は10コマにて請求があり仕方なく10コマとりました。 塾の周りの環境家から近く、通いやすい為。天候悪い時も徒歩で通える範囲なのでありがたい環境です。 塾内の環境個別ブースにて分かれていてよかった。最初の見学の時に一度見ただけなので今の現状はわかりません。自習室ありとあるが、その時に空いてる席のようなのでその時その時で変動あり。 良いところや要望生徒一人一人に向き合って指導してくださり今後もお世話になります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金時期講習の際は、塾の課題だけでなく学校の課題も率先して終わらせてくれた 講師子供にあった宿題の量、内容を決めてくれた。また、子供がイベントごとなどで忙しい時はそれに対しても気を遣ってくれた。 カリキュラムきちんとカリキュラムが決められているようだったが、実際それに従って教えていただいてるかは不明瞭であった。 塾の周りの環境駅の近くであり、大きな駅でもないため治安も良かったと思う。自転車で通っている生徒も多くいて、教室の前にはいつもたくさんの自転車が停まっていた。 塾内の環境雑音などは特になかったと思うが、夏に冷房のききが悪い日があったようだ。ただ、それに関しては伝えたら温度を下げてくれたそうなので問題はないと思われる。 入塾理由入塾の少し前から塾を探していたが、家の近くだったため昔から知っており、それに加え体験の際の先生や塾長の人柄に惹かれた。 良いところや要望子供に添った教育をしてくれるのは大変ありがたい。先生の皆様も大変優しく接してくれ、励みになったと思う。 総合評価全体的に見てとてもよかった。先生方も融通の効いた対応をしてくださり、愛想もとてもよかった。ただ、先生方にもわからない問題がある時があり、それは仕方がないがその際はなにかしら対応をして次に活かすようにしていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 矢口渡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金金額の設定は納得出来ますが、高いな~と思います。 自習室を沢山使わせていただけるので、そこはとても良いです! 講師講師の皆様が、子供が相談しやすいように優しく接して下さるようです。 カリキュラム教材が多い気がします。多くて本人が使いこなせない気がします。もう少し出来ないところを復習できるカリキュラムもあると嬉しいです。 塾の周りの環境大通りに面しているので、通学の治安は心配ないですが、交通量が多いのが心配です。 ただ、自宅から近いので、立地はとても良いです。 塾内の環境友達が声が大きいそうです。あと、少し空気がこもってる感じがします。 良いところや要望勉強が苦手な子でも、優しく包んでくれる感じがとても良いです。ただ、もう少し要望を出すと、中長期の学習計画や、進捗具合の計画表があると、親や子供自身が学習の仕方を学べると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.