学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 野比校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的。季節の講習が、そこまでクオリティが高くないのに値段がめっちゃ上がるのがちょっとムカつく。最近、非認知スキルの授業が導入されたがお金は取っていないのでそこは優しいかも。 講師以前の塾長先生は良かったが、変わってしまってからあまり良くない。講師たちも当たり外れが激しい。ただ、この講師は外してくれという要望はできたので、どうしても相性の悪い先生はパスできるはず。 カリキュラム基本的に難しくありません。偏差値65を超えると簡単すぎるかもしれません。特色検査を受ける場合にはおすすめしません。とにかく平均未満の学力の子が多いです。 塾の周りの環境駅近でよい。交通の便はとてもよいです。駅から15秒くらいで着きます。周りは居酒屋やコンビニなので治安はそこまで良くないと思います。結構違う学区の子も来ていました。 塾内の環境とにかく狭いです。そのため、季節ごとの講習の時には人が通れないぐらいギチギチです。自習室も十分とはいえません。エアコンは完備されているので、快適です。 良いところや要望授業の振替が簡単にできたのが良かった。神奈川県立高校の入試にはとにかく強い。入試の解答速報はすぐに手に入ったため、ありがたかった。神奈川テレビで創英ゼミナールが解答速報を出しているだけある。 その他気づいたこと、感じたことテキストが難易度が急に高すぎたり、問題形式が古すぎたりする。中学生用のは自社で使っているものもある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾とあまり変わらないと思う。料金設定は受けたいコマ数によって変わるので心配しなくても大丈夫 講師明るい雰囲気で勉強しやすい。 先生もとても親切で授業じゃないときも教えてもらったりしてもらいました。 カリキュラム先生との距離も近くみんなに親切に教えてくれるからとても聞きやすい!また、明るいので勉強しやすい 塾の周りの環境バス停から徒歩10秒くらいなので通いやすい。 しかし、周りは交差点が多いので少し危ない。道も狭い 塾内の環境明るいので楽しく勉強できるが集中できるときとできない時があります。 良いところや要望明るい雰囲気はそのまま続けてほしい。塾が狭いので広くして欲しい。また、自習スペースを設けて欲しい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はその日にできるので大丈夫だが、あらかじめ言っておいた方が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と変わらずという感じでした。夏期講習などとったコマによって変わるので良かったです。 講師年齢の近い講師が多く、さまざまな相談に乗ってもらえ、学力向上に繋がりした。 カリキュラム色々な大学の赤本があったりと教材面で困ることがありませんでした。 塾の周りの環境駅からも歩いて5分ぐらいで近くにコンビニなどもあって良かったです。 塾内の環境自習スペースがたくさんあり静香に1人で勉強をすることが出来ました。 良いところや要望先生が優しくコミュニケーションがよくとれていいと思いました。 その他気づいたこと、感じたことやればやるだけ自分の成果に繋がったので自分を信じてがんばりましょう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 座間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は個別なのでやはり高めではありますが、料金に見合った塾内容だったり授業の質だったなと感じました。 講師年齢の近い塾講師が多いいためとっても質問しやすい環境だなと感じました。また自習室も自由に使うことが出来るため授業がない日でも行きやすかったです。 カリキュラム春季講習、夏期講習、冬期講習それぞれ毎日のように塾が入っていたので勉強する習慣が長期休みでもつくことが出来ました。 塾の周りの環境駅から3分ほどの距離にあるため交通機関はとっても便利だし 近くにスーパーやコンビニ、自販機があるためすぐによりやすかった。 塾内の環境塾校舎の下にシーシャの専門店があり換気のために窓を開けていたりすると煙の匂いがして集中途切れる時もありました。 良いところや要望エアコンの位置的になのかエアコンがすごく当たるところと当たらないところがあるので少し不便です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鶴ヶ峰校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習などは高いですが、さらに普通の授業代もプラスされるのできつかった 講師良い先生にあたるといいが、合わない先生だとモチベーションがさがってしまう カリキュラム教材は良かったのですが、重複しているものもありその都度金額があがるのでこまりました 塾の周りの環境バス停の真ん前で明るいところで家から近いのでよかったです。 塾内の環境中はきれいでした。コロナ禍だったのでしきりがない部屋は少々飛沫が心配でした 良いところや要望特にはないですが、親身になってくれる先生もたくさんいたので褒めて伸ばす塾なんだなと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 追浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べたら少し料金が高い気がしますが、一人一人に目が届いてたと思います 講師テストの攻略やポイントを教えてくれたらしい カリキュラム夏期講習など、自分のスケジュールを組みやすいようにできたし、時間で料金が決まった 塾の周りの環境駅の近くなので、子供だけでも通いやすいのもあったし、迎えに行く時も、裏道なので車が停められた 塾内の環境面接で何回か行きましたが、明るいし、自習室もあり、小さな部屋もあり、ちょうど良いと思った 良いところや要望特にありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 大磯校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の料金くらしたら安いとおもいます。 季節講習になると、やはり料金が高く負担 講師若い先生が多く親身に話を聞いてくれている印象。 授業内容などは、よくわからない カリキュラム教材は、良いと思う。映像授業も分かりやすいらしい 季節講習になると、料金が高いのが辛い 塾の周りの環境駅から近く、治安など安心できる。 学校帰りに行けるのも良い。駐車スペースがないのが困る 塾内の環境教室は狭いなぁと思う。 自習室があるので、早く着きすぎた時は勉強などができて良いと思う 良いところや要望先生が優しく親身になってくださるのが良い。 清潔な教室で、コロナ対策もしてくださり安心

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 中田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてかなり抑え目の料金設定だと思います。 講師うちの子が見てもらっていた先生は、熱心に指導してくれましたが、その先生もいなくなり、先生の質は落ちたので、下の子は辞めました カリキュラム相談した内容をやってくれる塾長と、やりますって言っていたのに、通常の物しかやってくれない塾長と、塾長の熱意次第なところがあります。 塾の周りの環境駅を出てすぐ上なのと、下にコンビニもあるので便利な立地だと思います。また、大通りに面していて近くにコインパーキングもあるので、車での送迎もしやすいと思います。 塾内の環境年が近い分話しやすくて雑談が多いようでした。 良いところや要望もう、特に要望もないです。 もっと、質を上げたら良いと思います。 面談の時間も、無駄話が多く意味がない感じだったので、もっとしっかりやってもらいたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 野比校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別塾なので高めだとは思います。 夏期講習、冬季講習などもう少し抑えて頂けると ありがたいです。 講師頻繁に変わるとのこと 室長は、親身になってくれるよう 塾の周りの環境駅から近い、スーパーなどもあり買い物できる。 学校帰りに寄ることできる。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、机と椅子のサイズが高校生 特に身長ある男子にはきついようで体の負担があります。 設備が少し改善されるといいかなと思います。 良いところや要望生徒に親身になって関わってくれているようです。 机と椅子のサイズが体の大きい中学生、高校生に合えば いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に寄り添ってくれているようです。 前向きになれるような声かけなどありがたいですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 梅屋敷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金もっと安いところはあるかも知れないが、自宅からの通いやすさなどの方が重要である カリキュラム通ったことで成績を保てたのか、通ったことの意味がなかったのか分かりません 塾の周りの環境京急線沿線なので自宅も同じであるが 治安つついて少し心配である 塾内の環境娘の話では他を知らないので普通なのか、それとももっと良い環境があるのか比較できないとの事 良いところや要望もし2人目が違う塾に聞くことが有ればきがつくかも知れないが、現状では分かりません その他気づいたこと、感じたこと他の塾や校舎を知らないのでこの質問には答えられません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 平塚旭校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師高校受験の時は子供の行きたい学校の情報を教えてくれたりしたので合格出来たので良かった。 大学は息子の行きたい学校を進めてくれないのでどうなることやらな感じです。 カリキュラム習ってる科目は良い成績とれているので良いカリキュラムで勉強させてもらってると思います。 塾の周りの環境自転車で行ける場所にあるので私が仕事の時でも自分で行ってくれるので良い。 雨の日は駐車場が無いので少々迎えが不便です。 塾内の環境面談とかの場所も子供達が自習や授業を受けてる場所なのでできれば専用の場所があると助かります。 良いところや要望振り替えなどの対応はすぐこちらから連絡すれば対応してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師自分が授業を受けていないので分からないが子供の感想は良かった。 カリキュラム教材が多すぎて持っていくのが大変そうだった。入試が終わる頃には中学の復習をしてくれてありがたかった。 塾の周りの環境とにかく家から近かったので送迎しなくて良くて助かりました。教室も大通り前なので治安の面も安心でした。 塾内の環境教室に親が入らないので細かい点は分からないけどチラ見した時に机がキッチリ並んでいた。 良いところや要望急に休む時の振り替え講習など迅速に対応してくれるので不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと不満はありません。親との面談も子の成績の相談も親身になっていただき感謝です。ただ成績は上がりませんでした(笑)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業はもちろん講習でもコマ数に応じて料金が発生しますし、試験前などコマ数を増やしたい時もすぐ対応してもらえました。 講師急に休むことになっても振替授業をしていただいたり、先生方は教科の垣根を超えてわかるまで何度も教えていただきました。 大学が決まるまでの高校生活はほぼ塾でした。居心地が最高だったようです。 カリキュラム本人がやりたいところを徹底的に勉強できたようです。足りない箇所もたくさんフォローしていただきました。 塾の周りの環境最寄りの駅から2分くらいのところです。大きな通りに面しているため車でのお迎えもスムーズでした。 塾内の環境時々騒がしい生徒もいたようですが、、、 いつ行っても自習できる環境が整ってました。 良いところや要望先生方が親身になって親の話も子供の話も聞いてくれました。質問や疑問にはすぐに対応していただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 中山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手の塾と比べれば安いが、内容的には金額なりの塾であると感じた。 講師親身でなく、約束したカリキュラムについても、こちらが催促しないと行われず、しかも、かなり適当だった。 カリキュラム自主的に行わなければならず、塾側で行うと約束した内容が、催促しないと実施されない状況だった。 塾の周りの環境駅からも程良い距離で、家からも近かった。 ただ、車での迎えには向かない。 塾内の環境狭い上、中学生と一緒で、騒がしかった。 集中して勉強する環境ではなかった。 良いところや要望金額に見合った生徒が来る為、安い分、やる気のない生徒が多い。また、塾長が変わって、大変残念だった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生次第なところがあり、特に小さい塾では、あたりハズレが大きい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 上星川校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の料金は知りませんが、やはり大学受験のための塾ともなると料金は高く、それに見合った授業を受けられてるのか疑問でした。 カリキュラム入塾したばかりで、本人の思うように進められていたようですが、塾の予定を把握しきれていませんでした。 塾の周りの環境自宅から近かった分、通うには良かったです。多少暗い道がありました。 塾内の環境教室は思っていたよりも狭く、ごちゃごちゃしていました。あまり集中できる環境では無かったと思います。 良いところや要望うちの子にはあいませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鴨宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金色々と進めて来るのは良いがお金がかなり高額なので一般サラリーマンにはかなり辛い。 講師思った以上に成績が上がっていない為、もう少し本人にやる気を出させて欲しかった。 カリキュラム料金が高い為、そこまでは出来なかった。できる範囲でギリギリの所で抑えるしかなかった。かなり高額だと思う。まだ家が行っていた所は安い方だと言われた。 塾の周りの環境徒歩で行けるのでその点は良かったと思います。同じ学校の子も多数居ましたので。 良いところや要望一応、希望校に2人とも合格したので、その点は良かったのかな。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に高額だと思います。もう少し安くしてもらいたい。夏期講習や冬季講習は金額的にきつかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 戸塚西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くは無いと思いますが、たくさんの科目を取るとそれなりのお値段にはなってしまうので、苦手科目がはっきりしている子に向いていると思います。 講師講師には概ね満足していたようです。個別指導なので、本人はもっと個人々々に合わせた指導を期待していたようなのですが、その点では期待外れだったようです。しかし成績も向上し、親としては通わせたかいがあったと思っています。 塾の周りの環境あくまでも個人的な理由です。立地は駅前なので悪くはないのですが、学校から家までのルートとは真逆だったので。 塾内の環境その点について子どもから不満も聞かなかったので、ほど良かったのではないかと思います 良いところや要望こちらの希望を落ち着いて聞いてくださったところが好感を持てました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 長津田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導と思っていたら、2、3人に1人の指導なので、そう考えると高いと思いました。 本人が気に入っているので当面続けますが、料金については、あまり満足していません。 講師親身になって教えてもらえるようです。 本人、わかりやすいと伺っています。 カリキュラム変更など融通を聞かせていただけました。 部活との両立ができるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いのは良いです。治安も良く、特に問題ないと思います。 塾内の環境オープンで複数のグループを教えているので、集中しづらそうな印象でした。 良いところや要望先生の指導が丁寧で、わかりやすく、質問もしやすいと聞いています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金時間数で考えると高いと思うが、個別なのでこんなものかと割り切っている。 講師日によって違う講師が入ることがあるのかな?まだ入塾したばかりで詳細が分かりませんが、担当講師は分かりやすくて良いと言っています。 カリキュラム個別なので比較的自由がききそう。 季節講習はまだ受けていないため分かりません。 塾の周りの環境駅から近く、危険な場所もないので保護者の送迎なしでも通いやすい。 塾内の環境整理整頓はされている様子でした。雑音に関しては個別なので講師と生徒の私語は多々あるらしいので、本人のやる気次第では内容が薄くなる日がありそう(親目線)。 良いところや要望授業の振り替えが出来るので、学校の予定が変更した時は助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金近隣の同様なチェーン塾と比較して教材費や授業料が安い。夏期講習等もずばぬけてではないが安い 講師親身になって考えてくれ、威圧的なところがなくとっつきやすい。また適切なアドバイスをくれる カリキュラムテキストの意図が分からない、市販のドリルとの差が分からない編集内容で、塾の個性が反映されてない。 塾の周りの環境大通り沿いにあるが、バスしかなく、駐輪場も駐車場に勝手に止めている状態。電車等もない。 塾内の環境机が無造作におかれていて、整頓されている感じがしない。学習教材をおいてある講師の机も雑然としてる 良いところや要望講師が分け隔てなく接してくれ、声掛けも積極的にしてくれる。生徒を下に見ない近づきやすい存在であること その他気づいたこと、感じたこと塾長以外は仕方のないことであるが、講師の当たりはずれが激しい。年寄もいてよくわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.