学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田スクールの口コミ

ワセダスクール

早稲田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は、近隣の塾に比べてやや高めだと聞きました。また、学年が進むごとに高くなります。 講師毎回の授業ごとにチェックテストなどがあり、自分の苦手な部分を学習させるなどがよかった カリキュラム夏休みなどの期間中に講習を行っているため、規則正しい生活を送ることが出来たと思う 塾の周りの環境交通の便は、JRや市電の駅に近く、バスの本数も多いため非常によい。 塾内の環境自習室等も用意されており、開講日以外でも勉強できる環境であった 良いところや要望定期的に保護者面談が有り、志望校合格判定について、具体的にアドバイス等を受けることができ、満足している。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他の塾と大差ない料金ではなかったかと思います。特別高かったという印象はありませんでした。 講師経験豊富な講師陣が一人一人にあわせた個別指導を行ってくれて、子どもの学力向上につながりました。 カリキュラム子どもにあわせて伸び代をのばしてくれる方針のようです。集団講習でしたが、個別の指導もありそこが良かったです。 塾の周りの環境市街地の真ん中にあるので交通の便が大変良かったです。ただし公共交通機関は少し不便だったかもしれません。使ったことがないのでわかりません。 塾内の環境非常に防音の設備がよい教室だと思いました。幹線道路沿いにあるので、交通騒音がうるさく、この点はとても良かったです。 良いところや要望勉強の環境もそうですが、まず第一に礼儀作法に厳しかったのが好印象でした。子ども達は必ず挨拶をして教室に向かい、挨拶をして退室していました。 その他気づいたこと、感じたこと郊外の自宅から自家用車で送迎していたので、時間に正確なのはとても助かりました。特にお迎えの時間がはっきりとわかるのは有り難かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金どこも同じように高いので仕方がないと思いますが、合格しなかった場合は一部返金してほしい。 講師合格にこだわっているのかと思っていたが、自分の子供は不合格だった。 カリキュラム学校の授業にかかわらず受験対策をするのはよいが、成果をもっと出してほしい。 塾の周りの環境特に問題はないが、車で行くと渋滞になるのはよくない。歩いて行くには遠いのでちょっと不便です。 塾内の環境中まで入ったことはありませんが、特に問題はないと聞いています。 良いところや要望周りに友達が多いのはよいことだと思います。面談も時々ありよいのですが、現実を見据えた指導をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと思っているより結果にこだわるだけではないことがわかり、よい面も見受けられた。しかし、全体としては反復練習が多いように感じている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。しかし、どこも同じくらいはするので仕方がないかもしれない。 講師特に特徴がない。塾なので、合格できるように指導すると思うが、合格できなかったので、今一歩信用できない。 カリキュラム高校入試に合わせて指導しているので、特に問題はないと思う。値段が高いのが気になる。 塾の周りの環境周りの環境が悪いわけではないが、車で行くのは不便なところだと思う。 塾内の環境中に入ったことはないが、聞いた話では、勉強する環境としては問題ないようだ。 良いところや要望合格にはこだわっている印象があったが、思っているほどではないことが分かった。 その他気づいたこと、感じたこと繰り返し学習させることによりできるようにはなるかもしれないが、考える力を育てていないような気がする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師熱心な感じがします。休憩時間などに質問にいっても丁寧に答えてくれるようです。ただ、自ら声をかけている時間はないようなので、積極的な生徒さんはいいですが、消極的な生徒さんだと物足りないかも。 カリキュラム欠席した時に振替ではなく、問題集をといてわからなかったところを先生をつかまえてお尋ねするというシステムなので、引っ込み思案なお子様だとなかなか指導していただけないかもしれません。 塾の周りの環境電車通りに面していて、周りは明るい方だとおもいます。ただ、遅くなったときなど送り迎えを車でされるかたは、駐車場が狭く、かつ入り口も分かりにくいので面倒かなと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師皆さん熱心に指導されています。 若い先生が多い所も、子供達にとっては接しやすく良いと思います。 面談も、定期的に行われ家庭への連絡も行き届いていると思います。 塾内の環境施設も新しく、いつも整理整頓もできていて、学習に集中できる環境に整えられていると思います。 トイレなども、綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと本人の希望で当塾へ通うようになりましたが、 本人はとても気に入ってるようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 玉名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金テストや、受験前の講習で費用がかなりきります。毎月の支払いは、合計を記入されていれば、わかりやすいと思います 講師保護者との、面談もあり、勉強の進め方や、テスト対策などアドバイスをしていただき、子供もわかりやすいと言ってます。 カリキュラム試験に近くなると、勉強のポイントや、解き方を指導していただき、志望校目指して頑張ってます。 塾の周りの環境交通の便は、駅にちかいですが、保護者の送り迎えの時、駐車場で子供が走り、時間ギリギリだと危ない 塾内の環境明るい雰囲気で、挨拶は、声が大きく礼儀正しいので、子供の模範となります 良いところや要望こまめに、連絡していただき、子供の状況が、よくわかります。 その他気づいたこと、感じたことわからないところは、残ってでも教えていただきたすかります。よろしくお願いします。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 長嶺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師国語の先生がおもしろく、授業に関係ある雑学をあわせて教えてくれたりして、子供も興味を持っていた。また、塾内の挨拶や気合いの入った雰囲気が良かった 塾の周りの環境駐車場も多く送迎しやすかった。ただ、塾内の駐車場に止める際、大きい道路で左折待機するため、かなりの行列で他車に迷惑をかけていた 良いところや要望宿題や予習が多く、部活などをしながらの通塾は厳しかったため、帰宅して始め、夜中までやる状態だった。また、定期テスト前も受験内容授業のためテスト勉強できなかった

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べ割高だと思います。 熊本県内の受験に必要な情報を広く得る事ができると割り切れば 妥当な金額かもしれません。 講師先生方の研修が充実していると聞きます。 子供への対応は付かず離れず、馴れ合いになりすぎないという点は『先生』であり決して『友達』ではないと生徒に認識させる為には良いと思います。 カリキュラム定期テスト対策がないという点は当初不安でしたが 実際、対策がなくとも普段の積み重ねが子供達にはある為 テスト前だから塾を休みたいと言い出す事なく、返って良かったと思います。 塾内の環境自習室が広く、受験生以外の学年でも利用しやすいところが 塾選びの際ポイントが高かったです。 ただ 先生方が授業等で忙しく、質問するのになかなか教科の先生がつかまらないというのを聞きます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師生徒のことを考えていただいてる テストの成績など説明が、丁寧 かなり経験のあることを感じた カリキュラム成績向上が期待できそう 成績によるクラス単位で学べる。 意識が変わると思う 塾内の環境本人が行きたい塾、行きたい教室に決めた 自転車では少し遠いが、入退室がわかるから安心 その他気づいたこと、感じたこと子どもははりきっています。 成績が上がるといいですが、勉強のやり方が分かるのも大事だと思ってる

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師良かった点:講師の方の説明がとても丁寧で、他の塾の方の態度も良かった。 悪かった点:生徒に対しては、馴れ馴れしい話し方の講師がいらっしゃるようです。 カリキュラム良かった点: いつでも講師に質問できる。 eトレのシステムが良い。 悪かった点:なし 塾内の環境良かった点:冷暖房が完備されている。 悪かった点: 人が通ると、建物が揺れる。 駐車場が狭く、停めにくい。また、一方通行のため不便。 建物外(車の音)と教室外(廊下)がうるさい。 その他気づいたこと、感じたこと家庭学習では得られない緊張感、緊迫感、モチベーションが格段に上がり、良かった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 田迎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの生徒 の口コミ

講師塾の講師は毎年すべての講師を対象に、学研・塾講師検定をしていて、いい質の授業が受けられます。 講師について、わたし達が評価をつけるマークシートもあります。 どちらかというと、自由な塾ではありません。きちんと規則を守らないで塾内で行動すると、注意を受けます。 でも、納得のいかない注意、指導は私は受けたことがありません。 授業は中学生ではクラスが多数分かれており、頭がいいクラスでも面白い授業をしてくれます。 楽しく勉強し、講師もわかりやすいです。 塾の周りの環境駐車場は塾の敷地内に止めると混雑します。 しかし警備員が毎日いて、混雑する時間帯も安心です。 部活からそのまま塾に行くなら、第2駐車場だと混雑せず、車の中で着替えて行けます。 塾内の環境朝、(7時ごろ)講師が掃除していて、私達が塾に行く時間は塾内は清潔です。 また、匂いもありません。 自動販売機があり、自習する時、飲み物を忘れた時にすぐ買えて、助かりました!

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.