学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田スクールの口コミ

ワセダスクール

早稲田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金授業内容や学校の授業よりもわかりやすいところなどがあるので、そこまで高いとは思わない。 講師講師の先生方が全員男性職員なので、娘が少し先生などに質問がしにくいと話していました。 カリキュラム進度は、学校の少し予習になるので、学校の授業が復習という形になります。ですが、まだ学校で習っていないことをいきなり、塾の難しい形で習うので、それも踏まえて日々学習をすると良いかと思います。 塾の周りの環境周りが交通量が多いし、電車が通ることもあって少し音が聞こえることがあります。送り迎えが少し大変です。 塾内の環境交通量が多いので少し音が聞こえてくる場面もありますが、治安は悪くないのでそこの心配はしなくて良いかと思います。 入塾理由他の塾よりも高い受験合格実績。体験に行ったときの講師の先生方や周りの環境の良さ。 良いところや要望早稲田のいいところは、高い合格実績なので、自分もと進んで勉強ができるようになることです。 総合評価勉強は少し難しい部分もありますし、塾の先生との関係も少し取りにくい場面がありますが、娘が進んで勉強をしてくれるようになったのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金教え方もすごく上手く、この値段でのこのクオリティは受験にはすごく役立ちました。 講師先生方が明るく元気で授業中なども話が聞き取りやすくすごく分かりやすかった。 カリキュラムすごくわかりやすい教材が多く、自分のためとなることがすごく多くて自分のためになった 塾の周りの環境とても良い環境で治安もあまり悪くなかったと思います そして土地なども行きやすいところにありすごく勉強に集中できる環境であった 塾内の環境雑音とかもなくしっかりと授業に集中でき、しっかりと整理整頓してあり綺麗だった。 入塾理由良い評判を聞いたことがあったのでこの塾を試してみようと思い入塾させて頂きました。 定期テスト定期テストに出やすい問題を取り扱ってくれ、すごく自分の為になりました 良いところや要望進路についてしっかり向き合ってくれてすごくいい塾だと思いました。 総合評価悪かったところはほぼなく集中し、とても良い環境の塾だったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金勉強が嫌いだった息子が、塾に進んでいくようになり通って2年になると自習などにも自分から行ってくれるようになった。が、受講料などのが高い 講師飲み込みが遅い息子にも分かるまで、間違えた問題の解説をしてくださった。 カリキュラム進度は、少し早い気もしたが息子もついて行こうと、頑張っており良いと感じた。 塾の周りの環境塾へ通うまでのみちのりは、少し暗い道もあり夜は、迎えに行きました、一応駐輪場の止め方が荒かった。 塾内の環境室内環境は、丁寧に掃除されており、静かで学習環境は、申し分ない。 息子いわく、休み時間うるさい時もあるが、授業中は、静かになって集中できるそう。 入塾理由会社の同僚の子供も早稲田スクール似通っており、入塾を考えていた時におすすめされたため 宿題多い、息子も一日中宿題をといている時があったため私は、 もう少し少なくて良いと思う 良いところや要望入塾して、成績が落ちることなく勉強への意欲も高まり、とてもありがたかった。 あとは、駐輪場が荒れていたのが気になる。指導して頂きたい その他気づいたこと、感じたこと合う子には、合うと思うが、息子いわく辞める子は、すぐやめてしまうらしいです。 総合評価やはり息子が満足していたので、通わせて良かったと思います。授業もとてもわかりやすいとのこと、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金教科選択をもっと融通きかせてほしい。この教科は不要と思っても受けなくてはいけないしその分お金がかかる 講師担任制で一人一人を把握してくれており、電話連絡もこまめにしてくれて丁寧である。 カリキュラム自主的というよりも、与えてさせるという感じ。とにかく宿題や教材が多い印象 塾の周りの環境通いやすい。バス停も真ん前にあることから、治安的にも安心。駐車場は狭い 塾内の環境自習室の空調が効いていないらしい。夏は暑すぎ、冬は寒いと言って集中しにくかったようだ 良いところや要望特に不満もなくよかった。 成績がアップするかと言われたらわからないが、結局は本人のやる気次第だが楽しく通えていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。この塾の良さでこの値段は少し安いんじゃないかと思うほどです カリキュラム私の成績は良くも悪くもなく平均くらいだったのですがここに高校受験のために通い始めてからは自分に合った授業などで少しずつですが成績も伸び始めた 塾の周りの環境中央区なので交通の便も良く近くに色々な飲食店もあるので昼頃に終わって友達と一緒に行くみたいなこともできます 塾内の環境ほとんどの生徒が集中して授業を受けていて自分も集中できる環境となっています 良いところや要望授業の連絡などが早めなためスケジュールが組みやすくなっています その他気づいたこと、感じたこと担当講師が休むと直前まで連絡が来ないため少し改善した方がいいと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べやや高いと思います。しかしその分授業の質がいいので妥当な料金です。 講師生徒に寄り添ってくれる先生が多く、相談にも乗ってもらえるようでした。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるのは便利です。塾の駐車スペースは狭く、終わったあと混みます。 塾内の環境人数が多いが通路が狭く、教室の出入りや移動がしにくいようでした。 良いところや要望設備はいいと思います。階段が狭く、立ち止まってる人がいると通れないので配慮があるといいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金あれだけの価値ある、受験に確実につながるものなのて、相応の高い値段となっている。 講習はたくさんあってそのたびに値段が高いのを感じる 講師授業はとても分かりやすく、質問対応もとてもよかった。 受験での不安などがあったとき、きちんと相談にのっていっしょに解決してくれた。 カリキュラムこなすのは大変だったが、成長しているのが身に染みて感じた。教材は自分たちのレベルにあっていて、受験前でも完璧な準備で良かった。 塾の周りの環境交通量の多い交差点があり少し危ないような気もする。 となりにはコンビニがあり便利。 夜は少し暗い 塾内の環境自習室がせまく、少しやりずらい。クラスによってはうるさいところもあった 良いところや要望塾内は綺麗で、冷暖房が完備されていて、良い環境のなか授業ができる。黒板がやはり綺麗。 その他気づいたこと、感じたこと授業の日が決まっているので、行けない場合、自分のクラスより下のクラスなどに行かなければならないときがある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はまぁまぁだと思います。でも、それ相応のことをしてもらっているのでいいと思います。 講師先生が面白くて楽しいです。また、授業以外の時も質問もしやすいのでとても良いです。 カリキュラムいい感じにくんであってキツすぎないので長期休みなどもとてもキツくなくて楽しめます。 塾の周りの環境塾には駐車場があって車が停めれるし、近くにパーキングやコンビニがあるのでいい感じです。 塾内の環境教室はいい感じのゆとりがあってとてもいいです。また、黒板がとても綺麗で授業にめっちゃ集中出来ます。 良いところや要望塾内に水が飲める所が何箇所かあって水を持ってきてなくても飲めるのがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は特に言うことは無いと思う。一般的な塾にかかる費用相応という感じ。 講師先生により当たり外れが多い。授業時間が短くなるなどはざらにある。 カリキュラム教材は割としっかりしていた。ただ友人の教材と比べると対策が甘いように感じられた。 塾の周りの環境学校がすぐ近くにあるため、部活で時間がおしても授業開始時間には間に合わせることが出来た。 塾内の環境自習室で話す人がいる為うるさいときがしばしばある。授業中も喋っている人が見かけられお世辞にも集中できるとは言い難い 良いところや要望立地的に同じ中学の人が多く通っていたため孤立感というものは基本的に感じなかった。 その他気づいたこと、感じたこと時々感情任せに生徒を叱っていると感じる先生が数名いた。そういうのは学校に任せて塾は大人しく勉強を教えてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金高いです。通常授業だけでも高いのに、テスト代、教材代、別のカリキュラム代、3年生の合宿。とにかく次から次へと高かった 講師とにかく熱心に指導してくれる。家庭内での態度や生活に関する事や親への感謝など、色々教えてくれた カリキュラム何かの教材がさを増やしたかったりするたびにお金がかかるのが厳しかった 塾の周りの環境駐車場がないから送迎が大変。目の前は広い道路などがあり市電の音も聞こえる 塾内の環境整理整頓はされている。たまに自習室でうるさくしている生徒がいても目が行き届かないときがある 良いところや要望質問や相談したことに対してのレスポンスが早い。面談も適度な間隔であり、担任をはじめ事務、先生が爽やか その他気づいたこと、感じたこと立地と料金さえ改善されれば最高の塾だと思う。先生の移動があれば分からないが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はごくごく平均的で高くもなく安くもなく…という感じです。 講師子どもが先生を信頼しており、授業も楽しいと話していました。通うことが苦にならず学習意欲もあるようです。あとは本人の苦手な部分などを克服できるような働きかけをして頂ければありがたいです。 カリキュラム無理なく通えるので良い。予備日というか、通えなかった日の振替があれば良いなと思うことがある。(授業の録画などかあれば良いのですが) 塾の周りの環境電車通り沿いにあり、電車で通えるのでとても助かります。治安も悪くないです。 塾内の環境静かで集中できると思いました。通っている子どもに聞いても不満はないそうです。 良いところや要望ネットで欠席などの連絡ができるのが非常に助かります。zoomなどの授業も助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。たかいけど、期待を込めてこの点数にしています カリキュラム良くも悪くも普通の教材だったように思います。特に成績が上がるわけではなかった 塾の周りの環境バス停も近くて、とても通いやすい場所にあるかと思います。車は止めにくいです 塾内の環境自習室はありました。 良いところや要望何度もしつこく連絡をしてこないのがとてもこうかんがもてます。いいと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子供の状況がよくわかるといいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金がとても高く感じました。内容に見合った指導だとまだ納得できるが、対応が冷たく満足感はありません。 講師成績の上がらない生徒に対しては、対応が冷たい。進路の相談も一方的に話をされて終わった。 カリキュラム全体的に対応が冷たい。成績の上のクラスにはとても熱心だか、下のクラスにはかなり適当。 塾の周りの環境交通量の多いところで自転車での通学は危ない。コンビニが近くにあり良い。 塾内の環境教室、自習室は、外からの見た目よりも狭く窮屈そうでした。全体的に古い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金指導内容に対しての対価としては妥当だと思いますが、やはり他の塾に比べて少し割高ではあります。 特に中3の時は、通常授業の他に夏期講習の値段も他の学年に比べて少しお高いですし、合宿等もありますので夏はいつもの数倍かかると思っておかなければなりません。 ただその分、しっかりとした指導はしていただけます。 講師どの先生の授業も興味深くわかりやすく、こちらが聞きたくなるような内容だったそうです。 先生方も定期的に勉強会やテスト等が行われているという事を保護者面談でお聞きして納得しました。 カリキュラム子供本人が、早稲田スクールの教材、テキストはどの参考書よりもわかりやすいと言っていました。 また、テストや勉強会のタイミングが、子供のモチベーションが上がるように設定されていたように思います。 塾の周りの環境目の前が大通りなので、バスも市電も通っていますし、コンビニも近くにあります。 ただ大通りだけに、送迎の時に車を駐停車するのは気を使わなければいけません。 塾内の環境保護者面談で数回中の方へお邪魔させてもらいましたが、いつ行っても綺麗に整理整頓されて掃除も行き届いており、空調も丁度良い温度設定で快適でした。 また、いつも伺った時に受付の方、そこにいらっしゃる先生方皆さん立ち上がって、元気に挨拶していただけていたのでとても気持ち良い応対でした。 良いところや要望早稲田スクールを薦めていただき、何もわからないまま入塾しました。 入ってみたら、子供が早稲田の授業はとても面白くてどんどん進んでいくので、ぼんやりしてる暇がないと言い、そこで他の中学のお友達も出来て、無事第一志望の高校にみんなで合格して、その後も楽しい高校生活を過ごしていました。 特に中3の1年間は、安心して早稲田スクールの先生方へお任せしていましたので、親の精神的負担はほとんどなかったです。 その他気づいたこと、感じたことテストの成績でクラスが分けられ、また更にそのクラスの中での成績で、授業の時の席順が決まります。 うちの子にとってはこれがとても良い効果をもたらしてくれたのですが、それが苦痛というか合わない子供さんもいらっしゃると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金二人通わせているので、割引などをとり入れていただけるとたすかります。 講師具体的に問題点とその対応をアドバイスして頂けるので、自主的に勉強するようになった。 カリキュラム過去問が中心、昨年度と内容が似ているなど独自の工夫が欲しい。 塾の周りの環境交通アクセスがよい。遅くても向かいに行ける。家からもちかい。 塾内の環境となりの授業の話があまらら聞こえない。エアコンがあつかったり、寒かったりする 良いところや要望金額が上がりそうなので、現状維持にしていただけるてたすかります。 その他気づいたこと、感じたこと学校よりも講師の質を重視したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金2人通わせているので、割引などしていただけるとたすかります。 講師個人の苦手科目の対策を熱心におこなってくれた。すぐにけっかがでた カリキュラム受験対策の専門指導をしていただき本人も安心して受験にのりこめた。 塾の周りの環境交通のアクセスがいい。家からもちかい。車で迎えにいきやすい。 塾内の環境エアコンが暑かったり寒かったりするらしいです。講師の先生の教え方がやかりやすい。 良いところや要望科目の苦手内容を丁寧に分析し、説明してくれたので、自主的に勉強するようになった。 その他気づいたこと、感じたこと学校の講師の先生の説明が丁寧で大変良かった。苦手科目を克服出来た。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金やはり負担が大きいため通うのは通期で通わず季節ごとの講習にしています。 講師面談での印象と子ども本人の話からのコメントになりますが、厳しくも優しく教えて頂いているようです。 もう少し厳しくてもいいような気がしていますが、子ども本人の自主性を大切にして頂いている印象は大きいです。 カリキュラム本人にとっては難易度が高く、何度も繰り返し解くことで自信を付けていきます。 塾の周りの環境大通りに面してはいますが、自宅から近いこともあり子供だけで通学できています。 塾内の環境いつ訪問しても静かさが保たれていて生徒さん方、講師の方の挨拶や応対も徹底されていて気持ちがいいです。 良いところや要望手続きや面談などのWeb化をもう少し進めて頂き、自宅で完結出来ること増やして頂けたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金高くも安くも無く標準的という意味での点数です。授業プラスアルファの取り組みに期待。 講師細かな解説を求めても回答をいただけなかったりタイムリーなやり取りができなかった。 カリキュラム教材内容が他塾より使用しにくい強化もあり改善が必要と感じた。 塾の周りの環境スペースを十分作っいるようですがそれでも少なく学年、時間帯での分別が必要。 塾内の環境建物もきれいに整備されており良い。自習室完備等も利用しやすい。 良いところや要望コミュニケーションは取りやすく良い環境とは思いますが、以前プラスの質問に行ったときに丁寧な回答が貰えず納得いかなかったことがありましたので指導をお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師子供達が、家で先生の話をしてくれるのだが、嫌そうじゃないので。 カリキュラム以前、通信のタブレットを利用していたが、今の方が、理解度もレベルも高いようだ。算数など、父親の私に質問が来て、教えてあげるのだが、よりコミュニケーションが取れて嬉しく思う。 塾の周りの環境家から近いし、自転車でも行ける。車で迎えに行く事もあるが、近くて便利。 塾内の環境勉強はしやすい環境の様だが、1点、冷房が効き過ぎの様である。 良いところや要望塾の先生や事務からの電話が、ものすごく丁寧だと嫁から聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと塾なので、やはりスピードが早い気がする。娘が着いていくのがやっとな時があるようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金子供のためとはいえ決して安い値段ではなかった。 講師どのような講義が行われているか知らないので、評価のしようがない。 カリキュラム本人ではないので、内情をよく知らない。よって評価のしようがない。 塾の周りの環境自宅から約2kmの距離にあり、自転車で通える。また雨天でもバス停が近く便利もよい。 塾内の環境子供から聞く限り、狭いなどの不満はなかった。一時期パソコンが足りなかったようだが、今は解消されているようである。 良いところや要望子供が数日サボると塾から電話がかかってきていた。しっかりフォローされていると思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.