学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 福井育英センターの口コミ

フクイイクエイセンター

福井育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
福井育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金月謝だけでなく、色んな料金が上積みされていくので、安いとは言えない 講師先生はみなさん子どもの扱い方が上手で安心してお任せすることができます。 カリキュラム息子が県外の進学校を受験希望だったが、そちらの対応には手間取っていた 塾の周りの環境通いやすく、駐車場が停めやすく、便利な土地にあったので助かりました。送迎がてらの買い物がしやすかったです 塾内の環境整理整頓され、雑音もなく、学習に集中出来る環境が整っています 入塾理由親戚の子どもが中学受験に成功していたので選ばせて頂きました。歴史もありますし決めました。 良いところや要望先生の指導がわかりやすく子どもがやる気になっているところが助かります 総合評価県内の受験校には強いが、応用が効かず、その他の進学校になると後手後手が目立ちました。色んな学校にチャレンジする子どもをもっと応援してほしいです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金夏期講習のみしか行ってないのでなんとも言えませんが、少し高めではあります。問題集はもらえるので夏期講習後も終ってない部分を解くことができ問題の参考にはなりました。 講師子供から話を聞くのに、怖い先生(質問しても優しく教えてくれない先生)や優しい先生(わかるまで教えてくれる先生)と色んな先生方がいるようです。 カリキュラム子供が真剣に勉強しているところをサポートしてくれるし、面談もあって今後の勉強ペースなど教えてもらえてよかったかなと思います。 塾の周りの環境駅からは近いので、迷わず行けます。駐車場スペースは建物の奥ですれ違いしにくいし、入り口から通路が狭いので少し困ります。奥には10台ほど停めるスペースはありました、 塾内の環境教室もひろく、自習スペースは先生の席と近い場所にあるので質問しやすいと思います。 入塾理由友達に誘われ一緒に通うことになった。駅からも近くて通いやすく、夏期講習は少人数で和気あいあいとでき、切磋琢磨にできたと思う。自主勉強スペースもあり質問もできてよかった 定期テスト定期テストはありました。夏期講習のみだと、解説は聞けないようですが、常時通ってる人は解説授業もあったようです、 宿題宿題は慣れてないときは少し多く感じましたが慣れると1時間ほどで終わる程度でした。 家庭でのサポート塾の説明や、最初の面談などは親子で参加しました。夏期講習の日程はネット上にでていたり、申し込んだときに郵送でもらいました 良いところや要望夏期講習の予定や定期テストは早めに予定が出るのでそれに向けて頑張ろうと思えてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習も中学によってのコースがわかれていて目標にあった進め方をしてくれてよかったと思います 総合評価受験準備のスタートが遅かったので大人数の塾に入るよりはこじんまりとしていて、先生に質問しやすい環境でよかったと思います。塾に慣れてる子は物足りない可能性もあります

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金基本的に塾の料金は一般的だと思う。春季講習や夏期講習などは通常よりも高い。 講師生徒ひとりひとりに寄り添って丁寧に教えてくれることが何よりも良かった。 カリキュラム宿題を毎週きちんとこなして、生徒の理解度や進捗状況に応じて授業を進めていた点が良かった。 塾の周りの環境付近に鉄道の駅があり通うのには非常に便利だ。 また、駐輪場や駐車場もあるので学校帰りの放課後でも問題なく通えた。 また、近くでご飯も簡単に食べれた。 塾内の環境自習スペースに多少教室の声が聞こえてくるが基本的にそれ以外の環境は非常によいと感じた。 入塾理由中学受験を目標においた友達がその塾に通い始めたため、自分も中学受験を頑張るために入塾した。 定期テスト基本的に自習スペースが土日も含めて毎日開いていたのでそこを利用していた。教材も豊富にあり非常に良い環境だった。 良いところや要望自習スペースが1階から3階にかけてあり勉強に集中するのには非常にいい環境だった。休憩スペースもあり1日中勉強に打ち込むこともできた。 総合評価生徒ひとりひとりに寄り添ってくれる講師がおり、豊富な自習スペースや立地などの学習環境も非常に良かったので勉強するのに最も適した場所だと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

福井育英センターの保護者の口コミ

カリキュラム子供に一応寄り添う形できちんと授業をしているような感じのことを子供から聞きました 塾の周りの環境交通の便はやや悪いのかなと思いました。治安や立地はまぁ何も言うことはないなとおもうくらいですね。 塾内の環境綺麗だったです。いろいろ教科書?みたいなものは整頓されてた記憶があります 入塾理由子供に勉強を苦手になって欲しくないために入塾を決めました。 良いところや要望もっと子供に寄り添ってもらいたかった。 総合評価まぁ人並みの塾なのかなと思いましたね。講師の人も普通生徒も普通。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金時間あたりの値段が高い 7月は月謝と夏期講習分がかかる 講師志望校に合格できた。 でも高かった。大学受験にはあまり強くないイメージである。 カリキュラム個人対応ではなく団体なのでカラキュラムは一定で決まっているのが良いが個々の対応には乏しい気がする 塾の周りの環境駐車場もあり駅からも近いので通いやすかった。子供の学校からも近かったので良かった。 送迎の時間に車が集中するのが危なくて難点であるが、団体授業なので仕方ない 塾内の環境みんな真剣に授業を受けていていいと思う。部屋や資料もきれいに整頓されており学習するには適した場所であると思う。 入塾理由周りが一番通っている塾で有名だから。上位校合格者が多いから。高校受験の情報が豊富だから 良いところや要望先生の授業がわかりやすくて、学校から近いのがメリット。生徒数が多いのがメリットなのかデメリットなのか分からないが、合格率は高いから、信頼できる。 総合評価学校から近くて、先生の授業もわかりやすく、校舎もきれいで、実力診断テストの精度も信頼できるからトータルで良かったが、値段がもう2割程安くても良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の料金は、授業内容の復習というようなものにそこまであっていないと感じた。 講師数学など、様々な解き方を教えてくださる先生がいたようで、良かったと思う。 カリキュラムクラスのレベルによってテキストなども変わり、生徒の一人ひとりにあった学習ができるのが良いと感じた。 塾の周りの環境交通の便は悪くなかったように感じる。治安も、塾があるということもありそこまで悪くない。ただ、福井市外から着ている人からしたら来にくいのかな友感じた。 塾内の環境塾生に不真面目な生徒もいたようで、ほかの塾生の迷惑になるような環境を作っているのは良くないと感じた 入塾理由大手で、受験のサポートが手厚いと感じられたから。講師の先生方も面白そうだったから。 良いところや要望先生方の授業のしかたがしっかりしていて聞き取りやすく、サポートも行き届いて居たのが良い点。 総合評価先生方のサポートや、生徒との距離感がとても良く学習にしっかり取り組めると感じられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金料金は若干高めに感じる。夏期講習等になると、さらに高額の料金を請求される 講師進路指導では、学校とは違う視点から指導して頂き、無事合格出来きた。 カリキュラム長期休暇時には講習があり、とりこぼしがないようカリキュラムを組んで下さっている 塾の周りの環境子供が通う学校からすぐ近くにあり、自宅からも遠くないので通いやすい。駐車場は狭い 塾内の環境綺麗に整備されていて、感染対策もしっかりされているように思う 良いところや要望子供が気に入って通っていてそれなりに結果も出たので満足している

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金料金は難易度が高くなれば、高くなるのは仕方ないですが、他と比較しても安かったのではないかと思います。 講師小学校から入塾し大学受験まで一貫して同じ塾へ通い、ひとまず希望大学へ行けるレベルの高校受験はクリアできました。 カリキュラムカリキュラム、教材とも適切であったと思います。コロナ期にあってリモート授業の際にも教材をダウンロードできてよかったです。 塾の周りの環境駅からも学校からも近く、下校時に立ち寄れる立地環境がよかったです。 塾内の環境駐車場の出入りが少々むづかしく、台数もあまり停められないことが難点。 良いところや要望とりあえず、挫折しないで継続して通塾できたことはよかったです。都合がつかないときはちゃんと補講もして下さり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことこれから志望校に対して特化したカリキュラムを組んでいただけたらいいかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金料金はたかく、それに見合った講師が強く求められたが、問題なかった。 講師講師は、説明がていねいでわかりやすい内容で、説明してくれた。 塾の周りの環境交通手段が、車で、電車がなくて不便であった。駐車場もとても狭いので不便。 塾内の環境建物はとてもふるくなってきており、立て替えが望ましい。検討を願う。 良いところや要望講師がおおく、丁寧に接していただけるので、安心して預けられた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金他と比較する限り決して料金が高いとは感じないが、やっぱり高いと思う 講師講義がない、自習しているときでも先生がいれば質問に答えてくれる カリキュラム教材は教科書にそった内容で特に難しい内容ではないため良いと思う 塾の周りの環境駅に近いため送迎できない時でも電車で通塾しやすいところにあるので良い 塾内の環境駐車場からの車の出庫がしにくく見通しが利かないため危険なところがある 良いところや要望とくにこれといった要望はないですが前述した車の出庫がしやすくしてほしい その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはないが、かなり遅い時間に終了するのでもうすこし前倒しできると良いかと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金受験コースは4科目でしたが、2科目の設定がありました。割高ではありますが、いきなり4教科を受講するより子供の負担が少なく良いと思いました。 講師子供の立場にたって、受講科目などを考えてくれています。現在の状況については、ハッキリと評価を伝えて頂きました。 カリキュラム季節講習は受講必須なので、受講するかしないかを選択出来れば良いなと思います。 塾の周りの環境塾の周りは少し暗い場所が多く川も近くにあり、治安が少し不安です。 塾内の環境塾内は普通だと感じました。凄く整然としている訳でもなく、壁の掲示物なども普通です。 良いところや要望先生が熱心に感じます。規模が大きくなく、生徒数が少なめですので、和気あいあいとしている様子です。ただ、夜の電話連絡は控えて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が忙しい様子でした。試験の前後だった為だとお思いますが、最初は少し不安を覚えました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金周辺の学習塾と比較すると少々高いと思う。この点については改善して欲しいと思った。 講師教え方が丁寧で、苦手な教科や苦手な問題について根気よく教えてくれた。 カリキュラム子供の勉強の理解度に合わせて進めてくれるのでよかった。また、やる気をなくすようなことはないので良い。 塾の周りの環境駅が近くなので便利だった。また、道には街灯があるので暗い時間帯でも安心できた。 塾内の環境教室は適度の広さがあり良い。また、自習スペースもあり静かな環境で勉強できてよかった。 良いところや要望子供の勉強の進捗なだを定期的に連絡してくれたり、進路の相談に乗ってくれた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

福井育英センターの保護者の口コミ

講師親しみやすそう。 カリキュラム楽しみながらできるものもあるようでよさそう。 塾内の環境オープンなスペースが多く、見通しがよいので明るい感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場や駐輪場も割とスペースがあり、通いやすそうな教室や先生方の雰囲気がよい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金指導を受ける強化数によって変動する。 講師苦手な科目や箇所を的確に捕まえて、そこを指導し苦手なところをなくすことができた。 カリキュラムある程度基本のコースが決まっているが、子供のレベルや苦手な科目に合わせてカスタマイズができる。 塾の周りの環境現在高校に通っているが、その周辺は該当などがあり明るく、治安も良い。股、駅も近くて県境は良い 塾内の環境自習用の部屋があり、自由に利用でき、パーティションで区切られているので、集中しやすそう 良いところや要望利用できる時間帯や曜日が自由なので、良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金料金は教科数によって異なるが、街の塾よりは高いと思うが、カリキュラムがカスタマイズできるのは満足できる。 講師学習指導において、得意な科目だけではなく、苦手な科目の学力向上を目的と指摘指導してくれる。従って総合的な学力向上ができてよかった。 カリキュラム講師同様、個人の苦手な科目を克服できるように指導してくれるようにカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境駅が近く通うのに便利だ。又今の学校にも近いので便利である。道は夜でも街灯があり明るく治安も良い、 塾内の環境自習用の部屋があり、机も共用ではなくパーティションで区切られているので集中しやすそう。 良いところや要望不満は特にないが、費用面でもう少し安くなりと良いと思う。それから少し時間帯を早くしてもらえると助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金費用については、高いと思う。費用は、主観的なものなのでなんとも言えないが、他と比較してそう思う。 講師苦手なところを分かるまで丁寧に指導してくれて苦手を克服できて成績が上がった カリキュラム受講する生徒のレベルに合わせてカリキュラムが選択できてさらなる発展的学習ができる 塾の周りの環境治安については問題ないが、車がないと移動に不自由な地域なので不便さを感じてる 塾内の環境完全な個室ではないが、一人で集中して勉強できる環境がある。また、休憩のスペースもあり良い。 良いところや要望学習に指導については問題なと思うが、費用は安くして欲しい。せめて他と同じ程度にして欲しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今後も、適切なアドバイスと、答えを単に教えるのではなく、応用できるような能力を指導して欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福井育英センター 福井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

福井育英センターの保護者の口コミ

料金料金は平均的ですし、わかりやすい料金設定で比較的満足しております。 講師生徒個人個人に合った指導方法でわかりやすく子供もとても楽しみながら通うことごできました。 カリキュラム個人の成績に合ったカリキュラムを設定し、成績の変化によって臨機応変に対策を考えて実行してくださったところが良かったです。 塾の周りの環境学校からも通いやすいし、バスや電車の駅からも近いので利便性はとても良かったです、 塾内の環境とても清潔感がありとても居心地の良いところだと聞いております。学習しやすい環境ぎ整えられていると思います。 良いところや要望講師と生徒の距離が近く、相談や質問がしやすい環境だったのがとてもよかったです、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.