学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕個別の口コミ

マブチコベツ

馬渕個別の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕個別 野田阪神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数によります。長期休みの講習は高いです。 講師年齢こ近い講師が多く、生活習慣の相談にものってくれて、参考になりました。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学力にあっていました。 塾の周りの環境家から歩いて15分程度で、教室までの道も人通りが多く安心です。また、近くにコンビニもありとても便利です。 塾内の環境教室は狭いですが、人数が少ないので、集中できるとは思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、熱心な指導をお願いしたく、カリキュラムが本人にあっていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は効率的でした。学校の先生毎の過去問を持っていて、予想が良くあたります。 宿題量は普通で、難易度も普通だと思います。つぎの授業までにちょうど良い量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えやカリキュラムの説明会や、長期休みの講習の申し込みにも一緒に参加しました。 良いところや要望カリキュラムの変更は早めに連絡があるので、予定が立てやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ際、カリキュラム変更は簡単だが、変更すると、講師が変わることがあります。 総合評価受験に適した塾だと思います。受講料は高めですが、安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 御池校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金ちょっと高い。 講師テキストにそって自分のペースでわかりやすくできる。身近に感じて寄り添いやすい。 カリキュラム自分で日にちやどの時間帯にするか決められる。夏期講習や冬季講習なども開催されていて自分で決められる。 塾の周りの環境近くに地下鉄が通っていて学校終わりに来れて交通の弁がいい。自転車も近くに駐輪場がある。烏丸御池にあるので人が多いところが少しある。軽食には下にあるマクドナルドがたべられる。 塾内の環境雑音は工事の時に時々あったが基本的にはとても静かで勉強に集中できる良い環境でした。また、防音もしっかりされていて自習室でも集中できる。他の授業の話が聞こえてくるのがよくないところです。 入塾理由集団から個別に勧められたから。自分のわからないところをその時に聞けるので自分の成長に繋がるから。 良いところや要望自分にあった進学先を勧めてくれてそこに合わせて勉強ができる。また、もしなども勧めてくれる。 総合評価とても良かったと思う。子供も良かったと言っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金近隣の他塾と比較して授業料、夏期講習など割高に感じました。  カリキュラムカリキュラムは本人の学力に合わせてもらえたもので、良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい場所でした。 塾内の環境教室も広く、自習室の席も多くあり、いつめ綺麗にされていたと思います。 入塾理由それまで通っていた集団塾が合わなかったので、近隣の有名個別塾の馬渕に決めた 定期テスト定期テスト対策もありました。細かく指導してくれていたと思います。 宿題適切な内容で適量を出されていたと思います 家庭でのサポート送り迎え、宿題チェック、校長との進路相談など 良いところや要望当時の校長とのコミニケーションが上手く取れませんでした。 総合評価学習環境は良かったですが、当時の校長先生と合わなかったので、結局途中で退塾せざるを得ませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 守口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金月謝は平均程度で妥当だと思うが、夏休みや冬休み等の特別講習はかなり高額。 講師若い先生が多いので心配したが、年齢が近い分寄り添った相談に乗ってもらえたり、ポイントも分かりやすいので満足。 カリキュラム習熟度に応じて個別プログラムがあるので、苦手分野の克服には良かった。 塾の周りの環境タワーマンションの中にあるが、夜は飲食店などが近くにあるため、注意が必要な面もある。駅から近くなので通うには問題ない 塾内の環境部屋は綺麗で雑然とはしていない。自習コーナーもあり、先生とのコミュニケーションも取りやすい環境であった 入塾理由自宅から近く、在学生の親からも評判が良かったため。また、ネットでの評価も良かったため 定期テスト対策はあった。教科書を中心に不明な点は粘り強く解説し分かるまで熱心に教えてくれた。 宿題宿題の量は普通程度。もっとあっても良いと思ったが、本人は助かっていただ様子。 家庭でのサポート遅くなった場合の迎え、夏休みや冬休みの講習の相談などに伺い、アドバイスを貰った 良いところや要望事務局側の不手際でダブルブッキングがあったり、申し込み内容との齟齬があったりしたが、大きな問題にまではならなかった その他気づいたこと、感じたこと事務側と講師側で認識の相違があったりすることがあったので、そこは是正していただきたい 総合評価立地も良いし 講師の質や実力も高く評価出来る。講習事務局との認識齟齬のみ課題程度

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他の料金よりも少し高めであったが、個別で子供に会ったペースで親切に教えてくれたので良かった 講師実績もあるのが安心できた。こちらの要望にも答えてくれたのが良かった カリキュラム教材は子供の実力に合わせて選んでくれたと思う。成績も上がっていたので任せられた 塾の周りの環境鉄道の駅から歩いて3分という立地の良さはあった。車の駐車場が無かったのが迎えに行くときに不便と感じた 塾内の環境自習室が少ないときいたのが少し残念であったが、しっかりと指導してくれたので良かった 入塾理由熟生が少なく先生も有名大学の出身で家からも近いことが決め手となった 定期テスト定期テスト対策は順次行ってくれた。その際に弱点をついた指導をしてくれたと思う 宿題量は少し優しめで少なかったように感じた。難易度は本人いわく普通ぐらいと言っていた 家庭でのサポートできる限り時間を有効にするために送り迎えには行くようにしていた 良いところや要望生徒数が多く無かったところは良かった。じしゅうあを増やして欲しい その他気づいたこと、感じたこと先生が突然休む時が何度かあり、代わりの先生が見つからなかったのが残念だった 総合評価志望していた学校に合格させてくれたのが良かった。立地条件も良いのが利用者が増えると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 さくら夙川校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思うが、無料送迎バスを使えないのにこの値段は割高に感じる 講師テスト結果に成果が反映されていない。テスト前にもテスト対策をしてもらえない。 カリキュラム独自の模試のようなものもなく、外部の模試を受験させられます。 塾の周りの環境国道沿いで、自動車の走行音等、かなり気になるレベルでうるさいようです。さくら夙川駅からはちかいが、個別の生徒は送迎バスを利用できない。 塾内の環境夏は暑く、冬は寒いようです。盆地のような環境で子どもたちはかわいそう。自習室の私語もひどい様子ですが、誰も注意しない様子です。 入塾理由当初は個別での入塾は想定していなかったが、入塾テストに合格しなかったためこちらに入塾した 良いところや要望送迎用の駐車場があると便利ですね。また、土曜日日曜日は自習室を終日あけてほしい。 総合評価運営にやや難ありだと思います。本部と校舎との連携がうまくいっていない印象です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金色々な塾のパンフレットやHPなどで確認した所、個別塾の中ではそんなに高くはないかなと思っていました。 しかし受験生ということもあり、イレギュラーな講習や特別授業などがなかなか高額で数も結構あるので、どうしても費用がかさんでしまうところはあります。 講師個別指導なので先生との相性なども心配していたのですがある程度の希望も聞いていただけるし、先生の質も高いように思います。 塾長も話しやすく、学校情報や受験における一般的な知識なども豊富で参考にさせていただいております。 カリキュラム塾専用のテキストを購入して授業に使用しています。受験に関するテキストは、似たものを持っていれば購入の必要はなく良心的です。 塾の周りの環境駅から近いし、大通り沿いにあるのでよろ遅くの時間帯でなければ特に送り迎えなどは必要ないです。 大雨や暴風の時などを除けば歩きでの通塾は問題ないです。駐車場などは近所にたくさんありますが、塾専用のものはないです。 塾内の環境飲食の時間も決められているし、静かな環境なので集中できる環境だと思います。自習室も完備されていて、勉強しやすい環境だと思います。 入塾理由団体の塾ではついていけないかもと思い、個別塾で探していました。いくつか検討した結果、見学や面接を経て娘が気に入ったこちらの塾に通うことに決めました。 定期テスト受験生なので、定期テスト対策というよりも実力テストや受験模試対策などか主です。 他の学年は定期テスト対策もあります。 宿題どちらかというと少なめかもしれません。授業の復習や確認を宿題で行っている感じかなと思います。 家庭でのサポート模試を出来るだけ受けさせたり、懇談は参加しました。 遅くなる時は送迎をしました。 良いところや要望アプリで授業の予定や振替、塾からのお知らせや確認、授業のレポートなど行います。 電話でも大丈夫ですよとお声がけも頂けて、色々な相談もしやすい雰囲気なのでとても助かります。 その他気づいたこと、感じたことやむを得ず少し遅刻した時があったのですが、アプリで連絡した際もすぐにレスポンスを頂けて驚きました。 振替も特に予定が通りにくいということも無いように思います。 特別講習なども無理強いされず、提案くださってこちらに判断を委ねて頂けるのでしっかり選べます。 総合評価とても満足しています。個別指導なので本人に合うか合わないかが重要だと思うのですが、合えばとても良い環境でしっかり勉強に集中できるのではないかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度はかかることは理解していましたが、家計の負担はそれなりに感じていました。 講師子供の質問にきちんと答えてくれていたが、ある時から塾長、講師の質が落ちてきたように感じました。 カリキュラム子供からしたら最初は良かったようですが、だんだんと自分に合わなくなってきていたようです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲にあったので、夜遅く帰ってくることが多いが、心配することは無く、その点ではよかったです。 塾内の環境教室はひろくなく、自習室も若干不足気味のようで、途中から自習室には行かなくなりました。 入塾理由子供が体験入塾して、通いたいと希望したことから、通わせることにしました。 定期テスト定期テスト対策らあり、出題範囲内で頻出問題などに取り組んでいたようです。 宿題難易度はあまり高くは無いようでしたが、量は多く感じていたようです。 家庭でのサポート個別懇談には子供と一緒行って、今後の進路についての相談なとしていました。 良いところや要望個別指導は講師の質に左右されるように感じており、最初の頃は良い講師がいて喜んで通っていましたが、途中から指導の質が落ちたようで、塾を変えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金体制が今一つ分かりにくいまま、自動引き落としになり、月謝以外にいろいろ取られた 講師親身になってくれる先生もいたし、なかなか対応がすぐしてくれない先生もいた。受付だけはしっかり丁寧だった カリキュラム教材も多く、いろいろ費用がかさみ、よくわからないまま引き落としされる。 塾の周りの環境駅直結で、バス便も多く通うのは楽だと思いますが、バスによっては授業よりかなり早く家をでるときもある。 塾内の環境キレイな部屋で部屋数も多く、明るい環境だと思うから、環境はよい 入塾理由家から近く、友達も多く通っていたし、評判も悪くないし、割引のイベントあったのをきっかけにした。 定期テスト日にちを分けて学校ごとに授業していた。効果はわからないが、通う日にちがしょっちゅう変わるからややこしい。 宿題とにかく宿題の量は多いと思うが、高校に入ってからは学校の宿題量がもっと多いので、今思えば、妥当な量 家庭でのサポートとくにはなく、塾におまかせしていた。食事の時間や、お迎えくらいしかサポートしてない 良いところや要望先生によっていろいろらしく、希望校によっても指導の熱が違う気がする 総合評価あってる子にはすごくいいみたいだったし、合わなくてやめた子も多い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、高い。夏期講習なども、必要と言われて参加した 講師本人はゲームの話などができて楽しそうではあったか、指導内容は個別指導とはいえ、本人に合わせてもらえていたかは不明 カリキュラム成績が上がらず入塾したが、レベルが高すぎて、本人あったカリキュラムを組んでいたようには思えない 塾の周りの環境家から近く、1人でも行ける。雨の日でも車で駐車場まで迎えにいきやすい環境。駅近だったので、環境はいいと思います。 塾内の環境人数の割には狭い印象。集団の馬渕教室が隣接しているが、手厚さは劣る感じがした。 入塾理由成績が低く、個別指導であれば本人に合わせた指導をしてもらえると思ったが、本人の能力に合わせてもらうことができなかった 定期テストテスト対策はあったが、主に学校提出物を見てくれるというものでした 宿題量は普通でした。次の授業までに出来ていかくても、厳しさがないので、やらずに行くことも多々ありました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、宿題がすすまないときのサポートもしていました。 良いところや要望専用のアプリで、お休みや振替の申請ができるので、便利でした。 総合評価もともと勉強する力がある子にはとても良い塾なのだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金成績もあがり多少高くとも大目に見れた 講師年代が近く、個別のため 相談しやすく、学力少ないなりにできた カリキュラム個人にあわせて対応していたので、そこがよかった。 細かいテキストがいろいろあり何をしているのか親からは不明 塾の周りの環境家にも近く、塾もたくさんあり競争にはもってこい。 治安も良い場所である。 自動車の迎えが多く迷惑な時あり 塾内の環境個別の机で これと言って、気になることはない。学習室との感じ。 教えてるときなど、かさなればザワつくかもしれない 入塾理由低学年の時なら分からないことなど、個別でしか対応てまきない学力かなと思い、個別にした。 個人にあわせて対応してもらい学力があがった 定期テスト全体的な模試で細かいテストなどの評価はなかった 個別のためしかたないかとおもう 良いところや要望何よりも個別で、細かい対応、生徒にあわせた対応が一番のメリットとおもう 総合評価最後の一年で、何とか、合格ラインにまでいけた。 一年生からいっていればよかったとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 中百舌鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他にも話を聞きに行ったりして、どれくらい料金がかかるか聞いたり、ネットなどでも調べたり、他の保護者などにも話を聞いたりして、そんなに安くもないし、高くもなく妥当かと思う。 講師高校受験のために入塾したので、すこし大変なところ(宿題が多いなど)もありますが、今以上に成績ぐ上がってくれると信じ、講師は厳しいが、何とか続けてほしい カリキュラム途中入塾のため、色々な特別講習が途中からとなり、途中からでも参加すべきか判断が難しかったので、塾に任せるしかなかった。 塾の周りの環境駅前なので、送迎時ロータリーにすごい車の数になっていてた。 時々塾のバスでの送迎を使っていたが、交通事情で遅れると、授業に間に合わない、ギリギリになるなどあるため、バスを使用するのは、一つ前の時間帯に乗って、授業の時間まては自習室ですごすなど調整が必要でした。 塾内の環境自習室はでしきりがあり勉強だけに集中でき、時間があるときや、授業がない日でも、子供から自習室で勉強したいと言っていた。 良いところや要望欠席の知らせがアプリでできるので連絡の手間がない 欠席した場合、動画で授業を閲覧できるので、体調不良などで休んでも、すこし安心。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金オプションの講習がたくさんあり、予想金額を上回った。どれだけ季節講習をとればよいか判断に迷った。 講師親身になってくれた、やる気にさせてくれ受験までモチベーションを保つことができた。 カリキュラム費用がたくさんかかった。どれだけ季節講習のコマを取ればよいか判断に迷った。 塾の周りの環境家の近くで通いやすかった。明るい道で安全に通うことができて安心できた。 塾内の環境整理整頓されていた。静かに授業を受けることができ、集中できている様子だった。 良いところや要望親身に指導していただき、子どももやる気になった。 先生によって、指導の丁寧さに違いがあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金高いけど仕方ない 料金にあった内容をしてくれると信じてます 講師これといって良くも悪くもなく。分かりやすく教えてくれます。明るい先生が多いそう カリキュラム特になし。必須受講が多すぎるくらい。 みんな日々のスケジュールどうしてるのか気になるくらい 塾の周りの環境駅から離れて暗い場所なので塾の帰りは心配になる。 コンビニが横なので長い時間勉強して喉乾いたり小腹がすいた時は便利 塾内の環境周りが煩くて集中出来ないことがある 自習室ありますが、分からないことを聞けるのか分かりません。 良いところや要望特になし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金平均だと思います。大東市も大阪市のように補助金が出ると助かるのに。 講師楽しい先生のようで、嬉しそうに話していました。 授業のたびにアプリで報告があるので、何をしたか教えてくださいます。 塾の周りの環境駅近で便利です。地下には無料駐車場と駐輪場があります。治安は、悪くないと思います。 塾内の環境いいのではないでしょうか。ただ、電車の音が聞こえます。室内は、片付いています。 良いところや要望まだわかりません。これからの成績が上がってくれるのを期待いたします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、成績を上げてくれたら安く感じるかもしれません。 講師指導報告書をしっかり書いてくださるのでやったことや宿題などもわかりやすい。 カリキュラム必要なくても教材を誰かは買わないといけないとは必要なかった、、 塾の周りの環境立地は可もなく不可もなくです。線路の横ですが電車の音はそこまで気になりませんでした。 塾内の環境個別だけで集団塾とは分離されているので、そこそこ落ち着いた環境で勉強できているように思います。 良いところや要望色々デジタル化していてアプリで色々問い合わせ申し込みできるのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと教室に社員さんが少ないので忙しくしているので目を行き届いているかは少し心配です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないが、高かったです。夏期講習などの追加費用はびっくりするほど高額でした。 講師仕方がないかもしれないが、講師により差がある。ヤル気を出させてくれるわけではなかったように思います。結局は本人のやる気次第ですが、マイペースな子はマイペースのままなので、集団授業で追い込んだ方がよかったかなと思います。 カリキュラム冬季講習、夏期講習、春季講習と、講習のたびに新たな教材を購入するが、やりきれないまま終わっているので、勿体ないと感じました。 塾の周りの環境同じ建物にある集団授業には無料送迎がついているのですが、個別の生徒は送迎車を使用できないのが残念です。 塾内の環境自習室で勉強していて、分からない事があれば質問できる環境だったので、良かったと思います。 良いところや要望曜日や時間を自由に選択できる点はよかったです。都合が悪い日は直前でも日程変更ができたのでたすかりました。 その他気づいたこと、感じたこと欠席や連絡事項などはアプリでの連絡でした。度々、自動でログアウトされてしまい、通知がこなかったり、毎回ログインしないといけなかったので、不便でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり高いとは思う。 集団よりも自分のわかるところはサクサクとばすなど、自分のペースに合わせてくれたら価値はあるか 講師個別なのでもってもらえる講師による 合えばやる気にさせてもらえるか これからに期待 カリキュラム他教科で、もし、わからないところが自宅学習で出てきたとしても、わかる範囲で質問には答えてくれる、といってくれたのが良かった。他塾ではそれは全く対応できませんと言われたので。 塾の周りの環境とても良い。 駅前、他塾も密集しているが、明るい道沿いだし、安全に通える 塾内の環境まだこれから。 ブースが別れているが、横の人や他の子のうしろを通って行くつくりなので、そこが気にならなければ集中できるか、というところ。 塾長からの目が行き届きそうなつくりでそれは、良いと思う。 良いところや要望集団だと、レベルの高い公立や専科を目指すクラスとして授業をしてくれるが、個別指導だとどれくらいのレベルに自分自身がねらえるか、それに見合う実力のつけていき方を適切にアドバイスもらえるか、計画的に「するべきこと」を組んでくれるか心配している。しっかり取り組み方法、内容を塾長にも把握しておいてもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金仕方がないことだと思いますが。 少しお高いとは思ってしまいました。ですが、それも分かってしまうほどなので良いと思います。 講師苦手な問題だったり分からないところも分かりやすく解説してくれるから。 カリキュラム季節講習では、苦手な科目の量を増やしたり出来たのでよかったと思います。あと教材などは、自分にあったもので進めていけるので良いと思います。 塾の周りの環境自転車の置く場所があり、塾まで自転車で行けてとてもべんりです!しかし、授業をしている間に雨が降ってきたときに、屋根がないので自転車がぬれてしまいます。そこは、不便かなと思います。 塾内の環境とても集中できるし良いと思います。 特に自主勉をするところは、静かで集中できました。 良いところや要望今度こうして欲しいなどを決めて教える人にいわないで授業をしているのが気になります。 その他気づいたこと、感じたこと面談の時に私たちの意見を聞きながら話を進めてくれるのでとても安心して次何やるかなどを決められます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金についてはとくにありません 個人的にはいいとおもいます 塾の周りの環境治安が悪いとかそういったことはないです 立地はよくわからないです 塾内の環境少し雑音とかはありますがあまり気にはならないです 集中できる環境でした 良いところや要望要望はとくにありませんが学業が終わるまでお世話になりたいとおもっています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.