学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ

ケーイーシーゼミナール・ケーイーシーシガクカンゼミナール

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業を楽しんでる 熱意がある 教室の雰囲気がいい 悪い点はいまのところなし カリキュラム国語なしを選択できたらよかった 部活後にいくには少し始まりが早くて大変 塾内の環境頑張ろうとできるような、楽しんでできるような環境づくりをされていると思う 一クラスの人数がもう少し少ない方が理想 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しんでいってることが一番うれしい まだ家で勉強する体勢になってない。無理矢理やらないとしないのかも、もう少し宿題あってもいいかも

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直、高いです。毎月だけでも厳しいのに合宿や夏期講習や冬期講習など別料金がかかるので大変でした。 講師たくさんの講師の方々が在籍しており、変な印象もなくいい方だと思います。 カリキュラム講習代が高い印象しかありません。合宿などありましたが、数回お金が無い為行かすことができませんでした。 塾の周りの環境交通の便は、駅から近いので便利だとは思いますが、車での送迎かほとんどでいつも迎えに行く時間になるとすごい数の車でいっぱいになります。 塾内の環境環境は、いい方だと思います。予習室などがあったみたいでテスト前になると授業がなくても勉強できる部屋があったみたいでよかったと思います。 良いところや要望家で勉強するよりは、結果よかったと思います。ただ塾代が高い為、もう限界です。辞めることになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金大分前の事なので、はっきりと覚えてないが 夏期講座などの料金が高かった記憶がある 講師大分 前の事なので、はっきりと覚えてないが 成績が上がらなかったのであまりあい印象はない カリキュラム大分前の事なので、はっきりと覚えてないが、夏期講座など長期休みの時の講習が高かった 塾の周りの環境桜井駅の駅前にあり、治安もさほどわるくないので電車て通う人は便利だと思う 塾内の環境大分前の事なので、はっきりと覚えてないが 塾のなかは、静かで勉強しやすい雰囲気だったと思う 良いところや要望いつでも勉強が出来る自習室を解放してもらえばいつでも勉強ができて便利だと思う その他気づいたこと、感じたこと成績があまり上がらなかったので、いい印象はない。自分にあってなかっただけかもしれないが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師春季講習の講師より通常の講師になってわかりやすくなったようです。 カリキュラム入塾知って間もないので、よくわかりませんが、国語の漢字テストがあるのがありがたいです。 塾内の環境駅前にあるので便利で人通りもあり安心である。 お迎えの時間は車でロータリーが混雑するのと、 駐輪場は少し狭い印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方の感じがとてもよくて、申し込み手続きもてきぱきとわかりやすく、体験後初めての授業の時も息子の名前を憶えていて案内してくださり、子どもも安心して授業に向かえたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生方が明るく、褒めるのが上手で子供のやる気を上手く引き出してくれました。 カリキュラム春期講習の時期と重なったので通常の授業と切り替わるのがよくわからなく配られたプリントに間違いがあり授業の無い日に通ってしまいました。慣れてる人はわかったのかもしれませんが初めだけでももう少し丁寧な正しい説明が欲しかったです。 塾内の環境駅から近いのでアクセスが良い。子供だけで通うのもすぐ慣れました。中がもう少し広いといいかも。 その他気づいたこと、感じたこと塾が明るい雰囲気で塾生も元気な子が多く、子供が楽しく通えているので入塾して良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師目標を明確に説明していただけたので、転塾しようと思いました。授業も、分かりやすいと言ってます。 カリキュラム国立に特化して、目標を絞ってカリキュラムを組んでいるところが良かった 塾内の環境自習室が静かで、雑音なく、集中できた。ブースに分かれていたら、もっと良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと通い出したところで、わからないところもあるが、 熱心な先生の元で、合格できたら、と思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 五位堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師わかりやすく親身になって教えてくれる とても頼れる先生方です カリキュラム先の授業だけではなく過去問もしっかりと教えて頂けてつまずいてる所も分かるまで教えてくれる しっかりとしたカリキュラムだと思います 塾内の環境先生方が沢山おられ直ぐに誰かに質問出来る環境だと思いました。 前の塾は先生が少人数しか居られず大変でした その他気づいたこと、感じたこと前の塾からもっと早く代わっておけばと思いました。 成績も少しずつ上がってますし親身になって教えてくれる先生方で助かってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師生徒に丁寧に接してくれる点。 授業が楽しいと、子供が言っている点。 カリキュラム国立専門のところ。 表現を大事にしているところ、副教科の授業もあるところ。 塾内の環境自宅から近くて通いやすい。 少人数制で先生と親しみやすいところ。 その他気づいたこと、感じたこと子供が気に入ってるので良いと思います。 先生とも親しみ安い環境にあるので良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金合宿や講習が驚くほど高い。 高いからとても質が良いというわけでもありませんでした。 講師息子は特定の教科が苦手だったのでよく質問していたようですが、向こうから心配してくることはあまりなかった。「(教科名)が苦手やから頑張りや」と言われたようですが、そんなの模試を見て誰もがわかることだと思います。そこから、どうするか、補習しようかなどを提案して行くのが塾だと思います。 アドバイスばっかりです。行動に移しません。 中学ではテスト前も授業で自習するだけで… わからないことがあったら担当の先生に聞くということのみだったと聞いております。 先生、授業はやるにはやるんですけど中学の時はなんかフワフワしてました。 まだみんな受験のことを意識していないだけかもしれませんが。 カリキュラム遅くまで残すのではなくすぐ帰ってきたので、他塾に比べるとどうかと思いました。 遅くまでいるのが良いわけではないですが、やはり家だとリラックスしてしまう部分があるからです。 小学生の時は、国立、私立に受かった人もいますし、そもそも非受験の方もいて他の塾よりは幅広い層がいたと思います。 小学生に力を入れているため、中学生に力を入れていないと感じました。 他塾の方が全体的にレベルが高いと感じたため、退塾を決意しました。 塾の周りの環境塾ばかりある環境です。 学園前に近いので、人通りが多いことが安全でした。 ただし、電車の音が聞こえる時があり、防音ではないと思います。 塾内の環境自習室がうるさかったと言っております。 先生はたまにきますが、一部の先生はうるさくてもスルー… うるさいのは特にご飯の時間だそうです。 その際にファミマや近商に買い物に集団で行っており、勉強から逃げるように買いに行っている雰囲気があったそうです。 食べている最中もうるさいそうです。 そのせいで家で勉強する方が落ち着くといって家にまっすぐ帰ってきていました。 また、中学生だと皆スマホを持っているため、授業の休み時間になるとすぐスマホを触るということがあると息子から聞きました。 勉強しに行っているのでスマホがすぐ気軽に触れる環境は如何なものかと思います。 自撮りしたり、音楽を流したり…

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はかなり高めに思いますが個別指導で本人の性格をよく理解して頂いて進めてくれるのは大変有難いです。 講師子供と歳が近いのでアットホームな雰囲気がいいと思います。 カリキュラム子供が部活を頑張っていたので個別授業なので時間の融通がきいてよかったです。 塾の周りの環境自宅沿線からの駅を利用でき、また駅近なので心配がなくよかったです。 塾内の環境教室内はきれいにきちんと整理され、明るい挨拶が飛び交ういい環境だと思います。 良いところや要望もう少し厳しく、次の目標を明確にして達成できる後押しをして頂けることを希望します。 その他気づいたこと、感じたこと何よりも本人が嫌がらず楽しく自習も進んで行ってるのは講師達のアットホームな雰囲気のおかげだと感謝してます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業に加え、夏期講習などの費用がかなりかさんだ気がする。テキスト代もかなりかかったようだ。 講師専門の講師で教えている。塾長が熱い先生で信頼できると感じたから。 カリキュラム通常授業を含め、夏期講習などで使用するテキストを、全てのページをやるのでは無く、ところどころしかしていないテキストが多々見受けられたので残念で勿体ない感じがした。 塾の周りの環境家から子どもだけで通塾することが可能で、お昼ゴハンや夜ゴハンを買えるコンビニやスーパーが近くにあったので便利だと感じた。 塾内の環境試験前を中心に、自習室を設けてもらったので、集中して勉強することが出来た。 良いところや要望もう少しでも安い料金設定にしてほしい。また車で送迎する場合の駐車スペースを作って貰えたら有難いと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金小学6年生の受験クラスになると、通常授業の他日曜スクールや合宿、副教科対策や模試など月々それなりの金額になるが、先生方の熱心な指導で子供のモチベーションも上がり塾友とも切磋琢磨している姿を見ると通わせて良かったと思う。 講師わからない問題があれば授業時間以外にどの教科でもいつでも担当の先生に個別に質問できる状況が子供にとって相当心強いようです。 カリキュラム国立中学受験に特化しているので、私立とは違う対策があり私立受験にはない副教科対策もしっかりしている。 塾の周りの環境駅前なので夜でも人通りが多くバスターミナルもあり明るい。周りはスーパーやコンビニなど立ち並んでいるので塾弁を作れない時は便利。 塾内の環境比較的新しい教室なので塾内は大変きれいで清潔なので特に不満はありません。 良いところや要望国立中学受験に強い塾なので、国立中学を志望するにはこちらの塾以外にはないと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。とにかく色々諸費かかって、続けられない。教材費も別で、今の塾が教材費込みを思うと、ホントに割高。 講師みたことがないので分からない。子どもはいやがらなかったので、可も無く不可も無く、だと思います。 カリキュラム学費が高すぎて、良くても通えない。懇談が迷惑でした。1日1科目で、通塾日が多くなり、バス代もかさみ、迎えに行くと車の列が長くて・・・あまり良い印象がない。 塾の周りの環境バス便が近くにあり、それはよかったものの、バス代がかさみ、たまに迎えに車で行くと車を止める場所がない。交通量が多いのも心配だった。 塾内の環境部屋に入るのは懇談の時だったので、子どもたちが学習している姿はみたことがないため、わからない。自習室があるのは良かったかも。お金持ち向けの塾だなと思っていた。 良いところや要望懇談は、親だけ呼ばれるのが大変だった。仕事をしていると、そういう時間確保が大変だった。 その他気づいたこと、感じたこと特につながりが無かったので分かりません。色々な学校から来ているので、小学校だったから良かったけれど、中学校で試験対策はどうなっているのか・・・

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金妻が近隣の同級生の保護者から聞いた限りでは、不満な料金ではなかった。 講師夏冬の長期の休み中も、講習も特段いやがることなく通ってくれた カリキュラム勉強だけでたく、遠足等の行事もあったので適度な息抜きになりいやがらなかった 塾の周りの環境駅前の商業施設にあり夜遅くに終わっても人通りが途切れることがなかったので安心だった 塾内の環境教室内をみることがなかったのが、子供から不満を聞くこともなかった。 良いところや要望通い終わって期間が経過しているので、特に要望はありません。悪い印象もありません。 その他気づいたこと、感じたこと通い終わって期間がたっているので、特に気づいたこと、感じたことはありません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料は決して安くなくある程度収入のある家庭の子どもしか通うのは難しいとかも思われる。 講師自主的に勉強するようになっている。熱心に指導されているように思われる。 カリキュラム定期テスト前の学習がきちんとできるようにサポートされている。 塾の周りの環境家からも近く通いやすい。周りに塾も多く勉強する姿勢が強い生徒が集まる環境であるように思われる 塾内の環境整理整頓されており環境としては良いと思われる。周りに工場とかもなく騒音はないと思われる。 良いところや要望生徒の自主性を重んじながら的確に指導されていると思われます。 その他気づいたこと、感じたこと授業料が安くなるとありがたい。授業料に関して検討を進めて頂けると嬉しいです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金安いに越したことはありませんが、安くてサービス(教え方)が低下しては元も子もありません。 講師初めての塾で、緊張していましたが、丁寧に、わかるまで、教えてくれるので、落ち着いて机に向かえると、喜んでいます。 カリキュラム問題集は中学受験を見越したもので、小3には多少難しいものでした。でも、慣れれば、どんどん取り組んでいます。 塾の周りの環境バス停のすぐ目の前だし、自転車で行く時でも、不便はありません。 塾内の環境とくに問題はないようです。駅前ですが、電車の音も教室内には届かないようです。 良いところや要望はっきりした良い成果が出たときには、塾を卒業するときだと思いますし。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比べてみたいですが、商店を選ぶみたいに簡単に試すこともできませんし。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのの口コミ

料金塾の料金の相場のねだんでしたが、冬講習や受験前の合宿では別途で料金がかさみます。 講師話しやすく、すぐに質問ができるので、分からないところは早くに解決できます。 カリキュラムクラスがわかれているので、自分にあっているレベルのクラスで成績を上げることが出来、そのまた上のクラスで自分の成績を上げることができます。 塾の周りの環境文房具屋さんや、コンビニ等も揃っているので、1日中塾に滞在することができます。 塾内の環境教室はとても整理されており、環境はとてもよいのですが、蛍光灯の明かりがとても強く、少ししんどいと感じました。 良いところや要望先生との距離感が程よく、接しやすい環境でした。事務の方とも連携が取れているので、過ごしやすい毎日でした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は教科を増やす毎に、一教科あたりの料金は安くなります。普段の授業とは別に特別クラスなどのあり度々徴収されます。受験生は別途模試代がかかります。 講師生徒数に対して先生も少なく、隣の駅にある○○校と掛け持ちで教えられてるので、授業が終わればそこに移動されるから質問ができない。 カリキュラム国語算数理科社会の他に表現という科目があり、自分の意見をみんなの前で発表する授業があります。 塾の周りの環境駅から3分と立地はばっちりです。子供はバスで通っていましたが、帰りが遅く時などは駅のロータリーまで迎えにいっていました。 塾内の環境先生が少なくのが難点で、自習スペースはあるものの、先生がいるわけではないので、うるさくする子もいてました。うるさくした子は事務所前のカウンターで自習をすることになります。 良いところや要望褒めてくださるので、自信はつきますが、実力がついたとは思いません。自由でアットホームな雰囲気の塾なので一度も辞めたいとはいいませんでした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師良い点 全体に教えつつも、一人一人の弱点などを個別に指導してくれる。 保護者への説明会や個別相談もしっかりやってくれているので不安が減った。 カリキュラム良い点 基礎的な授業の他に志望校向けの専門のカリキュラムがある。 塾内の環境良い点 自習室を解放してくれるので、授業以外も子供が進んで塾で勉強を行える環境がある。 塾への来校や下校をメールで教えてくれるシステムがあるので安心しました。 その他気づいたこと、感じたことやる気を引き出してくれる環境と保護者の不安を減らしてくれるため、子供を安心して預けられる。 他の塾の授業料との比較はしていないが、もう少し価格が下がると嬉しい。 基本的にはおすすめです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については,人それぞれ感じるところは違うのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅に近くて便利です。歩いても5分はかからない立地にあります。 塾内の環境少々隣の部屋の音が聞こえることがあったようですが,さほど気にするほどでもない。 良いところや要望おおむねよかったと思いますが,講習終了後に本講座への勧誘されても。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.