学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕個別の口コミ

マブチコベツ

馬渕個別の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕個別 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金高いと思います。個別では子どもにあった指導ができることが魅力的なのに一律で教材を購入させるのは納得できません 講師値段のわりに通学バスが使えないとか塾長が度々変わるとかいろいろ疑問がありました カリキュラム教材も高いと思います。とにかく学校の予習復習や、テスト前にワークブックの進め方などをみてもらいたいと要望していましたが、なかなか通らなかったです 塾の周りの環境集団は通学バスが使えるのに、なぜか個別教室の人は使えない。バスは馬淵のウリだと思うのですが。 塾内の環境自習室はよかった。テスト前は少しブースの数が少ないのではないかと思うこともありました。 良いところや要望バスを使えるようになったら戻るかもしれません。英検用の講座は短期集中にはよかったかもしれませんが、アタマプラスとかより個別にちからを入れてもらえたらいいなと思います その他気づいたこと、感じたこと塾長が度々変わり、あまり引き継がれてない感じがあり、個別にあまり力を入れていないのかなと思いました。最後の塾長はよかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は高いです。受験期の夏期講習、冬期講習は量がやはり多くなるのですがとても料金が高くて思わずコマ数を減らしてしまいました。それに面談の時にコマ数が予め塾側が設定していて、少しコマ数をヘラしずらい雰囲気でそこは少し嫌な所かな、と思いました。 講師年齢が近い講師が多く、色々な相談にも乗って貰えます。 勉強もとても分かりやすく教えて頂けます。中学三年生の初期頃私は平均以上の成績と言っても、目指している高校の難易度よりかは賢くなくて、1度は諦めかけたのですがたくさんの講師の方々の指導の元、目指していた高校に合格することが出来ました。とても感謝しています。しかし講師の方の中には自分と相性が合わない方もいらっしゃったりするのですが塾長にそれを伝えるとすぐ変えてもられるのでいいと思います。 カリキュラム私は私立希望だったのですが買わされた教材は公立向けのものばかりで、そこは少し納得が行きませんでした。 宿題なども出されるのですがあまりチェックなどはされず、徹底させていないところが気になりました。 塾の周りの環境言うことがないほど完璧です。1つ気になるところがあるなら、自転車専用道路と歩行者専用道路に別れているのにそれを無視して走行したりしている人がいて危ないな、と感じる時はあります。 塾内の環境自主学習用の教室があるのですが、飲食禁止なのに、お菓子を食べて友達と喋っている人がいたり、スマホ使用禁止なのにスマホを触っている生徒さんがいたりします。ルールを破った場合今後自主学習用の教室は使用禁止にするといった内容が書かれていますが、破った生徒さんも普通に来ていたのであまりそのルールは適用されてないのかなと思いました。 良いところや要望塾を当日に休むと振替を出来なくなるのが辛いです。体調不良は、そんな急になるもんじゃないとか言われます。(つまり、体調不良になる前日に大体明日しんどくなるだろうと分かるだろうということが言いたいっぽいです。) その他気づいたこと、感じたこと素性をばらしてはいけないという決まりがあって、中々講師の方との距離が詰めずらいです。名前ぐらいしか教えてくれなくて、少し講師の方と距離をかんじてしまうことがありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 千里丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金少し高めですが授業時間、個別対応となるのでなら分相応かと思います。 講師歳が近いから子供は話しやすいみたいです。 カリキュラム教材は、個人のレベルに合わせたものみたいです。季節講習はまだうけてないのでわかりません。 塾の周りの環境静かな環境ですが今月末から移転になるみたいで移転先が産業道路沿いになるので騒音が心配です。 塾内の環境仕切りで区切られてるので集中して勉強出来るみたいですが移転したら騒音が心配です。 良いところや要望先生の歳が近いので、質問もしやすくわからないところもチェックテストで見てもえます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 川西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金全体的に高め。 お金に余裕がないとなかなか通いずらい 講師先生が友達?みたいな感覚で分からない問題があったら聞きやすい 塾の周りの環境学校の途中の帰り道にあるので非常に通いやすい。 自販機もあり、コンビニも近くにあり便利 塾内の環境席が近いのでほかの人の声が入る。集中したい方は他の塾がおすすめかも、 良いところや要望本当に先生が接しやすすぎる、相談にも乗ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 西田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金人によっては高すぎると感じる人もいるかなという程度の高さです。 講師先生たちが一生懸命一人一人のために教えてくれます。僕もここに通い偏差値が10ほど上がりました カリキュラム長期休暇の期間には講習もしてくれ受験の手助けをしてくれます。多少お金はかかりますが… 塾の周りの環境僕は自転車ですが周りにはバス停や地下鉄の駅もあり比較的通いやすい環境だとは思います。 塾内の環境自習室が授業の部屋と別れていないので多少不便ではありますがそこまでうるさい生徒も居ないので不自由なくには使えてます。 良いところや要望先生達が熱心に教えてくれるのがいいところですが、自習室は授業部屋とわけてほしいですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。但し、夏期講習とかの負担は若干大きいと思います。 講師生徒の興味を引かせるように、授業に工夫をこらしている点は評価できる。 カリキュラムいつも宿題に追われていたが、その分成績があれば上がったので結果的によかった。 塾の周りの環境駅からすぐ近くであり、周辺には生徒を誘惑するような施設も少ないため良いと思う。 塾内の環境教室は若干狭いが、その分講師とも近く良い緊張感が保てました。 良いところや要望授業にしっかりついていけさえいれば、確実に成績は上がると思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ際のフォローにつきましては、もうすこしあったらいいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金まぁすこし高いと思いますが、塾の質がいいので自分は納得した値段だなと感じました 講師受験の相談や熱心に勉強をおすえてくれました相談ごとにものってくれました。 カリキュラム受験前のカリキュラムも自分に合ったので納得感がありました。しかし丸つけのチェックなど徹底されていませんでした 塾の周りの環境コンビニやバス、電車、人も多く安全です駐車スペースもあり雨の日でも車まで行けます 塾内の環境今日は広く授業を受けやすかったです。また自習室は静かで勉強しやすかったので良かったと思います 良いところや要望加湿器完備で冬のインフルエンザの時期にも感染対策ができているのがすごくいいとおもいました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

講師大変生徒の信頼も厚く、フレンドリーで良い先生陣だったと思います。良い先生方でした。 カリキュラムテキストは大変素晴らしく、難関高校への対応も素晴らしかったと思います。 塾の周りの環境自動車も多く交通量も多いことから、交通事故の危険性は高く感じました。 塾内の環境まあ、教室が狭いようには感じましたか、勉強する上では、そんなに問題ないと思います。 良いところや要望要望は、合格できなかった子もフォローがなく感じました。 その他気づいたこと、感じたこと合格者に対して、良い塾です。賢い子が行くべき塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金値段にあった内容だと思ってます。特に料金には不満はありません。 講師進路について、色々相談に乗ってもらえた。とても相談しやすかった。 カリキュラムカリキュラム、資材について説明が少なかった印象があります。効率的な勉強の仕方等、教えて欲しかった。 塾の周りの環境家からも近く、子供1人で通うことができている。特に不便はないが、自転車の置く場所に困ることがあった。 塾内の環境可もなく不可もなくと言う感じ。コロナ禍でもあり、少し生徒と生徒の間に距離を取っても良いかも。 良いところや要望先生が優しく、相談しやすいと子供が言ってました。これからもこの雰囲気を維持して欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金高かったが個別指導だったので価格なりの内容だと感じまして納得 講師個別指導で親身に指導をしてもらって試験対策もあり子供も満足していました。 カリキュラム子供のあったカリキュラムを作ってくれて実力アップに効果的でした 塾の周りの環境大通りに面していて人通りも多い街灯もあり安全面は良かったです。 塾内の環境仕切りもあって個室感もあって授業に集中して受講できる事ができた 良いところや要望一対一でみてもらえるので分からないところを理解できるまで聞ける

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別なのでこれくらいかなと思います。夏季冬季講習の値段は高いように思います。 講師担当の先生も気に入ってるようです。そのタイミングに応じた勉強をしてもらえるのもいいようです。自習室が利用できるのも気に入ってます。自習室、日曜日が使えないのが残念です。 カリキュラム教材もカリキュラムも本人に合わせてくれるのがいいようです。本人のペースで利用できるのもいいようです。 塾の周りの環境駅からとても近く、帰り道なので通いやすいです。雨の日も駅から傘がなくてもいけます。 塾内の環境たまに近くの生徒のお喋りが気になることもあるようですが、気にせずしているようです。 良いところや要望自習室を休み無しで解放して欲しいです。特にテスト前はお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。本人に任せていますが、不満はあまり言わないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金高い。個別指導なのである程度の高料金はしょうがないが費用対効果としては合ってない 講師子供ひとりひとりにあった形での指導をあまりしてくれていない気がする。 カリキュラム学校のやワーク以外に応用などのテキストを有効活用できていない気がする 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い場所なので夜遅くなってもその点ではある程度安心できるかと 塾内の環境自習室や自習スペースがあるにはあるがどれほど集中してできるかと言う点ては疑問に感じる 良いところや要望率直にこちらの意見や要望を伝えると熱心に聞いたうえで寄り添った形での意見や対応を提案してくれる その他気づいたこと、感じたこと子供にとっては年齢的には話しやすく良いかもしれないが社会経験が希薄なのか、個人を見抜く力は弱いと感じる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金授業内容に対しての料金は少し高いように思う。もう少し安かったら良かった 講師講師と会話する機会がないのでいいか悪いかがよくわからないため カリキュラム教材がネットのものなので自宅で勉強するのとあまり変わらないように思うから 塾の周りの環境家から少し遠いため、子供が塾に通うのに時間がかかり大変だったため 塾内の環境個室ではなく一つの場所でいろんな人がそれぞれの先生に個別指導されている 良いところや要望こちらの質問に関してはすぐに返事をいただき親身になって話を聞いてくれるところが良かった その他気づいたこと、感じたこと個別なので欠席したときは振替授業を受けることができるのは助かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 八木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金ふつうの塾と比較して割高な印象はぬぐえませんでしたが、広いのでまあよしです。 講師良い意味で友達感覚で接して頂けたので、質問がとてもしやすかったと聞いております。 カリキュラム決められたカリキュラムや課題等は特に無く、先生と生徒との自主性に任されていました。 塾の周りの環境駅からのアクセスはとても便利でよかったのですが、飲食店・パチンコ店がいっぱいありました。 塾内の環境教師は人数のわりに広く問題がなかったと思いましたが、逆に私だったら落ち着かないと感じました。 良いところや要望とにかく希望の先生、相性の良い先生に当ててくれるながよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満は子ども・親ともになかったです。塾長さんのご対応も良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 千里丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金だけで見ると高いと思いますが、通塾する事で色々な学びはあると思いますし、結果がすぐに出るかどうかは子どものペースもあるので、受講料が高いか安いかはなかなか親は判断が難しいです。 講師通塾に対して本人は、塾は楽しくはないが行きたくないとは思わない。説明もわかりやすいとの事。 学習に対するやる気はイマイチですが、学びも感じているため、講師についてはどちらかというと良いのだと思います。 カリキュラム子供のレベルに合わせた教材やカリキュラムを提案してくれるため。 塾の周りの環境徒歩10分圏内にあり、駅地下にあり夜でもわりと人通りが多いため。 塾内の環境教室は人数の割に狭いですが、個別の為わりと静かでそれぞれで集中して学習しているように見受けられます。また自習室もあるため、どちらかというと良い環境なのではと思います。 良いところや要望個別の塾ということもあり、子どもの学力レベルだけでなく、本人の性格も考慮した上でカリキュラムや指導内容を考えてくれているところがいいと思います。 個別懇談で子どもの性格をよく把握しているなと感じ、授業時間以外でもコミュニケーションをとってくれているのが感じ取れたので、とても好印象です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 御池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は平均だと自分では思っていますが、よその塾を調べた事がないので何とも言えない。 講師自分自身、子供の塾についてあまり理解していないので講師について詳しく知らない。 カリキュラムカリキュラムや教材など普段から見ていないので、よく把握していない。 塾の周りの環境比較的街中にあるので、夜になっても明るいので安全性はあると思う。 塾内の環境一度しか塾に行った事がないので、教室の雰囲気などはハッキリわからない。 良いところや要望家からあるいて行ける距離なのでありがたいです。 なかなか塾とのコミュニケーションがとりにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に思うところはありません。あかさたなはまやらわあかさたなは

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 香里園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別授業は一コマ単位の料金なので、受講したコマ数分料金が発生するので、これは仕方ないが、長期割引とかあると助かった 講師中1から高校3年まで数学と英語の個別授業をお願いしていたのですが、高校2年くらいから数学の個別の先生がころころ変わったり、質問しても質問内容を解説できる先生が居なくて一時期通塾しても解説してもらえない時期があったので。 英語は苦手だったので本当にお世話になりました。 カリキュラム苦手な英語の弱点をしっかり指摘してくれ克服できるよう毎日の日報を書いて順序だてて対応してくれた 数学は先生確保が難しかったのか、質問内容を理解してくれる先生が高校2年で来てくれるまで、いまいちでした。個別授業は先生確保が難しいと生徒もストレスがたまる 塾の周りの環境スーパーの入っている駅前のビルの2Fだったので遅くまで自習してても明るく安全だったので安心することが出来ました。 塾内の環境塾のスペースはきちんと防音対策をしており、スーパーの2階だったけど塾には行ってしまうと音は気にならなく集中できる環境でした。ただ個別塾だったので小学生から中学生と様々な子供がおり、常に静かだったとは言い切れない 良いところや要望苦手強化を克服するために個別授業を受けたのですが、先生が質問に答えられないことが多かったので、もう少し先生が対応できるかどうかを見極めてから授業を持つようにするなど工夫してほしかった その他気づいたこと、感じたこと総じて、苦手科目や自習するために通塾させてもらっていたので、高校2年からは数学に対してきちんと対応できる先生を付けてくれ大学受験のアドバイスもいろいろしてくれたので、大学受験に合格する一つの大きな要因だったと感謝しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 香芝校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金広義として他の塾と相対的な話は分かりませんが、四季の講習・月謝・教材費・特別講習・対策講習などカテゴライズされその都度の請求があるのがとても高いと感じた 講師定期的に親と子供と講師の先生を交えた三者面談が行われ、目標の高校へ行くアドバイスを普段の子供の授業態度や性格を踏まえて指導してくれる傾向があったので、良いと思った 半面、塾というフィールド上の先生で仕方が無いが、チャレンジ要素を強めに受験校を設定する事を感じたのでもう少し現状の学力を踏まえたリアルな意見があれば満点だと感じた カリキュラム満点という事は、志望校受験に合格する事だと思うが、うちの子は志望校を受験する学力を手にすることはできなかったので満点ではないと感じた 塾の周りの環境駅前に塾があるので、自動車で送り迎えをするときに停車をするスペースが確保されていなかったので5点ではない、が、精力的に先生が交通整理や子供の誘導を行っておられたので大きな混乱や危険はなかった 塾内の環境塾の内部は一般的な作りで平均点。娘からもクレームを聞くことは無かったので 良いところや要望料金は高いが、授業内容、講師の対応、教材の内容、塾実績など鑑みて特別高いという事ではないと感じる その他専用アプリの開発や面談頻度など細部まで考えられているのを感じる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 長尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金塾代は、個別なので、集団と比べると少し高いように思います。集団と同じくらいのコマ数を受講したら、1.5倍から2倍くらいはかかるんじゃないでしょうか。1対1か1対2かによっても値段が変わります。 講師ほとんどの講師が年齢も近いので、話しやすい感じみたいです。学習の内容については、「わかりやすい先生もいれば、わかりにくい先生もいる」と子供が言っており、講師によってバラツキがあるようです。良い講師の時は、余談も楽しく、勉強もしっかり理解できているようですが、ハズレの時は、「家で勉強した方がマシ」と言っていました。講師は選べるとのことだったので、色んな講師を見て、選んだらいいかと思います。ただ、曜日によって講師が変わるので、振替の時は講師を選べないです。 カリキュラムうちの子は、受験直前で入れてもらったため、模試などでできていない部分をその都度教えていただく形にしています。その日にやることはその日に先生と相談して決めています。テスト前は、テスト範囲を教えてもらったり、かなり柔軟に大王してくれます。なので、通常授業のカリキュラムがどのような感じなのかはわかりません。授業回数も選べるので、予算や予定を考えて受講できます。 塾の周りの環境駅前にあるので、電車で通う子もいるようです。駐車場は混雑しますが、専用のが10台ほどあるのと、駅にも停められるので、送り迎えはしやすいです。駐輪場もあるので、自転車でも通えます。 塾内の環境教室もきれいにされており、机などもきれいです。テキストも色々置いてあるので、コピーして使わせてもらえます。 良いところや要望先生によっては、色んな教科を教えられる人が多いようで、英数メインにしていても、理科や社会や国語も、頼めば教えてくれます。テスト前はテスト範囲の勉強を手伝ってくれたりします。入試前には、過去問を実践形式で解いて、解説してくれるカリキュラムもあり、それがとても良かったです。家ではなかなかやらないので…。うちの子はやってませんが、英検講座もあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業後に毎回、子供のやった内容や理解度、宿題などをレポート形式でアプリに配信してくれるので、状況を把握できて、とても良いです。欠席、遅刻の連絡などもアプリでできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 高槻校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高く感じました。もう少し値段が優しめだと個別塾を選択する方が増えるのかなと思います。 講師年齢の近い先生に教えてもらうことは、子供にとって楽しく勉強ができたようです。勉強以外の趣味の話などもできたようです。 カリキュラム中学受験の対策をしっかりしてくださった。勉強するコツを覚えたのか入学してからも成績がよいです。 塾の周りの環境自宅から10分以内で行けて、駅前なので夜でも人通りがあるので危なくないです。 塾内の環境いつでも集中できる環境だったかと思います。 いついっても静かで勉強しやすかったと思います。 良いところや要望アプリで休み変更などできる点が便利だったかと思います。子供が塾へ楽しんでいっていた。 その他気づいたこと、感じたこと本人のレベルにあった、勉強をして下さるのでとても伸びたようおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.