学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 木村塾の口コミ

キムラジュク

木村塾の評判・口コミ

総合評価
3.723.72
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
木村塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

木村塾 阪神甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金まだ夏期講習しか分からないのでなんとも言えないですが、夏期講習はお友達紹介制度を使えたので割引適用でお得だった。 講師各教科の先生どの方も一生懸命にやってくださっていると思います。 カリキュラム独自の教材で量も多く始めての通塾で課題量など圧倒されることもありましたが、慣れてきているように思います。 塾の周りの環境自転車のきちんと並べられている。遅くなると帰り道が暗くて心配ですが、同じ方向に帰る方と一緒に帰れているようです。 塾内の環境自習室もあり、塾の時間以外も利用させてもらえるのでありがたいです。 良いところや要望まだ夏期講習だけですが、分からないところも聞きやすいようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 門戸厄神校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金塾が初めてなので料金はわかりませんでしたが、想定していたのより高く感じました。 講師子どもが喜んで通っている。 親にも子供の状況を電話で丁寧に説明し、納得させてくれる。 カリキュラム本人の希望に合わせてカリキュラムを組んでくださり、無理なく通えています。 塾の周りの環境子どもが選んできたので仕方ないですが、家からは少し遠いので親がいくには不便。 塾内の環境まず入ったときに清潔感を感じました。気持ちよく勉強できるような環境つくりをされているのかな、と思います。 良いところや要望講師の方がみなさん感じが良く、また頼もしく思います。子どもにもわかりやすく前向きな言葉で話してくださるのが、印象的です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 甲東園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金最初に金額を教えて下さるので、安心です。 テキスト代なども最初に教えて下さるとなお良かったかなと思います。 講師まだ入塾して間もないので、先に進んでいる授業の分を補習してくださったりして、本人の不安な気持ちを組んで指導してくれている様子が見えます。 カリキュラム教材が多く、荷物が重そうで大変そうですが、他の塾も同じ感じなのかもしれません。 塾の周りの環境駅近で人通りも多いので、安心して通わせられます。 ただ、お迎えの車を停めるところがないので、少し不便かなと思います。 塾内の環境自習室などもあり、静かに集中できるようで、土日で予定がない時は、家よりも集中できると言って、自習室に勉強しに行ってます。 良いところや要望若い先生が多いので、子供達は話しやすいようです。 固い感じの塾ではないので、初めての塾でも通いやすいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 阪神甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金兄弟割が毎月あるのでありがたいです 施設諸経費も兄弟で割り引いていただけたら嬉しいです 講師説明が丁寧、面談も分かりやすくじっくり話してくれました 悪かった点は今のところありません 塾の周りの環境車送迎がしにくい 近場で探していたので便利に通えて良かったです 塾内の環境綺麗で明るいと思います 交通量が多くない方なので雑音は無いかと思います 良いところや要望入塾したばかりでまだわかりません 小学低学年コースの内容が教科書に沿えばいいなと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 上甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金回数/週で考えると、妥当な額だと思います。キャンペーン期間内の入塾だったので、助かりました。 講師間もないため、よくわかりませんが、子供と先生のコミュニケーションは少ない方かもしれません。 カリキュラム転塾したばかりで未だ慣れないようですが、以前通塾していたところに比べて、宿題量は増えたそうです。 塾の周りの環境帰り時も周りは明るいので安心できますし、 治安についても特に心配ないと思います。 塾内の環境人数が多いため、席が近すぎるかもしれません。 生徒間の会話も少なくはないようです。 良いところや要望積極的に質問等ができない様子なので、声かけ等していただけると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 荒牧校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金授業料は比較的安価な料金設定だと思います。 キャンペーンや紹介制度が併用できて、初期費用もかなり抑えられて良かったです。 講師授業は面白く、分かりやすいそうです。 おかげで楽しく通えています。 カリキュラム教科書は多くはないですがプリントや動画が充実したしており、初期費用が抑えられた。 まだ春期講習しか受けていませんが、新中3生のわりに授業時間が少ないと思いました。 塾の周りの環境それほど車通りも多くなく、隣にコンビニもあり明るい場所にあるのでそれほど危なくありません。 塾内の環境新学年からの入塾で塾に慣れていない子が多いからかもしれませんが、うるさくなる場面もあるそうです。 良いところや要望まだ目に見えた成果はありませんが、楽しんで通えています。 要望は特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 荒牧校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

木村塾の保護者の口コミ

料金キャンペーンで、入会金は無料でよかったです。教材費などがかかって結果高くなりました 講師入塾説明がとてもわかりやすくて 感じが良い先生でした。入塾した後も別の先生から お電話があったりと親切丁寧なかんじがします カリキュラム教材費がとても高く、諸経費半月分もかかり初月の支払いが高くつきました 塾の周りの環境自転車で通えて、雨の日も車でむかえに行きやすいです 治安はいい方だと思います 塾内の環境整理整頓はされていたと思います。雑音も気になりませんでした。 良いところや要望授業後など、先生に質問や会話などしやすい環境みたいで良いと思いました その他気づいたこと、感じたこと天災などでの休みの場合、振替がないようなので、 柔軟に対応してもらいたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 伊丹鴻池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金特に意見はない。妥当な金額なのかと思う。 講師雰囲気も良い。説明なども丁寧で特に悪い印象はない。良いかどうかはしばらく通ってから見えてくるのではないかと思う カリキュラム特に今のところは感じると点はない。通い始めたばかりでわからないが意欲的に勉強をしているように見える。 塾の周りの環境塾の前が大きな道路なので そこが不安。 車で迎えに行くにも駐車する場所もないこと 塾内の環境わからないところなどは質問しやすとのこと。他の塾生も自習室を活用しているようで雰囲気もよさそうです。 良いところや要望特になし。しばらく通ってから出てくることはあるかもしれないが、今は意欲的に勉強しているように見える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 門戸厄神校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は比較的お安いと思います。夏期講習など別料金ですが、他の塾と比べると安い。 講師若い講師が多い。宿題のチェックは丁寧で、間違えたところには付箋を貼ってありました。宿題忘れの時など、保護者に連絡が入り、手厚かったと思います。 ただ、漢字の確認テストでは、間違えている漢字が丸になっている誤りがいくつかありました。 カリキュラムわかりやすく解説ありで良かった。中学のような定期テストがあり、自分で勉強の計画を立てる指導もよかった。 塾の周りの環境駅が近く、治安は良いところにある。大きな道路沿いにあるので、自宅から塾に行くまで通らなければいけなかったので1つマイナス。 塾内の環境校舎が狭く、机がぎっしりで、隣の人との距離も近い。自習室もあるが、利用せず。 良いところや要望先生との面談や連絡がこまめにあり、塾とコミュニケーションが取りやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 塚口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金5教科のわりに比較的安いと思う。 冬季、夏季は別料金がかかる。教材費も別に半年ごとに払う。 講師通い始めて日が浅くわからないが、子どもに対して定期的に講師の教え方についてアンケートがあるようだ。 カリキュラム通い始めて日が浅く、詳しくわからない。 中学3年生は5教科必須。 塾の周りの環境駅から近いので、初めてでもわかりやすい。 自転車もたくさん停められるので、自転車でも通いやすい。 塾内の環境通い始めて日が浅くわからないが、少し教室は狭く感じた。整理整頓はされていてきれい。 良いところや要望入塾の際の説明がパワーポイントを使っていて、わかりやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 JR立花駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいだとは思います。 夏期講習とかの講習で、教材代とか別に費用がかかり、負担は少し大きかったかなと、思いました。 講師親しみやすい先生も多く、子供が嫌がることなく3年間通えました。 カリキュラム受験に合わせたカリキュラムも組んでもらい、それが成果につながったとおもいます。 塾の周りの環境駅前で家からも遠くなく、安心して通わせることができました。駐輪場もあるため。よかったです。 塾内の環境携帯も使用できず、集中した環境の中、勉強できたとおもいます。 またテストでできなかった問題も、その日にやり直しをしたりしてできるまでさせてるのがよかったとおもいます。 良いところや要望塾の終わる時間がそのときにならないと。わからないのが少し不満でした。事前に、だいたいの時間がわかると心配を、しなくてすむのにと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など、病気で休んだときの振替がもう少し自由にできたらよかったかなと、おもいました。 テキストはもらえるのですが。少し損をした気分になります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 JR尼崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は最初高いなと思ったのですが、通ってみたら成績がかなり伸びたので妥当だと思いました! 講師とても分かりやすく教えてくれて、相談にも親身になって聞いて頂きました。分からないところは聞けばとても丁寧に教えてくれるので、気軽に聞けました。 カリキュラム教材はいい。繰り返し学習することで、基礎学力をつけていこうという方針が分かります。 塾の周りの環境駐車場スペースがあまりなく迎えに行きづらいので少し不満な点です。 塾内の環境雑音が、聞こえる時がかなりあって、勉強に集中できない時があります。ですが、整理整頓はしっかりされていていいと思います。 良いところや要望もっと楽に送り迎えに行きやすいように駐車スペースを検討していただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 上甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金良心的な料金でした。これから先長いので授業料が2ヶ月分または3ヶ月分無料になるとよいと感じました。 講師親しみやすい講師で子どもの緊張もほぐれていました。講師の方々も気持ちのよい挨拶をしてくださいました。 カリキュラム分かりやすい教材でした。季節講習はこれからなので楽しみにしています。 塾の周りの環境人通りが多いので安心できる。交通量は多いが信号があるので安心できる。 塾内の環境まだよく分かりません。整理整頓はされていました。自習室が入口に近いので気が散らないか少し不安に思っています。 良いところや要望入退室連絡が有料な点が残念です。宿題も適量でしたが、教科が増えていくとついていけなくなるのではと不安です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 園田支所前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金3月4月の通常月謝を支払っているのに、プラスで季節講習費を徴収されるのはあまり納得がいかない。 講師まだ入塾したばかりなので分かりませんが、丁寧に対応してくれていると思います。 カリキュラム1.2年の社会が一般カリキュラムに入っていないので入れてほしい。 塾の周りの環境治安は近くに交番があるので、その点は悪くは無いです。 立地は、悪くも良くもないです。 塾内の環境環境は、車の通りが多いので多少雑音はあるが気になる程ではない。 良いところや要望社会を一般カリキュラムに入れてほしい。 季節講習がある時は、月謝を割引してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 上甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。でも、冬期講習など季節講習などがあるのでやはり負担はあります。 講師教え方などがよかった。相談にも乗りやすく、そのほか友達などができ塾が楽しく通えるようになりました。 カリキュラム季節講習などがあり、勉強ができた。教材などは復習など先取りなどをやり、色々な勉強ができた。 塾の周りの環境周りの交通が、危なくない。近くにコンビニや買い物が出来るところがあるのでとても便利。 塾内の環境教室の中はとても静かで集中できる。もう少し、部屋の数を増やしてより、勉強がやりやすい所にすればいいと思います。 良いところや要望いい所は教え方が上手く、成績が上がったことです。冷房や暖房、寒さや体幹温度の調節が出来るところです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪や用事で休んだ時に講師が変わるので大変です。急にスケジュールが変更すると、都合が悪い日とかになるので大変です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 塚口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金はそこそこいい値段です。長期休みの間の夏期講習はやはり金銭的な負担もあります。 講師たくさん相談にのっていただけて大変助かりました。講師の方々が親身に接してくれたので、打ち解けやすくよかったです カリキュラムしっかりと自分にあった教材を用意してくれて助かりました。とてもよかったです。 塾の周りの環境交通はそこそこべんりでした。治安は少し悪めなところもありましたが、あまり気になりませんでした。 塾内の環境整理整頓はとてもきっちりとされていて、勉強に集中できる環境も整っていてよかったです。 良いところや要望講師の方からの親身な対応がいいところです。静かな空間で勉強できるのもいいところです。 その他気づいたこと、感じたこと交通的な面でも通いやすいなと感じます。そして環境が整理整頓されているとも感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 武庫之荘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めな印象でしたが、その料金に合う授業内容だったので、不満はありませんでした。 講師優しく丁寧に教えて頂いた先生が多かったため、楽しく通うことができました。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムを選定してくれ、やりやすかったです。 塾の周りの環境最寄り駅からもとても近く、通いやすかったです。治安も良かったと思います。 塾内の環境塾内はとても静かで、授業に集中しやすく、とても捗りました。自習室もあり、とても良かったです。 良いところや要望通っている人数も多かったため、競争心も出ることで、スムーズに成績がアップしていき、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこといろんな講師がいる中で、好きな講師を選べたのはとても良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 JR立花駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。 小学生の頃から長く通われている人には素晴らしい環境かもしれませんが、途中参加だと輪に入れなかったり塾の雰囲気に飲まれる子もいると思います。 先生方も長くいる子の方に目をかけているのが明らかでそこが少し不満でした。 同調圧力も凄いので、強い気持ちで嫌なものは嫌、不参加などを伝える事が必要です。 講師先生方は熱心だと思います。 熱心故に子供は少し圧を感じてしまい先生方に本音を言えなくなってしまい気を使っていました。 志望校もレベルを下げたいと言うと詰められたり、考え直すように必死でした。 学校へ行くのは本人なのに、塾側は偏差値や大学進学でしか見ていないので先生方が納得する学校しか言えない。 合宿等も自由参加とゆう名の強制だったり、受験の説明と聞いて足を運べば高校生になってからの予備校の営業だったり。 結局勉強がどうよりも先生を嫌いになり退塾してしまいました。 カリキュラム学校の定期考査前などは過去問、傾向と対策等色々準備してもらい熱心にやって頂けました。 教材においては比較できるものが無いのでこんなもんだろうと。ただクラスによって進度が全然違います。 塾の周りの環境駅も近いのですがほとんどの生徒さんが自転車通学だと思うのであまり関係ないかもしれません。 近くにお店はたくさんあるので便利かな。 雨の日、駅前が車で溢れて停車場所の取り合いになります。 塾内の環境保護者にはよくわかりません。教室は狭くてギューギュー詰め。自習室も周りがバタバタしていると集中できないと聞きました。 良いところや要望先生はとても熱心です。真面目に勉強できると思います。 もう少し1クラスの人数を減らして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと〇〇の方程式!〇〇の何箇条!のような、ルールや信条を言わされます。軽く流せるメンタルが必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 伊丹千僧校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても高めだと思います。ただ、それだけの価値があると思う。 講師個別指導をしてくれるので授業がとてもわかりやすいと評判だった。 カリキュラム毎回同じ教材ではなく、各個人のレベルに応じて教材を選択できる。 塾の周りの環境交通は家から近いことが1番よかった。自転車でも通えるので良い 塾内の環境季節に応じて教室の室内温度を適切に設定してくれていたと思います。 良いところや要望総合的に良い塾で、子供としても結果が出たので良かったと思っている その他気づいたこと、感じたこと特に塾に対して悪いと思う点はありませんが、大きな国道に面しているためうるさい時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 伊丹昆陽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾の保護者の口コミ

料金すこしたかめですが、それ相応だとも思います,もう少し割引サービスか,特典が欲しいところです。 講師進路相談の時にいろいろとデータがあり、学校より良い判断をしてくれたと思います。 カリキュラムカリキュラムについて問題なく,勉強方法も指導してもらってます。 塾の周りの環境家から近いですが,自転車置き場が遠いので少し不便ですが、歩いて行けるので問題とまでにはならないです。 塾内の環境狭いようですが感染対策かよく、自習もできるようなのでよく通ってます。 良いところや要望対応良く,なにかあれば、連絡はありますが,忙しい時は電話に出ない時もあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.