学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割りがあり、二人目の授業料が半額になり、大変助かっている 講師やる気がない息子ですが、なんとか自習室に通えているのは先生方のお声掛けのおかげだとおもいます、 カリキュラム過去の問題や模試のための教材も独自の教材を用意してくれている 塾の周りの環境学校帰りに徒歩で行ける。帰りもバスで帰宅することができるため、自力で行けるところがよい 塾内の環境自習室がいつでも解放されている。特にテスト期間は、学校からの下校時間に合わせて、解放時間を早目にしてくれる。 良いところや要望大学入試に関する情報を随時、発行してくれて、何もわからない自分たちにはとてもありがたいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師熱心にご指導頂いていたようです。学校の先生より面白くよくわかるそうです。 カリキュラムカリキュラムはかなり自由だったようで、部活やクラブと併用してました。 塾の周りの環境駅前なので安心です。車での送り迎えもやりやすいと思いますよ。 塾内の環境まだ建物が新しいので教室はキレイで良いと思います。環境と静かで良い。 良いところや要望時間外でも教室が自由に使えて、やる気のある子供には良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生や事務の方も熱心にご指導頂き、とても良かったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して割高感があった。月謝のほかにも、いろいろな名目での徴収があった。 講師授業よりあまりにも早く進み、学校の試験にはあまり役に立たない。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていたのでよかった。個別にも指導があって助かった。 塾の周りの環境自宅から近いので、夜間になっても安心。また、比較的明るい地域なのでよかった。 塾内の環境みんなが、それぞれある程度目的をもっていたので、学ぶ環境としてはよかった。 良いところや要望講師も頼りになり、また、治安もよい場所であり、教室もきれいでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと急用で休んだときとか、自宅にまで電話をかけてくださり、生徒思いを感じた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金うちは、夏期講習のみをお願いしたのですが、通常授業をお願いしたいと思ってもやはり高すぎると思います。夏期講習のみでも大変でした。 講師岐阜県の塾なので、岐阜公立高校の受験に向けての勉強に特化していると思います。通った人のほとんどが成績が上がっているみたいです。 カリキュラム夏期講習を受けたのですが、今必要な題材の勉強をしっかりとしていて、先生も長年先生をされているプロの先生でとてもわかりやすかったみたいです。 塾の周りの環境塾は、駅前にあるので、迎えに行くのに、とても行きやすかったです。自習する時にご飯をみんなでマクドナルドへ歩いて行って、楽しいみたいです。 塾内の環境正直わたしは、なかに入ったことがないのでわかりません。え夏場はエアコンが寒くて上着を持って行くくらいでした。 良いところや要望良いところは、やはりカリキュラムが充実しているところだと思います。あとは先程も書きましたが、料金体系が見直して頂けたら嬉しいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 希望ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に講習のたびにまとまった金額がかかったため、結構高いと感じた。 講師英語が苦手なことを事前に話していたため、苦手教科については特に丁寧にみてもらえたらしく、本人の自信回復に努めていただいた。 カリキュラム途中入塾だったため、買った教材はほとんど使っていないものもあり、かなり分厚いので最後までやり切れる子は少ないように思う。基本を徹底的にというよりは、応用に力を入れている教材だった。 塾の周りの環境駐車場がせまく、近くで降ろすにも前の道が大きいこともあり、時間帯によって近くで止まれない。 塾内の環境自習室は他の生徒と対面できないような机の置き方になっており、本人的には集中しやすいレイアウトになっていた。 良いところや要望大きなところは仕方がないのかもしれないけど、苦手教科のみ選べるような制度も検討してほしい。 合格保証制度があると有難い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金週に三回あるとすればコストは安いですが教材代は高いと思います。 講師塾以外の日でも自習室でわからないことを教えてくれます。 英検にもちからをいれており、専用の講座もあるので安心です。 カリキュラム学習レベルにより振り分けされているので同じレベルの子どうしで集中して講義をうけられます。 塾の周りの環境車でないといけないような不便な位置であること。周辺にコンビニはありません。 塾内の環境掃除は行き届いていますがトイレが少ないです。 部屋も人数の割には狭いです。 良いところや要望レベルの高い指導をしてくれるのが良いのと学習能力によりクラスを分けているのも子供のやる気を引き出します。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾として地域に密着しており受験の情報量も多いです。 安心感があります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金2人入れてるので、2人目が半額でとても助かる。 年子なのでありがたいです 講師熱心に成績を見て今後の勉強方法を懇談時親にしっかりと説明してくれ対処してくれる カリキュラムなかなか成績が上がらないので本人に合ってるのか合ってないのか私ではわからない 塾の周りの環境家からとても近く自転車で5分で行けるからとてもよい 近くにバス停もあるからよい 塾内の環境とても綺麗にしている。 懇談にいったときもすごくきれいでした 良いところや要望もーちょっと厳しくしていただけるとありがたい。 なんとか成績をあげるために助言がほしい その他気づいたこと、感じたこともっと、勉強方法を提案していただき、それが実行できてるか確認してほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金月額は他の塾と比べるとリーズナブルな価格設定の方だと思います。 講師子どもがお気に入りの先生がいて、その先生のおかげで嫌がらず塾に通えています。 気に入っている理由は、とにかく授業が楽しいようです。 カリキュラム期末テストの際、5教科以外の教科も勉強する時間があったようで、家では5教科以外の教科は勉強していなかったので助かったようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く少なく、交通量が多い道路沿いなので時間がない時は焦ります。 塾内の環境自習室も完備されており、利用しやすいです。人気なので、時々空いてない時があるようです?ら 良いところや要望子どもが塾を嫌がらず行けているので良いです。こまめに小テストもあるようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 瑞浪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金本人が頑張っている姿をみると家計的には大変ですが、仕方がないと思います。 カリキュラム小学校時に身についていない内容が明確になり重点的に学習ができる 塾の周りの環境交通の便は、遅い時間まで取り組んでいますので、自家用車での通いになっています。 塾内の環境教室内の環境については、学習に向かう雰囲気があるので良いと思います。周りに影響されやすいので、本人にはよい環境であると思われます。 良いところや要望学習に向かう雰囲気の中で、本人の負けん気の強さが良いほうに向いているのかなと思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 中津川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金週に三日間、三時間づつ授業があって割安だったのではないかと思う。 講師子供のやる気にも左右されますが、質問をすれば、詳しく教えてくれた。 カリキュラム長期の休みにはいると、しっかりとした宿題をだしてくれて、遊ぶひまがないくらいだった。 塾の周りの環境駐車場がないため送り迎えの時間になると、道路が車で一杯になる。 塾内の環境集団で授業を受けているが、質問をすれば、詳しく教えてくれる。 良いところや要望先ほども書きましたが、塾の周りに駐車場をなんとか確保して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もうやめてしまったので、特に気づいたことはありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 西可児校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金けして 安くはないですが、集団授業だったので 個別授業をうけるよりは 安くできたと思います 講師個人に合わせたアドバイス、相談をしてもらえ、本人が納得するように進路を選べた カリキュラム塾、本人に 任せていたので 具体的には 見ていない、理解していない。先生に任せていた 塾の周りの環境駅の近くにあった、というのは 便利でしたが 駐車場が狭く 道沿いであったので 危険は あった 塾内の環境線路沿いの塾だったので 音は 心配でしたが 逆に 集中力が 高まったきもささます 良いところや要望講師の先生が魅力かと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金あまり塾には行かせていなかったので、特別高かったとか格別に安かったとかはわかりません。 講師夏期講習や冬季講習で通っていた程度ですが、通常時でも何かとアドバイスいただきました。勧誘のためだとは思いますが、あまりビジネスライクでなく懇切丁寧でとても好感が持てました。 カリキュラム受験のためのピンポイントなテキストでしたが、自主的に学習を進めることができるカリキュラムだったように思います。 塾の周りの環境自宅が塾の近くだったので自転車で通わせましたが、駅前と言っても田舎ですので夜は少し暗いです。他の親さんはほとんどが車での送り迎えでした。 塾内の環境新しい建物でしたのでキレイだったようです。静かな環境で席数も十分にありましたので、勉強だけするには最適だったのではないかと思います。 良いところや要望学校の先生よりも面白くて分かりやすかったようです。スポーツもやらせておりましたので、受講の曜日の選択肢をもう少し増やしていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供のスポーツのクラブが火・金・土・日で塾が月・水・金又は火・木・土の2パターンしかなかったので最低1日は塾を休ませました。もう少し融通が利くと嬉しいのですが、難しいでしょうね…。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他塾と比較して平均的な料金であったとは思うが、中学生の子ども2人が通塾するには負担が大きかった。 講師講師が塾での教育以外にも子どもの休日などにおいても電話連絡をくれ、学習の状況等を気にかけてくれた。 カリキュラム受講していたコースでは、季節講習時のテスト成績により、塾内をはじめ全国的にどのレベルに位置しているのか常に把握することができた。 塾の周りの環境JR駅近くに位置しており交通の便が良好だった。また、市全体の治安が安定していたので特に問題はなかった。 塾内の環境塾内は落ち着いた雰囲気で勉強する環境はよかった。塾内外ともに騒音、雑音はなく落ち着いて勉強に専念できた。 良いところや要望保護者面談等が実施され、子どもの姿がよくわかった。また、志望校への合格確率等に対する相談も的確な回答があった。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が非常に狭く、送り迎えの際、待機場所がなく不便を感じた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金比較的に高くはなく、通いやすい料金でした。仕組みは分かりやすかったが、もう少しお得なプランがあれば良いと思いました。 講師教え方が、丁寧で、親切だった。教材費も使い安く、分かりやすかった。成績がずいぶん伸びた。 カリキュラムカリキュラムは適切て、子供のレベルに合わせていただきました。教科書は分かりやすかった。 塾の周りの環境自宅から車で10分程度で通いやすかった。バス停が地学にあって、便利でした。 塾内の環境よく整理整頓がされてたようでした。学びやすい、気持ちが良い環境でした。 良いところや要望教え方も良く、成績がずいぶん伸びたことは代表嬉しかった。場所もかよやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、これからも頑張ってください。できるだけ、ご近所のご家庭にも勧めます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 山王通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は、大手であることを考えると、普通の料金ではないのでしょうか。 講師先生は、親切丁寧で授業以外のことも親身に聞いていただいたということです。 カリキュラム大手ですので、カリキュラム、教材はそれなりのものかと思います。 塾の周りの環境交通の便は、町中にあるので、本人が自転車でいけるところです。 塾内の環境教室には、個別に勉強できる場所があり、自由に勉強できました。 良いところや要望特にありませんが、他の生徒も含め、雰囲気ではないのでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、授業もメリハリがあり良かったと思います。成績は上がりませんでしたが塾に問題はないかと思われます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は施設費や教材費などを足して換算しても週3日の塾としてはお値打ちな価格だと思います。 講師子供が授業の内容が学校の先生よりもわかりやすくて面白いと言っていた カリキュラム教材の値段は高いがほかでは買えないような応用問題がたくさん掲載されており、実力がアップすると感じた。 塾の周りの環境塾に行くのには車で来る人が多いので、送迎の際には混雑するのがネックです。一応、先生が送迎時には立っていてくれますがあまり意味はないようで渋滞します。 塾内の環境塾内には自習室がありますが、数が少ないのでない時には教室を解放してくれるので便利です。 良いところや要望先生が熱心な指導をしてくれるので子供にやる気が出ているようです。勉強以外の社会で役立つようなお話にも子供は興味があるようでした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金同時に兄弟が通うと、下の子は半額にしてもらえた。授業料は高いとは思ったが、家ではなかなか出来なかったので集中できる場所があったのは有難かった 講師高校受験でなかなか成績が伸びず悩んでいたときに、絶対諦めずに最後まで頑張れば、絶対受かると励まし続けてくれた。 カリキュラムテスト前には必ず対策授業をしてくれた。教材も独自のものを作成してくれた 塾の周りの環境駅前なので、車での送迎は駐停車が難しかったが、いつでも人がいて、明るくてよかった 塾内の環境自習室が長い時間開いていたので、毎日通って、自学を集中してやるこたができた 良いところや要望とにかく先生方が、とても熱心。親との懇談や説明会を定期的に開催してくれた。何より、子供の気持ちに寄り添ってくれ、頑張り切る事が出来た、

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 山王通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思いますが、他と比べて妥当、相場ではないでしょうか。 講師よくわかりませんが、授業以外のことも相談に乗っていただいて、親身だったと聞いています カリキュラムよくわかりませんが、個別に指導していただいたこともあったようです。 塾の周りの環境交通の便は、田舎ですので悪いですが主要な通りに面したところにあるので便利かと思います。 塾内の環境自由に勉強できる部屋があるらしく、勉強できる環境としてはよかったそうです。 良いところや要望この地域に比較的、展開しているところなので、統一した指導なのではないでしょうか。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 瑞浪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師入塾したての頃、塾の宿題、学校の宿題、部活をうまくやりこなせず、塾をやめたいと何度も言っていましたが、そのたびいろいろな教科の先生から電話を頂き、頑張って続ける事が出来ました。そのおかけで、志望校に合格出来ました。吉村先生が良かったです。 カリキュラム志望校に合わせた指導でした。1、2年生で中学校の授業をやってしまい、3年生は、入試に合わせた授業でした。中間テスト、期末テストの前は、中学校ごとにわかれてテスト対策授業がありました。教材は、リード独自のものでした。 塾の周りの環境交通の便は、駅から遠いので、車の送り迎えの子がほとんどです。駐車場は20台ほどで、学年で塾の終了時間をずらして、渋滞にならない様に工夫されていました。前に、24時間のガソリンスタンドがあり、塾も明るくしてあるので、安心です。 塾内の環境教室は、4つあり、自習室もあります。インフルエンザが、流行しているときは、教室をわけてくださいます。病気で熱がある時も教室を別にしてくださいます。新しいとは、言い難いですが、勉強しやすい環境には、なっています。 良いところや要望偏差値の高い高校の合格率がすごくいいです。遅い時間までのこって先生が質問に答えてくださいます。保護者説明会も年二回あり、入試情報を詳しく説明して下さいます。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 山王通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金どこの塾でも同じだと思うけどやはり料金は少し高めだなぁと感じました 講師子供が気に入ってたのでそれがよかった楽しく過ごせて高校も決まりよかった カリキュラムとてもわかりやすく授業を勧めてくれたみたいで理解しやすかった 塾の周りの環境田舎なので夜は暗くて危ない一人ではいかせられない送り迎えだった 塾内の環境生徒みんなが仲が良くて先生も含めて和気あいあいとやれて、アットホームな環境だった 良いところや要望授業もわかりやすい通いやすい環境も良かった

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.