学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のため料金が高いのはわかっていたが、受験対策講座を受講するのが当たり前という感じで授業とは別で予定よりも料金がかかった。 講師基本同じ講師が担当してくれたようで、信頼関係も気づくことができ、わからないところも気軽に質問できる環境であった。 カリキュラム実際どのような授業をしていたかわかりませんが、子供達はわかりやすいと言っていたのでよかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境駐車場が狭いので送迎の際に車が停められず困りました。 隣がBOOKOFFなので子供はその誘惑に負けてました。 塾内の環境教室自体が狭かったように思う。テスト前、受験前は自習室もいっぱいだった。 入塾理由知人の紹介。自習室など自由に利用できることにも魅力を感じたため。 定期テストテスト前はしっかりとテスト勉強の時間をとってくれたようです。 宿題生徒に合わせて宿題の量なども調整してくれた。宿題を多めにしてもらっていた。 家庭でのサポート塾までの送迎はもちろん、授業が無い日も自習室へ行って勉強する時間を確保するため、毎日塾に連れて行っていた。 良いところや要望面談があり、いいところ、悪いところをはっきりと言ってくれる。それに対する対策もしっかりと案を出してくれ、こちらの状況に合わせても考えてくれた。 総合評価個別でしっかりと見てくれますが、やはりその分料金が高く感じます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 たつの校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金設備費を入れると月謝は安い方だと思うけど、講習代などが高かったと思います。 講師先生が決まってる訳ではないので、分かりやすい時と分かりにくい時があったので、子供のモチベーションが下がる事がありました。 カリキュラム先生が勝手に決めるのではなく、親と子供も含めてカリキュラムを決めれたのが良かったです。 塾の周りの環境駐車場が狭く、近くで降ろすにしても車の交通量が多いので危険だと思いました。自転車で行っても、塾周辺の車が多いので心配でした。 塾内の環境自習室がたまにうるさい子がいたりしました。少し注意してくれたらよかったのに、と思いました。 入塾理由集団では集中できなかったので、個別が向いてると思ったからです。 定期テストテスト対策は、通常授業だけでなく、自習室の使用を積極的に進めてくれました。 宿題毎日遅くまで部活もあったので、無理のなくできる量だったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え、部活から帰ってきてすぐにご飯が食べれるようにしました。 良いところや要望先生が優しくて、何でも(勉強以外)相談できて話しやすい関係が築けていたと思います。 総合評価学校の課題と塾の課題に追われる事がなかったので、塾に 嫌々行ってた感じはありませんでした。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。授業以外は自習室が自由に使えるとはいえ、授業は1コマ80分で兄弟は通わせられない。 講師講師が毎回変わる事は説明になかった。講師の年齢は近く、毎回どの講師も楽しく授業はしてくれているようで、その点は評価出来る。 カリキュラム通塾しだして日が短い為、授業の様子もあまりよく分からないが子どもは特に不満もなく通っている。 塾の周りの環境最寄り駅からも少し離れている。塾の前は比較的交通量も多い。駐車台数はそこそこあるが植栽があり非常に駐車し辛い。 塾内の環境授業スペースと自習スペースが背中合わせの配置になっている為、気が散りにくいよう工夫を感じる。 入塾理由遡って学習してくれる事・授業以外の時間で自習室が自由に使える事 良いところや要望入室・退室記録をアプリで付けられるはずだが、子どもが入室した時に事務作業や入塾対応をしていて、スムーズに出来ない事の方が多い。子どもがちゃんと塾に行ってるか気になる親としては、システムがあるならもっと活用するべきだと思う。 総合評価子ども自身は楽しく通えていると思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金この塾は先生一人あたり生徒が二人だが、某塾は先生一人に対して生徒一人のプランで1.5倍ほどの料金だった。問題を解いている時間は先生は必要ないので生徒二人でこの料金のほうが安いと思った。 講師先生の対応が柔らかく、内気な我が子でも質問がしやすいと感じた。自習席で勉強している生徒にも声掛けしているところが良いと思った。 カリキュラム予習型のカリキュラムで良いと思った。復習は長期の休みで追加枠でやってもらえる。 塾の周りの環境家から近く、歩いてもいける距離。そのへんでは比較的大きな道路沿いであり、夜でも明るい。子供が一人で通うことを考えると良いと思った。 塾内の環境この辺では比較的大きな道路沿いだがうるさいこともなく、かといって無音でもなく子供いわく丁度いい感じだそう。 入塾理由先生の感じがよく、いくつか体験した中でも子供が一番よいと言ったのでここにきめた。席前にホワイトボードがあり、口頭だけでなく書いて教えてくれるのも選んだポイント。 良いところや要望内気な子供が体験後ここなら行けると言うので入塾した。保護者から見ても先生の感じが良く、わからないところをしっかり教えてくれそうだった。 総合評価今回4件程の塾に見学に行ったが、一番雰囲気が良く先生の印象が良かった。教材も安い部類だと思われる。追加で枠を足せるのも良いと思った。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、個別もあり、他の塾より、やや高いのかなとおもいます。公立に合格するため、夏季講習や冬季講習など、別で購入などして、家計の負担は大きかった。 講師年もちかいので、教えかたなど、とても良かったと思います。とてもわかりやすいと聞きました。 カリキュラム子供いわく、とりくみやすいといってめした。 塾の周りの環境道路も広く、車通りもあり、夜などは、周りが明るい環境で通えたので、不審者などのしんぱいはあまりなかったです。 塾内の環境生徒の皆さんもマナーをしっかりされていたので、良かったのではないかなと思います。 入塾理由高校じゅけんにあたり、公立一本で行きたく、偏差値も下がるいっぽうだった為、学校の勉強だけではダメと感じたためかよいはじめました。 定期テストしっかり、テスト範囲を把握していただいてるので、どのあたりを押さえればよいかなど、アドバイスをしていぢいた。 宿題なにもいわず、宿題忘れもなかったので、量が多いとはおもわなかったです。 家庭でのサポートしっかり、レポートなどを家でも確認をし、先生方からも連絡などか入るため安心でした。 良いところや要望親身になってお話をしていただけ、子供に合わせて、覚え方など教えていただいたので、理解しやすかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなどしっかり考え、あまり遅れないようカリキュラムをくんでいただきました。 総合評価個別指導なので子供にあわせて教えていただけるのでよかったです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 神戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたもので異なりますが、入試のための講習も受けていたので、負担が大きかったです。 講師講師が多く、毎回講師が代わりましたが、保護者とは接点がなかったのでどういう教え方かはわかりませんでした。 カリキュラム教材は学年によって決まっているようで、個人ごとの教材ではなかったです。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える距離にあったので、コンビニもあり、大きな道沿いで明るい通り沿いで、とても便利だったようです。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、自習室はいつもいっぱいだったそうです。 入塾理由高校受験をするにあたり、個別指導をお願いしたく、近いし本人も納得した上で通い始めました。 定期テスト定期テスト対策はなかったように思います。講師からの激励の言葉はあったと思います。 宿題量はちょうどいいぐらいで、次の授業までにできるぐらいの量でした。難易度は難しいものもありました。 家庭でのサポート講習の申し込みや模試の申し込み、模試会場への送り迎えや塾の欠席や変更の連絡などを行いました。 良いところや要望講習や模試のお知らせや申し込み、登下校連絡、授業日のけっせきや変更など、アプリで完結するため、利用しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこといつも同じ講師に教えてもらえないが、みんな話しやすかったと思います。連絡の折り返しもスムーズで、よかったです。 総合評価勉強を定着させるにはいい塾だと思います。受験に適しているかどうかはもうちょっと直前には予想問題を作ってくれたりして欲しかったなと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めは安いと思っていたが、追加でたくさん教材を買わされ別でほぼ強制のテスト対策などがある 講師個別なので分かりやすくペースに合わせて分からないところを教えてくれる。 カリキュラム娘の学習進度に合わせたテキストを買いそれを進めていた。別でプリント、宿題も用意してくれた 塾の周りの環境駅から近く、家からも自転車で行ける距離にある。駐車場がとても狭いためお迎えでいっぱいになりいつも混雑している 塾内の環境たまに車の音が聞こえることがあるが比較的静かで差程音は気にならない 入塾理由家から近く、色々な塾に体験に行きその中で娘が気に入ったところがここでした。 定期テストテスト対策が別で受講できる苦手な教科だけ取ることもでき自習教室もある 良いところや要望初めから追加でかかるお金についても説明が欲しかった。娘の成績が上がったのでよかった。 総合評価結果的に、娘は行きたかった高校に受かり成績も伸びたので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生たちは優しくて親身になって話を聞いてくれていいとおもう カリキュラム一つ一つの教科の教科書が分かりやすくていいとおもう 塾の周りの環境車を止める駐車場が近くにありいいと思う 塾内の環境雑音などはほぼなくたまに外でバイクの音が響くくらいです 入塾理由先生とか教室の雰囲気が良かったから入ろうと思い入塾を決意しました 良いところや要望凄く楽しくて個人個人なので分からないとこも聴きやすくていいと思う 総合評価先生達の挨拶がよくすごく面白くてわかりやすいのかルンルンで帰ってきます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生が少し怖い(言葉遣い)と言っていた。ですがとても優しい人達ばかりです。 カリキュラム個室で授業をしてくれるのはいいと思った。個人でやるからこそ置いていかれないからとてもいい。 塾の周りの環境綺麗だったが、騒がしい人が時々いるので、集中出来ない時もあったそうです。それが少し個室の悪いところですよね。ですが個人個人の勉強をするに当たって、分からないことはすぐ聞けるのでいいと思います 塾内の環境個室で一人一人先生が教えてくれるから分かりやすく、追いつきやすいので遅れても大丈夫って言ってました 入塾理由ある日突然、息子からこの塾なら通うと、言われたので通い初めました。 定期テスト分厚い本を渡されていた。宿題もその分増えていたそうです。大変そうでした。 宿題多めでした。だからテスト週間前はご飯を食べる暇がないほど頑張っていました 家庭でのサポート勉強をしている時はあまり邪魔をしないように部屋でやらせていました。 良いところや要望学校では教えてくれないところ見逃したところを復習し、教えてくれるからわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと色々な人が通って密集しているので声が聞こえやすい。そのため、集中が途切れやすい。 総合評価おすすめできる塾だと思いました。個室が何よりいい塾です。遅れを取り戻せます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊川谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の中では安めだと思いました。季節の講習が強制でなかったのでそこも助かりました。 講師一つ一つわかりやすく教えてもらえたそうです。また、個別指導なので一人ひとりに合った指導内容で学べるのもいいと思いました。 カリキュラムわからない問題や、難しいとされる問題などがわかりやすく説明されているので、とてもいいと思います 塾の周りの環境駅にも近く、公共交通機関も使いやすいので立地としてはとてもいいです。ただ、自転車置き場があまり広くないので、少し不便だそうです。 塾内の環境雑音や話し声がなく、とても集中できているそうです。また、外の音も聞こえないそうで、とてもいい環境だと思っています。 入塾理由評判を聞いたことがあり、そこに通えば成績も上がるのではと期待したから 良いところや要望先生が親身になって教えてくれているのがいいと思います。ほかにも、受講生全員が集中できているのもいいと思います 総合評価成績も上がったし、毎日集中して授業を受けれているそうなのでとてもいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導という点を考えると、この料金は安い方ではないかと考えました。 講師現役に近い世代が多いため、的確な指導をしていただいています。個別なので、本人に適切なアドバイスをしてもらえる点も良いです。 カリキュラム基本教材以外に本人にあった難易度の問題をチョイスして指導して頂けました。 塾の周りの環境駅近ではありますが、建物が線路沿いのため電車の音がかなりする時間帯があります。ただ、集中しているとあまり気にならないようです。 塾内の環境教室が広いので、他の生徒とのスペースが確保されています。自習に来る生徒が多いので、テスト前は自習室の席が足りなかったりします。 入塾理由本人が集団より個別の方が良いと考えていたため。本人に対して的確な指導をしてくれそうなので選んだ。 定期テストテスト対策はありましたが、本人がテストで困っていなかったため受講しておりません。 宿題量は少なめでした。難易度は本人と相談して決めていたので、適切だったと思います。 良いところや要望急用で行けなくなった場合でも、快く振替授業をして頂けました。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合った講師を当てて頂けるので、通塾に関しては苦痛がなかったようです。 総合評価個別という点が大きいのですが、本人に合わせた指導をしてもらえる点が良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、能力が低いものはたくさん受講しなくてはならないのでかなり金額的にかなり厳しいです。 塾の周りの環境駅から歩いて5分以内のところにあり便利です。また数台ですが車も駐車できるスペースもあるので便利だと思う。 入塾理由特に何か決めてになったものはなく、本人の希望によるもので決定した。 良いところや要望料金が高いと思うことはありますが、本人が望んで通っているのでいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 舞子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の値段は知らないけど、普通に高いともう。けどその分の仕事をしてくれてるならいいかなって思う 講師自分がやりたといとこをできて、ゆっくりと集中できて 楽しく学べて過去問や復習や色んな分野をできる カリキュラム塾長や先生が優しいし面白いから行くのが楽しいのと毎日行くという習慣がつく。自分はあんまり習慣に出来ないからいいと思う 塾の周りの環境家から近くて、帰る時が安心。ただ、夜になると怖い時もあるからそこが怖いのでそこの環境がどうにかならないかなと思っている 塾内の環境夜になるとバイクやトラックの音などが五月蝿いし 工事の音や、立地的に車や子供の大声がうるさい 入塾理由1人で黙々とするのが好きで、友達たちと楽しくしながら勉強するのが大好きだから 良いところや要望今のままで満足しているし特に嫌なこともないし自分のしたいことを尊重してやってくれて考えてくれるからいい 総合評価やっぱり自分の性格と合う塾が良かったから、こういう塾に通えて良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生が固定で授業の進捗がわかるようになっていてそのシステムなのにやすいと思った 講師毎回同じ先生でしかも最初に関心が試して変更できたりするのでとても良かった カリキュラム個別指導なので本人の理解度に合わせて進んでいくのとテキストが安く五教科あるので自主勉強に使えている 塾の周りの環境家から遠いので車での送迎が必須なので親で対応しなければいけないので時間が合いにくいので注意が必要です。 塾内の環境自習室の環境は授業をするところと同じなのであまりいいとは言えないのとトイレはあまりきれいではない 入塾理由個別指導で集団授業とは違い理解度が高まると思ったからです。まぁまぁおすすめです。 定期テスト過去問やその中学にあった対策をしてくれるのでとてもいいと思う 良いところや要望個別指導なので子どもの理解度に合わせて授業をしてくれるとこがとてもいいと思います。 総合評価点数があまり上がっていないので高校受験に間に合うのかとても心配です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師なんとも言えない。 ただ、講師については当たり外れがあると思います。 カリキュラム使用してるのは子供なのでわかりません。 ただ毎回購入しないといけないので高いです。 塾の周りの環境駅に近いので便利だと思います。 駅から離れると夜は暗いので徒歩だと怖いです。 車の駐車場が敷地内にはないです。 塾内の環境教室は広くはないですが、自習部屋もあります。 声は教室全部丸聞こえです。 入塾理由家から通いやすい。個人の能力にあわせて教えてくれると思ったから。 定期テスト定期テスト対策はあります。 受けたことないのでわかりません。 宿題宿題も個人によって量も難易度も違うと思います。 講師によると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや三者懇談に参加しました。 懇談も定期的にしてくれます。 良いところや要望その時その時の塾長で違うと思います。 冷たい先生もいましたし、相談もしたくなかった時もありました。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、講師が違うので、ハズレの講師の時は理解してるのか謎です。 総合評価個別の塾なので、個人の能力にあわせて指導してくれるのはいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季こうしゅうなどでお金が2倍かかる1人でも高いかなって思うけど2人共通わしていたから 講師先生自体は優しくて、しっかりわかるようにおしえてくれるためいいかなと思います。 カリキュラム一コマいくらだったかわすれてしまったけど高いとおもいました。 塾の周りの環境街頭の明かりが少ないためこのご時世何が、あるかわからないためもうすこし街頭の明かりがある場所に有ればよかったかなと思います。 塾内の環境環境の設備は、しっかりしていて良かったかなと思います。勉強にもしっかり取り組めていたかと思います。 入塾理由苦手な教科になれる為体験で行ったのがきっかけで行きたいと言われた為 宿題宿題などに関しては、ふつうだと思います。復習もしっかりおしえてくださります。 良いところや要望塾のアプリがあり、早退や欠席などアプリでやり取りができるため助かりました。 総合評価初めて、塾に行かれるお子様にはおすすめかなと思います。先生もしっかりおしえてくれるため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 たつの校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的かと思います。講習や定期テストなど追加でかかることもあります。そちらが結構高いので。 講師上手い人下手な人はまちまちであり、方針さえ守れば教え方は自由っぽい。 カリキュラム能力に合った問題でテキストを用意してくれる。学校の予習に注力しているので、しっかりしていただけてると思う 塾の周りの環境駐車スペースが狭く、授業終わりに殺到するので、車に轢かれそうで、危ない。面している通りも抜け道的でもあるため、危ない。 塾内の環境狭くはあるが、先生1人につき担当2人の学生を見ていて、パーテーションもしっかりあり、集中できる環境にはなっている 入塾理由勉強する習慣をつけるため、塾を検討した結果、兄弟で受けることのできる環境という点が主な決定理由です。 定期テスト定期テストがなくなったので、日々の小テストの対策を通常時から意識して取り組んでくれている。 宿題量は多くはなく、難易度も高くはない。復習にも予習ににも役立つ 家庭でのサポートわからない問題を教えている。教え方が自分とは違ったりする時は聞きながら教えている。 良いところや要望特にはありませんが、スタッフが1人なので、大変そう。事務を簡便化してあげてほしい。 総合評価スタッフは親身であり、子供らにわかりやすく教えてくれていて、そのまま継続してくれればいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金今までに色々な所を検討したが、個別指導では特に安いと思った。 講師質問のしやすさが良かった。 自習室もあり、授業日以外でも行って質問出来た。 カリキュラム他に行った事がないのでわからないが、成績が芳しくない子が行くには良いと思う。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、他にも塾がある環境で治安はとても良い所でした。 ですが、夜遅くだったので、車での送り迎えでした。 塾内の環境スペースがパーテーションだけの区切りだったので、少し雑音があると思った、 入塾理由個別指導というのがよかった。 周りを気にすることなく、本人のペースで学習できる事が良かった。 良いところや要望自習室と教室を別にしてもいいのではないかと思う。 授業中に自習室の人の話し声が聞こえて集中できないと思った。 総合評価先生ともコミュニケーションがとりやすい環境だったので良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金決して安くはありません。 高い料金を払ってもらっているので、頑張ろうと思います。 カリキュラム教材は、塾で購入する問題集を使用します。 わからないところを教えてもらいます。 塾の周りの環境自宅から近くて、安心です。 交番もすぐ近くにあるので、治安がいいです。 夜遅くなっても、安心です。 塾内の環境生徒がたくさん来ている時は狭く感じます。 自習室がないので、空いている机が有れば、自習できます。 入塾理由自宅から近く、安心。 友だちが通っているから、行きやすい。 定期テスト定期テスト対策は特にありません。 別で申し込めばあります。 宿題宿題の量は多くありません。 自分で頑張らないといけません。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしてもらいます。 進路についても相談します。 良いところや要望塾の講師の先生が若く、年齢が近いので、話しやすく、質問もしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師の先生が若く、年齢が近いので、話しやすいです。質問もしやすいです。 総合評価自宅から近く、交番も近くにあり、治安が良いことがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の個別指導塾より少し安かったです。 教えてもらう教科やコマ数を増やすとやはり高かったです。夏期講習や定期的な塾のテストなど、いつもの月謝にプラスになると、やはり月の負担はかなり大きくてなります。 講師わかりやすくよかったのですが、途中で辞めてしまい、担当教師がおらず塾長が教えてくれました。とても褒め上手で子供もやる気になっていた所で、塾長が移動になってしまい、新しく来た塾長とは合わず、小学生のような扱いがあり、子供が辞めたがったので、担当を変えていただきました。 カリキュラム塾が作っている教材を買いましたが、教科書や学校のワークのわからないところもしっかり教えてくれました。どこのどの系統が理解できていない、苦手など表で説明してくださり、本人の苦手がはっきりしました。 塾の周りの環境駅から徒歩10分以内で、私が送迎できない時でも子供が自分で電車で行けるところでした。 塾内の環境教室が思ったより狭く、机も小さかったです。 自習室もありましたが、人の出入りもありあまり集中できそうにない環境でした。 入塾理由サッカーのクラブチームに入っており、塾に通える日が週1日しかなかった為、わからないことを聞きやすく効率的に勉強ができる個別指導のこちらの塾に決めました。またテスト前などサッカーも休みの間は、日数を増やせたり、他の教科も教えてくださり、臨機応変に対応してくださるところも決め手になりました。 定期テストこれまでの勉強で、本人が苦手としているところを、理解できるよう繰り返し定着するよう教えてくださいました。塾ではわかった気になっていても、家に帰って1人でやってみるとわからなかったりすることがあるのもわかった上で、しっかり定着することを目標に指導してくれていました。 宿題宿題はあまり多くなく、嫌になることなく、言われなくてもいつも終わらせていました。自分で復習してみることで、塾ではできたけど、しっかり自分の中に落とし込めていないと、いざ自宅でやってみると解けないこともあり、わかるまで塾でしっかり聞いてくるようになりました。 家庭でのサポート塾の送迎や、どうしても先生と合わないときに、相談窓口に電話して、担当を替えてもらったりしました。 良いところや要望中3から塾長がかわり、連絡などをよく忘れられたのは困りました。 クラブチームの練習があり、週1日歯科通えなかったのに、担当教師の体調不良などで変更を突然言われ、振り替えがなかなか難しく大変でした。 その他気づいたこと、感じたことサッカーもあり週1日歯科通えない為、1教科しかできなかったが、テスト前はサッカーもないので、コマ数や日数を増やしてもらったり、他の教科も教えてくれたり、融通がききとても助かりました。 短期間で確実に成績を上げたかったので、大きな授業スタイルの塾より、個別指導の方がとても効率はよかったです。 総合評価大きな授業スタイルの塾だと、なかなかわからなくても質問できないタイプの子供には、生徒2人に1人の先生がいる個別指導はとても効率的だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.