学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 西脇校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師良かっ点 塾長が熱心でしたので、子供が勉強を前よりもするようになりました。 カリキュラム良かった点は、まだ、わからないのですが、悪いと思う点は、保護者への学習内容の報告がない点です。 塾内の環境自習する場所が確保されていて、教室もゆったりしている点が良かった点です。 悪い点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾での評価は、普通かなぁと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加東校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供のスピードに合わせてとてもわかりやすく説明してくださいました。悪かった点は今のところありません。 カリキュラム子供の様子を見て考えてくださっています。お任せして大丈夫だと思っています。 塾内の環境パーテンションが低く、子供たちの様子がすぐにわかります。自習室も充実していて活用している学生が沢山いました。そういった様子をみて本人もやる気が出たようです。 その他気づいたこと、感じたこと体験4回できるのが魅力でしたが、1回目で「ここに入りたい!」というほど充実していました。褒めて伸ばす教育方法が合っているので、これから楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金とにかく 高いイメージ。もう少し良心的に、お願いします。諸経費も高い 講師入った頃は、よかったんですが、塾長がかわり戸惑ってしまったようです。 カリキュラム割高なように思うもう少し良心的に、ならないのか?女性の講師を増やしてほしい 塾の周りの環境駐車場が近くにない。交通量は多く、危ないように思う駐車場も停める場所が近くにないので不便。 塾内の環境建物自体古い。寒かったように思う。机も揺れる 取り組みにくいと思う 良いところや要望塾自体が狭いように思います。なので、自習室の教室も真横で、メリハリがないのでは?と思います その他気づいたこと、感じたこと入った時の塾長とはなしがあい、信頼を高め 入ったのに塾長が変わってしまい 残念な結果になってしまいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 明石校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師わかりやすく、ていねいで、また、子供も理解できており、教え方が分かりやすかったと、話していました。 悪い点ゎいまのところみつかりません、 カリキュラムはっきり明確であり、また、子供のペース学力に合わして指導してもらってるみたいなので、すごくいいと思いました! 塾内の環境教室内が静かに授業をしていた!また、受講生がみんな大きな声で挨拶をし、ハキハキとして、やらされてる感は全くみうけられなかったと思います! その他気づいたこと、感じたこと高校受験を安心して任せれそうです! 今まで色々な個別塾、またゎ、家庭教師をためしましたが、話をしっかり、きいて、安心して通わすことができるなとおもいました!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 たつの校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師明るい雰囲気で子どもも気に入り、前向きに頑張ろうと思っているようです。 カリキュラム始まったばかりでまだ分かりませんが、信頼してお任せしようと思います。 塾内の環境自習コーナーにも先生の目が届きやすく、ちょうど良い緊張感の中自習できそうです。 その他気づいたこと、感じたことまず子どもが気に入ったので決めました。説明も丁寧でした。あとは先生を信頼してお任せしたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なで仕方ないと思うけど、ほかの塾なな比べて高かったと思う。 講師塾長が若すぎて、友達みたいになって塾が遊びの延長みたいになっていた カリキュラムレベル違いのベアでついていくのに大変だった。あまり成果はなかった 塾の周りの環境住宅地にあるため駐車場がなく迎えで待つ場所がなく迷惑だった。 塾内の環境整理整頓はしっかりしてあり綺麗な教室でったとおもいます。。。 良いところや要望駐車場確保をもっとしっかりしたら生徒も増えると思います。。。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生はとても良い人でわかりやすく親身になって教えてもらえた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師近くの塾で徒歩でも通えるため、毎日自習の為に通うようになった カリキュラム初めての塾で、塾というものがよく分かっていなかったようで雰囲気を味わうことができた 塾の周りの環境近くにジャスコがあって便利、気分転換に利用できて便利に通ってエイル 良いところや要望学習面だけでなく、子供の自主性、社会性を養える環境であってほしい その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、当初、めんどくさがっていた自習学習についても習慣化できた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大久保校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の割には安い方だが、夏期講習やテストが高くトータル的に高くなる気がする 講師子供達の成績をあげようとする気持ちが少ない カリキュラム夏期講習などあったが、料金が高いわりに学習内容があまり良くない 塾の周りの環境駅まで便利ではあるが、少し路地の中にあるため、夜は不安で送り迎えは必須 塾内の環境整理整頓や衛生面は問題ないが、生徒同士のおしゃべりが多く、先生も注意がなく勉強に集中できない 良いところや要望もう少し子供の成績をあげようとする意気込みやこだわりがあって欲しい その他気づいたこと、感じたこと全体的に学力が上がる感じがしない。塾長や先生たちのレベルをあげないと厳しいかも

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まわりの個別塾にくらべたら、すこし、高いような気がしました。 講師親身に教えて頂き苦手科目の英語の成績が少し上がりました。楽しく通えて良かったです。 カリキュラム苦手な部分を何度も復習させてもらえ、テストまえには過去の問題を使って学習出来て良かったです。 塾の周りの環境住宅街にあるので送迎で苦情が多いらしく、大変不便で自転車で通わせました。 塾内の環境広く綺麗な教室で学習しやすい環境でとても良かったと思います。 良いところや要望受験生から解放されたので、もう関係のない場所になってしまったのでよくわかりません その他気づいたこと、感じたこと大好きだった先生が途中から変わられてしまってたいへん残念でした

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので塾としては若干高い設定だと感じたが、許容範囲だと思う 塾の周りの環境バス停も近くにあったので交通の便は問題はない、近くにコンビニがあったのがうれしい 良いところや要望個別指導の塾は大体そうだと思うが、子供のレベルにあった内容であるところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導が基本なので、少々高額なのは仕方ないが、受験対策には仕方ないと思えたが、高校になってからが特に対費用効果が辛い。 講師自習室もあり、授業も個別対策なので良いのだが、高校進学に重きを置かれている感じがあったため退会。また高校になって授業の進捗と差が無くなってきた。 カリキュラム前項に記載したとおり。個別指導が基本なので、完全教室方式が苦手な子供には良い 塾の周りの環境田舎なので基本的には治安は悪くない。また駅からは若干離れているがバス通りにあるため不便はない。 塾内の環境狭い感じは否めないが、自習スペースもあり、特に問題はないと感じた。 良いところや要望学校授業だけでは不安な受験対策をしてくれるのが一番の利点だど思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでしょうがないかなとは思うが、もう少し安ければ家計に優しいかと思います 講師子供にあわせて指導内容を考えてくれた。授業以外の話しも出来たようでそれが楽しみでもあった。 カリキュラム高校受験のために通ったが、英語は基礎から教えてもらえたので良かった 塾の周りの環境自宅から自転車で10分かからないくらいなので近くて便利だった 塾内の環境自習室がいつでも使えるのは良かった 良いところや要望個別指導ということで、子供に合わせて進めてくれるし、自習室も好きな時につかえるのでとてもよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思います。個別なので仕方ありませんが費用を投じた効果は得られませんでした。 講師講師の質は低いように思います。個人差がかなりあります。 カリキュラム過去問を何度もとくことが宿題になってましたが、実際の入試は傾向が変わっていて意味があったのか?と感じました。子供にはわかる問題を何度もする必要性がないと過去問の宿題をやめるように話しましたが真面目な性格のため最後までやりとげてましたけど。 塾の周りの環境線路沿いにあるため電車が通るとかなりうるさい。お迎えの時間帯は車が多く、駐車場がないため路駐せざるおえない。 塾内の環境自習室がありますが、自習にきてるのか、おしゃべりにきてるのかわからない塾生がいて集中はできません。講師もあまり注意はしないようです。 良いところや要望講師の質をあげるべき。もう少し、子供に厳しくなっても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと最後は子供の力が足りなかったと言う結果でした。元々、力は足りないと思っていたため通塾しましたが意味がなかった。結局、合格した高校は通塾しなくても合格できていたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金周りの個別塾と同じぐらいの金額です。 ただ、講習会を申し込むとやはり高くなります。 講師わかりやすいです。 生徒のレベルに合わせて教えてくれます。 ただ、個別塾なので担当の先生を固定するのは難しいと思います。 カリキュラム教科書レベルにそって授業をしていきます。 しっかり復習の時間も作ってくれます。 塾の周りの環境駅からも学校からも近いので通いやすいと思います。 車で送り迎えするのも良いです。 塾内の環境お菓子を食べたり、騒いだりしています。 自習室はありますが、授業中と休み時間の雰囲気は同じなので集中できないです。 正直、残念でした。 良いところや要望先生と生徒と仲が良いところは良いです。 しかし、授業中と休み時間の雰囲気が同じだとやはり良くないです。前塾長のときは注意をしていましたが、塾長が変わった瞬間、注意をする人がいなくなったので段々と悪い雰囲気になっています。 先生達がもっと注意をするべきです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他に比べるとやはり高額になるかと思います。 特別講習会も断りにくい感じで、その度に専用の教材の購入も高額ではないですがもったいないかなと思います。 講師大手塾の受験に詳しい一流の先生方ではないですが、みなさん受験を乗り越えてこられた年の近い先輩方で受験生の気持ちはよくわかっていらっしゃると思います。 相性とか教え方で合わない先生もありますが、教室長さんに相談すると柔軟に対応して変更していただけました。 カリキュラム定期テストまでにその範囲を弱点を中心に身につくまで何度も繰り返して学習してくれるので取りこぼしがありません。 小学生の頃から通ってるのでそのやり方をが身につき、家でも定期テスト前に自分で出来ているので塾でやっていない教科も成績が悪いことはないです。 夏休み冬休みなどの特別講習会も期末テスト前に塾でやってない教科を前倒しで対応していただけます。 塾の周りの環境大通りに面しており自転車の子は分かりやすいし安全かと思いますが、駐車場が少ないので車の送迎時はほぼ路上駐車になります。 塾内の環境他の授業の声が聞こえてざわざわしていますが集中していれば問題ないししーんとしているよりリラックス出来て授業を受けることが出来るかと思ってます。 良いところや要望小学生の頃から現在も行ってます。初めはゲームのような教材につられて入って、高学年になり普通の授業に切り替えてその時に英語も始めたのですが、おかげで本人は苦痛なく勉強の仕方を知らず知らずに身につけた感じで、中学に入ってからも平均以上の成績をキープ出来ています。 要望は難しいかもしれないですが送迎時の駐車場スペースが確保出来れば嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことうちはクラブチーム所属で試合などで授業に欠席することもありますが、振り替えをしていただけるので助かってます。授業も練習時間のない時間に設定していただいてるので勉強と両立できて満足です。 うちの子の場合ですが、安価だと思って通信講座をしてた上の子たちは結局続かず、あまり満足な高校受験ではなかったので多少高額でも身につく方が結果お得かと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西明石校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせたことがないので比較が難しいが、やっぱり高いと思う。結果が出れば安く感じるのか? 塾の周りの環境家から近いので通いやすいのは良いと思う。大きな道路が近いので通塾も送り迎えなしで助かる 塾内の環境通塾する本人に任せているので詳しい内容は不明。授業を取っていない教科も自習室で見てもらえるようで、その点は有り難い 良いところや要望学校よりも明確に、志望校に対する評価が出る模試などは塾の強み。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 二見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師今回入塾したナビさんは子どもが聞きやすくて良かったと思います。 カリキュラム今、するべき事を細かくスケジュールを組んで下さるので目標が設定しやすいのが良かったです。 塾内の環境駅前ですし、講師のかたが見回っているみたいなので質問しやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと今は体験が終わり1度目の授業を終えた所なので何とも言えないですが、前の塾が年配の固定の講師の方だったので今の方が頑張れそうな気がします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金季節講習などを成績に応じてたくさん入れられるので費用が嵩んだ。 講師勉強以外の相談にも乗っていただけて、勉強に前向きになれたかと思います。 カリキュラム講習を半強制的に受講させられたんので、費用が嵩んで大変だった。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、塾の廻りは薄暗くて安全面が少し心配でした。 塾内の環境自習のスペースがあったのと、補助の先生が常時いらっしゃったので判らないところをすぐに聞くことができた。 良いところや要望普段の費用は安いほうだと思いますし、ノートはいただけたので勉強のしがいはあったかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だからか、料金は高め。前は自習スペースを使っている時でも空いている講師に自由に質問出来ていたため、使い方によっては安いと感じていたが、今は自習中の質問は出来にくいらしく、塾長や講師陣、カリキュラムを考えると、かなり高額な設置だと思う 講師講師陣の学力にばらつきがあり、当たり外れがある。ただ、今は替わってしまわれたが、当時の塾長は色々な事に親身になって頂いた。 カリキュラム特に可もなく不可もない。但し、現在は学校の授業の進捗状況と比べるとスピードが悪い 塾の周りの環境家からは若干遠いが、近くにコンビニもあり、比較的よい立地にある 塾内の環境自習スペースもあり、自ら勉強する子にしてみれば問題はない環境だと思う 良いところや要望講師陣の質は仕方ないかも知れないので、それならば自習中の質問をOKに戻してもらったり、料金設定を安く変更して欲しい その他気づいたこと、感じたことその他は、今は特に思いつくことはない。以前の塾長、講師のもと、今の高校な進学出来たことは感謝しているため、義理立てて、今は塾を変更しようとは考えていない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると個別にも関わらず安いとは思うが、それでも塾代として家計に締める割合は高いので不満 講師先生方も良い先生で本人的にも楽しんで通っていたが、成績があがったわけではないので カリキュラム塾へ行かずにサボっていた時があり、来ていないなら連絡など欲しかったと思うので 塾の周りの環境自転車で通っていたが交通量が多い。道路であることは少し残念だが、家から近かったので 塾内の環境個室などはなく、あってもついたてのみ。ひらけた環境で良いのではないかと思いました 良いところや要望親しみやすい講師の先生方、他の塾と比べたらお安いなど、トータルは良かったと思うが、無断欠席の場合は連絡するなどして欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.