学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 下野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金いらないテキストも買わないといけないので、余計な費用がかかることは残念です。 講師テストの点数がそれほど変わらないが、対策が提示されない。子どもも改善点がわからない。 カリキュラムテキストは分かりやすく、それほどストレスなく勉強できているようです。 塾の周りの環境道路の交通は多いが、特に問題はないです。 駐車場が狭いので、時間帯によっては混み合うのが少し困ります。 塾内の環境至って普通です。 窓にほこりが大量にたまってるのを見たときはびっくりしましたが、他は気になることはありません。 入塾理由お友達に紹介してもらい、体験授業を受けたところ本人がやりたいと言いました。 定期テスト具体的には対策はなかったようですが、日々の授業の積み重ねかと思います。 宿題宿題は先生によるようですが、基本的には出ていませんでした。宿題はあった方が良いと思います。 良いところや要望先生方がフレンドリーである。学校から近い。駐車場をもっと使いやすくしてほしい。 総合評価先生方はフレンドリーで親しみやすいようで、通うことに苦痛はないようです。 しかし不要なテキストの購入や、狭い駐車場をどうにかしてもらえたら助かります。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高岡広小路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通なのかなと思う。ただ、夏期講習や冬期講習のたびに普段のものとは違う短期講習専用のテキストを毎回購入する必要があるため、それが地味に負担になる。 講師毎回同じ講師の方ではないようなのですが、子供が問題なく通えているのでいいかな、と思っている。いつも少し早めに行って教室で自習しているが、上の子は自分でできるけど下の子は何をやればいいのかわかっていないかもしれない、と面談の時に教室長に相談したところ、塾についた時に特にやることが決まっていない場合はここをやろう、と声をかけてくれるようになったのでありがたく思っている。 カリキュラム上の子は基礎はできているので応用中心に、下の子は基礎が曖昧な部分が多いので基礎を中心に、と子供に合わせてカリキュラムや指導方法を考えてくださり、季節ごとの面談ですり合わせもしてもらえるので安心しておまかせできる。 塾の周りの環境塾が警察署の向かいなので、治安は問題ない。車で送り迎えする際、駐車場が2台しかないのと、駐車場が一方通行の道に面しているので少し面倒。 塾内の環境子供が行っている時間帯は他に2人ほど生徒がいるだけらしいので、授業も集中してできている。 入塾理由無料体験をさせていただいたあと、子供が続けて通いたいと望んだため 定期テスト子供が小学生なので、今のところ定期テスト対策は特に行っていない。 宿題塾のテキストを数ページ、次の授業までに進めておくように言われることがあるようだが、負担になるような分量ではないので問題なくこなしている。 家庭でのサポート塾の送り迎えや季節ごとの教室長との面談で短期講習の申込みをしたりした。 良いところや要望塾との連絡が専用のアプリでできるため、急な体調不良による欠席でもアプリですぐに連絡できて良い。また、時間外でもメッセージで連絡できるため、塾が空いている時間にわざわざ電話をかけたりしなくて良いのでありがたい。 総合評価今のところ子供がやる気を出して通ってくれているので、この塾の雰囲気があっているのだと思う。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特別学習期間で毎回のようにテキスト代がかかり各教科購入しないといけないから。購入しても自宅ではあまり使用せず場所だけとる 講師担当講師をつけるといったが毎回のように変わっており昨年度はキチンとした担当講師がつかなかった。本人は楽しんでおり結果オーライだが親としては固定されないモヤモヤ感はあった カリキュラム定期的にテストがあり苦手項目に沿って特別学習を組んでくれる。それがもうしこみ科目以外の教科でも指導してくれる 塾の周りの環境最寄り駅・バス停から少し離れているしバス通りということもありやや騒音が気になるが子供は平気な様子。少し薄暗い感じはあるか常に人通りはある 塾内の環境雑居ビルの一室の為最低限の設備で運営されていると思う。非常階段などなく屋内階段の道の為非常時はどうなる事か…… 入塾理由無料体験学習に参加して子供自身が楽しんで通い本人も希望したから入塾を決めた 定期テスト自習室に行けば副教科でも分かる範囲で質問に答えてくれた。わからない事はその場で講師が調べて答えてくれたらしい 宿題本人の力量に合わせた宿題だが少ない様に思える。前日に取り組んでも終わる程度。 家庭でのサポート本人の希望で送迎・定期的な面談くらい。必要なお知らせやメッセージはアプリでやり取りをするので負担感は少ない 良いところや要望本人が楽しく通塾しておりたくさんの講師に触れ合えるのが良いみたい。塾長は話が好きだからか面談の時は1時間以上かかる時もある。また定期的なテストや面談希望のお知らせが直前の為予定調整するのが大変 総合評価本人が楽しく通塾しているのが何よりだと思う。成績も維持や上がっている教科もあり勉強が苦になっていないことが素晴らしい

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 紫波校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的安い方だと思う。 講習の度に料金がプラスでかかるのが、少しネックなところ。 もう少し講習にかかる費用を抑えて欲しい。 講師勉強とは違う話にも答えてくれているようで、楽しく通ってくれている。 カリキュラム本人の苦手な所を重点的に対応してくださっており、苦手だった所も出来るようになってきた。 塾の周りの環境表から駐車場に入ろうとすると、バンパーをする可能性が高いです。 裏からであれば、入口が広いので入りやすい。 塾内の環境ちょうどいいスペースだと思う。自習室もあり、いい環境だと思う。 入塾理由個別ということもあり、長男の勉強スタイルに合っていると思い決めました。 定期テスト定期テストは現在ないが、今後行うようになってた時に対策を一緒に立てれたらと思う。 宿題宿題の量は多くないし、毎回ある訳ではないので、助かります。授業でやった所なので、難易度も高くない。 家庭でのサポート塾の送り迎えや講習などの申し込みにも参加しました。授業後は担当して下さった先生とその日の様子を聞いています。 良いところや要望アプリでの欠席連絡等が出来、休んだ際は予備日もアプリで設定できるのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと現在、特に要望等はなく、本人が楽しんで通えているので先生方のおかげです。 総合評価本当に子供にピッタリの場所です。集団が苦手な所がある息子も楽しんで通えています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瓢箪山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自習室も利用でき、通っている以外の教科も質問等できるのでたくさん利用すればするほどお得感はあると思います。 講師話し方が優しい先生が多く、誉めて育てるという観点からは息子にとてもあっていると思いました。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに面していて夜でも明るいため通いやすいと思ぃす。ただ、駐車場がないため保護者が待機して子供を待つのは近隣のコインパーキングになるかと思います。 塾内の環境部屋の広さは広すぎず狭すぎずで、子供の人数もちょうどよい授業の組み方なので集中できると思います。 入塾理由自宅からも近く、中学受験と通常の学力向上の両方対応してもらえたから。 良いところや要望息子が今までで1番自分に合っていると言っているので、このまま苦手な教科を克服して取り組めるようになれれば良いと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大元校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師若い講師が多かったです。 放ったかされて、ただ、課題をやっているだけだった日もありました。 カリキュラム教材は、学校の授業に合わせて選定してくれました。 ただ、放ったかされて課題を一時間やっているだけの日もありました。 塾の周りの環境大元駅から徒歩5分ほどで通いやすいですが、 駐車スペースがないため、車で送り迎えをする際には不便です。 塾内の環境教室も自習室もワンフロアで、人のわりに狭いです。 もう少し、個々の勉強スペースが確保されていれば良いと思います。 入塾理由5日間の無料体験を受講でき、 ホワイトボード付きの個別指導を本人が気に入り 決めました。 良いところや要望5日間の無料体験を受講できるところが良いところです。オンライン授業もできると言われていました。 総合評価友達のような感じで教えてくれるので、子供にとっては楽しく通えそうだと思いました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小鶴新田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本的に全部高いと思う。もう少し安ければ2時間ぐらい受講させても良いが 講師先生が面白いらしい。フレンドリーで話しやすい人もいればはずれの先生もいるみたいだが。 カリキュラム定期的にテストがあって状況下の学力が知れる。それに対しての対策もできる 塾の周りの環境コンビニが近いのでお昼ごはんを買いにいける。車での送迎も出来る。塾の場所変更で遠くなったのがちょっと残念だな。 塾内の環境教室が広い。エアコン設備も万端で全面が窓。外を見てぼんやりするのが好きらしい、 入塾理由本人が行きたいと言ったのでやらせている。今は受験に向けての勉強中心。 定期テスト年に数回、節目?に1日テストの日がある。合宿?のようなものらしい。 宿題宿題は難しい。いつも直前にやっつけ仕事のようにやってるのが悩み 家庭でのサポート宿題でわからないところを教えながらやっている。指導はママ。送迎はパパ。役割がある。 良いところや要望連絡先手段を一番をパパに変更したはずなのに、一番最初にママにかかってくる。 その他気づいたこと、感じたこと暗い先生と楽しい先生の差が激しいらしく、暗い先生に当たるとやる気がなくなると言っていた 総合評価全体的にはまずまず。ただ、料金が高いので家計に響くこともある。安くならんなかなあ?

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小牧北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導よりは安いと思う。 講習は受けてない。 教材は個別でなく貸与の形にすれば費用も抑えられると思う。 講師講師や生徒にもよるが個人的に質問などが聞きにくい場合がある。 塾長や講師の身だしなみがきになった。 カリキュラム塾長によって講習の受ける受けないで熱意が違う。 本人のやる気次第。 塾の周りの環境駅が近い。 大通り沿いにある。 駐車場が少ない為、送り迎えで混雑する。 近隣住民の騒音が気になる。  塾内の環境狭い。                              自主スペースがあるが本人は行きにくいと言っている。 入塾理由個別指導、半個別指導をさがしていた。 決められた勉強時間を確保する為。 定期テストテスト対策などは受けていない。 授業コマ数が最低限にしている為、日々の予習、復習で終わる。 テスト対策、講習などコマ数を増やすと料金も膨大になる為、必要最低限にしている。 宿題適正かと思う。                          家庭でのサポート送り迎え。                           良いところや要望半個別指導。                           その他気づいたこと、感じたこと塾長の身だしなみが気になった。 カッターシャツのシワや指先のケア、爪の伸び具合など。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 神戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので、普通かなと思う。ただ諸経費がいるのにはびっくりした。 講師授業はみてないので、よくわからないが、子供は優しく教えてくれると話している。わかりやすいか聞くと、わかりやすいと話す。 カリキュラム算数が苦手なので、全体授業より個別で教えてもらうほうが聞きやすいのでないかと思う。 塾の周りの環境家から自転車でいけ、人通りもあるので、そこまで心配いらないかなと思う。雨の日は近くにバス停もあり、バスで行けるのも良い。 塾内の環境とくに普通かなと思う。自習スペースもあるが、あまり使っている子供をみない。テスト前ではいるのではないかと思う。 入塾理由以前、勧誘のための自宅訪問があった。その時の先生の印象から本人の希望で体験を申し込んだ。先生は優しく、頑張れそうと本人が言ったので入塾を決めた。 良いところや要望個別指導でだいたい同じ先生が担当して、継続して教えてくれるところ。 総合評価まだ入ったばかりなので、普通にした。塾に関して、悪い印象は全くない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通に通う塾とあまり変わらないかと思います。 講師色々教えてくれるし、宿題もわからないところはきちんとおしえてくださります カリキュラム詳細はわかりませんが、先手でおしえてくださるのでたすかっています。 塾内の環境静かなかんきょうでゆっくり勉強していたとおもいます。 入塾理由お試し体験からそのまま入塾しました 良いところや要望駐車場をよくすれば、まだ利用しやすい環境になると思われます。 総合評価個別指導なんで分かりにくいばしょをゆっくりおしえてくれます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南吉成校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通の料金だと思う。講習代は高いような気がするが本人がやりたいなら多少は仕方ないと思う。 講師教え方が甘い気がして本人がよくわからないまま帰って来る。 カリキュラム教材は学校の授業にそったものを使ってくれているので良いと思う。 塾の周りの環境コンビニと飲食店など同じ敷地内にあるので駐車場が狭い。 すぐに空かないので、送迎が困難です。駐車場以外で降ろすと車が影から来るから怖い。 塾内の環境狭い。自主勉強室があるのはいいと思う。トイレがあまり隠れていないから汚いイメージ。ごちゃごちゃしてる。 入塾理由成績が下がってきたので少しでも上げたかった。自身を持てる教科が持てるようにしてあげたい。 宿題宿題はやったところを出してくれるのでありがたい。もう少し増やしてほしい。 家庭でのサポート送り迎えや面談、講習の説明を受けに行きました。ネットでも見ました。 良いところや要望先生が優しくて子供が休まず行ってくれるからありがたい。このまま続けてほしい。 総合評価家からも近くて便利。このまま続けほしい。先生がもう少しわかりやすく教えてくれたら、もう少しいい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金丁寧に教えてくれていたり、休みの日では無い限り自習室で勉強させて頂いているので安いのかと思いました 講師優しく丁寧に教えてくれていたし、休み時間に生徒と話している所を見てとてもいい雰囲気だと思いました カリキュラム生徒がやりたい内容をやったり学校の進度に合わせてくれてました 塾の周りの環境坂道が多かったり、授業中にバイクがすごい音を立てて通って行ったり、警察署や消防署が近く、パトカーの音や救急車の音がうるさいと聞きました 塾内の環境特に悪いところはなく、移動もしやすくゴミも落ちたりしていませんでした。 入塾理由そろそろ塾に行かせようと思っていた時、体験のチラシが配られたので体験を行かせ、大丈夫そうだったので入塾させました 定期テスト自分が学校から出された課題を持ってきてそれをして、分からないところを聞いたり、分からなかったところを先生に聞いてそこを復習するようにしていました 宿題先生によって難易度や量が違っていますが、その授業中にやったものを出されるので簡単に出来ます 良いところや要望塾全体の雰囲気がよく、小学生の子が勉強辛くなった時、3分休憩したり、ちょっと雑談を挟んだりして小さい子でも楽しく受けることができるんだなと思いました。 総合評価塾全体の雰囲気がよく、小学生の子が疲れたりしていたら少し時間を取って上げたり、雑談をしたりして楽しく授業を受けることができるんだなと思いました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金80分の授業で、2科目選択できるので個別指導塾なのに安いと思った。 講師講師の説明は分かりやすく、清潔感もあり良かった。行くたび違う講師になるが、特に問題ない。 カリキュラムオリジナル教材があり、教科書に沿った基礎問題のテキストと、発展問題や演習問題がメインの少し難しいテキストが選べるのが良かった。テキスト代も1冊手頃なのが嬉しい。 塾の周りの環境塾専用の駐車場が1台分ある。隣に駐車場の広いコンビニがあり、車での送迎には便利。 バス停も近く、子供だけでも通いやすいと思う。 塾内の環境教室前は道路に面しているが、交通量がさほど多くないので、騒音は気にならない。 入塾理由集団塾などと比べて、個別指導塾の方が目的に合っていたため。他塾とくらべ、教室も広く講師とも相性が良かった。 良いところや要望入塾時の説明が丁寧で、オプションなどの無理な勧誘もない。教室内が静かで、集中できそうな環境が整っている。 総合評価他塾と比べ、教室の開放感もあり、勉強に集中できそうで良かった。まだ通い始めたばかりなので、評価3です。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八代南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の授業料が高いなーと感じて参加することができなかったです 講師毎回授業終わりに今日は何をしたか、どんな所が苦手なのか情報共有していただけたのが助かりました! カリキュラム学校の授業と平行して塾でもしていただけたのが良かったと思います 塾の周りの環境駐車場も広くてよかったですが 教室が2階のため雨の日は階段が雨に濡れてしまうのが残念でした。傘をさしながらだと少し不便でした。 塾内の環境静かでよかったです。自学スペースもあり何度か活用させてもらいましたがよかった 入塾理由2.3人に1人の先生がついて見てくれるというところに魅力を感じて入りました。 定期テストわからないところをしっかり教えていただけて助かりました。子供も理解できていたみたいです 家庭でのサポート送り迎えやテストの結果を本人とみて話をしたり、どんな勉強をしているのか、講師の先生とはどうかなど子供と共有しながらやりました。 良いところや要望欠席連絡などはサイトを通してだったので やりやすかったです。コロナの時期とも重なり体温計をおくなどの対策もしていただいてたので安心でした。 総合評価大勢での授業だとわからないところをしっかり聞くことなどが難しいと思ったので個別を選びましたが良かったと思います。塾長さんや講師の方も気さくでよかったです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 牛久校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導でサポートが厚く、なにより学ぶ環境が非常に良いので安いと感じた。他の個人塾と比べてしまえばきちんとした決まりはあるが、比較的自由な方だと思うのでこの値段なら良いと思う。 講師講師によって当たり外れがあるがほとんど当たりであり、塾長に申し出れば先生も自由に変更してもらうことが出来る。また、近隣高校卒が多いため高校受験で悩む学生にとって相談しやすい。 カリキュラム定期テスト対策の塾であり、予習型で進めていくため学校で余裕が生まれるため良い。 塾の周りの環境近くにスーパーマーケットがあり、大通り沿いに面しているためわかりやすい。駅からも近く、バス停も近くにある。 塾内の環境気になるほどでは無いが、上がダンス教室になっており音楽が聞こえる。空調設備はしっかりしており、寒いor暑い等を申し出れば変えてくれる 入塾理由初めは勧誘訪問でお試し無料よ4日間を過ごした。 個別指導であることや1人1つの大きなホワイトボードがあること、講師の年齢層が若く話しやすいことなどから入塾を決めた。 良いところや要望講師、設備共に二重丸であり、無料の自習室もあるため学ぶ環境としては最適。ただし、夏には虫がよく入ってくるようになる。 総合評価話しやすく、相談に乗ってくれる講師。また、空調設備や参考書など勉強のしやすい環境を実現した塾。駅からも比較的近く、バス停もある。大通り沿いに面しており交通面でも非常に良い。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 黄金校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較した時に、すごく安いと思いました。 ただ夏休みや冬休みなどの長期休みの期間、受講するとなると?料金がかかることや、受講しなかった場合授業日数が減るのに月額料金が変わらないのは少し気になります。 講師実際の授業風景をみていませんが、子供の話をきいているとわかりやすいと言っているため。 カリキュラム学校での授業と合っていて、多少の前後はあってもそれが予習復習になっているため 塾の周りの環境駐車場があればいいのになぁと思ってます。交通量が多かったり一通の多いところなので送り迎えが難しいです。 入塾理由商業施設でのイベントで紹介されて体験に行ったのですが、その時のスタッフさんの対応がとても良く、子供のやる気がでたのと、料金的にも通いやすいと思い決めました。 宿題量も難易度も本人が1人でできる状態なのでちょうど良いのかなぁと思ってます。 家庭でのサポート英語の授業がオンラインになったので、分かる範囲で助言してできるようにサポートしてます。 良いところや要望なにかわからないことがあったときにメッセージでやりとりできるのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこといまのところ本人にあっていると思うのでこのまま続けたいと思ってます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いからもう少し安くしてくれてもいいかもっておもった もう少し安かったら人が結構入るんじゃないかと思います カリキュラム個別で指導しているから授業みたいなもの自体はいいのかもしれない 塾の周りの環境あまり近くは無いけどやや歩けば駅があります!もう少し駅チカの方が通いやすいのかも…けど私はそこの近くに住んでいたので電車も使わないし近くに小学校があったからそのまま行っている子もいたという! 塾内の環境個別指導だからガヤガヤなることも無く静かに集中しやすい環境です! 入塾理由友人からの進められて加入しました!友人から静かでいいと勧められました! 定期テストテスト対策はあまりないけど塾自体の中ではテストがあります!テストは2時間くらいです 宿題宿題は出されていません! だから子供も通うだけだからくそうでした! 良いところや要望要望はこちらの希望で補習を入れさせて欲しいです 総合評価総合的にはいいと思います!宿題もなくて気楽だしやや歩けばまあ駅もあるし静かだし★4がベストだと思う!

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 金沢金石校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金値段はどこと比べても同じくらいだと感じました。 ですがめちゃくちゃ高いとかでは無かったのでまあ良しです。 講師やっぱり当たり外れはあると言っていました。 ですが教えかたはしっかりしていてわかるまで教えてくれます。 カリキュラム自分の今したいこと今したい教科を出来ないことがちょっと損って感じです。 塾の周りの環境治安などは全然悪くないですし、夜までいても人どうりは全然あります。近くに警察署もあるので安心です。近くにコンビニもありました。けど車を停めたり自転車を止めたりするとこが少なです。 塾内の環境雑音などは全然ないです。 下の階が焼肉やさんですが匂いとかもなんもないです。 入塾理由個別指導だったこと。金沢か石川の中で最も評価がよかったため。 良いところや要望要望としては私たちの場合は時間を自分たちできめられなかったですね。 総合評価思っていたよりも普通の塾です。いいも悪いもないですね。 けど勉強場所だけを提供するプランがあるのはいいと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山王校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてないので金額の違いが分からないが、講習のお金は我が家にとってはかなりの負担になる。 講師一人一人に丁寧に教えてもらえる印象がある。 子供も先生に対して嫌がる感じがない。 カリキュラム学校の授業のペースに合わせての授業なので、学校で分からなかった事を聞ける。 塾の周りの環境立地としては中学校に近く学校帰りに気軽に寄れて便利なのだが、駐車場が狭くて送迎が大変。 塾内の環境設備等は問題ないが大通りに面している為、車の騒音が大きく感じる。 入塾理由自宅へ塾のお知らせで訪問しに来た時、子供が自ら入りたいと言った為。 良いところや要望子供が通うには便利だと思う。 送迎する親としては、駐車場入り口の柵が無ければ非常に助かる。 総合評価親身になって親からの相談ものってもらえるのでとても安心出来る。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 霧島校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学校入学に向けて、基礎学力向上の為に1年半通っていたが成績は上がらなかった 講師学力診断テストを頻繁にすすめていたが、良い結果は見られなかった カリキュラム個別指導による学習意欲向上や習慣づけを期待したが、変わらなかった 塾の周りの環境交差点近くに塾があったので、交通量が多いし夜間は事故や不審者が心配なので迎えに行っていたが、送迎の時も不便だった。 入塾理由本人が引っ込み思案な性格なので、個別指導という部分が魅力的だった 良いところや要望厳しい環境ではないので、子供にとっては楽しく通える塾だと思う 総合評価子供にとっては楽しく通える塾だとは思うけど、成績アップは期待できない

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.