学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学塾サインワンの口コミ

シンガクジュク サインワン

進学塾サインワンの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進学塾サインワンの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進学塾サインワン 白岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師子供を飽きさせないように、楽しく指導してくれていると思います。もう少し字が上手ければ尚良いと思います。 カリキュラム学校の授業の進み具合によって、指導されていると思う。予習復習も行なってくれるので良いと思います。 塾内の環境他の学校の生徒、他の学年の生徒とも仲良くなれて、友達が増えたと思います。ただ、駐車場はあるがカーブの所なので、車を出す時に見えづらくて非常に危ないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと印象の悪い先生は居ないです。講師の先生方は、子供の扱いに慣れており、集中して授業を受けていると思います。ただ、授業中に話が横に逸れたり‥も聞きます。子供は楽しく通っているので、低学年のうちは、良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 白岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの生徒 の口コミ

料金他の塾と比べて1番手頃な料金で、とても入りやすかったです。教材などの料金も別にありますが、問題になるほどの値段ではありませんでした。 講師全ての講師が明るく、楽しく、面白く、わかりやすい教え方でいつも優しく接してくださっていた。 カリキュラム正月の間、一日中講習があり大変ではあったが、かなり成績が向上した。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通っていた。駅も近く、遠くからの生徒も何人か来ていた。 塾内の環境特別なものは無いのですが、綺麗な教室、綺麗な自習室があり生徒も皆真面目に勉強しているので自分も勉強に集中できる環境です。 良いところや要望今までに教わってきたどの先生よりもこの塾の先生方は楽しく、話しやすかったです。そこに満足していました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、強いて言えば生徒も面白い人が多かった印象があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 戸田新曽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師入塾してまだ数ヶ月ですが、教室長をはじめ先生方がとても熱心に指導して下さり、娘も勉強に対する意欲が少しずつですがかわってきているように思います。生徒→塾→保護者の連携を保ち、学力upに期待します。 カリキュラム毎月発行されるRealizeやメールで保護者にお知らせ等が届くので、子供からの連絡事項もれがなく安心です。 塾内の環境いつも綺麗に整理整頓がされていると、子供から聞いています。入退出確認メール配信の為、KAZASUカードをかざすのが混んでいて並ばなければいけないのがちょっと嫌だと言っている。 その他気づいたこと、感じたこと入塾を決断したのは、教室長との面談でした。熱心に指導して下さる熱意が伝わりましたし、他の先生の指導にも力を入れていると聞き、娘をお願いしようと決めました。入塾して数ヶ月経ち、塾の授業が楽しく、学校の授業がわかると娘が言っていて、サインワンに入塾して本当に良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 川口元郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると決して高くはありません。いろいろとコースがあるので、選択して増やすと金額が大きくなると思います 講師子供の性格にもよるが、厳しくしてくれたので良かったと思う。メリハリもあり、授業が終われば優しくしてくれたみたいで、塾の先生の話をするくらい慕っていた先生もいた。 カリキュラム追い込みの時期には、教室を長い時間使用させてくれました。もちろん、時間外にもきちんと教えてくれたので受験前には塾にいる時間の方が長かったかもしれません。 塾の周りの環境駅の近くでしたが住宅街なので少し周囲が静かで暗かった。その為授業終了後には、駐輪場まで先生方が出てくれていました。 塾内の環境周囲も静かで、教室も静かに集中できたと子供が言っていました。 良いところや要望うちの子供には合っていると思います。少し気を緩めてしまうので、厳しくお願いしていましたが、良い時にはきちんと褒めてくれたので成績が伸びたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 白岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金料金は他と比べても妥当だと考える。講習が多いことや教材費が一括で引き落としとなるため、春が費用がかかる。 講師子供が気に入っている先生がいる様子で、苦手な数学を頑張って勉強している。 カリキュラム長期休みごとに講習があるため、勉強する習慣が身につく。テスト前には講習や、自習室を使用した勉強ができる 塾の周りの環境交通は家から近いため、自転車で通うことができる。自動車の場合は駐車場が広くないため、混雑することがあることがある。 塾内の環境教室内の様子については不明であるが、子供からは特に何も聞かれないため問題はないと思われる 良いところや要望家から近く、テスト対策も実施してくれるので満足している。質問もしやすい雰囲気である様子である。保護者との面談もあり、塾での様子をしることもできる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 加須校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います教材費 漢検の受験料や集中講座が多くお金がかかります無料体験をして安くしていると思います 講師塾長や副塾長の先生はとても対応がよいが他の講師の方とあまり会わない カリキュラム定期テスト対策や漢検英検の勉強ができるが部活に入ってしまい大変長期休暇の受講料か大変 塾の周りの環境うちの家から駅が近いのでいざとなったら速いですただ、夜9時半なので帰りが、遅いので不安 塾内の環境教材はたくさんあります自習室ではかなり揃って便利です学校の資料やパソコンがありますので便利です 良いところや要望イベントがたくさんありますハロウィンイベントやクリスマスイベントや勾玉作りなど体験教室がとても多く勧誘が多いですたまに消しゴムなど文房具をいただけたりしてよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと福塾長の先生は対応がとても良かった塾の皆さんも子どもに対してとても真剣に接してくれています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師休んだら、振替で別日に講習してくれた。 子供も分かりやすい授業と言っている。 問い合わせで電話しても、中々繋がらない。 カリキュラム学校の授業より先をやってくれるので、学校の授業についていける。 塾内の環境休み時間と、授業のときのオン・オフがしっかりしてる。先生達も。 だから、子供がしっかり授業をきいている。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりですが、子供は、先生方も楽しいし授業もめりはりがあっていいので、通っていくと言っているので、私も通わせることにした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 鴻巣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師授業がとてもわかりやすい。質問しやすい雰囲気で感じがいい。悪い点は特にない。 カリキュラム通常授業で5教科受講できるのが良い。春季講習は3教科だが、夏期講習から5教科で土日、お盆以外毎日あるのが良い。 塾内の環境駅、自宅から近い。塾の全体的な雰囲気が明るくて良い。教室が綺麗。色々見た塾のなかで一番広い。 その他気づいたこと、感じたこと受講費は比較的安いと思う。春季、夏期、冬季講習の日程が多くて良い。その代わり夏期、冬季の講習費は高めなのかも。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 川口元郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金他の大手の塾と大きな差はないと思います。 毎月払う授業料は安いですが、なぞの施設維持費をプラスして取られ、さらに年イチで教科書代と試験代がかかるので、結局は他の塾とかわらなくなります。 講師国語・数学・英語ともわかりやすいとのこと。 ただ本人がけっこう予習しているタイプなので、もともと分かっている部分を確認しているようなので、実際はじめて学習する部分の説明が良いかどうかは・・・ カリキュラム学習レベルに応じてクラスを分けし、そのクラスの中でも個人に合わせてレベルを調整してくれている。 大手学習塾にありがちな決められたカリキュラムをただこなすだけではなく、子供をしっかりと見てもらっている印象がある。 塾の周りの環境駅から近いが地下鉄のため人通りが激しいこともなく静かなほうかも。大通りに近いが、目の前の道は歩行者と自転車しか通れないので安全。自転車も塾の前に数多く置けるので〇。 塾内の環境試験前の自習などに多くの子供が通い、本人も刺激を受けるようです。教室も複数あるため、落ち着いて勉強できます。 ただ、塾内は靴を脱ぐのですが、靴下のままで勉強するのでできればスリッパなどがあるとよいかなと思います。ただ、子供はまったく気にしてない(本人は要らないといってます)。 良いところや要望子供を良く見ていただける塾長+講師陣で非常に好印象です。 ただ、川口にあるほかの塾にも言えることですが、最高峰の上位高校を目指すのであれば、この塾だけではなく、さらにプラスαが必要だと思います。 そのあたりもフォローしていただけると最高ですけど

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 戸田新曽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師子供の回答に対して、間違っていても頭から否定するのではなく、受容しながら正して下さる教え方が良いと思いました。また、誉めて下さることも多く、子供の自信に繋がっているように感じます。 カリキュラム国語、算数、理科、社会の4教科コースを、リーズナブルな料金で受講することができる点が良いです。 塾内の環境雑音がなく、静かな環境で学習できる所が良いです。 欲を言えば、自由学習のスペースがもう少し多いと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々が、とても丁寧に教えて下さっているように感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 本庄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師とても親身になって話を聞いてくれる。玄関のところまで来てくれて(たまたま人数が少ないからだと思いますが)、授業の内容を簡単に話しをしてくれます。 カリキュラムまだ人数が少ないので(ロボットプログラミング)、個別指導みたいな感じになっており、色々と詳しく教えてもらっている。 塾内の環境前が交番があるし、玄関が見えるので安心。カードで教室に入った時間と写真がメールで来るのも安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いだしたばかりですが、子どもは楽しいみたいで何よりです。ほかの教科も体験してみるつもりです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 東所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

進学塾サインワンの生徒 の口コミ

料金リーズナブルな割に授業はしっかりしてよかった。他の塾に比べても圧倒的に安いと思う。 講師教え方の上手な先生もいたが、先生によってはゆるかったりした。けれど教え方の上手な先生や生徒思いな先生が多かった。 カリキュラム入試前には、対策のプリントをたくさんくださった。過去問をやる時など本番同様にやっていただき緊張感も味わえられた。 塾の周りの環境目の前が大通りだが、道路の音が気になったことはあまりない。近くにお弁当屋さんやスーパーもあるので夜ご飯などに困ることはなかった。 塾内の環境塾長が変わり、自習室が1つの教室になりあまり集中できなくなった 良いところや要望先生も熱心で真剣に私たちに向き合ってくれた。 しかし高校入学したが、映像授業しかなく成績が伸びずやめてしまったので、同じような値段で高校生も集団でやって欲しいと思っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

講師授業がおもしろい。宿題がかなり多く大変だが、これからの大変さを話心構えをさせてくれる。 カリキュラム宿題が多い。次回授業で小テストをし、定着させてくれる。悪い点は今のところみあたらない。 塾内の環境とくになし。授業中になると、職員室が不在になるのが防犯上気になる。 その他気づいたこと、感じたことやる気がないと続けられないくらい、勉強量がおおい。高めの金額だが、時間などを考えるとしかたないと思える。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金塾代は集団塾の中では高い方だと思います。ただ、授業時間が長いので、それに見合った料金だと思います。唯一不満なのはテキスト代です。季節講習などで使う塾オリジナルのテキストはよくできているのに、それに加えて塾用の業者のテキストを購入しなくてはいけません。 講師サインワン川口校に通って一番満足している点は先生方の熱血指導です。英語では、授業後でも英検の指導を先生の方から声をかけてもらい何度もしていただきました。ライティングや面接対策などは独学ではできないので助かりました。特に文法は力がつき本人も英語が好きになりました。塾長は指導はもちろんのこと人柄が最高です。進路相談も目先の進学実績にとらわれず長い目で見て、本人のためになる進路先を考えていただきとても信頼のおける先生です。 カリキュラム定期テストのための先取りは学校よりも少しだけ早いくらいの速度で、学校と全く違う分野をするということは少なかったです。公立高校受験がメインの塾ですが、私立の入試対策もしっかりしてくれました。北辰対策も万全です。 塾の周りの環境すぐ近くが川口駅ということで繁華街が広がっています。よい点では、季節講習などで食事時間を挟む時は気分転換で商店街のファストフードなど友達と食べてリフレッシュしてました。悪い点としては寄り道の誘惑があるところでしょうか。 塾内の環境うちの子はすぐに調子に乗るタイプなので、和気あいあいとした塾よりピリッとした空気で勉強してくれることを望んでいたので、とてもよかったです。とはいえ、長時間の勉強を少しでも苦にならないようにするために授業中にちょっとしたジョークや面白い話を先生がしてくれて、とても楽しかったようです。家に帰って思い出し笑いをしていました。よくない態度だとしっかり叱られるので、メリハリのきいた環境だったと思っています。 良いところや要望サインワンの特徴がよく出ているなと思う点は、例えばホールを借りてする保護者向けの進路説明会です。他塾はこんな勉強をさせて、公立御三家に何人合格させる、テキストはこんなふうに分析されたいいものを作っている、という内容がほとんどですが、サインワンではどうやって思春期の子供と接するか、親はどうやって子供をサポートしたらよいか、将来に向けてどのように導いたらいいかといった教育論がメインです。偏差値だけ、進学校への進学実績のみの指導ではなく子供の将来を見据えた指導を考えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと気分屋で時には悪態もつく息子を最後までしっかり指導していただき感謝しています。素直な子だったらきっと先生方の熱血指導で成績ももっと上がっていたでしょう。親塾では限界があり、プロの先生の指導があって無事第一希望の高校へ合格できました。川口校の一番のおすすめポイントは講師力です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 東所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金比較したことがないが、普通と感じる。兄弟割引などがあるので助かっている。 講師子供が笑顔で塾の話をするようになった。 楽しそうに塾に出かけていく。 マメに電話が来るので安心できる。 カリキュラム定期テスト対策をしっかりしてくれる。定期テストの時期になると、子供向けに具体的な指示があるようだ。 塾の周りの環境交差点に面し、割と明るい場所にあるが、駐輪場が狭く少し薄暗い。 塾内の環境掃除が良くされているように見える。 中がよく見える。ガラスが綺麗。 良いところや要望駐輪場が整備されてほしい。保護者としてどのように子供に声かけをしたらいいかを教えてくれる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金適正だと思います。毎日塾に行ってたことも入れればむしろ安いくらいだと感じました。 講師いつでも質問がしやすく、わかるまで指導してくれます。また、宿題は時期によって変えてくれるので、定期テストの際などメリハリがつきます。 カリキュラム学年によってしっかりとしているイメージがあります。中3の夏の講習会では、ほぼ毎日塾で勉強していました。北辰テストの成績も上がり、子どもはとても喜んでいました。 塾の周りの環境授業はみんな静かに聞いているようです。保護者会や面談があり、不安なことなどを直接先生に聞くことができます。 塾内の環境駅から近く、通いやすい環境だと思います。退出時のメールサービスがあり、子どもがちゃんと塾に行っていたのがわかり安心します。授業もわかりやすく、教室の雰囲気もいいです。安心して子どもを通わせることができました? 良いところや要望第1志望に受かりましたし、学校の成績も上げてくれて本当に感謝しています。勉強の仕方に関しても先生たちがアドバイスしてくれて、ここの塾で本当に良かったと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方に困っている方はぜひここに相談してみてください。ベテランの先生もたくさんいるので、安心して通わせることができました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 西所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金中3になると授業料もそれなりにかかりますが、他と比べても良心的だと感じました。 講師話しやすい先生が多いようです。 授業になるとどの先生も熱心です。 カリキュラム基本は学校の予習で授業は進みますが。復習の機会が多く、子供には合っていました。 塾の周りの環境大通りに面しており、明るい場所にあるので安心して通うことができました。 塾内の環境定期テストが近くなると自習室を利用できます。特に受験が近くなると毎日通っていました。 良いところや要望中3になると宿題も多く大変でしたが、その分成績も上がり難関高校に合格できました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 鴻巣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金近隣のほかの塾と比較しましたが、リーズナブルといえ、兄弟割引などもあるので満足しています。 講師きめ細かく指導していただき、また密に連絡をとってくれる熱心な先生です カリキュラム定期テストの結果も、通い始める前よりもよくなってるし、なにより授業への理解度が上がっているのでいいと思います。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便がいいです。かといって、場所によっては車を停車できる場所もあるので、立地は便利です。 塾内の環境グループ学習の塾ですが、自主勉強ができるスペースも十分に整備されているようで、環境はいいです。 良いところや要望全般的に満足しています。受験に向け、面談などの機会も増やしてくれるといいかと思います。 その他気づいたこと、感じたことなにはともあれ、成績がよくなっているのがなによりの結果です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 西所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金料金構成が分かりにくい。請求書がくるまで、いくらなのか分からない。請求書の来る時期が、支払日の直近。 講師思ったよりも成績が上がらないので、複雑な気持ちになるが、今更変えられない カリキュラムよくわからない。実際の成績をあげる、具体的なカリキュラムではないような気がする 塾の周りの環境交通量の多い交差点を通るけど、近いので良いと思う 良いところや要望塾での、自習が比較的自由で、分からないところがあると、直接先生に聞けること その他気づいたこと、感じたこと料金体系が、分かりにくいこと。具体的な数値目標がないこと。近くなのでお友達が多いこと

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾サインワン 戸田新曽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

進学塾サインワンの保護者の口コミ

料金他者の有名校に比べると、1から2万位安いと思われる。ただ、夏期講習等は、高い気がするが、それでも比較的安い 講師偏差値そんなに伸びてない。先生が良いのか、通うのは、嫌がらない。 カリキュラム希望先に対しての、判定や、実力の学校等は、試験模試等で、詳しく判定できている 塾の周りの環境自宅から近く、通路道も明るく歩道広く自転車も楽、お店等も有り、安心できる。 塾内の環境きょうしつないには、自習室があり、学校の試験前、自習ができるようです。そんな立派なたてものではなきが、整頓せいけつかんがある 良いところや要望先生は、どちらかとゆうと、甘い感じする。生徒が通いやすい(勉強ができる)、長続きする。もう少し厳しいと。良いかも。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が好きになる、教え方かもしれない?成績が中から中の上辺りまでの生徒に、向いている気がする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.