学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ

ケーイーシーゼミナール・ケーイーシーシガクカンゼミナール

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金学年によって金額が異なるが、やはり高いと言う印象です。毎月かかる教育充実費が何なのかよくわからない。 講師わかりやすく授業をすすめてくれる講師が多く、希望すれば面談で色々と相談できる。 カリキュラムテスト対策では、学校ごとに範囲を絞りやるべきことを明確に提示してくれる。 塾の周りの環境駅前なので電車でも通いやすく、専用駐車場があるので車での送迎も便利です。 塾内の環境たくさん教室があり、事務所にも常に誰かいるので連絡する時も困らない。 良いところや要望講師やスタッフがフレンドリーに対応してくれる。 困ったことがあっても相談しやすいし、信頼できる講師がいる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のフォロー体制が充分でない。フォロータイムも結局のところ、自習時間になってしまっているのもどうかと思う。もう少しフォローしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金定期的に合宿や模擬試験があり、大切だとはおもいますが、その辺費用もかかりました。 講師フレンドリーな講師の方が多く、子どももきがるに質問などをできました。 カリキュラム受験対策がしっかりしていて、志望校への対策がしっかりとできました。 塾の周りの環境桜井市では一番大きい駅なので、人通りは多いです。また、駅からも近いです。 塾内の環境教室は人数に対して調度いい広さです。自習室も完備しています。 良いところや要望一番は、志望校である国立に特化したクラスがあり、良かったです。 その他気づいたこと、感じたことグループディスカッションが試験科目にありましたが、その対策もきっちりしていただきました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較的安い方だと思います。国立に特化していることもあり合格するために支払った金額としては妥当だと思います 講師先生方は皆熱心でわからないところは丁寧に教えてくれます。面談も随時行われていて親の意向子供の意向も丁寧に確認してくださっています。講師の先生によっては子供の合う合わないがある場合もあります。 カリキュラム受験校に合ったカリキュラムを組んでいると思います。試験前は過去5年間の問題を徹底的に解かせて、模試も過去問に沿ったものになっていて本番に薬だったようです 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので子供だけで通わせるにも不安はありません。周りにも塾が多いので近くまでお迎えに来られている親御さんもいらっしゃいます 塾内の環境教室は少人数が受けられるように区分されています。食事をとるところもあり設備も整っていると思います。 良いところや要望先生が親身になってくださる所はとても良いと思います。試験直前の時間のない時はファックスで子供とやりとりをしてくださっていました。 その他気づいたこと、感じたこと試験の成績が悪かった時も手厚くサポートしてくださっていますし励ましもよくしてくださったと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーン等行われており、入塾のきっかけにつながった。月々の料金に関しては他と比較していないので不明。 講師入塾説明も端的でわかりやすかった。さすが塾講師という感じ。ただ逆に言えば、さっぱりしていてあまり心がない感じもした。 カリキュラムレベルの高い内容で授業がすすんでいるので、新しいことを学べるのが良かった。ただ、知らないことから急にスタートしてしまった子どもにとっては、置いてけぼりをくらった感じがしたようで少しかわいそうだった。 塾の周りの環境塾から出てすぐ目の前に信号のない横断歩道があり、とても危険。塾講師が横断歩道で旗を持ち誘導してくれればと思う。 塾内の環境塾全体が狭い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの生徒 の口コミ

料金授業時間が少ない分高くも安くもない。講習や日曜スクール、合宿や副教科対策や各種教室(英語、図形、速読など)など色々取っていると高くなると思います。 講師物凄く教え方が上手で好かれている先生と非常勤らしき主婦の先生などバラバラでしたが、総合的にはとても良かったです。 カリキュラム季節講習はほぼ毎日丸1日ありその分授業料も高かったと思います。教材は授業で使うものはレベルは低めだと思いました。授業と宿題をやっているだけでは受験で合格は出来ないと思います。自学自習をしっかりできる子が向いているかと。 塾の周りの環境コンビニや駅も近く、周りもたくさんの塾があるので安心です。また、ロータリーが近くに2個あるので送迎もしやすいと思います。 塾内の環境教室は当時の塾長がとても綺麗好きでピカピカでした。環境も勉強に適しています。 良いところや要望第1志望校の公立中高一貫校に合格できました。その他国公立や私学も多数合格していました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金最初に説明を受けましたので、明確にされててわかりやすかったです。実際の授業内容はわかりませんが、相応な価格設定かと思います。 講師懇談でご対応いただいた講師の方は熱心に指導してくださってると思います。授業内容は実際に見てはいないので不明です。 カリキュラムまだ通い始めたばかりですが、子供は熱心に取り組んでると思います。 塾の周りの環境駅近で近辺に他の塾もありお迎えの車も多いので、人通りが少ないということはありません。そういった意味では安心です。 塾内の環境教室の様子はわかりませんが、おそらく整理整頓されていると思います。 良いところや要望通い始めたばかりですのでなんとも言えませんが、周りの子に感化され学習意欲を引き出していただければいいなと期待しております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較した中では安い方とは思う。昨年もオンライン授業等を取り入れて料金的には損をした感じはない。 講師年齢の近い講師がいるので割と親身になって相談に乗ってくれる。 カリキュラム学力に合わせて教えてもらているようだ。わからないことがあれば気軽に聞ける。 塾の周りの環境徒歩圏内にあり駅に近いと言うのもあり人通りも多い。国道側と言うこともあり車には注意が必要。 塾内の環境特に可もなく不可もなくというところ。事前に連絡しておけば使用できるらしい。 良いところや要望電話やLINE等を活用して連絡は取りやすい。ただし、電話で問い合わせた時、担当まで話がいってない時が多々あったのでそこを改善して欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団塾に比べればもちろん、お値段はお高めです。ですが、個人に合わせた勉強の進め方なので、仕方ないとおもっています。 講師自分の経験やたわいもない話から、わからないところも相談しやすく、親身になって勉強を教えてくれる カリキュラム勉強でわかっていないところを、理解できるように、テストの解き方などを丁寧に親にも説明してくださいました。 塾の周りの環境交通手段は車での送迎が主ですが、駅も近いことから、人通りも多いので、明るいので良いですが、すこし交通の弁で危ないかもしれません。 塾内の環境中学生と高校生の自習室を分けていたり、わからないところも教えていただき、近くにコンビニもあるので、飲み物など買いに行けるので、便利だと思います。 良いところや要望いつも親身になって、勉強を教えていただいているので感謝です。授業以外にも、自習で通ったり、1週間のうち4日は塾に通っています。テスト前は毎日です。それでも温かく接していただけるので、感謝しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 五位堂教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別と違い集団なので、安く感じました。夏期講座などはまだ受けていないのでわかりません。 塾の周りの環境駅の近くなので、コロナ対策で窓があいていて、電車が通ると少しうるさいです。 塾内の環境まだ授業が3回目なので、よくわかりません。学校と違いホワイトボートを使うので、慣れないみたいです。 良いところや要望塾に通うのが初めてなのに、ノートの取り方などを教えてもらえなかったみたいなので、きちんと教えて欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金一年単位で教材を購入する為、続かなかった場合の不安はあります。 夏期講習などの料金が高めのものが受講必須なので、選べるといいなと思いました。 講師熱血な先生という印象です。 家に電話をいただく回数が多く、メール等でも様子を教えてくださる。 カリキュラムポイントが貯まり景品がもらえたり、楽しいものになっている。 テキストが分厚くて扱いにくそうでした。 塾の周りの環境駅前なので、人が多く治安が良い。 送迎の車が多く、交通事故などの心配はある。 塾内の環境入口きれいにされている。 教室内は拝見できていない。 子供達の成績等が貼り出されてて、刺激を受けやすい。 良いところや要望表現という科目があり、記述式などこれからの受験に必要な内容を教えていただけるところは良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場ではあるのだと今回わかりましたが、夏期講習等の出費もあるのでやはり経済的に苦しい金額ではあります。 講師塾長さんとしかお話出来ていませんが、こちらの不安な点を親身に聞いてくださいました。本人に合っているかは今後注視していきます。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわかりませんが、中一の授業の先取りをしてもらえているので、落ち着いて学習できるのではないかと思います。 塾の周りの環境自転車で五分程度の距離で、自転車置場も完備されているので良いと思います。 塾内の環境館内は清潔感がありました。 コロナ対策はしっかりされていますが、教室がやや狭い。 良いところや要望大手の塾だけあって、情報収集能力に長けていること、学校と同じく人間性の教育の面でも力を入れておられることが決め手ではありました。 後は学力が決して高くない子でも、分け隔てなくしっかりフォローしてもらえるかどうかが今後の判断材料だと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金特別授業が、けっこうするなと思いました。 自由に自習室が使えて、いいなと思いました。 講師明るく、元気で、パワフルな感じがしました。 まだ、分かりません。 塾の周りの環境人どおりがあり、明るい所なので、安心して通わすことができました。 塾内の環境良いと思います。回りが静かなので、集中して出来ると思います。 良いところや要望特別授業が、お手頃ならいいなと思いました。 行き帰りの、メールが届くので、安心してます。 その他気づいたこと、感じたこと自由な感じが、いいなと思いました。 自分の好きな時間に、自習室が使えて、友達と、楽しみながら、塾に通わせてもらってます。 登録しているアドレスに、子供が登下校した時間がメールで届くので、安心して、通わせてもらってます。助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの生徒 の口コミ

料金他の塾に比べると少し高いのでは、? あくまでも個人の意見だが、 満足度<料金な気がする。休んだ授業のサポート等はなかった。 講師どの先生も生徒一人一人と向き合っていたと思う。しかし、生徒への対応に差がある先生もいた。全体的に見ると、良い先生が多かった。 カリキュラム講習がある度にプラスで料金を払う。定期テスト対策では、色んなキャンペーンを実施し、楽しみながら勉強できる。(現在も実施しているかはわからない。)また、学校別の対策授業に切り替わるが、過去問やワークをするだけで、ほぼ自習。もちろん、質問はできる。 塾の周りの環境近くにJR奈良駅があり、ご飯を買いに行く人も多かった。ただ、授業中に電車の音や隣にある公園から子供の声が聞こえることもある。周りの道路が狭く、送り迎えの車で混雑し、警察が来ることがあった。 塾内の環境整理整頓されている。自習室の横が事務所で、電話の音や先生、生徒の声が聞こえる。先生に相談すれば部屋を用意してくれるので集中できる。しかし、空いている先生がほぼいないので質問はしにくい。質問の予約はできる。 良いところや要望良い点は、中学や高校のデータがたくさんあり、正しい情報を得ることが出来る。合宿やリアル入試がある。悪い点は、授業が時間通りに終わることはまず無い。また授業後、ロードマップタイムがあり、22時15分まで残らなければいけない。その時間はほぼ自習。 その他気づいたこと、感じたことKECは実力維持できる。難関私立や奈良高校を目指すのであれば、他の塾を勧めます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額的には妥当だと思う。まだ5教科全ては受けていないがいずれ増やしていきたいと思う。 講師熱心に教えてくれているようだ。苦手な算数は授業の進み方が早く、もう少し丁寧に教えてほしい。 カリキュラム独自のテキスト、問題集があり、内容的にも優れていると感じている。 塾の周りの環境駅から近く交通の便が良いことがここの塾に決めた大きな要因の一つである。 塾内の環境自習室はまだ利用したことがないが、私語禁止で勉強する環境としては良いと思う、 良いところや要望塾に行きだして自分のできないところ苦手な項目がより明確になったこと。新しく入った子に算数のフォローアップを実施してくれて大変ありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習などは必須となり、自由に選べないため 3ヶ月は高額になる。五科目取り組めば割安になるの思う 講師熱心である。沢山の講師がおられるので 子供にも色んな声がけをしてもらえそうである。 カリキュラムまだ講習は受けたことがないのでよく分からないが 定期テスト対策などもあるようで期待している 塾の周りの環境駅が近いので バスや電車で通うことができる。 夜になるので 送り迎えを必要なため 大変である。 塾内の環境整理整頓がされており、授業時間も決まっているため 勉強がはじまれば集中してできている。 良いところや要望友達がおおいので楽しんで通えている。 仲良くなれる友達の切磋琢磨して勉強に励める。 遊びの延長にならないかは心配である。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金初めての塾通いで、他と比較していないが適正な金額だと思う。 短期講習等は、別料金となるようだ。 講師こどもが初めての塾通いで、緊張していたところ上手に緊張をほぐしてくださった。 おかげで、楽しく塾に通えている。 カリキュラム教科書とは違った独自のカリキュラムを使用されていて、学年途中から通い始めたがフォローがありついていけているようだ。 塾の周りの環境駅前という事もあり、送迎の待機場所が混雑する事が難点である。 塾内の環境通塾したら、指定アドレスにメールで知らせてくれる事がありがたい。 良いところや要望駅前なので、通いやすい。 他の人も同様の為付近が渋滞する場合あり。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金他社と比較していないのでよくわかりません。こんなものなのかなと思って割り切っています。 講師通い始めたばかりでわかりませんが、すでに1年以上通っている友人によると、みんないい先生だそうです。 カリキュラム女子大付属中学を受験を意識した「表現」という授業があるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅前の立地で、車の往来が多く、注意しないといけないです。送迎時の駐車所がないのが難点。 塾内の環境建物はあまり新しくないような印象です。塾内は明るい雰囲気です。 良いところや要望国公立中学(奈良女子大付属中、奈良教育大付属中など)入試に特化した授業があるのが特色。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 西大寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金転塾前の塾と似たような料金なので、高くもなく安くもなくって感じではないかと思う 講師転塾先を探していた もともと、勉強に意欲がない子なので、転塾をしても意味がないのでは…と、迷いがあったが、力強く理論的に子供の現状を説明してくれて心強く思えた カリキュラム塾のカリキュラムが早かったため、ついていけるか不安だったが、抜けてるところをフォローしてくれたのがよかった 塾の周りの環境駅から3分ほどの駅前商業施設内に入っているため安心して通わせることができる。 塾内の環境コロナ対策がされているので安心できる。 塾内環境も清潔にされている 良いところや要望転塾ということで不安なことが多かったが、きちんとフォローをしてもらえているので、現状、満足している その他気づいたこと、感じたこと子供の性格によって、いく塾を見極めなければならないと思った

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高田教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関してはこのランクでは仕方がないと思われる。オンラインも最低限は確保できていた。 講師集団指導だが、個別に指導してくれている箇所もあるようで安心です。 カリキュラム特に可もなく不可もなくだと思いますが、ほかの塾と比べても特に問題はないと思われます。 塾の周りの環境課題も多いので、塾以外での時間もある程度は勉強に関して意識を持ち続けないといけないと思います。 塾内の環境フレンドリーな環境で特に問題なく、ほかの生徒や講師とうまくやっていける環境だと思われます。 良いところや要望まだ、入塾後それほど時間が経過していないので、言うべきところはないが、問題はなく楽しそうに通えて意識も多少は向上してきたと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料はそれほど高く感じないが、夏期講習等かかってくるため、年単位で考えると個人塾とそれほど変わりないのでは。 講師中学により定期テストの時期がずれるため、1ヶ月間自習や、定期テスト直前に授業があるなど、それぞれの学校にあった対応が出来ていない。こどものやる気が失せてしまった。 カリキュラム過去問や教材がわかりやすかったのはいいが、進むスペースが中学校によって対応できていない。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くでも人通りもあるため心配なく通わせることが出来た。 塾内の環境とにかく授業中うるさいよう。自習室が予約制のため、思い立っての利用が出来ない。 良いところや要望頭の良い子はいいかもしれませんが、基礎学力をつけたいのであれば、個人的におすすめしません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.